X



Sleipnir Part314 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/19(火) 12:32:35.45ID:gTTPsRjv
フェンリル株式会社が開発しているWebブラウザ「Sleipnir(スレイプニール)」の本スレです。
このスレでは主に Sleipnir for Windows の話題を扱っています。
使用方法等に関する初歩的な質問は下記の初心者質問スレかサポートページへどうぞ。
※次スレは>>970が立てること。無理なら他の方にパス。

Sleipnir 公式サイト http://www.fenrir-inc.com/jp/sleipnir/

■関連スレ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Sleipnir Part309 (Win板避難所) http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1473742501/
Sleipnir Mobile for Android part.10 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1457197185/
FenrirFS Part3 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1359514279/

■関連ページ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フェンリル株式会社(開発元) http://www.fenrir-inc.com/
Developer's Blog (公式ブログ) http://blog.fenrir-inc.com/jp/
サポートページ http://www.fenrir-inc.com/jp/support/
ソーシャルアカウント http://info.fenrir-inc.com/jp/social/

■前スレ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Sleipnir Part313
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1499497772/
0488名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/02(木) 20:10:32.25ID:aNNFpTEp
エンジン切り替えプニルガイジ
0489名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/02(木) 20:18:49.64ID:lMNqyhDR
エンジン切り替えやると不安定になるんだよなあ・・・
0490名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/02(木) 20:46:37.27ID:ndTSPbP8
>>487
user,iniにパラメータ加えるだけの事を面倒とは・・・
IEエンジンにすれば不安定になるだけだよ
0491名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/02(木) 21:20:12.09ID:bS9Bj70E
プニルガイジにとっては世の中のどんな問題もIEエンジンに切り替えればどうにかなる
0492名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/02(木) 21:39:58.69ID:k6dnnmNW
>>478
ありがとうございます
帰ってきたら見られるようになっていたので、次の機会に試してみます
0494名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/03(金) 01:13:49.61ID:uF79QGks
不安定になろうがならまいが見れることに変わりはない。
なったことないけど。
0495名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/03(金) 11:19:37.12ID:sKdxc81d
こんな欠陥と不足だらけのゴミクズブラウザにも信者が居るんだから世の中広いよな
0496名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/03(金) 12:09:32.67ID:8aGjctAf
不信者はここに来る必要はないよ
何目的できてるんだ?
やじ目的なら規約読み直してさっさと去ってね
0498名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/03(金) 13:06:26.18ID:xFQPqrdY
>>496
改善要求の批判ならこのスレにいる意味もあるけど
批判だけの為にいる奴は、一日中暇してる人生の落ちこぼれだから。
暖かく見守ってw
0499名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/03(金) 13:17:04.34ID:hqSydbM8
さすが糞ブラウザで時間を浪費するお方はいかにも生産性が無さそう!
0500名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/03(金) 14:46:04.50ID:rZj8CCBb
4も6もkasperskyのプラグインが動かない。
blinkのバージョンを上げてくれるとたぶん直ると思うんだが。
0501名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/03(金) 16:21:26.71ID:EBFe1jol
6使ってる奴なんているの?
0503名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/03(金) 17:24:43.91ID:R7VZXjdV
>>501
ここにいるぞ
4の方がいいんだけど、フェンリルが6をお勧めするなら乗っかってやろうと
犬のように従順な信者です
0504名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/03(金) 18:42:04.73ID:GMdrxUtr
信者に唾吐きかけて糞を提供する神企業Fenrir
0505名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/03(金) 18:58:34.76ID:Un8sO1sZ
やっぱWin板から引っ越してワッチョイ導入しようぜ
0506名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/03(金) 19:42:08.21ID:jlf7l95X
ワッチョイは自演やステマが出来なくなるから嫌だって上田さんが言ってるんだもん
ここでやるしかないよ
0507名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/03(金) 20:05:38.47ID:3iKDIS2R
んなことは一言も言ってないし既にソフ板にワッチョイあるスレが立ってる
0508名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/03(金) 20:11:22.68ID:jlf7l95X
いやワッチョイあったらスレに現れないって言ってたんじゃろ?
スレタイにある通りそっちは避難所で誰かが勝手に立てたスレだし過疎ってるよ
レスの雰囲気が違うだけでやってることは大量の不具合の報告と動画見られるようにしろっていう呟きだから何も変わらんし
何よりこっちより平和的に進行できるあっちのスレに上田さんは一切現れない
ワッチョイ出ると困るんだよね
0509名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/03(金) 20:14:54.38ID:SCz8TGWW
ワッチョイは嫌だって上田さんが言ってたのは本当
そのスレには行かないって言ってたぜ
5chになってからは、何も言ってないけどね
0510名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/03(金) 20:21:42.85ID:uF79QGks
そんなこといってたっけ。
見たことないけど。
0511名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/03(金) 20:32:48.76ID:Xo7dMzuJ
ワッチョイを嫌がる理由を説明してほしいよね
会社の所在はハッキリしてるんだからワッチョイ出ても困らない筈だし
0512名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/03(金) 21:07:11.53ID:uPzhxU5U
873 :上田 ◆Ueda/5X7XE(6) :2016/09/21(水) 20:33:02.57 ID:ih2Ops9Q(3)
スレ移動するのかな?どちらも見みます。

「ワッチョイ」が分からないので調べておきます。
ただ、IP 表示が行われるなら書き込み出来なくなると思います。
0513名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/03(金) 22:08:44.85ID:Ld+F/3Y5
イヤだとは一言も言ってないな。IP表示させると会社からセキュリティ上、書き込めなくなるって意味じゃないか。
0514名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/03(金) 22:22:42.27ID:Un8sO1sZ
vvvvv(IPなし)でいいじゃない
0515名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/03(金) 22:50:22.85ID:DkWvhDAF
Sleipnirの木馬
0517名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/04(土) 17:58:11.86ID:jYuzyNyU
ワッチョイ解析されちゃってるからワッチョイ出てる時点でアウトだぞ
0518名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/04(土) 19:26:39.08ID:3h1+n11y
それでも大まかにしか分からんぞ
0520名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/04(土) 21:06:03.95ID:npark5N0
何をどう言おうが上田氏がリスクと責任を負ってまで移動しない限り何も変わらんよ

そもそも、気に入らない書き込みを見る度にそれを排除するためだけに
原理主義者が騒ぐこのパターンって昔からなのさ

今さらだとは思わんかね君
0521名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/04(土) 23:37:37.07ID:jYuzyNyU
>>518
いや解析でIP見えるでしょ

IP表示を拒絶してるんだからその時点で無理
0522名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/05(日) 01:12:30.24ID:6EPr3AxE
>>521
あれ精度微妙だった
今は改善されてるのかもしれんけど、前は全然違うのとか出てたし
0523名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/05(日) 02:19:44.38ID:0e4xcKjC
お前ら自分勝手すぎで上田ちゃんの立場に立って全然もの考えないのな。

ま、上田ちゃんもといフェンリルはユーザーの立場に立って開発してないんだけども。
0524名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/05(日) 02:38:56.39ID:BRQ0ZaAH
>>522
でも正確に出てる事の方が断然多かったよ
無理だろ
0525名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/05(日) 06:40:13.62ID:8dYlHzXf
移動する必要なくね?
クレーマーがわがまま言ってるだけだろ
0526名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/05(日) 09:53:53.38ID:T4CO7y26
ワッチョイは全く解析出来ないスレとかもあるけど逆に凄く詳細に解析出来る事もあるし
何にせよIPが出ちゃうかもしれない可能性がある以上たぶん駄目でしょ
0527名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/05(日) 09:59:23.64ID:/jA4Hnwv
「全く解析出来ないスレとかもあるけど逆に凄く詳細に解析出来る事もある」

その程度だと解析されたとは言えないのでは
0528名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/05(日) 10:19:30.73ID:BRQ0ZaAH
出る可能性がある時点で駄目って話してんだろ
ガイジかよ
0529名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/05(日) 13:19:27.62ID:7JHcGkrh
解析じゃなくて
データ収集して照らし合わせてるだけらしいよ
0530名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/05(日) 13:57:12.72ID:vbrI6DPr
定期的にワッチョイやIPの話出るがどうせこのまま進行だからもういいよ
0531名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/05(日) 16:47:34.84ID:YZHUAiAL
どうせワッチョイアリのほうがいいってのは声の大きい一部の人だけ
ほとんどの人はどっちでもいいと思ってる
0532名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/05(日) 17:23:48.21ID:0qnW0q/v
まぁ批判やアンチに過剰に反応してる一部の基地外信者くらいだろうね
0533名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/05(日) 17:46:42.49ID:6EPr3AxE
ブラウザスレマルチ野郎のNGが楽になるからあった方が良いけどなくてもまぁってくらい
0534名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/06(月) 02:07:50.67ID:o/0Svgy1
マルチ野郎を封殺するNGワードとかないもんかね
単純に目障りだわ
0535名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/06(月) 03:09:31.28ID:mKw5v4Sy
ワッチョイって週一で変わらんかったっけ?
NGに入れてもほんの一時的なもんだと思うけど。

IDでもそうだけど、キチガイのためにNGに入れる労力が馬鹿らしいから
華麗にスルーでいいでしょ。

コテハン付けてくれるのが一番だけど。
0536名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/06(月) 03:30:41.23ID:0NkT7fmD
毎週木曜日に変わる
1週間NGnameに登録できれば、だいぶスッキリする
0537名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/06(月) 03:55:37.80ID:omy9Dx5u
janestyleがNGワッチョイを週1で削除してくれるといんだけどな
0538名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/06(月) 14:28:35.36ID:qQUcHKzk
Sleipnir 4.5.10 test2のzip版入れたらやたらと固まるようになった。
test版とはいえ、タスクマネージャーから強制終了して再起動しないと使えないってあんまりだわ。
0539名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/06(月) 14:44:53.95ID:FhCRyZUL
>>521
IPが見えるといってもISPが同じ場合にもっとも他人と被りやすい部分だけ
この程度の解析結果に何の意味があるんだ?
http://afi.click/matrix/?weekly=&;slip=&t=%EF%BE%9C%EF%BD%AF%EF%BE%81%EF%BD%AE%EF%BD%B2+db7b-7T4N
0540名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/06(月) 15:08:33.10ID:mKw5v4Sy
精度の問題じゃなくリスクの問題っていうのをいつになったら理解できるんですかね?
0541名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/06(月) 15:27:53.37ID:FhCRyZUL
この程度だとリスクはほぼ0だろ
0542名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/06(月) 15:59:49.11ID:6RG/YGvZ
>>541
節穴でIPバレたからって実害なんてないよな
って言う人と大差ない理屈だわそれは
リスクマネジメントってのはそういう次元の話ではないんだが
少なくともリスクを0(ほぼではない0)と取るかどうかの判断はフェンリルであってな

ま、2ch5chに降臨してる時点で別の意味でどうなんだってのはあるが
0543名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/06(月) 17:44:36.22ID:TOocEoXL
低スキル上田の自作自演がバレルからだろ・・・www
0544名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/06(月) 22:12:34.03ID:FjKK19At
スレイプニルから5chが見られなくなってるのは自分だけ?

「このサイトは安全に接続できません

5ch.net から無効な応答が送信されました。
Windows ネットワーク診断ツールを実行してみてください。
ERR_SSL_PROTOCOL_ERROR」

とでる
クロームだと大丈夫なのに
0545名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/07(火) 00:12:43.17ID:vxzbsukA
ウチは問題なく観られてる
0547名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/07(火) 13:07:47.39ID:Vu87j7Fy
会社として2chを活用してることを公言してて会社の所在も明らかにしてるのに
IPがバレたところで何の問題があるのか分からない
0548名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/07(火) 17:12:08.86ID:7/h6AiKl
いつまで言ってるの?w
0551名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/07(火) 18:48:48.00ID:km1am1OL
何かしらの攻撃を受けるとき、固定IPだったら面倒くさそうってイメージだけど
0553名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/07(火) 21:07:33.12ID:m1piERa3
4.5.10 test2にしたら突然落ちる現象2回目
今まで固まることはあっても突然落ちる事は無かったのに
0555名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/07(火) 22:08:56.29ID:zrqyHO9P
どうやらキーボードクラッシャーはIEを使っていた様です!?
http://youtu.be/-OLs0dPTB34?list=RD-OLs0dPTB34

キーボードクラッシャーについて
http://youtu.be/CL-Ovq--3xQ
http://youtu.be/kWqVFTLO7dQ

キーボードクラッシャーが原宿で?
http://amusing.blog18.fc2.com/blog-date-20091203.html
https://i.imgur.com/0BrpIie.png

キーボードクラッシャーがボディービル?
http://waranote.livedoor.biz/archives/48227748.html
https://i.imgur.com/y9Stqe4.jpg
https://i.imgur.com/fWwWAH2.jpg
0557名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/08(水) 00:09:14.90ID:jBLkmElu
単純な疑問なんだけど動画が見られない、とかいうブラウザとか何の役にたつのだろう?
0558名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/08(水) 00:54:38.14ID:9Vicc4ry
見られるから何も問題ない
0559名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/08(水) 07:43:27.81ID:TGeoitfA
>>558
こういう擁護がSleipnirの信頼を貶めてるってことを理解するべき
0560名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/08(水) 07:55:09.56ID:2D3QDn83
ただの基地外荒らしだろ
ガイジに構うな
0561上田 ◆Ueda/5X7XE
垢版 |
2017/11/08(水) 12:05:39.85ID:7JvQwCas
Sleipnir 6.2.9 test3 ができました。

Sleipnir 6.0.0 以降に上書きして使うことができます。また単体でも使用できます。
zip 版は 基本的に FenrirFS 連携機能が使えませんのでご注意ください。

http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir629_test3.zip
http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir629_test3.exe

Sleipnir 6.2.9 test2 からの変更内容は下記のとおりです。

[変更点]
- Blink を更新した (Chrome/62.0.3202.89)
0562上田 ◆Ueda/5X7XE
垢版 |
2017/11/08(水) 12:05:54.45ID:7JvQwCas
Sleipnir 4.5.10 test3 ができました。

Sleipnir 3.0.0 以降に上書きして使うことができます。また単体でも使用できます。
zip 版は 基本的に FenrirFS 連携機能が使えませんのでご注意ください。

http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir4510_test3.zip
http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir4510_test3.exe

Sleipnir 4.5.10 test2 からの変更内容は下記のとおりです。

[変更点]
- Blink を更新した (Chrome/62.0.3202.89)
0563名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/08(水) 12:06:07.18ID:geCjCd4z
見れるのは事実だろ。
見る為に拡張が犠牲になるとかただのユーザーのわがままでしかない。
そういう仕様なんだから不満なら自分好みのフリーブラウザを自分で探せよ。
0566名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/08(水) 13:02:37.60ID:KjFyYad8
嫌なら見るなのフジテレビと似てるな
それで本当に人が離れていってる悲惨な様も同じ
0567名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/08(水) 13:33:07.26ID:Rl40Q0JL
Blink更新 乙です
0568名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/08(水) 14:32:29.35ID:1S1SiJEZ
いつの間にかChromeの拡張機能を追加できなくなってる
0572名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/09(木) 17:12:22.50ID:0BYmHFUj
sleipnir4ってWindows10での非アクティブ時のホイールスクロールに対応して無いの?
chromeとかedgeとかjaneは出来るのにプニルだけ出来なくてめっちゃ不便
0573名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/09(木) 17:27:34.89ID:PMkhjfQQ
アップデートで色域変わったか?
0574名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/09(木) 17:48:18.91ID:rPsfhwuT
今のところ安定してる
Win7 4.5.10
0575名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/09(木) 22:15:13.71ID:sllRAGfy
4.5.9から4.5.10にしたけどまだ終了時にクラッシュするなあ
もうダメなのか
0577名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/09(木) 22:57:30.64ID:RrGkfd6h
>>575
俺も困ってるけどBlinkのハードウェアアクセラレーション切ったら頻度が五分の一くらいには減ったわ
クラッシュするとBlink終了時のクッキー削除とかされないしなんとかしてほしいなあ
ちなみにChromeだとハードウェアアクセラレーションONでも全く問題ないからSleipnirだけの問題
0579名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/10(金) 08:34:04.18ID:Dr6hX0t+
なんかblinkがよく落ちる
最近のアプデ以降だろうか
ブラウザの表示領域に(×_×)こんな絵が出るやつ
0580名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/10(金) 08:56:58.03ID:nzYGFZ+Y
4.5.10に上がってから読み込みが遅くなるサイトが出てきたんだが、
Blinkを上げたせいか?
0581570
垢版 |
2017/11/10(金) 10:55:11.19ID:364/DM40
>>98の再現方法がわかりました
BASIC認証のページを開いたら、それ以降タブの右クリックがSuperSearchになります
対応をお願いします
0582名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/10(金) 10:58:18.49ID:364/DM40
>>581
条件が間違っていました
「IEモードで」BASIC認証のページを開いて以降です
0583名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/10(金) 11:38:06.48ID:wkqm5m5V
この再現条件だったらもっと早く書けそうなもんだと思ったが、長かったな
0584名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/10(金) 12:04:18.70ID:D96Y6uyr
落ちるとか遅くなったとか凄い曖昧な事だけコメントするより、その後にちゃんと自分で調べて
切り分け出来たのは良いことだな
0585名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/10(金) 12:25:59.49ID:YcCngEqF
Sleipnir451にアプデしたら、グーグル検索する際、入力ボックスをアクティブにした瞬間
Windows標準のスクリーンキーボードが強制的に現れるようになってしまった
tabtip.exeを無効にしても出てくるし何なのこれ?ちなみに他の検索窓では発生してない
touchPlugin.exeとかが競合しているのかと思い終了させたが直らない
このせいでテキスト選択もSuperDragExtensionも機能しなくなってしまった
同じ症状の人いる?
0587名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/10(金) 16:42:46.86ID:kHPMNf+D
おま環をいちいち報告するやつ うざっ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています