X



【田】Windows10 Mobile Part91

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/18(水) 01:05:00.65
Windows 10 Mobile
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/phones

まったく新しい、スマートフォン
優れた機能やパフォーマンスを低価格でお求めの方にも、高い生産性を実現するポケット サイズの高性能コンピューターをお求めの方にも、Windows Phoneは最適の選択です。

※前スレ
【田】Windows10 Mobile Part90
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1504850576/
0178名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/23(月) 22:07:39.14ID:MSlkbwSO
>>177
リンクおかしいぞ
http://jp.techcrunch.com/2017/10/10/20171009this-is-not-a-drill-microsoft-admits-windows-phone-is-dead-for-real/

そんなことより
インテルがAIチップに力を入れてきたな
http://jp.techcrunch.com/2017/10/18/20171017intel-to-ship-new-nervana-neural-network-processor-by-end-of-2017/

次期MacBookに搭載されるであろうニューラルエンジンであるが
どこもかしこもAIがコンピュータの基本機能になるのは目に見えているな

Windowsも入れてくるのか
それとも対応できずに消えていくのか
時代の転換期だな。
0179名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/23(月) 22:29:20.07ID:9kk18Reo
Windows 10 Mobileの新ハード「注力しない」、Microsoft幹部がツイート

https://news.nifty.c...158-1678191/#article

米MicrosoftでOSブループ担当副社長を務めるJoe Belfiore氏(the Operating Systems Group担当副社長)のツイートが注目を集めている。
該当のツイートはユーザーからの質問に回答したもので、同氏は今後Windows 10 Mobileの新しいハードウェアを製造しない考えを示した。

Of course we'll continue to support the platform.. bug fixes, security updates, etc. But building new features/hw aren't the focus. ???? https://t.co/0CH9TZdIFu― Joe Belfiore (@joebelfiore) 2017年10月8日

MicrosoftのイベントなどでWindows 10 Mobileの新機能を発表してきたJoe Belfiore氏だが、ユーザーから自身のアカウントに寄せられた、個人向けWindows Phoneのサポートに関する質問に対し、
「バグ修正やセキュリティアップデートといったサポートは続けるが、Windows Phoneに関する新機能やハードウェアの開発には注力しない」とツイートした。

日本で発売されたWindows 10 Mobileスマートフォンとしては、マウスコンピューターの「MADOSMA」シリーズやトリニティの「NuAns NEO」、VAIOの「VAIO Phone Biz」などがある。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0180名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/23(月) 22:44:40.38ID:Sp3HNEjY
しかし、さすがに同じようなコピペリンクを書き込みまくるのはどうかと思うぞ
0182名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/23(月) 23:03:19.15ID:mSEsNLp3
>>180
スクリプト的な何かでしょ
人力でやってたら病んでるわw
0183名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/23(月) 23:25:05.59ID:MeTmYY1w
w10mは万歩計として余生をすごすのもあり
ストアにある加速度センサーのサンプルアプリが
シンプルで電池食わない

オムロンの万歩計と比較して
泥アプリや任天堂3DSは全体に歩数少な目(カウントこぼしてる)
なのに対して、ちょっと少ない程度の精度
0184名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/24(火) 00:00:27.30ID:owXblozh
ここの住人は
シェア0%のゴミに着目し、そのゴミの話ばかりしてた時点で
製品見る目が腐ってるってのを証明しちゃったんだよね
素人並みのIT音痴でビジネスセンスがまるでないから
話の説得力はゼロに等しいという
0185名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/24(火) 00:02:57.89ID:4itYevLr
「Windows 10 Mobileはサポートだけに」──Microsoftのベルフィオーレ副社長がツイート
http://www.itmedia.c...1710/10/news041.html
Windows Phoneの顔として知られるMicrosoftのジョー・ベルフィオーレ氏が自身のTwitterで「Windows 10 Mobile」について、
「バグ修正やセキュリティアップデートなどのサポートは続けるが、新機能や新端末の開発には注力しない」とツイートした。
 米MicrosoftのWindows 10担当副社長、ジョー・ベルフィオーレ氏は10月8日、自身の公式Twitterアカウントで「Windows 10 Mobile」の終了を予告した。
「もちろん、バグ修正やセキュリティアップデートなどのサポートは続けるが、新機能や新端末の開発には注力しない」とツイートした。
 これは、5日にリリースしたiOS/Android版「Edge」(β)についてのフォロワーとの会話の流れで出た発言。「Android版Edgeはいつ出る? 
これが出ないとWindows 10 Mobileからスイッチできない」に「近い将来」とベルフィオーレ氏が答えたことに対し、
「Windows Phoneの個人ユーザーのサポートは終了するの?」と別のフォロワーが質問したことに対しての答えが上記のツイートだ。
 同氏はさらに「われわれは(Windows Phone向け)アプリ開発者を懸命に支援し、資金をつぎ込み、自らもアプリを開発した。
でも、ほとんどの開発者にとってユーザー数が投資に見合わなかった」とツイートした。
 Microsoftは近年、OutlookやEdgeなど、主要アプリのiOS/Android版をリリースしている。
ベルフィオーレ氏は「Windows/Officeユーザーの多くはスマートフォンは別のプラットフォームを使っている」ともツイートした。
また、「個人的には私はアプリとハードウェアのダイバーシティに向けてプラットフォームをスイッチした」とも。
つまり、スマートフォンとしてWindows Phoneは使っていないという意味のようだ。
 同社の共同創業者、ビル・ゲイツ氏も先日、Androidに乗り換えたと語った。
0186名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/24(火) 00:19:35.56ID:lGM3pcpD
コピペ嵐も今は野放しか
0187名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/24(火) 00:48:22.37ID:7egJpz+U
>>184
そうそう
俺ならシェア0%なんてこれ以上ないキャッチフレーズになるんだからそれ武器に宣伝しまくってシェア100%にしてるのに
0189名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/24(火) 09:58:25.20ID:ov7pS9nC
>>188
結局はアプリのニーズを見誤ったのがすべてということ。
ここで散々書かれた様にUWPはユーザーのニーズがなかった。
0190名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/24(火) 10:17:35.83ID:AKLChi9j
アプリとかガキかよ
0191名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/24(火) 10:53:39.51ID:OVcqu9zC
アプリがないアプリがないって言うが結局ソシャゲの事だろ?
0192名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/24(火) 11:24:28.00ID:ov7pS9nC
>>190 >>191
シェア0%で市場から淘汰されたという現実を直視しような。
0194名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/24(火) 11:36:24.38ID:7egJpz+U
マイナス0.1%だよ
ガキじゃないよ
0195名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/24(火) 11:48:58.86ID:52l8oBAb
  σ < 何事にも一番にはなれないと諦念すべき
 (V)    どんな資本豊かな巨大組織でも配分できるリソースには限りがある
  ||     というか、すべてことに対応できる通用する理念・方法・態度は存在しない
       企業組織の現実の実態にかなうビジネスに努力を集中すべきだ
       どうしても遣りたいと言うのであれば、組織とそこに蠢く考え方を変貌させていくしかない
       実績が実績だけに、つくづく組織と考え方が向いていないと言うことだ
0196名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/24(火) 11:58:56.08ID:+e7bHrlv
「Windows 10 Mobile」、新機能の開発はもうない--マイクロソフトが認める
https://japan.zdnet....om/article/35108486/
 Microsoftは、「Windows 10 Mobile」の愛用者に対し、同プラットフォームにもう新機能は追加しないと宣告した。
 MicrosoftのWindows Experience担当バイスプレジデントを務めるJoe Belfiore氏は米国時間10月8日、スマートフォン向けプラットフォームである
Windows 10 Mobileに対する新しい機能やハードウェアを同社が計画していないことを認めた。
 「もちろん、バグ修正やセキュリティアップデートなど、同プラットフォームのサポートは継続する。
しかし、新しい機能やハードウェアの開発には注力しない」と同氏は8日のツイートに記した。
 かつては「Windowsのスマートフォン/タブレット/PC版」を担当するチームを統括していたBelfiore氏は8月、サムスンの「Galaxy S8」の「Microsoft Edition」を使用していることを明かしていたが、
アプリとハードウェアの選択肢が優れているので「Android」に変更したと、今回は説明している。
Microsoftのソフトウェアを多く搭載したAndroidスマートフォンに移行したことを認めた際のBill Gates氏の行動に似ているようだ。
 Microsoftは1年以上前にスマートフォン端末事業を実質的に終了し、Nokia買収で得た数千人の従業員を解雇し、「iOS」とAndroid向けのMicrosoftアプリに力を入れることにした。
それを考えれば、同社がWindows 10 Mobileを縮小するのは意外ではない。Microsoftは「Windows Phone 8.1」のサポートを7月に終了している。
 「アプリ開発者への動機付けにかなり尽力した。資金を投入し、開発者のためにアプリを開発した。
しかし多くの企業にとって、投資するにはユーザー数が少なすぎた」と同氏はツイートしている。
0197名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/24(火) 12:08:52.51ID:ZxCECx4L
仕事で使う分にはアプリは足りてる。
強いて言えばカメラ無しモデルが欲しい。データセンターや工場に持ち込めないのが難点だ。
0198名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/24(火) 12:39:08.25ID:+ZRFVUZX
電話とメルしかしないから事足りる
目立つしええわ
0199名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/24(火) 12:48:47.58ID:u8MoGJrq
俺も。電話とメールとネットで天気予報、ニュースくらいしか使わない。サポート切れてもこれで十分かなと思う。
0200名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/24(火) 13:15:59.28ID:52l8oBAb
  σ < 売れない発想しか出来ないマイクロソフトのモバイルコンセプトを
 (V)    PCにもごり押し抱き合わせ
  ||     流石に、PCでは実績があるから惰性は続いているけど
       受けの悪さは、PCそのものの衰退に向かわせている
0201名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/24(火) 14:27:31.09ID:52l8oBAb
  σ < ワロタ
 (V)   テーノーモンスターwww
  ||
0202名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/24(火) 14:50:20.81ID:iyzpIRv8
androidは一から新しく作り直してほしいぐらい出来損ないだと思うが
0203名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/24(火) 15:00:25.67ID:jZrhua8p
>>202
ホントに出来損ないなら、あんなに売れない…
0204名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/24(火) 15:45:33.52ID:CqQYkQ4V
サムスンがLinux on Galaxyを発表したけど
俺はあんな感じで普段はWindows PhoneだけどARMWindowsも動かせるみたいなのを作ってほしかったよ
0206名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/24(火) 16:18:48.15ID:52l8oBAb
  σ < 社会の変動と進展は、潜在する需要を顕在化する提供者の役割を演じる存在を大歓迎で受け入れる
 (V)
  ||     パソコンの黎明期には、例えそれが荒削りでもマイクロソフトのOSがその需要を満たす役割を担った

       ポケットベルから携帯電話への歴史の長い流れは、ここでは省略する

       スマホが現れる以前の携帯電話の時代に、すでにスマホと言う機能を満たすデバイスへの潜在的な需要が育ちつつあった
       それをみたしたのがiPhoneだ
       アップルがノキアに代わって人々の潜在需要を満たす提供者として躍り出た

       だが、それでは、スマホと言う機能を満たすデバイスの全世界に広がる潜在需要は満たせない
       それを満たす役割をになったのがAndroid搭載したスマホだ
       低品質から高品質まで、多用なメーカが介在出来る条件がととのって
       最貧国から途上国、先進国まで多用なユーザー層の重要を満たせる条件が整った
       現在は、その段階なのだ
       濡れ手の粟の提供者利益が狙えるほどの時代かどうか、とくと、考える必要があるだろう
0207名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/24(火) 16:36:07.67ID:52l8oBAb
  σ < スマホの小画面が、モバイルタブレットという庶民的なデバイスの潜在需要を育み
 (V)    タブレットが生まれたのは、わざわざ、述べるまでもないだろう
  ||     もっとも、ビジネスの現場では、タブレットの使用は、それよりずっと以前にさかのぼる
       特殊なビジネス現場の必要を高いコストを代償として満たすという限定的な使用であった
0208名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/24(火) 17:21:22.19ID:8o/nCWHI
UWP みたいにガッサリ変えるならきっちり互換レイヤー作って
Windows7でもiOSでもAndroidでも実行可能としててくれれば良かったな
0209名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/24(火) 17:50:09.84ID:+e7bHrlv
2強に食い込めず…「Windows Phone、事実上の開発終了」宣言
http://www.appps.jp/276608/
Apple,Googleの2強には勝てないと判断したのか…、実質Windows Phoneの開発終了宣言と取れる発言をマイクロソフトの中の人がしたようです。

新機能追加はなし、最低限のサポートのみ継続

先日、あのビル・ゲイツ氏が「最近Androidに乗り替えた」とインビューで答えて話題になりましたが、やっぱりそういうことか…というニュースが入ってきました。
これは、Windows部門の責任者 ジョー・ベルフィオール氏のTwitter投稿で明らかになったもの。
ざっくり意訳すると「もちろん(windows phone)のバグフィックスやセキュリティーアップデートなどはサポートするけど、新規開発は行わない」と言っており、実質的にWindows Phoneの開発終了とも取れる発言となっているんです。
確かにWindows Phoneはもう2年も新端末が発表されておらず、もしかしたら?なんて話もありましたが、まさかこんな形で終了宣言に近い話が出てくるとは思いませんでした。
それにしても独自のOSという点では、auが取扱い話題になったFireFox OS端末なんてのもありましたが、あれも結局開発終了で昨年6月にサービス終了(サポートは継続)になってるんですよね。
そう考えるとやっぱりAppleとGoogleの2強の層の厚さもさることながら、ここまで来るとアプリの種類や数などもあり、新規にまったく新しいモバイルOSを広めるのっていかに困難か分かります。
言ってもPCではぶっちぎりのシェアを誇るMicrosoftを持ってしても勝てなかったって…、
これから先この2強の牙城を崩す新たな勢力がでてくることなんてあるんですかね。
0212名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/24(火) 19:59:00.70ID:Y0EyqIwj
>>211
W10M終了で逆に存在感が増すって皮肉としか言い様がないな。
0213名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/24(火) 22:31:20.85ID:4itYevLr
「Windows 10 Mobileはサポートだけに」──Microsoftのベルフィオーレ副社長がツイート

http://a.excite.co.j...ews_20171010041.html

米MicrosoftのWindows 10担当副社長、ジョー・ベルフィオーレ氏は10月8日、自身の公式Twitterアカウントで「Windows 10 Mobile」の終了を予告した。
「もちろん、バグ修正やセキュリティアップデートなどのサポートは続けるが、新機能や新端末の開発には注力しない」とツイートした。
これは、5日にリリースしたiOS/Android版「Edge」(β)についてのフォロワーとの会話の流れで出た発言。「Android版Edgeはいつ出る?これが出ないとWindows 10 Mobileからスイッチできない」
に「近い将来」とベルフィオーレ氏が答えたことに対し、「Windows Phoneの個人ユーザーのサポートは終了するの?」と別のフォロワーが質問したことに対しての答えが上記のツイートだ。
同氏はさらに「われわれは(Windows Phone向け)アプリ開発者を懸命に支援し、資金をつぎ込み、自らもアプリを開発した。でも、ほとんどの開発者にとってユーザー数が投資に見合わなかった」とツイートした。
Microsoftは近年、OutlookやEdgeなど、主要アプリのiOS/Android版をリリースしている。
ベルフィオーレ氏は「Windows/Officeユーザーの多くはスマートフォンは別のプラットフォームを使っている」ともツイートした。
また、「個人的には私はアプリとハードウェアのダイバーシティに向けてプラットフォームをスイッチした」とも。つまり、スマートフォンとしてWindows Phoneは使っていないという意味のようだ。
同社の共同創業者、ビル・ゲイツ氏も先日、Androidに乗り換えたと語った。
0214名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/24(火) 23:40:26.47ID:oPMVltWr
祝W10M撤退
さあ次はオンボロボロボロさーふぇすを市場から抹殺しよう
0215名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/24(火) 23:55:09.96ID:4itYevLr
Windows 10 Mobileの終わりとMicrosoftの生きる道 (1/2)

http://www.itmedia.c...1710/12/news040.html

既に数少ないWindows 10 Mobileユーザーが既に気付いていた、あるいは感づいていながらも認めたくなかったことが、ついに明るみに出た。
 「Windows 10 Mobile」の終わりをようやくMicrosoftが認めるときが来た。
かつてWindows Phone 7の時代にMicrosoftのモバイルOS戦略を担う中心人物だったジョー・ベルフィオーレ氏が、TwitterでWindows 10 Mobileの運命についてコメントしたのだ。
ベルフィオーレ氏は今後のWindows 10 Mobileについて、バグの修正やセキュリティアップデートが中心で、新機能やそれを搭載したハードウェアの提供にはフォーカスしないと述べている。
つまり、Windows 10 Mobileは既にメンテナンスフェーズに入っており、既存ユーザーのサポートがその主眼にあるということだ。
Web上では、このツイートが実質的な「Windows 10 Mobileの終了宣言」だと受け止められている。
0216名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/25(水) 00:03:14.96ID:eurW+mJz
“We have a great partnership with Delta.
The company decided, as part of its hardware refresh cycle, to standardize on a 10.5” form factor for its electronic flight bag.

デルタ航空がiPadに乗り換えた理由をマイクロソフトが回答
0217名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/25(水) 00:07:23.98ID:VKJgKuia
10Mが終わりで存在感増したわけじゃなく、終わっても問題ないくらいに立ち位置を確立してきてる、って話だろ
0218名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/25(水) 00:43:56.53ID:3D9TFUbE
つまりはナデラの施策が当たってるということか

W10M信者もアンチも涙目w
0219名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/25(水) 00:52:01.38ID:N+LYkSNp
>何故ソフトバンクが韓国にデータセンターを作ると批判されるのか?
https://twitter.com/SenaSatoi/status/699080175451934720

>韓国で、国民IDを含む個人情報がまたも大量流出
>振り込め詐欺の電話がかかってきた
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20140128/258929/

>韓国で1億人超の個人情報が流出、カード大手3社や決済の銀行から
https://www.j-cast.com/2014/01/29195394.html
0220名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/25(水) 08:32:40.05ID:03Gw81R1
>>217
シェア-0.1%だから終わらせたのはプラスでしょ
0222名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/25(水) 09:55:32.78ID:WbU3dI8L
>>216
フランス語は全く読めないけど、このフランス語は要約出来るわ

我々はあまりの無能を晒した結果デルタに愛想尽かしちゃってポイ捨てされました

って言ってますね
0225名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/25(水) 15:02:07.64ID:VYGGV6vi
>>222
フランス語でもないし要約できてないぞ
どんな家庭事情でも中学校くらい行っとけ
0226名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/25(水) 15:14:46.51ID:WbU3dI8L
以上、心に余裕のかけらもない信者の叫びでしたw
0227名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/25(水) 15:51:11.44ID:HKE2fgVo
英語とフランス語を判断できないとんでもない馬鹿
ネットで遊んでる場合じゃないだろ
まともな社会常識身に付けないと人生詰むぞ
0228名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/25(水) 16:01:50.48ID:HjBin681
と負け惜しみをしつこく書く信者かわいそうw
0229名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/25(水) 16:04:09.52ID:WbU3dI8L
ねえ、聞くのが怖いんだけどひょっとしてガチなん?
0230名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/25(水) 16:10:02.18ID:WbU3dI8L
ところで信者って言ったけどよく考えたら今やただの亡者だよね
0231名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/25(水) 16:14:25.57ID:pLBFcETk
ジョークに絡んでくる人は大抵マジだから気をつけて
現実社会でイメージすればわかるだろ
0233名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/25(水) 20:21:00.36ID:z3l3LnL8
>>232
PCが出るのね
スマホが出ると嘘を連呼してた風説クンはどこに消えた
0235名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/25(水) 21:53:49.77ID:P9PFIbZq
>デルタに愛想尽かしちゃって
日本語すらおかしいw
0236名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/26(木) 00:00:34.20ID:hGK4WYXm
Windows 10 Mobileの終わりとMicrosoftの生きる道 (2/2)

http://www.itmedia.c...10/12/news040_2.html

ここで気になるのが、Microsoftが開発中であるモバイルOSの隠し球と言われる「Andromeda OS」(仮称)だろう。
しかし筆者の予想では、これがWindows 10 Mobile(が本来狙っていたターゲット)の代替になる可能性は低い。
理由としては、モバイルOSの市場は既に収束しており、新しいOSが介在する余地がほぼないこと、
そして何よりAndromeda OSの掲げる「モジュラーOS」というコンセプトは、必ずしも昨今のスマホ市場の状況にはフィットしないことが挙げられる。
筆者は「(周辺市場を含めた)Androidエコシステム対抗」がAndromedaの狙いとみているが、その組み込み市場における
ノウハウは既にAndroid上で多く蓄積されつつあり、Microsoftが想定する形でOEMを巻き込めるかは未知数だ。
従って、当面のMicrosoftの戦略としてはクラウドサービスに主軸を置き、このフロントエンドとなる
アプリやサービスをAndroidやiOSを含む、広いプラットフォームに提供していくことが重要だと考えている。
0237名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/26(木) 00:01:40.38ID:hGK4WYXm
Windows Phoneが事実上終了へ!
http://lite.blogos.com/article/251278/
Windows 10 Mobileは死んだ!?新機能や新製品の投入はしない模様

MicrosoftのWindows and Devices Group 副社長を務めるJoe Belfiore氏が自身のTwitterアカウントにて同社のスマートフォン(スマホ)など向けプラットフォーム「Windows 10 Mobile」
について“今後は新たな機能の追加や新製品へはリリースしない”と投稿しています。
同社では先日、AndroidやiPhone向けのWebブラウザー「Microsoft Edge」のプレビュー版をリリースしており、
同氏はWindows搭載のパソコン(PC)を使っている人の多くがすでにAndroidやiPhoneを使っていると説明。
また同氏は自身もユーザーとしてAndroidに乗り換えたとし、今後はこれらのiPhoneなどのiOSやAndroidとWindows PCとのエコシステムを拡充していくとのこと。
なお、今後も主に企業向けなどとして不具合修正やセキュリティーパッチの提供などのWindows 10 Mobieのサポートは継続していくとしています。
今回のWindows全体を率いる同氏が新機能や新製品のリリースはしないことを明らかにしたのは事実上の「Windows Phone」の終了を意味しているといっても過言ではないでしょう。
以前から独自スマホ「Surface Phone」やWindows 10コアの新たなモバイル向けOS「Andromeda」といったものの噂が絶えませんが、今回、Joe Belfiore氏だけでなく、
少し前に明らかにされたMicrosoft共同創業者であるBill Gates氏もAndroidに乗り換えたことが話題となっており、少なくとも当面はMicrosoftから“Phone”が出ることはなさそうです。
0238名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/26(木) 02:56:15.87ID:ytSfz6P0
mobile OSが収束って今のAndroidやiOSで十分とでも言いたげみたいだけどそれはないでしょw
ただ現状のmobile OSで事足りるライトユーザーとそうじゃないユーザーとで分かれていっちゃう可能性あるけど
0239名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/26(木) 08:23:28.79ID:gsoH23CI
ストア更新有りそうで無いやつ
↓1
ってなってるの害はないけど気持ち悪いな
0242名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/26(木) 09:08:57.58ID:mRRYxFvv
>>231
W10Mなんて冗談でも買わないようなの買って擁護する奴らだしな
ジョークが通じる通じない以前に頭がおかしい
0243名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/26(木) 09:32:49.73ID:1Pfj/Lk/
もっさりカクカクAndroid(笑)
どんなに早いMPUを積もうがメモリーを積もうが、アプリがJavaの手のひらでDANCEっちまってるから
旧世代iPhoneよりももっさり劇遅(笑)

ベンチマークで数字だけで興奮してるけど
所詮はオナニー。
実際の使用感はもっさりカクカク、遅いロード。
そのベンチマークもiPhoneに負けてるし。

今日も6Gバイトのメモリーとご自慢のマイクロSDカードでiPhoneに戦いを挑むが、
旧 iPhoneにもぼろ負けのAndroidなのであった。
さらにウィルス攻撃により泣きっ面に蜂なAndroidであった。

だっせーwギャハハww
0244名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/26(木) 09:44:12.46ID:vj8kJB8K
したらばリーダー完全死亡っすかこれ
0245名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/26(木) 09:44:52.40ID:z95NVZ1C
>>243
いつの時代のAndroidを使い続けてるんだか…

Winodws10Mobileもかなりモッサリになっちゃったよな、もういいのかあれは
0246名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/26(木) 10:12:08.13ID:tfFhL2OG
>>242
ガジェット好きなら買うだろう。
たかが2、3万ぐらいのデバイスなんだから。
むしろ買わないのにここに来て、
文句を言っているいる奴のがおかしいと思うわ。
0248名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/26(木) 11:39:15.92ID:dWWV8vxh
Google、「Android 8.1 Oreo」のDeveloper Preview 1をリリース
http://juggly.cn/archives/232503.html

Neural Networks API:
Neural Networks API はデバイス上での機械学習タスクのために、ハードウェアアクセラレーションをアプリに提供します。
この API はオンバイス型モデルの開発やコンパイル、実行をサポートします。
0251名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/26(木) 13:47:42.49ID:nM9fgoIE
あったね、そんなのも
そんなのより早くさーふぇす廃止しないとホントに周りから愛想つかされてGoogle様に取って代わられるよ
0252名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/26(木) 13:50:18.44ID:nM9fgoIE
>>243
スレチで長文必死すぎですね
めんどうだから調べないけどコピペだよねもちろん?
0254名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/26(木) 18:53:48.62ID:Q7uwrrGp
早くナデラ解任しろよ。
WP消したのはナデラとかいう無能だろ。
0257名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/26(木) 19:58:11.31ID:eqSibeCk
やれやれnec富士通まで盗聴Pcメーカーに成るのかレノボだけは買いたく無いの
0259名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/26(木) 21:56:37.86ID:5gnzUcae
したらばリーダーまた読めるようになった
これでまだ戦える
0260名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/26(木) 22:32:39.27ID:6s2WPKYp
Windowsは終わってるからね。
結局、各メーカー独自の専用パソコンを売るためにWindowsを使っていたが
Windowsが使えないOSのためカスタマイズするだけでトラブルが出るような
パソコンになってしまった。
差別化ができなくなってくると過当競争にしかならずメーカーがパソコンを作る意味がなくなった。
それが撤退の理由。
今後は撤退企業が加速するでしょう。
今後は価格が上がってくる。
最後は不便で価格が高いパソコンで終わるのが2020頃かな

Windows7の賞味期限頃にマイクロソフトは消滅するでしょう。
0261名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/26(木) 23:21:39.39ID:6s2WPKYp
更新の数を減らして、品質を上げる。
Windowsは動いてない時間が多すぎる。
実用性がない。
稼働中にわからないようにダウンロードするとか
複数のパッチを一回の再起動でできるようにするとか

ユーザーの手間を減らす努力が足りなすぎる。
時代はAIとか手間のかからない方向に進んでいるが
Windowsは逆行している。
こんな不安定で手間がかかるクソOS残ることはない。
0263名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/26(木) 23:46:55.07ID:fP3lV6xG
バル禿のままならいずれ滅びてたかもしれないが、ナデ禿では簡単には滅びないよ残念〜
なにせ役立たずのW10Mを切る決断のできるトップだからな
0264名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/26(木) 23:52:17.77ID:B5WV1epJ
何か安倍憎しだけでいつまでもモリカケモリカケ言ってるマスコミみたいだな
0265名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/27(金) 00:03:39.73ID:LqH2Mu2r
Windowsに親でも殺されたのならこんなとこで管を巻いてないで訴訟でも起こしてくるといい
0266名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/27(金) 00:10:41.42ID:kiJEI/b1
先日行われた学会では、Windowsの危険性の調査結果が発表されました。
以下にその内容を抜粋紹介します。

1)ラットによる実験では、ラットをWindows PC内に入れると87%の確率で餓死する。
2)Windowsを触った人が将来200年以内に死亡する確率はほぼ100%。
3)凶悪犯がWindows PCを購入する確率は、同じ犯罪者がアフガニスタン国債を購入する確率より有意に高い
4)Windows PCを気管に入れると咳嗽反射が起こり、最悪の場合窒息により死に至る。
5)Windowsを操作がら自動車を運転した場合、重大な人身事故が発生するおそれがある。
6)健康な成年男子にWindows PC1個のみを与えて長期間監禁した実験では、被験者の99%が80日以内に死亡した。
7)電化製品にWindowsを入れると、破損するおそれがある。
0267名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/27(金) 00:19:40.33ID:v59VBZuA
マイクロソフトがなかなか消滅しないのを見てイライラするくらいなら、さっさと自らを消滅させる方が賢明だと思うの

あなたの存在に付き合わされる周りもきっと迷惑してるはずよ
0268名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/27(金) 00:34:13.85ID:/pfMlSd1
>>266
お前マジで


本物のバカじゃねーのか?
0270名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/27(金) 00:44:25.37ID:+CS6yoDk
フランス語ちゃんがまたまたおかしなことを言い出したか?w
0271名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/27(金) 03:40:48.66ID:ivUAyYwq
Windows以外のPCてmacだけやろか? さわった事無いが 高さそうやな
0272名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/27(金) 07:45:49.59ID:68I21Oip
Androidの様なゴミを世界シェアトップにしたのは人類の罪
0273名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/27(金) 08:41:23.43ID:Wt6FNcCI
ストアのアイコン変わってびびった
0274名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/27(金) 08:52:21.66ID:nHm4UrNM
>>270
え、まだ何も言ってませんが?
それだけみんなうぃんどーずを小馬鹿にしてるってことでしょうw
0277名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/27(金) 10:40:29.90ID:Mq4kICt9
>>272
ほんとこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況