X



【Microsoft IME】MS-IME Part15【Office IME】©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し~3.EXE 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/13(日) 14:13:28.22ID:IX52WNTi
このスレはWindows10のMicrosoft IMEについて語り合うスレです。

Microsoft IME 2010 公式サイト
http://www.microsoft.com/japan/office/2010/ime/default.mspx
Microsoft IME 公式フォーラム
http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/imejp2010/threads
Office IME 2010 オープン拡張辞書
http://www.microsoft.com/japan/office/2010/ime/open-extended-dictionary.mspx
Microsoft IME 2007
http://www.microsoft.com/japan/office/ime/default.mspx
IME2003最新語辞書更新
http://office.microsoft.com/ja-jp/ime/HA102431081041.aspx
IME2007最新語辞書更新
http://office.microsoft.com/ja-jp/ime/HA103904591041.aspx
IME 2007 変換精度、学習機能を改善した修正プログラムのご案内
http://www.microsoft.com/japan/office/2007/ime/fixmodule.mspx
Microsoft IME 2002 サポート ページ  Microsoft IME 2003 サポート ページ
http://support.microsoft.com/ph/1994 http://support.microsoft.com/ph/7714
Maniac-IME        LR,HLD(IMEのON/OFFに応じてキャレットの色変更)
http://bingoall.net/ime/ http://ueno.cool.ne.jp/zoubaierbaya/
IME Watcher(IMEの状態をタスクトレイに表示)
http://homepage3.nifty.com/takubon_world/
Change Key(キーボードのキー入れ替え)
http://satoshi.web5.jp/f_soft/dw_win.htm
VectorのIME用ツール集
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/writing/ime/index.html
三國志辞書のページ  自主規制語補完辞書(差別用語辞書)
http://www.shurei.net/ ttp://kan-chan.stbbs.net/word/pc/ngword.html

前スレ
【Microsoft IME】MS-IME Part14【Office IME】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1388215689/
0829名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/29(土) 02:53:23.88ID:3blMp11E
MSよりもGoogleのほうがヤバいよなw
0830名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/04(金) 20:07:20.79ID:XZZfjadx
【あた】とか適当な文字を打ち込むと、【、。!の】とか予測変換候補みたいなのが出るようになってうざいんだけど
これどうやったら消せるの?
0831名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/09(水) 07:19:38.65ID:/QXyJb4N
昔から思ってたんだけど、
ユーザーが入力してる内容を英語か日本語か勝手に判別して
IME側で自動的に切り替えてくれるような機能ってできないのかな
0832名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/09(水) 10:20:03.67ID:Tuh9kHyb
自動がうまくいかないWindowsで期待は無理。
Microsoftだと単語の候補すら異常だから
ここはATOK頼みだね。買ってみては?
0833名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/10(木) 01:03:24.43ID:clz+IiLj
>>831
Microsoftには一生かかっても不可能なので新しいOSに期待しましょう
0834名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/20(日) 19:16:25.92ID:RMwySoRG
IMEは昔からよくわからない動き方をするんで困ってるんだけど
中でも¥を何度か間違って打つと日本語入力が動かなくなってしまうのが本当に困る
なんでそんなことになっているのか全然わからないし、意味がない
0835名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/20(日) 20:29:47.89ID:f5PNkZOf
Google日本語入力にしろ!
0836名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/21(月) 07:40:51.47ID:PxscbChg
>>829
マイクロソフト以外ヤバいのか
一番ヤバいのがマイクロソフトだと思いますけど
0837名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/21(月) 14:14:37.72ID:VVMb5/Lb
>>829,836
基準を示してヤバイって言ってよ
どっちがどうヤバイの?
0838名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/21(月) 14:18:32.99ID:QDlFIQ3e
似たりよったり どちらもヨーロッパの個人情報保護法?無視して情報売ったり買ったりしてた
0839名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/21(月) 14:19:23.88ID:QDlFIQ3e
個人情報保護法違反でグーグルに1億ユーロの罰金
0840名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/21(月) 15:23:27.55ID:D9/5Iqxw
Cookie拒否がメンドイのがGDPR違反と言われてる話のこと?
IMEと関係ないし
どうせ前の時みたいに裁判で実際の支払いは少額になるよ
0841名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/23(水) 13:37:27.09ID:5LD4hdfS
日本語入力してて、何かのキーを間違って押してしまった拍子に
どういうわけか無変換のひらがな直接入力になってしまい、何を押しても戻らないから
仕方なく左クリックメニューから変換を無変換から一般に戻さなきゃいけない
あれは一体どういう嫌がらせなんだろう
0842名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/23(水) 13:54:50.46ID:dCv8WJ4I
>>841
こういう池沼みたいな文章を読ませるのって一体どういう嫌がらせなんだろう
0843名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/08(木) 20:07:18.98ID:WbLCe169
いったく 一択 が変換できないのが謎 Windows7
二択 三択 は出る
アホすぎて使い物にならんわw
0844名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/08(木) 20:29:29.87ID:/50djXAw
一択 10だと一発で出るな
0846名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/08(木) 20:54:48.23ID:Sw4fdwlF
まだwin7君いるのかよwww
0847名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/08(木) 21:13:42.91ID:WbLCe169
ATOKでも変換できないみたいだな 国語辞書にないらしい
0848名無し~3.EXE
垢版 |
2023/02/03(金) 18:37:34.51ID:1G2a+wst
ATOKが(2016)使っていくうちにバカな変換するようになって
どうにもならないからMS-IMEに戻した
だいぶストレスが軽減された
0849名無し~3.EXE
垢版 |
2023/02/07(火) 03:49:44.04ID:92giqle5
スペース一回で変換する方法ってないですか?
三点リーダーを出す時、GoogleIMEなら「・」をスペースキーで「…」なんですけどmicrosoft IMEだと2回押す必要があるんですよね
1回で候補の変換を行う方法があれば知りたいです
0851名無し~3.EXE
垢版 |
2023/02/07(火) 06:52:01.74ID:eAfLhsbF
不毛
0852名無し~3.EXE
垢版 |
2023/02/07(火) 07:02:15.71ID:eAfLhsbF
ATOK 変換効率を劣化させない ( ユーザー辞書の状態を保つ )
0853名無し~3.EXE
垢版 |
2023/02/07(火) 09:41:42.98ID:fTLe6gdH
5chみたいなウンコサイトに書き込むときは専用IMEを割り当てた方がいい
0854名無し~3.EXE
垢版 |
2023/02/07(火) 23:13:09.50ID:92giqle5
>>850
辞書登録していても無理です
https://i.imgur.com/ci9uOtA.png
最初がGoogleIMEで、一回のスペースで変換できていますが、MicrosoftIMEですと2回スペースが必要なのがお分かりかと思います
https://i.imgur.com/VfKXMie.mp4
一回で変換先に行くことは不可能でしょうか?
>>852
そちらATOKではなくMSIMEに設定ありますか?見つからなかったのですが
0855名無し~3.EXE
垢版 |
2023/04/08(土) 01:02:17.21ID:Xkthqgdi
MicrosoftもGoogleも導入直後はいいんだけど
使ってるうちに変換がおかしくなっていく
火を点火→火を添加 とか
0856名無し~3.EXE
垢版 |
2023/04/18(火) 21:00:22.31ID:KQvee64y
アプリケーションからメール作成画面を開く機能の利用時にアプリケーションが応答なしになる問題について
https://jpwinsup.github.io/blog/2023/04/18/UserInterfaceAndApps/LanguageSupport_IME/app_and_outlook_hang/

Microsoft Excel や他社ソフトウェア等の機能として、直接 Outlook メッセージの作成ウィンドウを開く機能が実装されている場合がありますが、この機能の利用時に、アプリケーションが応答なしになる問題が報告されております。
またこの問題は “以前のバージョンの Microsoft IME を使う” 設定をオンにしていただくことで回避が可能です。
0857名無し~3.EXE
垢版 |
2023/05/28(日) 01:46:28.48ID:bk2BQwKQ
単語登録してるのに学習モード?で勝手に変換されるから
困るわ
あと変換した記憶がない漢字を候補の先頭に挙げるっておかしい
0858名無し~3.EXE
垢版 |
2023/06/06(火) 18:30:31.46ID:vFnWIlm+
今朝~時に起床
ってやりたくても
気象 に真っ先に変換する
気象 って全く変換したことがないのに
0859名無し~3.EXE
垢版 |
2023/06/10(土) 17:57:25.61ID:I1SE2uhS
めったに変換&使わない漢字が候補の一番先に出てくる仕様は
マジで困る
0860名無し~3.EXE
垢版 |
2023/06/10(土) 21:03:07.50ID:7NaiXZ9R
で、良く使う漢字を何度も確定させても
一向に学習している気配がないんだよな
0861名無し~3.EXE
垢版 |
2023/06/10(土) 22:51:18.84ID:V5CMgA+J
まだIME2007使ってんのか
0862名無し~3.EXE
垢版 |
2023/06/10(土) 23:21:43.29ID:HkRL1hsL
なんかの拍子に間違った候補選んでしまうと
その後何度も第一候補に出てくるのはよく経験する
頻度でみたらトップに来るはずないのに
0863名無し~3.EXE
垢版 |
2023/06/11(日) 04:17:13.52ID:+NvsCDdc
どの字を頻繁に使うかなんて人それぞれ

1、2度やって学習しないなら、変換確定した後にエンターで改行させてみたりとかソフトそれぞれ癖のようなものがあるから工夫してみようよ。
学習したのが残っていて困ってるなら学習単語を削除すればOK

辞書ファイルは突発的なアクシデントで壊れやすい
アップデートを繰り返してるPCでそのまま使い続けたり、突然再起動したことのあるPCなら辞書ファイルを作り直してみるのも手だよ

ちなみに正常な使用で全く学習してくれないなんていう事になったことはないです。
学習しない設定になっているか、辞書ファイルの作り直しをした方が良いのかも
漢字1文字欲しい時、単漢字で変換しては絶対にしないようにしてる。熟語で目的の漢字を出してる。
イレギュラーな変換を学習させない
0864名無し~3.EXE
垢版 |
2023/06/21(水) 16:39:31.59ID:dHCeMCQX
暗黒街往来:隠語・符牒辞典
www2b.biglobe.ne.jp/~kanemori/ankokugai-dic.htm
カタギには戻れない
0865名無し~3.EXE
垢版 |
2023/06/22(木) 11:16:47.80ID:SFqQkHEN
なんか唐突にmicrosoft IMEのローマ字変換がおかしくなって
「akasatana」 と打つと「あkあsあtあnあ」になってしまう。
google IMEに切り替えてみると普通に「あかさたな」になる、
ちょっとググってみた感じだと同じ症状の人は見当たらないし、おま環なんだろうなあ。
0866名無し~3.EXE
垢版 |
2023/06/22(木) 11:22:06.29ID:8Mm2qrnC
> その後何度も第一候補に出てくるのはよく経験する
> 頻度でみたらトップに来るはずないのに
これな
すげぇ違和感ある
~を作る  これ1度だけ間違って ~を作 で確定しただけで
毎回候補の1番目に出る その候補をcontrol+Delで削除してもダメ
どう言う学習してるんだろうな
0867名無し~3.EXE
垢版 |
2023/06/22(木) 23:43:27.95ID:PMpUFwp5
>>865
Win11だとしょっちゅう起きるからググって出ないはずないんだが
Win11じゃないのかな?
0868名無し~3.EXE
垢版 |
2023/06/23(金) 05:16:57.76ID:n3DLsZv2
そんな事にはならないよ
0869名無し~3.EXE
垢版 |
2023/07/04(火) 12:49:55.76ID:BpQV869S
>>806
単語登録しろ
というか利用者の入力語句を学習するからあっ・・・(察し)
0870名無し~3.EXE
垢版 |
2023/07/04(火) 14:17:47.91ID:e86vXrOe
そもそもクラウド候補を切っているバカが多い
なぜバカかといえばGoogleにはクラウドを使わせて比べているからだ
0871名無し~3.EXE
垢版 |
2023/07/07(金) 18:09:36.92ID:ulvc1jFL
> クラウド候補を切っているバカ
最初はいいけどだんだん変になるからクラウド切ったわ
そっちの方が快適
0872名無し~3.EXE
垢版 |
2023/07/17(月) 21:36:05.70ID:99TOVwGh
オートコレクト機能使いたいんだけど、これ旧版に戻さないと設定できないよね
旧版にしてオートコレクト関係の設定をして、新版に戻したらやっぱりオートコレクトの設定は機能しないのかな?
0874名無し~3.EXE
垢版 |
2023/07/28(金) 10:45:01.28ID:378tPY3V
走者とぶつかる
これがなぜか
奏者とぶつかる
と変換してくれる前後の意味から返還するを設定してても意味がない
0875名無し~3.EXE
垢版 |
2023/07/28(金) 17:10:49.73ID:Uh+lWBup
フルートは弦楽器と同じで隣の奏者とぶつかるでしょうね
とかあるけど、

”奏者とぶつかる”
4件
賢いとは言えないな
0876名無し~3.EXE
垢版 |
2023/07/28(金) 22:26:15.77ID:378tPY3V
> 返還するを設定してても
これも変換にしてないなw
0877名無し~3.EXE
垢版 |
2023/08/02(水) 05:21:34.53ID:r+uSwvQW
以前のバージョンって言うのもいつまで使えるのかな…
0878名無し~3.EXE
垢版 |
2023/08/20(日) 20:53:59.06ID:nGR3uhX2
”たんそく”を変換してみる
1 嘆息 ←聞いたことない言葉
2 歎息 ←聞いたことない言葉
3 探測 ←聞いたことない言葉
4 単側 ←聞いたことない言葉
5 短足
なんで5番目なんだよw
0880名無し~3.EXE
垢版 |
2023/08/20(日) 21:36:55.58ID:ZLUKEUEG
>>878
短足とか、普通の人は一生変換しない言葉だからどうでもいい。
0881名無し~3.EXE
垢版 |
2023/08/20(日) 22:29:08.16ID:MniPCxKe
わざわざ変換操作をしてるのに
第一候補が無変換なのはクソバカすぎる
0882名無し~3.EXE
垢版 |
2023/08/21(月) 06:48:29.89ID:+npDaNx6
変なのは昔からだから、
マイクロソフトの学習機能がバカなのは仕様なので
ATOK買えってことしか言えない。
0883名無し~3.EXE
垢版 |
2023/08/21(月) 07:20:36.68ID:ZKKpTcjF
2~4はともかく、1は普通に使うし見る言葉だろ
0884名無し~3.EXE
垢版 |
2023/08/21(月) 07:33:28.38ID:+npDaNx6
大事なのは2回目以降
学習してくれないので毎回選ぶところがイライラポイント
0885名無し~3.EXE
垢版 |
2023/08/21(月) 08:51:18.56ID:ZBK35iWW
タイプミスが多くて日本語が怪しいレスもイライラする
0886名無し~3.EXE
垢版 |
2023/08/22(火) 19:31:50.53ID:A746Kz4c
学習しないのはお前らにあわせてるんだろ
0887名無し~3.EXE
垢版 |
2023/08/25(金) 01:36:58.07ID:JxpBvi+R
>>878
勝手に単語を作ったりもするし
中の人はチャイニーズなのか?
0888名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/07(木) 21:46:43.89ID:F3DC/WEo
>>878
とにかく候補に出てくる順番がおかしい
大中小で「〜小」って変換したいんだけど
しょう を 変換したことがない 章 に変換する
単独でもなぜか「章」が上位に出てくる
0889名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/07(木) 22:13:29.00ID:n7dCTlVf
>>888
一発で大中小になるから、あなたが変。
0890名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/07(木) 22:50:42.36ID:sAR2qTFP
ここ、Windows7のIME使っておかしいおかしいって
ずっと言い続けている人いるからね
0891名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/07(木) 23:10:13.10ID:XkzNJahr
>>888
円 もそうだよ
円の方が圧倒的に変換する機会多いのに、毎回必ず 園 が最初に出て来る
0892名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/07(木) 23:37:39.92ID:bTX6QQpV
>>888
大中小に変換できる
小も変換を学習させれば最初に候補が出る

>>891
円、縁、園、延、宴
の順番に候補が出る
必ず園が最初の候補にもならない

使ってるPCが💩か、使ってる奴が学習できないのか
どちらにしてもPCを使えない奴なんだから捨てた方がいいよ
0894名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/08(金) 11:30:41.62ID:eWOiBmE1
突然笑いだす病気なら病院へ行けw
0895名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/08(金) 12:21:39.24ID:csk87rmW
本当にIMEを使った結果を書いてると信じてやってるのが優しいよな
0896名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/16(土) 05:28:38.22ID:My/YbRSR
食感と変換にしたいが
最初に候補に出てくるのは一度も変換したことがない 触感w
こんな漢字知らなかった
0897名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/16(土) 10:55:14.02ID:8YgcTTHO
>>896
どんな底辺が文句をたれているか読むだけでわかるよな
0898名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/16(土) 15:19:24.53ID:axkiNDxk
1ねん と打って変換すると 1年 になるのに、
1を確定してから ねん と打って変換すると 1念 になってしまう
一念と漢数字と組み合わせるなら一念発起とかあるから分からなくもないが、
アラビア数字の1の次に念を出すってどうなのよ
0899名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/16(土) 17:07:17.72ID:DUsQItXV
確定したからもう1の事は忘れてるんじゃないかな
1念のためもう一度調べる
2念には念を入れて調べる
3年 おお、なぜか年が出た。
0902名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/23(土) 15:53:04.26ID:VFO7+5+l
漢字を一つだけ出すときに単漢字で出すより
熟語で変換して必要なのを残すようにした方がいいよ
イレギュラーな変換をして、それを学習させない方がいい

MS-IMEにはうんこで文句を言うくらいなら
使う側が気を付けた方が簡単でスッキリするよ
どうしても変換がダメなら、辞書ファイルを作り直すとか手はあるよ
0903名無し~3.EXE
垢版 |
2023/10/18(水) 21:15:47.32ID:JGKWkit1
クラウド使っていないのに変換候補の一番上に
変換したことがない、めったに変換しない漢字が
先に候補に出たり確定されちゃうのが嫌
0904名無し~3.EXE
垢版 |
2023/10/26(木) 14:40:05.45ID:PGL6cHkA
くそIMEだからユーザーが気を使って適応しなければいけない
0905名無し~3.EXE
垢版 |
2023/10/27(金) 16:02:43.05ID:OkI4vhoP
>>904
ユーザーが気を使って適応力しなくてもいいIME教えて
0906名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/20(月) 07:31:27.69ID:sK81z0UU
めーったに使わない漢字がどうして候補の1番上に来るのかね?
妻子・・とかの変換も 祭祀 って最初に出てきたし
0907名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/21(火) 01:25:01.99ID:sJjfYZJm
それここに書いても無意味だから
学習させてね
0908名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/14(木) 07:39:47.74ID:PGvf/xIq
同じ数字2桁以上(例えば11)を選択してIMEひらがなのテンキーでその数字で始まる2ケタ以上(例えば12)を入力すると
その数字が1つ残った状態で入力が行われる(上の例だと本来12になるところが112になる)んだけど
これの対処方法って以前どっかのサイトで見かけたんだが探せなくなった・・・
誰か知ってたら教えてください
0909名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/14(木) 07:51:11.24ID:PGvf/xIq
書き込んだ直後に思い出した・・・
以前のバージョンのIMEを使うのオンオフでした
スレ汚しすまん
0910名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/30(土) 11:11:13.96ID:MEUBLUjS
マイ糞ソフトIME ほんと使いにくいわ狙った単語出てこないし
Google日本語入力に切り替えたわ
0911名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/04(木) 15:51:07.51ID:Xt0StHym
本当に使い込んでるうちに馬鹿になっていく
使ったことがない単語を候補を上に持ってくる
クラウド切っても同じ
0912名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/04(木) 20:24:36.56ID:g3klbJwk
使用者の老化が進んでるんじゃねーの?
0913名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/04(木) 22:25:06.34ID:7irHr7Ua
>>912

大体は誤変換しているのを忘れてしまって、それが上位にくるってだけ。
自分のせいにはしたくないからIMEのせいにする。
0914名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/05(金) 02:16:04.80ID:RZ83Id9E
ここに文句を書く奴って
有料のATOKを使っても結果は同じになるのではw

IMEに学習させられない
使用者自身も学習できない
リセット方法も調べられない

変な学習をさせないテクニックが上の方にも書いてあるし
過去ログにもあったりする
0915名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/05(金) 06:21:50.94ID:qSZxnqyt
自分をIMEに合わせてるのか、すごいな。
0916名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/05(金) 07:48:47.25ID:j0X/tl+S
>>914
誤変換で登録されてしまった変換を消去したらいいだけなのにね。
0917名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/05(金) 22:48:25.97ID:G2fsWTMX
>>915
こんな簡単なことが出来ないの?
可哀そうに
0918名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/05(金) 23:12:09.74ID:U0LpAwuE
Windows10で長らく「以前のバージョン」のMS-IMEを使ってきたが、久しぶりにチェックを外した
0919名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 16:56:01.96ID:+agq31OF
>>878
1-3は辞書に載っていた
短足なんて悪い言葉は使うなってことだろう
0921名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 17:03:43.51ID:+agq31OF
学習データを直接いじる方法はありませんか
0922名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 17:44:55.44ID:sA6w9oE4
>>918
チェックを外してみたらまだ不具合の起きるアプリがあるので、すぐまたチェックを入れる羽目になった
0923名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/03(土) 12:00:07.84ID:IRH9kZuo
アホな頭の奴はお金で解決すればいいよ
ATOK使いな

ストレス溜めてキーボードバンバン叩くくらいなら
ストレスフリーでいいと思うよwww
ま、ATOKも設定次第なところがあるから知らんけど
0924名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/03(土) 15:36:05.96ID:4rB4xnut
ガイナー 夜勤ルッシュ!
0925名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/03(土) 20:50:28.41ID:AbF1h0AL
>>923
ATOKとかこれまで一度も使ったことないので
0926名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/04(日) 11:01:17.34ID:ziU77h48
富士通パソコンLIFEBOOKにはATOKがプリインストール
0927名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/04(日) 11:29:21.11ID:1YfaI2Jq
>>925
使ってみればいいじゃんw
色んな情報が沢山あるのに、それを見て対策を取れないんだろ?
一度も使ったことがないって言うなら、何もできないぞ
またキーボードバンバンですか?
0928名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/04(日) 11:45:50.39ID:CYj6/9Vp
サブスクのIMEなんて使い続ける気にならんだろ
試すだけ無駄
0929名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/04(日) 14:13:41.58ID:saavcsKM
それな
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況