X



Windows Updateしたらageるスレ21(Win10専用)

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/16(木) 12:47:00.39ID:y2sXhGlQ
■月例更新スケジュール
セキュリティ更新プログラムは通常、米国日付の毎月第 2 火曜日に公開します。
日本では、時差の関係上、毎月第 2 火曜日の翌日 (第 2 水曜または第 3 水曜) に公開を行います。
https://technet.microsoft.com/ja-jp/security/default.aspx

2017 年 12 月 2017/12/13 (2017/12/12)
2018 年 1 月 2018/01/10 (2018/01/09)
2018 年 2 月 2018/02/14 (2018/02/13)
2018 年 3 月 2018/03/14 (2018/03/13)
2018 年 4 月 2018/04/11 (2018/04/10)
2018 年 5 月 2018/05/09 (2018/05/08)
2018 年 6 月 2018/06/13 (2018/06/12)
注意:
・上記の日付は日本日付です。カッコ内は米国の日付です。
・スケジュールは米国のカレンダーに基づいたものです。

前スレ
Windows Updateしたらageるスレ20(Win10専用)
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1508999546/
0843名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/30(木) 21:30:12.10ID:fk0i+hef
>>842
Windowsは設定を保持しないので
アップデートする度に飛ぶんですよ。
それはWindows10の仕様です。

実用性がない言ってるだろ。
もし安定的に使用するならネットに繋がないこと。
0845名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/30(木) 21:57:33.16ID:1f1emxtc
戻すなら10日以内だよ

それを過ぎると((((;゜Д゜)))
0847名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/30(木) 22:16:33.16ID:udclFNlo
メイリオUIも大っ嫌い
で直した。今度はサンダーバードがメールを受信しなくなってる
エラーすら出ない
0849名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/30(木) 22:40:49.74ID:Kz1/QYSL
更新age
0850名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/30(木) 23:17:49.82ID:udclFNlo
お騒がせしました。
サンダーバードは再インストールしたら直りました。
お前ら死にさらせ
0851名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 00:13:00.01ID:YBFUV2v4
>>836
とりあえずインストールの再起動は落ち着いてやれる土曜日に設定したけど
今もずっと動作が重いしうるさい
1709が入る阿鼻叫喚の訳がやっと分かったわ
0852名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 00:25:51.20ID:Q5ndbPGV
1709まじで糞だな
フレームワーク3.5が入れんから3.5以下じゃないとダメなアプリが起動しない
糞だと思った1703がまともに思える
0854名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 00:47:07.34ID:7YyXRVZE
降って来ないから手動で入れたけどちょくちょく不具合出てちょっと後悔してる
ただ動作とか重さとかは個人的に改善してるしいつ来るんだろうってビクビクしながら過ごさなくてよくなったから
まあ手動で入れてよかったかな
0855名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 00:48:01.74ID:LOs+EfTS
>>478
フリーのものあんまりないけど、
タイミング的にfirefox quantumへの更新時期と重なるのも怪しいと思えてきた。
きょうもfirefox更新がきて、それ適用してから20分ほどしてして偶然かそうなった。
0856名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 00:50:36.85ID:xxBcE7As
>>852
コントロールパネル>プログラムと機能
>Windowsの機能の有効かまたは無効化
からできないってこと?
0858名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 01:59:27.41ID:xxBcE7As
>>857
何から何に修正されて
それが改善なのか改悪なのかわからないけど
問題だか疑問だか解決したってことなのかな
口を挟んですまなかった
0859名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 03:04:13.05ID:Cn/IIgSY
2017-11 amd64 ベース システム用 Windows 10 Version 1709 の累積更新プログラム (KB4051963)
0861名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 03:07:22.34ID:7U7ATFOg
うっかり1709入れてしまった
なんか画面の色味がおかしい、妙に暗い なんなんだよ
0862名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 03:12:29.59ID:Cn/IIgSY
Addressed a performance regression when users run full-screen Microsoft DirectX 9 games and applications.

DirectX 9修正されたな
0863名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 04:00:59.16ID:1NA7Ktve
2017-11 amd64 ベース システム用 Windows 10 Version 1709 の累積更新プログラム (KB4051963)
DL-再起動 10分 再起動-デスクトップ表示 4分
0864名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 04:18:10.19ID:b+VCZq0g
>>855
64bit版でなるなら、32bit版に変えれば安定するかも
0865名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 04:18:27.95ID:xxBcE7As
KB4051963適用したら
2in1PCのタッチキーボードでATOKが使えない不具合が解消された
0867名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 05:18:26.95ID:f3ulcC/c
壁紙までリセットするのか1709
いままでは設定継いでくれてたからちょっと驚いた
0868名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 05:40:25.96ID:zXgHIlcB
再試行にばかりなるな
0869名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 05:50:19.78ID:vKb0gqUF
タスクバーのアイコン消えた(>_<)
0870名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 05:58:34.72ID:SzoLW5z+
1709
スタート画面がぶっ壊れた
「間もなくアプリをお使いいただけます」だらけ
いつまでたってもお使いできません
0871名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 06:03:48.04ID:JQu4aRqd
俺もスタートメニューぶっこわれたマイクロソフト糞だわ。
0872名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 06:20:39.35ID:f3ulcC/c
更新のたびに必ず悪評まき散らすのもWINDOWSの伝統か
とうとう最終バージョンまで直らないとは…データ改ざん並みの悪行だな
0873名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 06:22:33.96ID:F54UAuMn
何か来てんな 前回の尻拭いだな
大晦日か1月1日に来るんじゃねえぞ
ったく気が利かない野郎だ
0874名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 06:27:51.73ID:4KpAPBv5
なんか新たな更新が来て再起動しけど
更新の履歴に入ってないわ
なんだこれ(´・ω・`)
0875名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 06:30:25.60ID:4KpAPBv5
あ、ごめん品質更新プログラムの中にちゃんとKB4051963があったわ(´・ω・`)
でも、「正しくインストールされました」の上に、「インストールできませんでした」がある。
やっぱりなんだこれw
まぁたぶんインストールは出来てはいるんだろうけれど
0876名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 06:41:34.55ID:F54UAuMn
kb4051963 よおー ごい苦労さん
「 個人用設定応答無し 」

今日は日が悪いクワバラくわばら
0877名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 06:50:13.32ID:1A0b0fbV
引き継ぎ問題なし
おま環連中は悲惨だなw
0878名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 06:50:49.73ID:7eQDpTFk
2017-11 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1709 の累積更新プログラム
(KB4051963) 493.1 MB

2017-11 x86 ベース システム用 Windows 10 Version 1709 の累積更新プログラム
(KB4051963) 267.6 MB
0880名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 06:57:20.04ID:5X+w7GQI
  σ < 万人の基盤になろうとするのがOSの役割のはずだが
 (V)    おま環を言い募るしかないとは落ちたものだwww
  ||
0881名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 07:03:41.55ID:vKb0gqUF
ふぅ〜やっとタスクバーにアイコン復活できた。
アップデート前にスクリーンショット取っておくことオススメ(笑)。
0882名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 07:04:50.20ID:4GsWFzzk
2017年12月1日 06:55
KB4051963
再起動:有り
所要時間:10分
所感:問題なし
0883名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 07:06:15.15ID:4KpAPBv5
なんかInternet Explorer関係の修正が多いな(´・ω・`)
0884名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 07:07:28.76ID:4KpAPBv5
Addressed issue that impacted some Epson SIDM (Dot Matrix) and TM (POS) printers, which were failing to print on x86 and x64-based systems. This issue affects KB4048955.

エプソン組はこれでなおったのかな(´・ω・`)
0885名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 07:10:19.95ID:CAe4cnxy
×よぉー御井苦労様
○よぉー御苦労様
Δ方式DLの実験 飽きずにようやるわ
不具合,信頼,迷惑これらはmicrosoftの辞書には無い?好きにしろ

某社の品質保証結果データ改竄

原発で未試験の部品を組み込み

発覚

原発の安全性と稼働に影響

ご想像にお任せする

品質保証データを改竄するどころか
そもそも無いメーカーがいるが
ヒント:mxxxxsxxt
0886605
垢版 |
2017/12/01(金) 07:21:29.87ID:AIFcM/zk
おまいら楽しそうで
羨ましい
wondowsの無い生活してる者だが
こんな状況、小学校低学年の時以来だから不便すぎる!
アホーンだけの環境地獄やな
突然の事情やったから持ち歩けるWindos環境も無い状態なんだ。ノートPC買って持ち込めない場所に滞在中
いざという時の為にヤッパ備えとかない後悔するな帰宅できたらメインコンピュータ環境ノートPCにしよ
ディスクトップPCとかクソだな
一番のクソは、今の時代にPC全くわかんねーーーと平然と拒める。マイ•ファミリーだがな(笑)
0889名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 07:53:38.19ID:i7hdrgFQ
何だよ1709に累積来てやがる
0891名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 08:10:32.54ID:CAe4cnxy
「よのなかばかなのよ」
「win10閣下にスンドする」
「ユーザーサービスファースト改竄企業」
改竄 鼠 モルモット飼育センター長
0892名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 08:16:04.08ID:CAe4cnxy
「毎日累積してみるかい?」:某ソフト屋
「はい。毒入りでもエサもらえてうれしいです ご主人様」:モルモット
0893名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 08:35:13.27ID:jUWCjbVf
1709にしたけど不具合ないよ Sandy Bridge i5 ノート
0895名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 08:58:37.87ID:QrsT4FcD
KB4051963のインストールが全然終わらない
ダウンロード→初期化しています→インストールをひたすら繰り返してるように見える
CPUばっか食いまくってるわ

履歴には
>前回のインストールが失敗しました - 0x8024200d
とか出てるしなんだこれ
0896名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 09:06:08.18ID:UjdtMLkz
>>895
うちも30%ダウンロードしてはリトライかかって、インストールまで合計3回リトライしてたわ
アップデートは正常インストール完了
0897名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 09:10:45.17ID:NorrKANK
KB4051963
ダウンロードからインストール終了まで所要時間3分
再起動有り
問題なし
0898名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 09:12:16.01ID:i7hdrgFQ
>>876
CUの時の再来例の個人用設定+ブラックがまた
前回の月例は何も問題無かったのになぁ今後自分の環境では最初悩まされることになるのか
数分経ったら生還できたのは前と一緒だが緊張する
0899名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 09:18:33.57ID:x/s9WEwm
amd64 ベース システム用 Windows 10 Version 1709 の累積更新プログラム (KB4051963)
ダウンロードもあっという間
再起動あり問題なし
0900名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 09:37:00.26ID:kQKk8ms5
KB4051963がインストール出来ませんでしたって出るなあ
でもOSビルドは16299.98

気にしなくていいのかな
0901名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 09:41:24.45ID:mmBvxGzT
三ヶ月位アップデートしてなくて
1703って言うアップデートが
三時間近くたっても終わらないのですが
ずっと放置でよろしいのでしょうか?
0902名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 09:51:28.93ID:Fu5i3nlR
KB4051963は一部環境でインストールできませんでしたってエラーが書き込まれるバグがあるようだな
0904名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 09:54:59.53ID:Nci+/zVv
amd64 ベース システム用 Windows 10 Version 1709 の累積更新プログラム (KB4051963)
これがダウンロードからインストールまではいくが失敗になって何度も繰り返しになって、さっきようやく再起動まで辿り着いた。
恐らく12時間位掛かった。
まだ再起動になって構成中だから完全に終わってない。
残りスムーズにいってほしいわ。
0905名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 09:58:02.43ID:kQKk8ms5
>>902
ほうほう
イベントビューアにも更新に失敗ってでてたけど
OSビルド上がってるし次の月例を待つとしよう
0907名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 09:58:36.31ID:DlzhXn8W
Home64だけどKB4051963が
最後の最後で再構成できなかったので
元に戻すとなった
失敗は初めてだわ
0908名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 10:05:28.87ID:T1ygy82/
エプソンとDX9遅延とエラーだらけのブラウザのバグ修正か
0909名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 10:06:57.51ID:3web5yuE
何事も無くオワタと思ったら
ペンの設定が左利きにしてたのが右利きになってた

どこ弄ってんのよ…
0910名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 10:27:10.24ID:M17HVGOu
KB4051963
特に問題も無く
0911名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 10:48:02.48ID:sbhLKzRw
なんかUpdateに失敗しかけることが多いな
今日の更新
0912名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 10:52:01.50ID:UjdtMLkz
>>908
プリンタの件はエプソンに言えよ
DX9なんて化石Window10で使うのが悪いんだから文句言うののがおかしい
0913名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 11:15:04.71ID:kaaR+9es
もうアプデのお知らせ来ても断固清姫するわ

午前中潰れた

金返して
0914名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 11:21:29.94ID:edL/JPGV
問題なく更新終了 win10 64bit
0915名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 11:37:31.42ID:9uEwrrYC
インストールして再起動してやあ終わったと思ったら構成できませんでした元に戻しますとかじゃあ今までの何だったんだよ
0916名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 11:40:04.96ID:6clnS2ac
更新したらPINでサインイン出来なくなった
0917名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 11:41:22.56ID:CdNudBvN
KB4051963
状態: インストールの準備中 - 0%
から進まんぞ
0918名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 11:47:38.71ID:kaaR+9es
更新プログラムを構成できませんでした
変更を元に戻しています
コンピューターの電源を切らないでください



また4時間かかるのか
シネヨ
0919名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 11:50:23.29ID:TSvJvd4A
アップデート多すぎないか?
たった1日の間に何回Windows Update走るんだよ。
これじゃゲームできやしねー
今もWindows Update中だよ。
昨日数時間かけてアップデートしただろが!!!!!
何やってんだよ!!!!!!!!
0920名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 11:51:42.73ID:TSvJvd4A
はははw
笑うしかねーw
やっとWindows Update終わったと思ったら再起動しろとさw
もういい加減にしろよ。。。
0921名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 11:51:45.38ID:sRtakqqu
アップデートしたらスリープ復帰出来なくなったんだが・・
0922名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 12:01:01.48ID:caqRyxfi
更新プログラムのインストール中って不安になったりするでしょ。
タスクバーにピン留めしといたものが外されちゃうんじゃないかとか、壁紙が変更になっちゃうんじゃないかとか、IEのお気に入りが変更されちゃうんじゃないかとか・・・
私の場合そういうことがあった。インストールが終わって再起動したときにタスクバーにピン留めしてたインターネット(IE)のがなくなってたことがあって大変だったよ。
0923名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 12:08:02.85ID:UjdtMLkz
>>918
そうなる理由原因は記録されないのか?信頼性モニターとか
セキュリティパッチでもインストールされたら記録されてるし
0924名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 12:08:05.21ID:+UxLlO6o
画面がぐっちょんぐっちょんになった
もっかい再起動したら直った
0925名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 12:19:25.63ID:A94IMbDr
昨日の更新してから妙に不安定だったから確認してたら、高速起動が勝手に有効に戻されてたぞ。
無効にしてた OneDrive と TabletInputService もスタートアップ有効にされてた。
他にオーディオデバイスもシステムデフォルトに戻ってた。
最近の更新してたらスタートアップやサービス、デバイス関係の確認もして見たほうが良いぞ。
自分で無効にしたものや、デバイスを変更してる場合、デフォルトに戻されてるかも。
0926名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 12:32:18.27ID:TSvJvd4A
Macはほとんどアップデートがこない
よって再起動する必要もまったくない
やっぱ根本的な作りがWindowsは糞なんだろなw
0927名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 12:36:56.44ID:HKHFbk3+
>>818
自動メンテナンスじゃね?
自分で2回位やったら落ち着いたけど
0929名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 12:48:00.00ID:ygPuyLeB
Windows10って、仕事用には使えないOSなんだね・・・知らなかったよ。
0930名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 12:48:59.04ID:4gyvqqsL
>>910
同じく再起動含めて3分で終了
別に高速スタートを無効設定にしてたけど、それも変更なんかされてないし
0931名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 12:56:20.18ID:frm/L3rX
ダウンロードエラー・・・
0932名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 13:03:49.49ID:ECKbIcRD
エラーにはならなかったが真っ暗再び(´・ω・)KB4051963
また最初競合しちゃってのあれかな
0933名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 13:18:09.19ID:kaaR+9es
何とかインスコ終わったが
クソ重でタスクバー反応しないわ、
タスクマネージャー→新規も開かないわ、
開いても描画もっさりだわ
で結局前ビルドに戻すことにした

半年くらいしたら安定版出るからそれまで管理者権限でOFFっとく
ふざけんなしね
0934名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 13:21:29.45ID:DlzhXn8W
>>918
同じ症状だったが
906名無し~3.EXE2017/12/01(金) 09:58:36.28ID:zoWE6gTz
失敗してる人はMicrosoft Update カタログで
KB4051963 Windows 10
で検索して、32bitならx86、64bitならx64をDLして当てればいいかと

https://www.catalog.update.microsoft.com/Home.aspx

実行したらupdateできた
0935名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 13:24:44.66ID:whRjfG53
1709が来てインストール準備65%で止まった・・・
0936名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 13:33:07.49ID:tJirozgC
デバイスドライバのエラーで停止しました、新しいドライバを試してください

WindowsUpdateを案内される、ボタンをクリックして探す

1709参上、回避できない

Update成功するまで2度もRS2とRS3を往復

不具合満載のチェック機構により起動後3時間程度の完全放置を要求される
特にその時間内にGPUを使う場合はカーネルセキュリティエラーで即死

現代の孔明の罠である
0937名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 13:44:44.87ID:3web5yuE
フィードバック関連が元に戻ってたみたいで
「Windows 10を他人に薦める〜」とか5段階評価のがいきなり出てきた
全く薦めないにチェックして送信した後に
「2週間以内に発生した不具合を送れ」みたいのが出てきたから
色々書いて送信しようとしたらフィードバックHUBのその画面自体が固まってて送れないw
0938名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 13:46:50.20ID:51lWyE6H
>>929
お仕事だと今でもNT4.0とかWindows2000で動いてるマシン普通にみるよなw
0939名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 13:46:51.15ID:tuIBp6A8
今回の更新はちょい時間(数分)かかったが問題なくインストールされてその後ゲームしてたがゲーム止めて電源落とそうとタスクバー見たら右側のアイコンバグってた
再起動で治ったが今回の更新は変なバグあるな
0940名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 13:52:02.21ID:khyTASmK
>>938
ネットワークに繋がっていなければそれで構わないからな
0941名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 13:55:04.74ID:HdghB8lP
>>937
フィードバックHubのアプリリセット試してみたら?

設定画面を使おう
0942名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/01(金) 13:57:11.64ID:TSvJvd4A
>Windows10って、仕事用には使えないOSなんだね・・・知らなかったよ。
業務用でWindows使ってる会社は、情弱か金が無いのどちらかだなw
普通はMac使う。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。