X



RAMディスク友の会30 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/25(金) 22:06:38.90ID:SlKEunip
余ったメモリを有効活用!RAMディスクを作るソフト全般を扱うスレです

■過去スレ
RAMディスク友の会28 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1454653294/
RAMディスク友の会28 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1416550239/
RAMディスク友の会27
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1412175988/
RAMディスク友の会26
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1385266178/
RAMディスク友の会25
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1365225596/
0516名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/03(木) 22:44:26.94ID:F4Btfmii
>>515
vivaldiってブラウズする毎にUser Data\Default\*.tmpを作っては消してない?
explorerだと作られて即消されるのでファイルは見えないけど
リソースモニターからは作ったファイル名がづらづら出る
0517名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/04(金) 19:28:04.30ID:It3wIEnQ
>>516
そうしてるみたい。
ProcessMonitorで見ると1つの.tmpファイルにつき100KBの書き込みを2回やってる。
Vivaldiを操作しなくてもWindowsのタスクバーからフォアグラウンドのアプリを
Vivaldi→他→Vivaldi→他と切り替えるだけで書き込みが発生する。
一瞬で消えるからキャッシュ上で削除されてディスクには行かないかもしれないが
保存しないなら%TEMP%を使ってほしい。
0518名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/04(金) 23:54:26.49ID:LUKZSpKD
>>517
イライラする仕様なんだな
RAMディスクにハードリンクしてもカレントにある他ファイルは必要だし

Crushpadの方はフォルダへのアクセス権を消してやったw
RAMディスクに書く価値すらない
こいつも多分調べれば停止させる方法もあるんだろうけど
0519名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 06:11:04.24ID:IBEVyhkg
ソフトの書き込み監視とか不毛なことはいい加減やめろよ…
コンピュータというのは生産性を高めるためのツールだぞ
0520名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/13(日) 16:57:35.04ID:y8Urd9pR
友達から教えてもらったネットで稼げる情報とか
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

8RYZX
0521名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/14(月) 21:25:01.73ID:CrqzP8z7
RAMディスクってどの辺がディスクなん?
0522名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/14(月) 21:27:45.44ID:RNe7ebn6
>>523
ディスクドライブをエミュレートするから
0525名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/15(火) 07:45:16.67ID:/rDXdFjU
電源オフで消えるからエミュレート出来てない
0526名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/16(水) 22:28:58.95ID:KYd8hEbV
消えない設定も出来るやろ
0527名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/17(木) 22:14:15.03ID:Iw/By05n
deamon toolsの有料版に突いてるRAMディスク使ったことある人いる?
ググっても速度のベンチマークが全然出てこない。
速度出るなら買っても良いかなあと思っとる。
0528名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/17(木) 22:54:45.75ID:BFxiU5ft
>>527
ベンチの数字的はクソ遅かったと思う
試したの半年くらい前だから改善されてるかもだけど
まあベンチマークの結果が良くても体感できる差はそれほどないかもしれんが
0529名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/18(金) 13:17:03.44ID:BiIqn1KW
>>526
それって起動も終了も遅くなるって事だよな
糞だ

ハングアップとか停電とかでもきれいさっぱり消えるだろうし
0530名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 15:11:52.39ID:16P9QqgB
だからそう思う馬鹿は使わなければええねん
0533名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/22(火) 18:04:29.69ID:6V8yWvT8
>記事執筆時点でStoreMIが利用できるのはAMD X470 チップセット搭載マザーボードのみ。

がんばってくれw
0535名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/22(火) 18:55:24.79ID:MJgyvrjt
追加のdisk cache機能ととデバイス毎の最適化による高速化ソフトにしか見えない
0536名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/22(火) 20:19:03.47ID:hHRAhTka
メインメモリを使ったOSのキャッシュでいい
0537名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/22(火) 20:47:31.92ID:xHuKxe3M
APUのメモリ帯域食い潰して売りのGPU性能がた落ちになったりして
0538名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/23(水) 20:35:04.62ID:KMh+pEpz
>>532
RAMキャッシュ機能を含んだ複合ドライブを構成するユーティリティなのか。

それより記事中で「際」が平仮名で表記されているのが気になった。
なんでだろ?
0539名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/24(木) 17:04:35.90ID:kgNgRwS3
何も知らん人が使うのは簡単でよさそう
はやくX370用をください

RAMディスクは自分で管理すれば安定度も速度も最高の媒体
労力に見あうかは自己満w
0540名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/24(木) 17:15:09.61ID:a9evMgS3
最強のRAMディスク教えろ
一番速くて安定しているのはどれなんだよ
散々議論しておいて未だ結論出せねえとかどんだけ無能集団なんだよ
0541名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/24(木) 18:19:22.56ID:a9evMgS3
少し調べたら結論でたわw
ROG以外はクソなんだなw
動的確保できるのもROGだけ、
さらにゴミRAMディスク共は終了時に丸ごとバックアップするが、
ROGは差分だから、変更がなければバックアップ無しw
馬鹿みたいに書き込みしまくる心配もなし
ROG神だわ

他はごみか
0542名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/25(金) 00:07:15.79ID:hdjRXl+s
ImDiskからOSFMountに乗り換え検討中
コマンドで作成できるRAMディスクが欲しい人にはいいかも
ImDiskの方が細かい制御ができる印象だけどベンチ的にはOSFMountがよさげかな?
0543名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/26(土) 01:42:57.09ID:629z+gOM
需要ないだろうけど>>542続き
OSFMountをスタートアップスクリプトでコマンド実行する場合はレジストリでドライバの読み込みを自動スタートアップにしないとドライバの読み込みが遅れて失敗する模様
HKLM\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\OSFMount
Startを1に変更
またはスクリプト側でループして失敗をフォローするか
0544名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/27(日) 09:06:43.44ID:ki3vKxvP
>>541を見て、ROGに乗り換えてみたんだけど、何だコレ?
シャットダウンしようが、再起動しようが、データが完全に残ってる。
ジャンクションだろうが、直接書き込みだろうが関係なく残る。
揮発性なんだから、全部消えるのが仕様なのに残るんじゃ意味ない。
使ってる方居たら、アドバイスくださいまし…。
0545名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/27(日) 09:37:11.05ID:wozSPA/o
>>544
ROGの速度とかの性能はいいんだけど、細かい設定はなんもできん。
データを残さないような設定はできないし、保存先も変更できない。
俺はもう気にならなくなったけど、もっと細かい設定出来るやつに乗り換えようかとも検討中。
多少速度遅くても、体感速度変わらないだろうからね。
0546名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/27(日) 09:44:13.57ID:cWURPZbH
>>544
仮想ドライブの自動バックアップ/リストア機能を搭載しているので、通常のドライブと同じような感覚でご利用いただくことができます。

ってか真新しい機能でもない

>>541 はいまどき何言ってるんだって感じ
0547名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/28(月) 01:56:59.80ID:tTozwnVU
windows10で、メモリ32GB積んでうち20GBをRAMディスクにする
この状態だとkiller LANドライバに必ず不具合出るわ
0548名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/28(月) 12:49:25.58ID:jfUhIdPc
>544
ROGはインスコフォルダ内の RogDisk0.img がバックアップファイルになっている
全部消えるようにしたいならRAMディスクをまっさらな状態にしてこのファイルを読み取り専用にすれば大丈夫
0549名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/28(月) 15:37:43.64ID:ikGdImQ8
そんなの手抜きINIファイルでいいから設定できるようにしとけよ
0550名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/31(木) 20:15:03.82ID:i+KSe7Dt
ROGが一番早くて強い
ROGの速さってのはよく読み書きだけだと思われがちだか
バックアップ、リストアも比較にならない程速いし合理的
0551名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/31(木) 20:17:20.09ID:i+KSe7Dt
↑捕捉
RAMディスクソフトは起動時にRAMドライブの再構築を行うわけだけど、
ROGはそれが飛びぬけて速いんだよね
バックアップ先などデフォルトで十分 何故なら大量の書き込みなどされないから
0552名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/31(木) 20:51:26.02ID:TDMBvWq9
そんな一生懸命布教しなくてもw
0553名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/31(木) 22:16:53.22ID:lIppnfLl
それしか使った事ないくせに飛びぬけて速い(笑)
0554名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/01(金) 19:46:20.77ID:qDcOYMah
ROG使わなきゃ(RAMディスクの)意味ないよ
ベンチ、体感共に最高性能示してるのに使わないのは猿だわw
0555名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/01(金) 20:01:59.37ID:qDcOYMah
>>544の書き込み
これはROGの凄まじさを示しているな
再起動、データを残してる訳ではなく再構築しているのだが、ROGは速過ぎて残り続けるていると勘違いしたわけだ
0556名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/01(金) 20:03:22.50ID:qDcOYMah
再構築→リストア までの流れがとにかく早いROGだからこその錯覚
他のRAMディスクだったらこのような感覚には陥らない
0557名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/01(金) 21:05:19.85ID:7unfaD5x
「再構築」「リストア」はそれぞれ具体的にどんな処理を指してるの?
0558名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/02(土) 21:04:48.91ID:osQkvmL7
レスを謎に小分けにしてる連投ガイジクソうぜえ
0559名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/04(月) 07:55:07.21ID:WwQpuaet
ステマはそれぐらいにしてもらいたいものだな
0560名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/16(土) 05:20:11.66ID:uJIQi790
動画やMP3を繰り返し再生するときに
HDDが可哀そうだからRAMディスクで再生してるんだが
QILING Disk Masterって再起動で消えるし、ボリューム名もデフォルトに戻るし
プロセスが2つ動いてるのが気持ち悪いし
ROGにしてみようかなー
0561名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/16(土) 19:24:24.79ID:dtLHfTO7
基地外全角age厨スルー推奨
0562名無し~3.EXE
垢版 |
2018/07/28(土) 21:52:46.79ID:P4Pd4XvP
>>547
1803を入れて以降Killerが壊れたと思ってたが
今日新品のPCを1709→1803セットアップ、RAMDAを入れた途端にKillerが死んだので原因特定
ROGなら死なないと判明したが、ドライブレターがZにできないのと、自動クリアできないのが惜しい

>>548
感謝!
0563名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/15(水) 08:28:42.36ID:rPd0g6+9
Windows10でページファイルが移動できるRAMDISKを教えてください。
0564名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/16(木) 22:46:09.64ID:ugPGZs7s
>>563
ページファイル = Windowsの仮想メモリ、
ページファイルが移動できるRAMDISK → RAMDisk上にページファイルを作成する
ってことならば、ローカルディスクとして認識させたら、Windows側の設定でできるんじゃないか?

実メモリ上に仮想HDDを作成して、その仮想HDD上に実メモリの退避データを置く利点が見えないが…。

認識が間違ってたらすまん。素直に教えてくれ。
0565名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/20(月) 00:38:45.71ID:JshCs6sQ
>>564
横からだけど、使わなくても仮想ディスクがないと安定しないものがあったりするんよ
メモリに十分な余裕があるのに仮想ディスク使おうとしたりする
0566名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/20(月) 01:57:55.19ID:WfGX6Gg+
>>565
>メモリに十分な余裕があるのに仮想ディスク使おうとしたりする
XPの話?
0567564
垢版 |
2018/08/21(火) 01:24:33.80ID:WZ2wBXLO
>>565,566
質問の回答をしてる側が質問に回る形になって申し訳ないが、質問をさせてくれ。
発生条件や、発生原因、不具合発生時の具体的な症状を知ってるならば、教えてもらえると個人的にとても助かる。

自宅PCに不具合発生したら嫌だし。
0568名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/25(土) 08:45:34.16ID:8CHDjMNP
質問

QILING RAMDISKを使ってたんですが、2018前半かな? win10の大型アプデ以降、
PCの電源を落としてもRamDiskに保存しているブラウザキャッシュやら一時的に置いていたファイルが残る様になってしまって…
(設定からバックアップ先をHDDのフォルダではなくRamDisk内のフォルダに変えても残ります)

QILING RAMDISKのアプデや設定は、導入以後全く弄ってなかったので
win10のアプデが原因だとしか思えないんですが…

で、win + PauseBreakで見れるPCの基本状況の実装メモリ(RAM)ってとこ、
16Gのうち例えばRamDiskで2G確保したら14Gと表示されていた筈ですけど、2G確保しても表示は16Gのまま
これきちんとメモリを使ったRamDiskとして正しく動いてるんですかね…
同じ症状になった方いらっしゃいません?
0569名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/25(土) 08:53:05.73ID:8CHDjMNP
近いレスだと>>560がQILING RAMDISK使ってて再起動で消えるとありますが
うちの環境だとその頃にはもう再起動でも残っちゃってたんですよね
残したくない場合はもうどうすれば良いのやら…

他のを使う手もありますが、まず「OS起動の序盤で割り込んでシステムのTEMP、TMPを置いてくれる」ってやつが少なくて…
昔使ってたSoftPerfect RAM Diskは試用版30日しかありませんし
何か良い方法かソフトありませんか
0570名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/25(土) 08:59:01.27ID:TQezqi2a
>>569
キャッシュや一時ファイル置き場など揮発させたいフォルダはRAMDISKを指すシンボリックリンクにするべし
0571名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/25(土) 09:11:55.86ID:8CHDjMNP
>>570
なるほどありがとうございます
ただ>>542にある「ImDisk」をここで初めて知って先程インストールしてみた所、
起動オプションの「高速スタートアップ」が有効になっている点に警告が出まして
(win10のアプデで強制ONになったと思われる)これが原因でQILING RAMDISKの状態が保存されていたのかも知れません

これをオフにしても解決しなければシンボリックリンクで進めてみます
0572名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/25(土) 09:27:17.21ID:8CHDjMNP
質問してすぐ解決するとは…
原因はやはり「高速スタートアップ」が有効になっていたためメモリの内容がwin10側で保存されていたための様です
警告してくれたImDiskに感謝しつつこのまま使ってみようと思います
>>570さんありがとうございました
0573名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/03(月) 08:33:40.62ID:ywiAmdVv
RAMディスクとSSDの速度の差はどのくらい?
0574名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/03(月) 08:43:03.72ID:zeF8gSTF
>>573
モノや環境/ユーティリティに依存するものの、概ね5倍から15倍ほどRAMディスクの方が高速
電力消費量と発熱量もRAMディスクの方がだいぶ低い
0575名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/03(月) 14:16:15.32ID:NuaI3QKc
ただし電源切ると蒸発する
0576名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/03(月) 15:00:31.61ID:n0r4NDqI
※ただしベンチ上、一般で実運用でRamDiskが
有用とされるケースでは0〜20%程度の差
0577名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/06(木) 00:50:20.82ID:Ql4CvKfS
>576 ←いつものホラ吹きチョンかな?
0578名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/06(木) 01:13:57.74ID:CHWz7nrO
↑いつものホラ吹きチョン
0579名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/06(木) 01:43:26.13ID:9qCfpyyZ
SSDが担っていたIO処理がRAMDISKにオフロードされる効果は大きい
特にランダム書き込みで顕著
0580名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/06(木) 03:36:34.80ID:LTwr3scN
DISK IOをすべてCPU/メモリでソフト的にやらないといけないので
クリティカルな用途に慣ればなるほど
全体のパフォーマンスが落ちていくのがRAMDISKの辛い所

他のプロセス殺してCrystalDiskMark(Shizuku Edition)のベンチの数字見てニヤニヤしている人には
デメリットは全くないのだが
0581名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/06(木) 03:58:35.71ID:9qCfpyyZ
クリティカルかどうかはあまり関係ない気がw
0582名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/07(金) 00:14:59.36ID:xHXy6CCN
>>578 ←猿マネホラ吹きチョンイラッイラで草
0583名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/07(金) 00:22:11.65ID:rxayzd7F
俺のPC、HDDだからブラウザのキャッシュをRAMに持ってきたら、快適快適
0584名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/09(日) 11:58:14.64ID:ihwDuKBQ
そもそも不揮発性でサイズが大きくなりがちな実行ファイルやデータファイルは
RAMDISKの短所が目立ってしまうので置くべきじゃないからな

逆に書き込み頻度が多く、揮発性でバックアップの必要がない
一時ファイルやログだとRAMDISKの長所がフルに活用できる
0585名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/09(日) 13:45:23.50ID:OMdqDB5n
高頻度IOをHDD/SSD等の"低速な"ストレージからオフロードさせるのが真っ当な使い方やね
0586名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/09(日) 17:55:51.69ID:Wpn75vIR
今時の激安になったSSDをRAIDにしてキャッシュ専用にしてもいいけどね
最初から10年程度で使い捨てとしておけば壊れても問題ないし
0587名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/09(日) 19:48:20.42ID:7vMY9r8o
> SSDをRAID
馬鹿かな
0589名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/09(日) 22:53:27.63ID:V2tJG6KG
多分否定することしか頭に無い人
0590名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/09(日) 23:32:45.59ID:QxNlAGnr
たかがキャッシュなんかのためにわざわざRAID(笑)アホかと
0591名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/10(月) 00:27:00.38ID:/YuZAGby
世の中みなが最新マザボを次々買いかえてると思ってる可哀想な人いるんだよなあ・・・
XP世代の人だって世界中にどれだけまだ使われているかも知らないんだろうし
PCオタって自慢できるのがPCの情報だけで他には何もできない何も創造もできない
何の価値もない社会の底辺ランクの奴だったりするんだよねえ
可哀想に
0593名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/10(月) 08:20:23.97ID:m2WwANs4
コア数は8もあれば十分なだけど
PCIe3.0が16レーンでは話にならないから
X299と7820Xなんだわ
0594名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/11(火) 11:40:19.22ID:hAFNDMdo
なんでOSで標準装備にしないのだろうか
規定で%TEMP%とかにマウントすればいろいろメリットあるだろうに
0595名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/11(火) 12:34:35.27ID:Vy+td9Uu
>>594
TEMPフォルダに10GB近いデータを投げ込むNEX○Nって企業もあるんやで・・・?
0596名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/11(火) 12:53:26.98ID:hAFNDMdo
記憶域プールのような機能を使って
足りる分はRAM,足りない分はHDD(SSD)を使えるような仕組みで実装すれば
そのようなクソアプリにも対応できるかもしれないが
不安定化が避けられないのでやっぱりダメかw
0597名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/11(火) 19:31:57.83ID:mr+yT0/V
tmpを揮発にするとしょっぱいインストーラがこけるんだよね
再起動後にファイル読みにいって
0598名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/12(水) 00:18:36.07ID:YihCLpjH
こけねーよアホ
ソースを出せよホラ吹きチョン
0599名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/12(水) 09:19:12.17ID:qSEmRiui
MS謹製のOfficeやVisualStudioのインストーラですらそれやってるんですが
0600名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/12(水) 13:19:34.30ID:E5R+WmSd
2000かXPの時代にはあったけど今でもあるのそんな糞アプリ
あとWindowsUpdateでもエラーが出てたな
0601名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/12(水) 15:55:00.36ID:B0EeKIAy
temp専用HDDを入れればいい
もう高速化を求める必要ないだろ
0602名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/12(水) 18:48:17.24ID:Kv68GCOS
>>598
たいていのramdiskドライバがfixedだとウソ情報返すのだからアプリのせいではない。
嘘つきドライバをインストールした使用者が永続性を担保するのは当たり前。
0603名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/12(水) 19:12:18.22ID:lhHt/Bch
作業フォルダの中身が再起動したら蒸発するなんて決まりはないから
0604名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/12(水) 21:24:10.18ID:hWOVO0nD
テンポラリフォルダをRAMディスク化しても、速度面ではあんまり意味がない
行儀が良いアプリならテンポラリファイルに
FILE_ATTRIBUTE_TEMPORARY属性を付与してるはず
これ付いてると基本的にキャッシュメモリ上のみでI/Oが行われるようになるので
物理ディスクに対するI/Oが発生する事は滅多にない
0605名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/12(水) 21:47:23.79ID:89Zw7jCN
テンポラリフォルダをRAMディスクに移すのは速さでなく、SSDの損耗を少しでも避けたいのだろう
精神衛生上の問題だな
0606名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 08:11:24.53ID:YWrDzkf2
>>605
そのSSDをRAIDでキャッシュにするとか言う奴面白いよな。
どういうつもりなのか聞いてみたいわ。
0607名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 08:21:55.11ID:ilKcGyNM
RAIDでもハードディスク並みに遅くなるシチュエーションもあるのに
何でも早くなると思っている人が多すぎです
0608名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 08:49:28.22ID:UbS9QzWa
ウェアレベリングや代替領域が十分に用意されてる昨今のSSDは
記憶セルよりもコントローラが先に逝ってしまうような気がする。

特にM.2(NVMe)のコントローラは発熱がエグい。
0609名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 14:47:59.76ID:R1ENz1lZ
>>597
それ9x時代のクソ仮想CDソフトじゃ
あんなのもう二度と出ないよフリー以下の市販ソフト
0610名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 14:57:04.54ID:sIjyB4Qs
インストーラの責任じゃない。tempをramdiskにした低脳馬鹿使用者の責任。
0611名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 19:42:33.98ID:HGmqnZkn
このスレこんなに住人いたのかw
皆さんの使ってるRAMディスクが何か参考にしたいので書き込んでよ。
おいらはImDisk その前はERAM改
0612名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 21:21:38.84ID:cXVC9tnT
>>611
今はSoftperfect(有償版)、前はROG。
理由:ダウンロードフォルダにしか使ってないから、ぶっちゃけなんでも良い。

おすすめあったら俺にも教えてくれ。
0613名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 21:25:29.07ID:5h4XRl0g
>>611
98SEと2000の時はERAM
XPの時はVSuite Ramdisk
7(x64)と10(x64)の現在はDataram RAMDisk (v3.5.130R24)

どれもノートラブルだった
0614名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 22:27:38.53ID:YWrDzkf2
ImDisk は手軽でよい。
確か、ISOブート(固定長ならなんでもブート)できるのが ImDisk だったと思う。
圧縮ドライブをブートできればなおよかったが・・・
0615名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/14(金) 00:20:39.84ID:+eeP8cd+
MS謹製のOfficeがtempでインスコこけるとか息を吐くようにホラを吹くチョンが湧いてて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況