X



トホホなWindows 第4説

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/09(土) 01:02:58.03ID:niT/YaYo
トホホのWindowsを愚痴れ、容赦なく叩け
0799780
垢版 |
2017/12/18(月) 23:37:14.75ID:Ytf7h5t1
>>797
謝るのなら私にではなくて江里口が荒らした荒らし続けたこの板のスレの住人に対してしないとね
20年間まったく進歩できていないゴミでしたと焼き土下座かな
0801名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/18(月) 23:40:35.31ID:VpA5rflN
  σ < ワロタ
 (V)    旧世代人だから、超素朴なマークアップ言語を使って
  ||     ゼネレーターでHTMLファイルを生成するのですぉ
       その程度にしかHTMLは使いませぬwww
0802名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/18(月) 23:40:46.51ID:zz7UHHhw
メモリの足りない糞ポンコツ、しかも仮想上に乗せた10IPが動かないと言って
10(無償アプグレであっても製品版)スレで文句垂れるゴミ(朝鮮人並み)w
0803名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/18(月) 23:41:28.41ID:zz7UHHhw
>>801

 ↑
知ってる単語並べてみましたwww
0804名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/18(月) 23:43:02.68ID:zz7UHHhw
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <マークアップ言語を使って・・・
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
0805780
垢版 |
2017/12/18(月) 23:43:25.76ID:Oy86nBCC
>>801
旧世代人じゃなくてただのゴミでしょう。本当一貫性と正確性に欠けるよね
阿Qの精神勝利法でなかった事にしてばかりいるから何の進歩もできてないゴミ
0807名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/18(月) 23:49:26.79ID:zz7UHHhw
試しにweb制作板で『隠しホームの作り方教えて』って聞いてみろよ、ゴミw
http://mevius.5ch.net/hp/


100%意味通じないからw
0808名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/18(月) 23:54:32.41ID:zz7UHHhw
  σ < おいらは泥縄式ですぉ(キリッ!!
 (V)     
  ||




※シッタカwww
0809名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 00:18:11.70ID:2RclmD+j
  σ < ワロタ
 (V)    マイクロソフトから刺客送られた
  ||     環境破壊された
       回復ポイントも消された
0810名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 00:22:09.58ID:NqRIpIJ3
>>185

>(Linuxを)起動する頻度もまだ、少なく
>アプリの導入とWebアプリのカスタマイズ程度
>シェルスクリプトを介したアプリ連携とかemacs中核の環境づくりは始めていない
0811名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 01:07:58.63ID:d15TwBo5
爺って聞かれてないのにすぐLinuxって言い出すな

MS嫌いなんだからWindowsなんか止めりゃいいのに
どっぷり漬かってるというド・テーノー
0812名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 01:16:56.05ID:2RclmD+j
  σ < トッホッホホ
 (V)    今、試行錯誤で調べたところ
  ||     何が原因が分からないけど
       Windows 7では、DOS窓の環境変数に使える文字列が4800に制限されてしまった
       つまり
       command.com /e:4800 は通るけど
       command.com /e:4801 はエラーになる
       よって、環境と設定によっては、バッチファイルが動作しなくなる
0813名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 01:18:28.08ID:2RclmD+j
  σ < Windows 10 IPでは、今のところその問題は発生してない
 (V)
  ||
0814名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 01:24:08.36ID:HhSyoY9s
いじくるのが目的なのにいじくりすぎて変にしちゃっていじくれなくなってしまったとか
もう氏んだ方がいいんじゃない?
0815名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 01:27:35.04ID:2RclmD+j
  σ < ワロタ
 (V)    マイクロソフトがDOS関連弄くっているのだろうよ
  ||
0816名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 01:29:10.83ID:7OJkAD9o
おかしいのは江里口のだけでしょう。私の7のは問題ないもの
0817名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 01:34:40.37ID:NqRIpIJ3
何もかもマイクロソフトと朝鮮のせいw
0818名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 01:41:20.15ID:NqRIpIJ3
>マイクロソフトから刺客送られた

googleがトップ画面いじった時もクラックされたとか
ひとしきり騒いで最後は『釣れた釣れた』とか言ってたしなw

こんどは刺客かい?ゴミ信w
0819名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 02:03:23.49ID:d15TwBo5
かつて日本家電製品が韓国市場を席巻してた時代があった
丈夫で長持ち、しかも他国製より安価で日本設計は韓国人にも馴染んだ
だがしかし、それが日本製品というだけで韓国人は製品を罵倒し難癖つけ
文句を言いながら日本製テレビや冷蔵庫・洗濯機などを使い続けた

Windowsに難癖イチャモンつけ、MSに恫喝・誹謗中傷を浴びせつつも
低スペPCにインストールしたWindowsを捨てられず依存しきった爺と同じだな
0820名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 02:14:19.51ID:2RclmD+j
  σ < ワロタ
 (V)    前後に何も変えてませんが
  ||     VZ Editorが殺された、トッホッホホホ
        FDとかMielは起動できるけど、チャイルドプロセスでどうしょうもない
       VZ Editorも起動できるように出来るが
       全面的に定義ファイル関係のアロケーション再構築しなくてはならない
       チャイルドプロセスはエラー起きる
       抜本的ミニマムな構成を作り上げるか
       古いスナップショットを更新無しに使うしかない
       後、環境変数関連の設定変更をあたるしかない
0821名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 02:27:52.69ID:NqRIpIJ3
まぁそんな詳しい内容なんて誰も読んでないけどな
ゴミがまたパソコン壊したくらいにしか思われてないぞw
0822名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 02:29:24.35ID:2RclmD+j
  σ < マイクロソフトをお縄に
 (V)
  ||
0823名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 03:00:22.54ID:2RclmD+j
 ______________
 |  (^-^)ノ | < なんとか抵触しないような網の目を潜って起動できるところまでいったけど
 |\⌒⌒⌒ \  従来のようなバッチファイルでは起動できない
  \|⌒⌒⌒⌒|   連続処理でポロが出る、異常終了したりする、トッホホホ
    ̄ ̄ ̄ ̄
0824名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 03:03:56.25ID:2RclmD+j
 ______________
 |  (^-^)ノ | < 状況に適応する処理法を見つけるか
 |\⌒⌒⌒ \  あるいは、従来環境に回復する方法を探し出すことだにゃ
  \|⌒⌒⌒⌒|   復元のための領域は取っているのに
    ̄ ̄ ̄ ̄   復元ポイントを消してしまうとは悪質すぎる
0825名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 03:47:49.40ID:V/nG2Wmv
寛信爺さんww
0826名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 03:56:54.41ID:2RclmD+j
 ______________
 |  (^-^)ノ | < command.com /e:20000
 |\⌒⌒⌒ \  でも、エラーでないようになった
  \|⌒⌒⌒⌒|   setコマンド実行するとエラーになっていたのも
    ̄ ̄ ̄ ̄   なくなった
            だが、依然として肝心なところは復旧せず
0827名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 07:15:36.80ID:4TMyg0xH
Windowsの復元は月例の更新等で過去との整合性が保てなくなると
トラブルの元になるので復元ポイントを消してしまうようだから Windows バックアップ の方を使わないとね

いじりまくった今の環境に執着したくなる気持ちは分からなくはないのだけど
今の環境を元に戻すのはあきらめてクリーンインストールした方が早いんじゃない?
0828名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 08:51:02.87ID:A6YKKLgq
誤 VZ Editorが殺された

正 VZ Editorが天寿を全うした
0829名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 09:23:40.29ID:Atp1umOl
  σ < マイクロソフトをお縄に、わわわわわ
 (V)
  ||
0830名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 10:21:19.16ID:Atp1umOl
test
0831名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 10:22:15.43ID:Atp1umOl
  σ < 怪しいのう、怪しいのう、わわわわわ
 (V)
  ||
0832名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 10:28:03.82ID:Atp1umOl
  σ < ワロタ
 (V) マイクロソフトが弄ったのは
  ||    コマンドの方だな
      とにかく、今、とりあえず起動できる方法は二つあった
      だが、どちらも欠陥が残る
0833名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 10:28:47.26ID:Atp1umOl
  σ < ワロタ
 (V)   用語に規制をかけている
  ||    運営に手を回したなwww
0834名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 10:29:58.07ID:Atp1umOl
  σ < ワロタ
 (V)   コマンドプロンプト
  ||
0835名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 10:31:12.84ID:Atp1umOl
  σ < ワロタ
 (V)   C・M・E.E・X・E
  ||
0836名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 10:32:00.26ID:Atp1umOl
  σ < ワロタ
 (V) cme.exe
  ||
0837名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 10:32:39.11ID:Atp1umOl
  σ < ワロタ
 (V)  C・M・D.E・X・E
  ||
0838名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 10:34:00.81ID:Atp1umOl
  σ <ワロえない
 (V)   c m d.e x e
  ||
0839名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 10:35:04.80ID:Atp1umOl
  σ <ワロえない
 (V)   cmd.e x e
  ||
0840名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 10:35:29.54ID:Atp1umOl
  σ <ワロえない
 (V)   cmd.ex e
  ||
0841名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 10:37:39.58ID:Atp1umOl
  σ <ワロタ
 (V)  cmd.ex-
  ||
0842名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 10:38:43.60ID:Atp1umOl
  σ < ワロタ
 (V)    cmd.ex- に語ると何か不都合なようです、わわわわわ
  ||
0844名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 10:58:36.49ID:Atp1umOl
  σ < ワロタ
 (V)   cmd.ex● が規制されていること
  ||    マイクロソフトのお回り番が運営とツーカーか兼任ということじゃね、わわわわわ
0845名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 11:00:01.97ID:Atp1umOl
  σ < ワロタ
 (V)    コンマドプロンプト
  ||
0846名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 11:19:38.93ID:Atp1umOl
  σ < なんとかVZ Editorを起動できる手順のスタイルを見ると
 (V)    Windows 10 TP、IPのDOS窓で
  ||     素のリソースだけでVZ Editorを起動するやり方に似ている
       統一的にメンテナンスするために、手を入れたのかもしれないな
       今、スタイルがアレ過ぎるけど、機能する形に起動できる方法は三つあるけど
       満足できるレベルではない
0847名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 12:25:23.82ID:uzBHC9yI
友達がWindowsで稼げている情報など。ニュースというか参考までに。
⇒ http://kuchibeta.sblo.jp/article/181868190.html

興味がある方のために書きました。

FWSTRVJPV8
0848名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 13:14:52.86ID:Atp1umOl
  σ < ワロタ
 (V) test
  ||
0849名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 13:57:10.92ID:Atp1umOl
  σ < ワロタ
 (V) トホホのWindows(笑)
  ||
0851名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 14:40:55.70ID:uj2uwB6I
ワロタwww
下品な草の生やしかただw
知性の欠片も感じられない
俺みたいな草のプロになると、草で語れるwwwww
0852名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 14:44:35.78ID:Atp1umOl
  σ < コマンドプロンプトから
 (V)    ちょっと工夫したバッチファイルを立ち上げないといけない
  ||     ショートかってアイコンから立ち上げてもハングする、トッホッホ
0854名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 14:54:01.94ID:Atp1umOl
  σ < ワロタ
 (V)    起動手順工夫しても
  ||     問題箇所を全部覆い隠すことが出来ない
       核心の制限事項は容易に顔を出す、トッホホホ
0858名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 15:18:56.33ID:Atp1umOl
  σ < 原因と考えられる事象は
 (V)    VZ Editorが環境変数を参照して
  ||     マクロの定義ファイルを読み込めないこと
       一旦、起動してしまえば
        マクロファイルは格納フォルダーから読み込んで
        マクロが機能する
        実行にかかわる7のシステムが
        環境変数を扱えない内部矛盾が生じている
0860名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 15:25:55.28ID:Atp1umOl
  σ < もともと、cmd.es●固有に存在していた
 (V)    バグと結合して顕在化したのかも
  ||     古いスナップショットを取り出して
       環境を現在状態までもっていっても
       容易に、Windows Updateで上書きされてしまうだろう、なんだかなぁ
       7もXPと同じようにモラトリアム状態で使うしかないのか
       Windows Updateと手動にしていても
       この間の1204見たいにやられてしまうからなぁ
0862名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 15:53:36.49ID:Atp1umOl
  σ < ワロタ
 (V)    それにしてもマイクロソフトはせこいね
  ||     掲示板にまでちゃちゃを入れて言論を封じるとか
まさに、Тノーモンスターwww
0863名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 15:54:34.18ID:Atp1umOl
  σ < ワロタ
 (V)   まさに、テーノーモンスターwww
  ||
0864名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 16:10:49.50ID:Atp1umOl
  σ < 様子を見るためにアンインストールしていた
 (V)   Windowsの更新ファイルを復活したら
  ||    今、ちょっとだけ書き換えて挙動を観察していたものが
      違った様相を呈した
      なんらかの関係があるのだろうな
      ま、Windowsの挙動は伏魔殿さながらだから
      再起動しただけでも、反応が違ったものになる可能性はあるが
0865名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 16:44:44.44ID:Atp1umOl
  σ < ワロタ
 (V) ブラック企業www
  ||
0868名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 17:37:11.45ID:Atp1umOl
  σ < ワロタ
 (V)   おいらのストーカーとかwww
  ||    2ch ウォッチャー
      5ch ウォッチャーにアップします田かwww
0869名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 17:44:50.82ID:uKbYlvGt
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < マイクロソフトのお回り番が運営と・・・・・
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
0870名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 17:51:01.13ID:Atp1umOl
  σ < ワロタ
 (V)   多分、同一人物
  ||    でも、ふるいなかまもいるんだよねぇーwww
0871名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 17:54:37.03ID:Atp1umOl
  σ < だって、レスを読んで、時を得ずして削除したのだろう
 (V)   testなんてレスも削除されていたけど
  ||    あれは、削除スクリプトに抵触したのかも
      でも、禁止語句は投稿を拒否されているので
      testのレスが削除されたのは、とばっちりかもwww
0872名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 17:57:39.50ID:Atp1umOl
  σ < ワロタ
 (V)   レス二つ削除した後、時をあまり経ずして禁止語句に指定して投稿撥ねるなんて
  ||    速読でレス見回りするのと禁止語句に指定するのが直接関連あるのだから
      その関係性を見ない方が不自然www
0875名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 18:23:13.76ID:NqRIpIJ3
騒いでるのは一人だけw
0876名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 18:34:58.22ID:o8HY7AvY
マクロが動かなくなって頭の中まっ白でほぼ徹夜でいろいろ試してみるもうまくいかず
あちこちに触れ回ってMSの襲撃だとオオカミ少年して助けを求めるもほとんどの人が助けを求めているのだと気が付かない

気がついてもDOS窓なんてあまりにもどうでもよすぎてあまりにも昔の事すぎてスルー
だからクリーンインストールして環境再構築するしかないじゃない

VzのマクロでWin7上のIEやFirefoxを立ち上げたり検索させたりその結果をファイルさせたりとか
そんな事してるの江里口だけなんだから
0877名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 18:37:06.62ID:NqRIpIJ3
妄想癖の改善法

妄想癖の妄想の程度には個人差がありますから、妄想癖の改善法にも
一律の方法があるわけではありません。とはいえ、妄想癖を改善するための
一般的な改善法は存在します。そして、妄想癖の一般的な改善法には、
次のような方法があります。

・病院へ通う
・友人や家族と過ごし、会話する
・行動する
・読書などで視野を広げる
0878名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 18:37:14.38ID:Atp1umOl
   σ〉   < オットット、きゃっきゃっきゃっ
 〈゛V゛
  人

 「σ    < ちゃっちゃっちゃ、キャッキャッキャッ
 ゛V゛>
  4
0879名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 18:38:15.94ID:NqRIpIJ3
>MSの襲撃

オモロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0880名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 18:38:54.25ID:Atp1umOl
  σ < ホホホホッホホホホ
 〈V〉
  〈〉
  ~~
0881名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 18:39:42.25ID:Atp1umOl
   σ  <  クックック、ハッハッハ
  VVレ
  /\
0882名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 18:40:22.90ID:Atp1umOl
   σ  < わはははは、わはははは
  レVし
  /\
0883名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 18:41:11.03ID:NqRIpIJ3
75過ぎてこの体たらくw
0884名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 18:42:28.98ID:Atp1umOl
  σ < なんだかなぁー、なんだかなぁー
 {V}
 U
0885名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 18:44:27.27ID:Atp1umOl
  σ  < いたします
\/V__
  |ξ|ノ
0886名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 18:45:25.70ID:Atp1umOl
  σ  < いたしました
\/V__
  |▲|ノ
0888名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 18:48:02.61ID:Atp1umOl
  σ <  ワロタ
 !/V_.__/  決定的
 | ̄|ノ| ̄|
0889名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 18:53:37.42ID:NqRIpIJ3
2ちゃんで大いなる発言力・影響力を持つおいらが
マイクロソフトの闇、Windowsの真実に近づいたので
MSと2ちゃんが結託しておいらを潰しに掛かっている。


暇な爺の脳内w
0890名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 18:57:15.10ID:WFB3gEEM
またいつものようにロールアップのプレビューに飛びついたとかじゃないの?
ゴテゴテと時間をかけてカスタマイズした環境に放り込むとか自殺行為なのに
こういう事をしてばかりいるから今の悲惨な状況があるというのに
0891名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 19:15:54.63ID:kPHvAzXF
タクシーも下衆だった
お縄にして欲しい
0892名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 19:18:34.77ID:NqRIpIJ3
691名無し~3.EXE2017/12/19(火) 18:50:49.21ID:Atp1umOl
  σ <  その割には気にかかっている模様?
 !/V_.__/   http://hissi.org/read.php/win/20171219/TnFSSXBJSjM.html
 | ̄|ノ| ̄|


※テンプレ一回貼るのみで、あとはこのスレでしか相手してないのがわかってない模様w
0893名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 19:19:49.05ID:1gVO+mPk
なんか昼間誰かがイタズラして過疎スレばっか上がって見ずれーと思ってたんだが
お爺の大発見したぉ緊急だぉのレスもほうぼうで見かけるわ
しかし誰もマトモに相手にしてねーでわらわらwww
お爺は朝から一日中、目に見えないナゾの陰謀と戦っていたんだねぇwww
0894名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 19:23:52.63ID:Atp1umOl
  σ < Windows 10へのアップグレード仕込まれた
 (V)   再起動した時、なにか引っかかったらSetupが立ち上がった
  ||

      完全にユーザー無視だ
      マイクロソフトをお縄に
0895名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 19:29:36.57ID:NqRIpIJ3
ポンコツブッ壊す度に大暴れw
0897名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 19:46:36.68ID:Atp1umOl
  σ < ワロタテーノー
 (V)
  ||
0898名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 19:47:19.11ID:1gVO+mPk
>>894
どうせ夜中までいじくり回してぶっ壊したんだろwww
おま環 おま環 メシウマwww
0899名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 19:49:35.84ID:Atp1umOl
  σ < ワロタ
 (V)   トライアングルの構図は明白www
  ||
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況