>>125
そういう感じじゃないなあ
特にメモリを馬鹿食いしてるわけじゃないんだよ
スリープは物理メモリにデスクトップの状態を記憶させてPCを停止
休止状態はHDDに退避して電源を切るので物理メモリはリセットされる
>>91の記事では再起動するまでどんどんメモリが断片化するって言ってるし

この違いと休止状態を使えばそれほど重くならないことから
1709のメモリの使い方がおかしいんだと思う