X



[無断転載禁止] Outlook.com 総合スレ Part7©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0587名無し~3.EXE
垢版 |
2018/07/16(月) 09:07:48.64ID:wkCOSAdP
ウソかと思ったらマジだった!
0588名無し~3.EXE
垢版 |
2018/07/16(月) 10:24:39.89ID:F3M+kuRU
まともなサイトがあんな長文メッセージのダイアログを出すわけがない
0589名無し~3.EXE
垢版 |
2018/07/16(月) 20:44:19.64ID:jdPMpkja
IEでOutlook.comに繋ごうとしたら
ポップアップして「Googleユーザーのあなた、おめでとうございます!」
の詐欺ページに繋がったわ

ポップアップブロック、スマートスクリーンフィルターをすり抜けてくるとは恐ろしいヤツだ
0590名無し~3.EXE
垢版 |
2018/07/16(月) 20:47:18.17ID:udwyiWZv
不正広告リダイレクトいつになったら対処するんだよ
さっき確認できた乗っ取られ元は
不規則設計感洋装 H:CONNECT
とかいう文の書いてあるファッション広告だった
まあ実際その企業かどうかもわからんが
ここは日本じゃボケ
0591名無し~3.EXE
垢版 |
2018/07/16(月) 21:25:04.94ID:wkCOSAdP
ありがとうございます!
0592名無し~3.EXE
垢版 |
2018/07/18(水) 04:16:20.30ID:IKg1vCo9
その詐欺の話って俺はであったことないんだが、本当か?
FirefoxにWebmail Ad Blockerアドオン入れて横の広告殺してるからなのかな
0593名無し~3.EXE
垢版 |
2018/07/19(木) 09:36:25.81ID:1WRHSZxI
>>589
これ最近何度もなってる
なんなんだろ、怖くて開きっぱなしにできなくなった
0594名無し~3.EXE
垢版 |
2018/07/19(木) 09:39:30.22ID:r1APL0PS
よかった!
0595名無し~3.EXE
垢版 |
2018/07/19(木) 09:39:49.49ID:1WRHSZxI
ちなみに俺の場合は開いた時じゃなくてタブ開いたまま他の作業してて
後で確認したらこの詐欺ページに繋がってる
0596名無し~3.EXE
垢版 |
2018/07/19(木) 18:53:33.25ID:Qlxwd1Qh
今日Outlook.comメールを見ようと思ったら、予告無しにデザインが変わってビックリ!自分だけか?

使い慣れた以前のデザインには戻れないの?
0597名無し~3.EXE
垢版 |
2018/07/19(木) 19:01:10.16ID:r1APL0PS
はい!
0600名無し~3.EXE
垢版 |
2018/07/19(木) 23:09:42.62ID:PxgV4lSZ
新デザインってベータ版選択者だけだろ?
0601名無し~3.EXE
垢版 |
2018/07/20(金) 02:43:58.98ID:FHLSh0hT
MS、散々IEをゴリ押ししてた癖に突然IEやめる宣言しだしてまたも迷惑をかける…
0603名無し~3.EXE
垢版 |
2018/07/20(金) 08:12:03.73ID:viiWypVS
恋って何ですか。
0604名無し~3.EXE
垢版 |
2018/07/20(金) 10:36:42.10ID:TYvtpc3Q
新デザインのOutlook.comメールは、相手のメールによっては文字が凄く小さくて読みづらいけど、
文字の大きさやフォントは、どこで変更できますか?

あと、メールの年月日の文字の大きさも、以前より小さいですが、これも変更可能ですか?
0605名無し~3.EXE
垢版 |
2018/07/20(金) 13:05:11.70ID:MqgUrR9u
>>604
Ctrl+マウスのホイール前後で拡大縮小
最近はそんな基本的なことも知らないやつがいるのか
0606名無し~3.EXE
垢版 |
2018/07/22(日) 11:53:33.97ID:s7vBJ8Zk
はい!
0608名無し~3.EXE
垢版 |
2018/07/23(月) 17:09:33.16ID:iujPl9IS
Outlook2010で新しい電子メールからExcelワークシートを追加した時に下書きなどで
一旦保存をした後にExcelワークシートを変更しようとすると"この埋め込みオブジェクトは安全ですか?"と言うメッセージボックスが出ますけど
このメッセージボックスを出さなくする方法があったら教えてください。
0609名無し~3.EXE
垢版 |
2018/07/24(火) 05:37:16.82ID:WA1g7f2w
すまんがここはOffice製品のスレではない
webサービスのOutlook.comのスレな
0611名無し~3.EXE
垢版 |
2018/07/24(火) 07:33:55.01ID:xjnGPm40
>>609
指摘ありがとうです。
マルチになりますがOutlookExpressの方に再度質問をしたいと思います。
0612名無し~3.EXE
垢版 |
2018/07/24(火) 07:41:38.69ID:cGkJA7SA
OutlookExpresもOfficeではないよ
というかOffice関係のスレならビジネスsoft板にいくつかあるよ
過疎ってるけど…
0613名無し~3.EXE
垢版 |
2018/07/24(火) 08:22:36.59ID:VFx0Ys5s
よかった!
0614名無し~3.EXE
垢版 |
2018/07/24(火) 17:52:43.05ID:DF1BWKqG
gmailに浮気してたけど、やっぱダメだ
gmailは迷惑メールの振り分けがイマイチ
何度迷惑メール解除しても迷惑メールフォルダに入ってしまう

というわけでOutlookに出戻り
0615名無し~3.EXE
垢版 |
2018/07/24(火) 19:05:51.77ID:SA5U/pxt
新デザインのOutlook.comメールですが、相手のメールに返信すると、
その後に受信トレイで相手のメールを見た時に、一番上に自分の返信したメールが表示されて見づらいので、自分の返信文を非表示にするにはどうすれば良いですか?
0616名無し~3.EXE
垢版 |
2018/07/24(火) 20:12:01.16ID:SBjIcKTc
迷惑メールに入るだけいい
ここは下手したら普通のメールも迷惑メールに判定された挙げ句に
勝手に削除されて迷惑メールフォルダにすら入ってない届かないとか論外
0617名無し~3.EXE
垢版 |
2018/07/24(火) 22:52:05.84ID:VFx0Ys5s
つまり・・・?
0619名無し~3.EXE
垢版 |
2018/07/24(火) 23:37:26.91ID:VFx0Ys5s
分かりました!
0620名無し~3.EXE
垢版 |
2018/07/25(水) 15:46:28.44ID:xF0DgTsl
やっと下書きが同期されるようになるらしいな
初めてgmailと同じ土俵に立てて嬉しい
0621名無し~3.EXE
垢版 |
2018/07/25(水) 15:48:04.53ID:TN8qUvbm
今までされてなかったっけ?
0622名無し~3.EXE
垢版 |
2018/07/25(水) 15:53:39.58ID:hP+sc9XB
すべてのフォルダは同期されてるけどな
もしかして無料版では出来なかったのか?
0623名無し~3.EXE
垢版 |
2018/07/26(木) 07:03:33.60ID:QQ2oL6CS
 
 
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 運転して起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはカーブの前でハンドルを切ろうとしていたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか車が曲がっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    トルクコントロールだとか自動運転だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしいマツダを味わったぜ…

 
0624名無し~3.EXE
垢版 |
2018/07/26(木) 09:13:25.87ID:1dZNUBj2
なんだこのスレは・・・
0625名無し~3.EXE
垢版 |
2018/07/27(金) 13:40:32.79ID:Lijdxj0f
エイリアスのメールアドレスの名前ってプライマリと別にできる?
0626名無し~3.EXE
垢版 |
2018/07/27(金) 16:16:05.93ID:pBGIV7oh
はい!
0628名無し~3.EXE
垢版 |
2018/07/28(土) 14:43:52.72ID:JSMROnPG
>>625
可能です
0630名無し~3.EXE
垢版 |
2018/07/31(火) 10:11:19.50ID:kJ1HqwGL
よかった!
0631名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/02(木) 10:46:01.40ID:hCVs/Imt
outlookメールでアドブロック有効だと見れなくなった?
0632名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/02(木) 12:25:35.82ID:oR+rvmsi
はい!
0634名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/04(土) 16:42:23.29ID:89x3AYOL
はい!
0637名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/04(土) 19:59:40.18ID:89x3AYOL
なんだこのスレは・・・
0638名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/04(土) 22:40:08.14ID:MYAigKoM
そうです
ここは変なスレです
ダッフンダ
0639名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/06(月) 16:36:35.84ID:0jQVP0QN
広告欄に謎の中国系ファッション広告が表示
しばらくするとGoogleユーザーのあなたおめでとうの詐欺サイトに繋がろうとする


危ない危ない
0640名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/06(月) 18:02:28.60ID:8wPBFcyv
広告ブロックしても問題なく使える?
0641名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/06(月) 18:06:37.76ID:s8+YYK9O
はい!
0642名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/07(火) 02:13:10.04ID:cI+7zpam
ブラウザで書いた下書きがiPhoneアプリでも開けるようになってる
いつからできたの?前は無理だったような
0643名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/07(火) 02:19:32.79ID:zQ9JAcXN
>>642
前からできたけどな
いつまでお前の勘違いを引っ張ってるんだよ
0645名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/07(火) 21:53:25.75ID:ZiyGb5xH
分かりました!
0646名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/08(水) 11:15:48.07ID:jicpQNaT
メールで差出人を実名じゃなくニックネームとかにしたいんだけど、どうすれば?
右上のマイアカウントからプロファイルの編集を選ぶと、マイクロソフトのアカウント管理画面に飛んで、そこで姓名を
編集したけど、テストメールやってみても実名のまま
マイクロソフトのアカウント管理ページでは変えた名前が反映されてるけど、実際のメールでは全然変わってくれない
0647名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/08(水) 12:13:22.06ID:QedcphMc
まずは説明書を読みます!
0648名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/08(水) 18:05:38.16ID:Q/379t/H
>>646
多分2日ぐらいしないと完全に反映しない
0650名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/09(木) 20:06:40.12ID:fA7tlBRf
サインインできないのだが誰も騒いでないし障害情報も出ていないからおまかんなのだろうか?
ブラウザ変えても駄目出し何故なんだ
0651名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/09(木) 20:36:10.03ID:D6bhqIJS
私、おかまんだよ!
0653名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/14(火) 00:04:13.37ID:dLWHNgL6
なんだこのスレは・・・
0654名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/14(火) 10:18:24.06ID:OMZQ1c27
サインインできなくなった。
認証ではじかれる。
しかもID入力したら、
「個人のメールアドレス入れるな!職場か学校のメールアドレスを入れろ!」
って怒られた。
これひょっとして新手のハッカーの仕業か?
0655名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/14(火) 15:12:13.07ID:dLWHNgL6
私、ハッカーだよ!
0657名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/14(火) 16:13:52.51ID:dLWHNgL6
>>656
最高です!
0658名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/14(火) 16:17:34.67ID:+XwjYV01
>>657
オナニーは1日3回までだ。
きちんと守っているのかな?
0659名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/14(火) 16:49:17.80ID:z9Oas7uX
嫁さんと愛人がいるのでオナニーする時間がありません

たまには自分の時間が欲しいです
0660名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/14(火) 18:10:41.41ID:XAMdF07h
おまんらいい加減に汁!
0661名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/14(火) 18:15:40.48ID:z9Oas7uX
汁・・・・

嫁さんより愛人のほうがよく出ます
0662名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/14(火) 20:17:25.66ID:OMZQ1c27
>>659
たまに空気を入れないとシワができるから気をつけなさいよ。
0663名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/14(火) 20:52:21.61ID:dLWHNgL6
もうこのスレも終わりですかね・・・
0664名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/15(水) 02:49:29.97ID:KdkmrPfR
し、失礼な
まだ赤い玉は出てないぞ
0665名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/16(木) 00:32:14.11ID:Lq7TNjUP
>>650 IE11ではサインインできなくてもChromeからならサインインできる。
いいよこれでもう。デフォルトブラウザはIEじゃないしスマホやタブレットの
Outlookと同期してればそんなに困らない。
MSのWindows7&IE11への迫害というかなるだけIEを使わせずにエッジに移行させたいんだろうね。
0666名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/17(金) 15:32:16.39ID:T+SPigq5
公式に来てるぞ!
0667名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/19(日) 07:51:13.81ID:PnVfGT1A
すみません。
フリーメールアドレスの収得を考えているのですが
世界的なシェアでいくとgmailとoutlookが大体互角で2強でしょうか?

outlook.comの場合、迷惑フォルダにも振り分けられず
サーバー側のフィルタにひっかかって、サイレントキルされたりは多々ありますか?
0668名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/19(日) 11:31:48.44ID:z+Abizqo
迷惑メールとか関係なく届かない事がある程度
宗教的理由でGoogleの利用を禁じられてるんじゃなければGmailにしておけ
0669名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/19(日) 12:33:27.11ID:PnVfGT1A
ありがとうございます・・・

outlook.comもサイレントキルされるんですね・・・
0670名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/19(日) 13:22:00.18ID:gkj/CHzA
>>669
「も」というより、「が」だと思うけどね
Outlook.comが他のどこよりも一番そういうことをやってる
Gmailはできるだけ消さずにできるだけ届ける努力してるよな
0671名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/19(日) 13:33:40.40ID:9MCQXga1
サーバー側のフィルタで迷惑メールフォルダに仕分けられたメールが完全に削除されるまでの期間は2週間な
2週間経過すると既読だろうが未読だろうがお構いなしに消される
必要なメールはそれまでに迷惑メールフォルダから他のフォルダに移動させる必要がある
0672名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/19(日) 13:35:29.44ID:PnVfGT1A
ありがとうございます。

今までicloudメールを使っていて、
サイレントキルに疲れていて、次の行先を探しているところでした。
有名どころだとgmailが無難っぽいですね・・・
0673名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/19(日) 14:44:16.35ID:Wnv6elJB
はい!
0674名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/19(日) 21:16:04.02ID:mzLt9U2X
まともなスレになっててワロタ
0675名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/19(日) 22:49:01.55ID:Wnv6elJB
よかった!
0676名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/21(火) 09:57:00.10ID:Ihv6a4pW
Gメールのニューデザインに慣れなくて元に戻したぜ
アウトルックの逆転あるかもね
0677名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/21(火) 13:07:09.84ID:pSmz2720
>>676
んなわきゃない
ほとんど違いもない微妙なデザイン変更ですら受け入れられないような適応能力の低いやつが
さらに使い勝手の異なる別サイトのサービスに移動しようなんて思うわけないだろ
仮に移動したとしても移動先でますます不満が募って文句を言いだすだけだろうな
0678名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/21(火) 14:50:07.45ID:6mKw45Ji
ひどいです・・・
0679名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/21(火) 20:28:36.03ID:w2U62vV4
デザインはOutlookの方が好きかな、あとドメインにフリーメール感がGmailほどないのもいい
0680名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/22(水) 21:13:30.08ID:KQuHViPZ
Outlook.comのダークモードはいいね
あれ、デスクトップのOutlook.exeにも欲しい
0681名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/23(木) 00:10:08.07ID:8JgZIC8R
はい!
0683名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/24(金) 23:34:42.88ID:KznqC6bJ
公式に来てるぞ!
0684名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/25(土) 09:01:54.08ID:3d5dYy8M
yyrかーoutlook.comって重くね
gmailが軽すぎるのかな。
0685名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/26(日) 13:03:32.56ID:+wJlAM0Z
outlookを普段firefoxの亜種ブラウザのbasiliskで開いているんだけど、
basilisk自体のメモリ消費量が8GBぐらいになっててびっくりして原因を探したけど、
どうもoutlookが原因なんじゃないかと素人なりに邪推してみた。
広告ブロックアドオンとしてublock originを使ってるんだけどブロック数が1,000を超えて、
つまりブロックに負荷がかかり過ぎてメモリ消費量がとんでもないことになったのかな?
だからublock originは無効にしてadblock plusを有効にしたけどやっぱり重かったような気がする。
cyberfoxも使ってるからそっちのブラウザでoutlookを開いてみたけど同様の現象。
outlook自体を広告ブロックの対象外にするしかないのかな。
広告ブロック系のアドオンって基本デフォから設定いじったことないけど、たしかそういうことできたよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています