X



RAMディスク友の会30 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/25(金) 22:06:38.90ID:SlKEunip
余ったメモリを有効活用!RAMディスクを作るソフト全般を扱うスレです

■過去スレ
RAMディスク友の会28 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1454653294/
RAMディスク友の会28 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1416550239/
RAMディスク友の会27
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1412175988/
RAMディスク友の会26
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1385266178/
RAMディスク友の会25
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1365225596/
0743名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/25(木) 05:58:58.76ID:dIm6th5j
>>741
「裁判を起こす」と言ったのに裁判を起こさなかったら
その発言は脅迫となり、刑事事件です。

だから、民事裁判を起こす必要がありましたが、裁判を起こすお金がなかったので、自動的に刑事事件になります。
だから、逮捕される前に自首したんです。
そして、事件として立件されたけれども、自首していたのでおとがめなしだったわけです。
0744名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/25(木) 06:01:24.26ID:dIm6th5j
僕の経験則とは、誰かが勝手に僕の名前で裁判を起こし、僕が裁判で敗訴する問う事が何十回も繰り返された件。
この件に関し、裁判に負けたために裁判所による強制執行で僕のパソコンのデータが力づくで削除されまくったため、
日本全国すべての裁判所に対して内容証明郵便で僕のパソコンとレンタルサーバーのデータを削除する強制執行を行ったかどうかを問い合わせたので
全ての裁判所にその記録があるはず。
ただし、内容証明の返事があったのはたったの一通。何度か送ったけど、たったの一通しか返ってこなかった。
裁判所が内容証明を無視すると言う事がこの件で分かった。
そう言えば、積水ハウスも内容証明を無視しまくってたね。裁判所を見習っただけだったんだね。
問い合わせた理由は、どこの裁判所がその強制執行官を送り込んできたか、相手が名乗らなくて分からないため。
というか、器物損壊で被害届をだすためには、裁判所による強制執行なのかどうなのかを確認しなければならないが
強制執行官たちがどこから来たかとかその連絡先とかを教えてくれないからまずそれを確認しなければならないから。
まあ、その強制執行官が裁判所や検察の職員(牢屋の管理人)だと言うのは後で分かった事。

NHK相手に裁判を起こした理由は、玄関前でNHK職員に恫喝されて身動きが取れない状態が1時間くらい続いたから。
立ち去ろうとすると胸倉つかまれてNHK法の契約義務を盾に脅されたので、実質的に現行犯逮捕。
しかし、NHKとの契約があるかどうかは世帯主である父親にしか分からない。
玄関にプレートがあるって言うけど、それを確認するための4,5歩すら歩かせてもらえない監禁状態。
プレートはまああるんだけど、古いからその契約が現在も続いているかどうか分からない。
裁判によって僕がNHK契約を迫られるいわれがないと言う事を確認できれば、力づくでNHK職員を追い払うことが可能になる。
相手が胸倉をつかんでくる手を振り払ったら暴行罪で現行犯逮捕される。

NHKとの解約は最高裁まで争わないと不可能だと言うのは、立花孝志さんが裁判しまくってるから、最近になって知ることが出来た。
0745名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/25(木) 06:24:58.22ID:dIm6th5j
>>740 のソフトバンクは、解約の電話をしたのに、1か月後もインターネットが使える状態で引き落としもその後続いた。
解約の申し入れを受け付けてくれたのか、その状態を「教えろ」と言ったら、社会的地位が低い俺がソフトバンクに対して
命令口調で会話をする事は許されないと延々繰り返され、解約手続きに関する話に応じてもらえなかった。
だから、解約するにはそもそも裁判以外に方法がなかった。

解約を要求する脅迫事件の後、1万円の請求が5千円に減額された。
もともと5千円の契約なのに、1万円引き落とされ続けていた。
余剰分の返還はなかった。
今は月額1200円ほど。当時も今もADSL。今は12Mbps契約で9Mbpsで使えてるが、当時の12Mbpsは実質500kbpsだった。
意図的に低価格なサービスの品質を悪くしてたとしか考えられない。

>>742 のNHKは、同居の世帯主の父親が契約しているにもかかわらず、僕に契約を要求し、僕の身柄を実質拘束した。
立花孝志さんの最新の動画でも、NHKは最高裁の判決を無視して高額請求をしているのに
その問い合わせを電話でも現場でも受け付けない。郵送しろとさ。
郵送だと一往復あたり数か月かかるので、要求を通すために数十年かかる計算。
NHKの寿命が尽きるか、契約者の寿命が尽きるか勝負だってさ。


スレチなのはわかってるけど、いつものスレは監視されてて、見てるぞーってその投稿内容をいつもリアルで言われるのが気持ち悪くて。
0746名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/25(木) 08:25:22.40ID:aTxlI1HB
無料で刑事告訴するのには、
罪状と証拠を全て揃えた上で最寄りの警察署か県警本部に告訴状が受理されないと裁判にはならないです
そのために有能な司法書士や弁護士に高額な費用を支払った上で書類の作成を依頼するわけです
これらの費用は結局は戻っては来ないでしょうね
裁判で勝ったとしても刑事事件ではあなたには一銭も入らないです
司法的な判断が下されるだけですよ
当然告訴した相手にはその罪状での罰則があれば適用されます
0747名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/25(木) 08:56:38.00ID:dIm6th5j
> 無料で刑事告訴

馬鹿かな
0748名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/25(木) 09:11:33.56ID:iapHUlXF
だからこいつ当時の詳細はさっぱりだな
0749
垢版 |
2018/10/25(木) 10:32:20.11ID:M3UCltnh
このスレ完全に崩壊してるなw
0750名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/25(木) 13:48:38.14ID:7V1OxlNW
わたしの魂は主をあがめ、
わたしの霊は救い主である神を喜びたたえます。
身分の低い、この主のはしためにも
  目を留めてくださったからです。
 今から後、いつの世の人も
  わたしを幸いな者と言うでしょう、
力ある方が、
  わたしに偉大なことをなさいましたから。
 その御名は尊く、
その憐れみは代々に限りなく、
 主を畏れる者に及びます。
主はその腕で力を振るい、
 思い上がる者を打ち散らし、
権力ある者をその座から引き降ろし、
 身分の低い者を高く上げ、
飢えた人を良い物で満たし、
 富める者を空腹のまま追い返されます。
その僕イスラエルを受け入れて、
 憐れみをお忘れになりません、
わたしたちの先祖におっしゃったとおり、
 アブラハムとその子孫に対してとこしえに。
0751名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/25(木) 15:20:02.33ID:dIm6th5j
>>734
シッコプロビジョンが何なのか分からないけど仮想PCで使うっポイね。
WIMブートは実マシンで使うんだよ。
仮想マシン用にもセットアップしてるけど。
特に、HDDやSSDを持たないATOMチップ載せたような貧相なパソコンで有用。
0752名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/25(木) 21:21:37.07ID:dIm6th5j
>>736
> あるファイルだけの書き換えなら何度繰り返そうが

ファイルシステムを知らない人のセリフですね。
特定のファイルを更新した場合、バージョン違いの内容がディスクに記録されるのであって
古いバージョンのデータはセクタに残ったままなんですよ。

セクタを指定した書き込みなら完全な上書きになるので安心ですが、
そういう書き込みは仮想ディスクとかページファイルとかでしかやりません。
SSD独自の仕組みのせいで書き込みは一つのブロックにまとめられるから、
SSDの場合は特定セクタを上書きして痕跡抹消ってのは不可能。全てのセクタに書き込みする必要がある。

そもそもお前ら、NTFSの小さいファイルがMFT領域に書き込まれるが
MFT領域と大きいファイルが記録される領域が完全に分離されてることを知らないのか?
全てのセクタに書き込みしようとしてでっかいファイルを作ったりすると、MFT領域が断片化してデフラグ不可能な断片化が発生するんですよ。
0753名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/25(木) 21:57:47.64ID:dIm6th5j
あ、そうか。
断片化が発生しないようなディスクの使い方を知らないからRAMディスクに逃げるのか。
0755名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/26(金) 10:38:47.61ID:xRmZiYSX
>>752
あんたがこれから調べるべき事です

SSD内に作成されたマッピングテーブルを介して仮想化されているのと同様のMFTファイルが
各ブロック内にどのようにページ配置されているかを想像してみましょう

SSDがファイルの1クラスタ分を上書きする際に
SSDファームのマッピングテーブル上で割り当てられている
その該当するブロック内にある1ページにどのような手順を踏んで上書きしているのかを
各ページの構成も踏まえた上で仕組みを詳しく調べてみましょう
0756名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/26(金) 11:05:39.53ID:xRmZiYSX
次に各ブロックへの書き込みを平滑化するためのウェアレベリングの仕組みと
空きブロックを新規に作成するためのガベージコレクションが使用中になっている
各ページを効率的に移動させる仕組みも憶えましょう

これがわかったら、
SSDが未使用クラスタとしてTrimコマンドを受け取ったら
それに該当するページを未使用として登録する仕組みも憶えておきましょう
ここまで理解できると、ドライブに対して昔ながらのデフラグ処理や
ソフトを使ってシステムコピーをしたドライブに対しては
OSのデフラグツールを介して、ドライブ内の未使用クラスタになっている領域全てに
Trimコマンドを発行しておかないと非効率になる意味等も理解できると思います
0757名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/26(金) 15:08:44.94ID:c74iSAQw
>>756
削除したことになってるだけであって
書き込んだデータは放置って事じゃん?

未使用として登録じゃなくて
消去が必要なんですけど?
0758名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/26(金) 15:14:31.10ID:c74iSAQw
ディスクシュレッダーのSSDに関する解説

http://www.disksh.com/ds/ssd.html
> SSDのデータ消去の問題点
> 今ではHDDと同じような感覚で使えるSSDですが、実は大きく異なる点があります。
> それが、データ消去です。
> HDDの場合、消したいデータに別のデータを直接上書きすることで、元のデータの痕跡がほぼ消え、復元が困難になります。
> しかしながら、SSDのデータ消去では、この方法は安全とは言い切れません。
>
> 上書き消去では不十分
>
> その1 セキュア消去の機能を利用
> 実は、SSDにはデータを安全に消去するため、ATA仕様で定められたセキュア消去(Security Erase Unit)のコマンドを発行する機能を備えています。
> ディスクシュレッダー5ではまず、このセキュア消去の機能でデータ消去を試みます。
0759名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/26(金) 15:21:15.90ID:ULEgCtb8
>>757
OSが面倒見るのはTrimコマンドの発行まで。

ウェアレベリングもそうだけど、Trimはファイルシステムより下層の仕組みであり、
SSD側のコントローラが暇を見てヨロシクやってくれる。
0760名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/26(金) 15:44:54.94ID:c74iSAQw
>>759
http://www.dosv.jp/other/1005/img/page06/map_07.jpg

確かにブロック丸ごと削除済みファイルで占有されていれば、TRIMコマンドで消去されるらしい。
しかし、ほかのファイルがブロックに存在している場合は削除されないらしい。

TRIMがそもそも速度低下を改善する目的で作られたことを知ってれば
セキュリティの話に持ち出してくるはずがないけどね。

EaseUS Data Recovery Wizard
https://jp.easeus.com/storage-media-recovery/recover-deleted-data-from-ssd-when-trim-enabled.html
TRIM指令で削除されたデータを復元
0761名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/26(金) 16:12:15.06ID:xRmZiYSX
あんたらは自分でサルベージソフトとかを使ってSSDで削除したでかいファイルとかの痕跡を調べた事もないだろう?
OS側でTrimコマンドを発行したファイルってのはSSD側のマッピングテーブルで、そもそもの痕跡を消されているようだぞ
サルベージしようとしても対応するクラスタのデータを拾えない
小さなテキストファイル程度ならMFTのテーブル内に保存して残っているようだから
ものによってはサルベージ可能です
やったこともないのに誰かが書いているのをさも正しいかのように貼り付けて主張する
Trimを発行しないVistaとかで昔使っていましたが、発行しなければハードディスクと同じように
削除したファイルは上書きされない限り拾えますよ

空きブロックを順次未使用になったページを含めて必要な分を作るのはSSD側のファームだけれど
あんたたちの主張は完全に理解していないで、
生半可な知識の奴らが書いたブログの内容を鵜呑みにしているだけのようだ

>>759 なんかは詳しく知っているのならもっと長い詳細な説明が書けるはずだ
0762名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/26(金) 16:12:39.40ID:xRmZiYSX
>>758 の内容なんかでは、

>セキュア消去のコマンドを実行すると、ウェアレベリング機能によらずに、
>ディスクの全ブロックに対して、無意味なデータ(乱数、オールゼロなど)を書き込みます。

とのことですが、実際に自分でセキュアイレースをやってみて下さい
この程度の時間で全ブロックに書き込みなんてしていませんよ
マッピングテーブルの内容をリセットしているだけです
是非ともdiskpartのclean allをやってみて下さい
全ブロックをクリアするのにはこんなにも時間がかかるのです

>セキュア消去のEnhancedモード(拡張セキュア消去)が使える場合には、
>自動的にEnhancedモードが選択され、代替処理された不良セクタも消去されます。

とのことですが、SSDはセクタ単位では代替できませんし、
1つのペーシにエラー訂正が機能しなくなったら、そのブロックごと不良にします
ブロックという言葉を使っていないところでも知識のないウソ臭いサイトだとは思いませんかね

>その2 フリーズロック解除
>パソコンによっては、起動時にセキュア消去を禁止するコマンドをSSDに送っている場合があります。

とのことですが、ずっと昔のBIOSでもフローズンロックなんてのはほとんどのものでやっていますので、
起動しているOS上から実行するのでしたら、1度電源の供給を絶って入れ直さないと解除しない仕組みです
実にいい加減な内容となっています
0763名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/26(金) 16:33:52.90ID:xRmZiYSX
厳密に言うと、でかいファイルが書き込んでいた対象クラスタの中身は拾える場合もあるし、
クリアされてしまっている場合もあります
ファームがブロッククリア処理してしまったものは対象クラスタの中身はクリアされてしまっているし
ブロックの中に使用中のページが残っていて虫食い状態になっていたりすると
Trimを発行したページの中身は拾える場合もあるようです
ただし、どでかい動画ファイルなんてのはTrimコマンド発行後に全てのクラスタが拾えるわけありませんので
サルベージしたところで使えるファイルには復元できません
0764名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/26(金) 16:38:12.29ID:c74iSAQw
>>761-762
頭が固いな。
一人の人間を刑務所送りにするのに1セクタあれば足りるんですよ。
あんたもMFT領域のデータが残ってることは認めてるんだろ?

実際にアメリカで逮捕された人は、ファイルシステムが作成するサムネイルデータが発見されて逮捕されている。
そのサムネイルデータはそもそも削除されてないのでTRIMも発行されてない。
しかし、サムネイルとかデータが小さいから、仮に削除してTRIMを発行しても同じことだろう。

ゆうちゃんは空き領域を調べられて逮捕された。
一度目を付けられたら1セクタに犯罪の痕跡が見つかれば刑務所送りです。

犯罪者が刑務所送りになるのは当然ですか?
ゆうちゃんが罪を擦り付けて犯罪者の烙印を押させたのは5人です。
彼らは犯罪者ではありませんが、有罪になって、一人は明治大学を退学させられました。
ガンダムを制作したアニメ監督もいませんでしたっけ。

RAMディスク使えばそう言うのを防げる可能性があるし、
使いたければ使えばって言うのがこのスレなのに、
なんでお前らはそんなにしてまでRAMディスクを否定するんだ?
そんなに刑務所送りにしたいのか?
0765名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/26(金) 16:54:19.89ID:xRmZiYSX
私の独自の判断ですが、理論上ファイル削除と同時に発行されるTrimコマンドに関しては、
それらが利用していたクラスタに対応するページ全てが1つのブロック内で完結していた際には
ブロッククリア処理をしても時間はかかりませんし、クリアしないで残しておく意味もないので
瞬時にブロッククリアされると思いますよ
0766名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/26(金) 17:06:06.93ID:xRmZiYSX
>>759
実際にTrimコマンドを受けてその後のブロッククリアなどのロジック処理をしているのは
コントローラ内のファームウェアだと付け加えておきます
0767名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/26(金) 19:09:51.40ID:ULEgCtb8
>>761
このスレに来てる賢明なヒトならあれで十分伝わるでしょ。

>>766
>>コントローラ内のファームウェアだと付け加えておきます

そんなの当たり前やんww
0768名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/26(金) 19:15:17.74ID:xRmZiYSX
>>767
伝わらん
あんたの書き込みなど説明不足で誰の参考にもなりませんね
0769名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/26(金) 19:19:07.63ID:xRmZiYSX
そもそも、賢い奴らが書き込んでるのなら端から見ていても
まともなやり取りになっているはずだけど
どうも俺にはその様には思えないけどね
0770名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/26(金) 19:30:44.03ID:Zq7+SRlr
馬鹿には理解できないと思いますが、SSDはスレチです。
0771名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/26(金) 19:59:01.22ID:Enh146+O
>>768
キミをはじめ賢明なヒトいることがわかっていたのでね。
補足は任せるよ。
0772名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/26(金) 22:10:36.47ID:c74iSAQw
>>765
> クラスタに対応するページ全てが1つのブロック内で完結していた際には
フラッシュメモリのブロックは少なめで16kBあったと思うけど
NTFSのクラスタサイズは大きくても4kBがせいぜいだから
ブロック全体を一つのファイルが占めるのは、少なくとも32kBは必要だと思います。
32kBと仮定してその半分は残ったままになるわけです。

Winnyなどで複数のファイルを低速ダウンロードする場合はクラスタサイズでコマ切れになる可能性が高いので
そのファイルはほとんどすべてTRIMでは消えないことになります。
Winnyはその作者と利用者共に逮捕されています。
0773名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/26(金) 22:21:34.68ID:c74iSAQw
https://hesonogoma.com/SSD/optimal_blocksize_tuning_for_ssd_dc_s3700.html
> Intel SSD DC S3700 Seriesのページサイズは公表されていないものの、今回のベンチマーク結果からは「4KB」である可能性が高いと考えられる。

https://blog.purestorage.com/ja/introducing_pure_what_is_flash_3rd/
https://blog.purestorage.com/wp-content/uploads/2018/08/mizoguchi_flash3_fig4-1024x359.png

自分で入手したSSDをベンチマークしてみた結果をまとめ【随時更新】
https://exfield.jp/View/pid:2917/
https://exfield.jp/images/View/2917/0003-atto.png
64kBかな?

現在のブロックサイズは知らんけど、容量が多くなればなるほどブロックサイズも大きくなっている。
SSDは複数のフラッシュメモリに並行して書き込むことで高速化しているので
実際のフラッシュメモリのブロックサイズよりSSDのブロックサイズはでかくなるんじゃないかなあ。
0774名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/26(金) 22:24:34.81ID:c74iSAQw
写真一枚が命取りになることがある。
普通に撮影した画像は数MB程度あるが、
ネットでやり取りする画像は1MB以下が多い。
現在のSSDではブロックサイズが既に2MBあるらしいが
まあどうでもいいか。
0775名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/26(金) 22:34:14.72ID:c74iSAQw
>>770
いや、RAMディスクを使う必要性はこのスレの重要な話題ですよ。
だって、高価で小容量なRAMディスクは必要なければ使わない方がいいんで。
最大のライバルであるSSDの特性は知っておくべきでしょう。

僕も長々と書いて来ましたが、
僕はパソコンを再起動しないんですよね。つけっぱなしです。
SSDはTRIMによって、完全に消去されることがあると言う事ですが、
RAMディスクはシャットダウンするか切り離すまで残り続ける。
ページファイルやサスペンドファイルに書き出されちゃったりしたら消しようがない。
サスペンドは未使用のメモリは保存しないので。
※ Windowsではハイバネーションファイル(hiberfil.sys)。

まあさすがにそこまで調べられるのは少なくとも親を殺しちゃって恨みを買ったか
よっぽど重要人物だけなんで僕には・・・関係あるじゃん。
0776名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/26(金) 23:13:07.33ID:c74iSAQw
デフラグ不可能と書いたけど、今はデフラグできるらしい。

SSDにデフラグは必要か不要かの論争に終止符
http://xn--ssd-hz3g941m.com/?p=1189
> ・SSDの空き容量は30%の余裕を持つ事。これを割ると急速に遅くなる。
>  遅くなる理由はNTFSの管理テーブルの肥大化が原因と推測される。
0777名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/27(土) 00:31:28.98ID:VcSODyvy
                           ヽ
              _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_   ',
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、
/ .) .l::::::::::!                    '、
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,'
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙  そんなに何も見えてないんじゃ
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ   
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'     生きてても面白くないでしょう
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、       ー‐ノ
             ',  ヽ       l
               l   l       l
              l    l     ノ  
0778名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/27(土) 01:35:10.23ID:WvmgIz7d
でっかいAA張る奴の偏差値は40位か
0779716
垢版 |
2018/10/27(土) 14:00:02.48ID:d2nfDA9x
このスレ、マジで荒らしがひでえな。何日間も書き込みが無かったりするスレだろ?

>>720
それいいな。vtuber始めるわ。
>>729
実際、仮想サーバを8台同時に起動したことあるけど、結構便利だった。目的なくなったから今はやってないが。
0780名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/29(月) 06:45:42.45ID:wKz5OgCi
SSDでもファイルシステムが非効率になるからデフラグは必要
デフラグの後はトリムも忘れずに
0784名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/30(火) 10:03:48.75ID:Fs2hEVi3
少なくともSSDにデフラグを実行する行為は、
バラバラにページが散らばっていて各ブロックが虫食い状態になってる際には
ガベージコレクションをしながら空きブロックへウェアレベリング処理をしているのと同等の行為になるので
空きブロックが不足してきているSSDには新規に空きブロックが生成されるので
でかいファイルを書き込む際の速度改善には有効な手段であるが、
ドライブの最適化を実行してデフラグ処理によって新たに未使用クラスタになった全てに対してTrimコマンドを
発行しておかないとSSDのファームには新規に空きブロックになった場所がわからない
従って、即効性を持たせるためにはデフラグ後に手動で最適化をしてTrimコマンドを発行する必要がある
TLC NANDメモリの寿命に関しては、ファームがファイル書き込みに時に考えながら
必要な分を不足していればブロッククリアしながら書き込んでいますし、
SLCキャッシュやDRAMキャッシュを賢く使いながらファイル書き込み時に
NANDメモリへの書き込み回数が最小に抑えられるようにコントロールしながら書き込んでいます
そのためにもこれらの実装されているSSDの選択が賢いと私は思います
あまりにも廉価なSSDだと省かれてしまっていますが、寿命さえ必要以上に気にしなければ問題はないでしょう
空きブロックに対して更にブロッククリアなどは実行しないので気にする必要はさほどない
大抵のSSDはS.M.A.R.T.を見ると各ブロックへの平均書き込み回数がわかると思うので増加数を経過観察していると
大して増えないのも実感するはずである
寿命を気にするのなら書き込み時の平滑化を促すためにも空きブロックを常に必要数確保しておくことの方が大切である
0785名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/31(水) 05:27:00.90ID:uMQfXP7T
不要説のやつってSSD内の再配置機構と
FSの断片化を混同してるよな
0786名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/01(木) 04:39:41.83ID:Fvr1DaXX
RAMディスク不要派がなんでわざわざココに来るのか意味不明
SSD普及活動の一環なのか知らんけど荒らす行為って逆効果だと思うんだけど
0787名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/01(木) 06:17:57.92ID:fxWLw78T
そうやっていちいち反応するからじゃね?
0788名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/01(木) 06:26:50.95ID:Epm7ya57
「SSDを使ったらRAMディスク否定」

デフラグ前のディスクとRAMディスクを性能比較しても意味ないだろ。
ちゃんと性能を出したうえで比較して選択するべき。
RAMディスクだって専用電池付きでないならバックアップは必要だし
バックアップするんならバックアップ先の性能は重要だと思う。
0789名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/01(木) 07:14:47.03ID:Fvr1DaXX
RAMディスクにもバックアップが必要?
消えてもいい使い方してる人もいると思うんだけど…
RAMディスクとSSDを同じ枠にはめて使用法に固定観念もつのはどうかと思う
0790名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/01(木) 08:23:28.61ID:w3N6j3k1
IEのキャッシュ用に128MBのドライブを作って使ってる
そんなこともありバックアップは不要
0791名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/01(木) 08:24:07.79ID:Epm7ya57
>>789
ああ悪かった。訂正する。

× バックアップは必要
〇 消えて欲しくないならバックアップが必要

しかし、世の中にはRAMディスクをバックアップしたいと考えている人がいないわけじゃないことは認めてるよな?
バックアップ先としてSSDは最優先候補だよな?

固定観念?
何でいちいち全ての可能性を考えて書かないといけないんだよめんどくせー。
専用電池付きでない場合でバックアップが不要な場合の国語表現を考えるのがめんどくせー。
バックアップが必要な場合で電池がある場合とない場合に言及する国語表現を考えるのがめんどくせー。
お前らもこんな長い文章どうせ読まないだろうけど読み飛ばすのはめんどくさいだろ。
余計なことを言わなければこんなめんどくさい文章見ることも無かったんだよ。
0793名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/01(木) 08:45:56.77ID:7oaBhvb9
一時ファイル(いわゆるキャッシュ)のオフロード先としてのみ使っているヒトが大半であって、
そのケースに限って言えば永続化(退避/復元)処理は不要。

永続ストレージ側の断片化進行を抑制できる副次的な効果もあるし
当然ながら一時ファイルの書き込みパフォーマンスが(断片化で)低下する心配からも解放される。

これは "永続ストレージ媒体(HDD/SSD)に依らず" 不変な効果であり
RAMディスクを使う理由/目的として現在も有効である。
0794名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/01(木) 15:16:40.80ID:Epm7ya57
>>793
いや俺もそれでいいと思うんだけど
子ディレクトリが必要だった場合にディレクトリを作るより仮想ディスクを読み込んだ方がいいと思ったら
保存しないオプションがない上に必ず延々と時間をかけて1セクタずつ書き込んでくれる糞アプリなかったっけ?

みんなは使い捨てのRAMディスクにディレクトリ作るときはどうしてんの?
使うときに作ってんの?
それともちゃんとスタートアップのタイミング調整して作ってんの?
0795名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/01(木) 15:20:46.28ID:XQeQEfKo
>>794
まずは自分でRAMDISKを使ってみることかな
使っている人のレスとは思えないのだが
0796名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/01(木) 16:40:14.20ID:9/vUwOJS
>>794
ディレクトリツリーだけ別に作っておいてスクリプトでrobocopyする
それとファイルのバックアップ・復元はブラウザプロファイルの数百MB程度なんだが、スクリプトでtarにしてる
0797名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/01(木) 17:48:22.11ID:Epm7ya57
>>795
今は使ってないが、最後に使ってたのはChromeのキャッシュを手動でコピーしてた。
Chrome の場合はデータフォルダを指定して起動するオプションがあるからそれで問題なかった。

今はSSDだしプロファイル複数作っていらなくなったら消すだけで事足りる。
実メモリ8GBのノートパソコンだからあんまりRAMディスク使えない。
SSDは237GB中の100GB使用中。
Chromeのフォルダは2.5GBある。

>>796
tarは不便だからスクリプトでは7z使ってるよ。
問題はバッチ処理のタイミング。

関係ないけど仕事中のメモを改竄してやるみたいな事で相談してるの聞こえて来てて
いちいち更新日時チェックするのめんどくさいし
集団ストーカーに狙われてた時みたいに自動ブートとブート日時をシステムファイルに出力するバッチを仕込もうかと考えてたんだが
それだと離席中にいじられたら分からないし
特定のファイルだけならこのコマンドをWin+Rで実行すればいいかなって
cmd.exe /k for %i In (ファイル名) Do Echo % ̄ti
※スクリプト投稿エラー出たので全角に

集団ストーカーに襲われ続けてた頃はパソコンの時計を狂わされてたから
インターネット時刻の保存も必要。
http://ntp-a1.nict.go.jp/cgi-bin/time
0798名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/01(木) 19:37:05.37ID:O6ZVyihG
>>796
robocopy コピーに失敗するんだが…@Radeon RAMDisk
何が問題なんだろう?
コマンドラインにオプション追加とかしたら解決するのだろうか?
0799名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/01(木) 21:51:40.68ID:9/vUwOJS
>>798
コマンドについては調べてもらうのが手っ取り早いと思うが、再帰コピーの/eかな?
コマンドのミスじゃないとしたらRAMディスクが作られる前にスクリプトが動いてるとか?
自分はスタートアップスクリプトでRAMディスクを起動するとこからやってるが、ラデオンではないので勝手がわからないな
0800名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/01(木) 22:01:18.69ID:7oaBhvb9
マウント前にコマンドが走ってるとかじゃない?
0801名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/01(木) 22:17:58.89ID:O6ZVyihG
>>799
 確かに、/mir オプションだけは指定しているけど、大量にコピーが発生すると、
ファイル破損が生じるんだよね。
 robocopy を実行しているのは、OS が起動してから十分に時間が経過している
後だから、RAM ドライブは完全にマウントされたあとなんだよね。
 問題が発生しているのは、RAM ドライブ → SSD(C:) の差分コピーなんだけど…
 コピーミスが発生しそうな状況の時には、別のツールで書き戻して回避している。
 逆方向のコピーの時には発生しないから、遅延書き込みのバッファが溢れたのか?
とか思ってしまう。
0802名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/01(木) 22:45:05.93ID:7oaBhvb9
不思議だねぇ。。。

「差分」を上手く認識できなくなる状況が生じてるってことなんだろうけど、いまいちピンとこない。
SSD側で何らかのRAMキャッシュユーティリティとか使ってたりする?
0803名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/01(木) 22:49:07.26ID:9/vUwOJS
ファイル破損ってのは遭遇した覚えないな…
少数だと上手くいくんか
あてずっぽで/zまたは/zb
0804名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/01(木) 23:27:31.08ID:O6ZVyihG
皆様、アドバイスありがとう。
SSD の I/O をトラップするようなツールは入れていないのよ。
プチフリバスター改め…ってヤツは気にはなっているけど、
効果は???だと思っているし…

とりあえず、/j オプションを追加して、様子を見てみるよ。
いつ、ファイル破損が起こる状況が発生するかも不明だし、
再現性も 100% では無いのでかなり検証には時間が掛かりそう…

でも /z のバックアップモードってなんだろ?
/j に効果が無かったら次に入れてみるよ。
0805名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/01(木) 23:35:19.89ID:9/vUwOJS
再起動モードとかいってファイルコピーが中断した時に再開するみたい?
ネットワーク越しなどコピーが途切れる時とかに有用…とか?

/bはアクセス権を無視するAPIを使うとかなんとか
管理者権限じゃないと意味ないかも?
0807名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/01(木) 23:49:37.90ID:eLi7o+kr
>>804
いや、プチフリバスターはIOフックするだろ
キャッシュからのライトバックもするみたいだし、十分怪しい
アンインストールしてみて破損が再現するか確認してみたら?
0808名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/01(木) 23:58:43.76ID:7oaBhvb9
>>807
「検討したけど効果に疑問があって導入していない」ってことでしょ。
0809名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/02(金) 00:16:02.92ID:SYAfVZ5e
メモリ不良で特定パターンの読み込みで化けてたりして
0810名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/02(金) 07:53:01.88ID:aBU4JByI
> 大量にコピーが発生すると、ファイル破損が生じるんだよね。

昔、レイテンシの違うメモリを組み合わせて使ってた時、
モジュールが切り替わるところまでメモリを読み込むセットアップを動かすと必ず失敗してた。
とあるゲームなんだけど。
最近のファイルコピーは目いっぱいメモリに読み込むから同じ現象が起きるはず。
robocopy でどうなるかは知らん。
0811
垢版 |
2018/11/03(土) 15:59:49.44ID:szr9Ff9+
SSDのRAIDでディスクをまたいでストライプ組んでも
ディスクの切り替わるブロックで読み込み不良なんて起きない。
つまり>>810の検証により
RAMディスクよりSSDのほうが使える=RAMディスク使ってる奴は阿呆ってゆう結論が確定したな。
0812名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/03(土) 17:35:42.66ID:g95tyFWp
なるほど
この1って全然レス読んでないバカなんだね
0813名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/03(土) 17:39:06.00ID:g95tyFWp
あ、ごめんちょっと補足
(都合の悪い部分は)読んでないバカね
08141
垢版 |
2018/11/03(土) 17:39:55.72ID:szr9Ff9+

俺のSSDに勝てないくせにしゃしゃってんなよw
0815
垢版 |
2018/11/03(土) 17:46:05.01ID:szr9Ff9+
どっからどー見てもSSD使ってない奴のほうが阿呆だからね
ラムディスク使う奴はスーパー池沼脳。間違いない。
ファイル読めないようなラムディスクにデータ保存して何がしたいんだ?んっ?
0817
垢版 |
2018/11/03(土) 17:51:10.92ID:szr9Ff9+
おっそうだな
つまり、ラムディスク使ってる奴=阿呆とゆう結論が今ここに制定された
なぜならmicronのP320Hの700GBを16600円で買ったほうが強いからである
0818名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/03(土) 17:53:58.08ID:BsFcVbkT
最近のSSDってRAMDISKよりも早いの?
0819名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/03(土) 17:57:51.51ID:szr9Ff9+
早いよ 
 しかも 最強
micronのP320hの700gbを16600円で買う以上のコスパを
ラムディスクで実現することは絶対に不可能
0820名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/03(土) 18:01:31.57ID:szr9Ff9+
少なくとも マザーボードのメモリースロットルに刺さってるメモリーから
ソフトウェアーで領域取る種類のラムディスクではSSDに絶対に勝てないってゆうか
そもそもそれただのCPU負荷の無駄使いでしかないからな
んなもんCPUでIOに下駄履かすだけで早くなると思ってるのか阿呆はw
0821名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/03(土) 18:01:34.69ID:BsFcVbkT
ほう、時代は変わったんだな
0822名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/03(土) 18:58:44.22ID:XmjWM7dQ
時代は変わってもバカはバカのままなんだな
0823名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/03(土) 19:20:39.85ID:pdryMx3o
ディスクトップはまだこの先生きのこってそうだけど
スロットルはもう絶滅したと思ってた
0824名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/04(日) 01:01:08.27ID:TCA9xltV
ttp://hissi.org/read.php/win/20181103/c3pyOUZmOSs.html
これアカン奴や
0825名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/04(日) 04:51:43.87ID:sqVxEJho
p320h調べてみたけど、現状一般に出回ってなくない?
なんか2012年のreviewとか出るんだけど
特価品でコスパ語ってんのか?
0826名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/04(日) 10:39:37.90ID:9F4kxm5E
>>824
お前、それやるんだったら、俺、単発やるよ?
いくらでも単発できるんだから俺は。それでストーカーできるならやってみろよw

>>825
俺がこれだけのヒント、ってかズバリ答え書いたのに
それでも買えない情弱いるのかw
まじ、ツーチャンってネットの最下層の吹き溜まりってだけあって
頭の悪さも一級クラスなんだなw
0827名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/04(日) 12:25:19.97ID:yFKv+g0B
韓国人と同じ
関わっちゃいけない
0828名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/04(日) 12:48:03.24ID:ilNsmuqg
結論
RAMディスク使う奴は阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆
阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆!
阿呆だ!
0829名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/04(日) 16:10:11.68ID:U9TSiq7/
>>826
(あなたが勝手に主張する所の)最下層の吹き溜まりにわざわざ来て発狂してんの?
しかもバカの一つ覚えみたいに同じような事しか書かないし…
なんかの罰ゲームか?
0830名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/04(日) 17:37:51.40ID:v6VFgAm/
>>829
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1416674559/l50
こっちの人なんだから、わざわざ相手にしなくてもw
0831名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/04(日) 20:15:27.46ID:+jxNsPUW
>>829
うちの若いのがどうもご迷惑をお掛けしたようで申し訳ありませんでした
0832名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/04(日) 21:11:01.47ID:2PWre9QK
>829
はぁ?高卒がしゃしゃんなw
P320H買えなくて悔しいのか?700GBでSLCが16625円。
これでRAMディスクのが強いとか逝って買わないの頭おかしいよw
カードポンと入れてボタン押すだけだろうが。
カードも持ってない犯罪者か?んっ?
逝っとくけど俺はカード持ってるよ。JNBのVISAデビットカード(ドヤァッ
>831
そこは>>1の主治医コピペじゃね?
0833名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/05(月) 08:58:17.60ID:DS0sjorP
SSDにデフラグ不要とか書いてる奴がいて殺意涌くんですけどwww
0834名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/05(月) 09:09:46.36ID:MYYWImt3
おれが行くスレここのスレみたいなとこばっか
08351
垢版 |
2018/11/05(月) 12:04:32.26ID:S3OGFWR9
まあラムディスク使ってるような阿呆が居る限り日本はまともにならないね
0836名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/05(月) 13:30:19.00ID:c7UM99Ng
>>832
安いじゃん
疑って悪いけど、どこでそんな値段で売ってるの?

教えてくれたら12TBで30000円のHDD教えるよ
08371
垢版 |
2018/11/05(月) 21:29:54.40ID:8VRR/Usu
晒してもいいけど11/15になって在庫が残っていたら晒すよ
今はまだその時ではない
それまでの10日間何をするかって?
みんなで念仏を唱えてればいい。俺のレスを100回ぐらい見れば俺のゆってることが正しいって気づくはず。
RAMディスク使う奴は阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿
呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆
阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿
呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆
阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆
0839名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/06(火) 00:06:41.08ID:SWXZ0tyR
NANDの平均書き換え回数がどれ位になったら代替プロックが山のように発生し始めたかを知りたいんだがな
0840
垢版 |
2018/11/06(火) 00:29:51.91ID:aVJZJmcg
838

相互リンクご苦労。
北斗神拳最後の継承者のみが君臨することが許される聖域で
最後の戦いが今始まる・・・
0841名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/06(火) 00:32:11.05ID:aVJZJmcg
ちなみに12TBのHDDなんかゴミだから晒さんでいいぞ
0842
垢版 |
2018/11/06(火) 01:32:44.00ID:aVJZJmcg
結論;
ラムディスク使う奴は阿呆!P320Hがコスパ最強だから。いいね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況