X



Windows10はなぜ失敗したのか?Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/06(土) 12:41:41.50ID:Y56+tRiB
Windows10はなぜ失敗したのか?Part2

パッチを選んで適用できないのがクソ
勝手にパッチ当てられるのがクソ
パッチサイズがでかすぎるのがクソ
アップグレードしたら環境戻されるのがクソ
高確率で環境クラッシャーになるのがクソ
アップグレードに時間がかかりすぎるのがクソ
タイルが使いにくすぎてクソ
Edgeが使えなさすぎてクソ
メモリ食いすぎてクソ
HDDの容量も食いすぎてクソ
テレメトリを収集してちくるのがクソ
Cortanaとか誰がつかうんだよクソ
アプリとかださくて使いにくいだけのクソ

何もかもがクソ、そびえ立つクソオブザクソ。それがwindows10

【前スレ】
Windows10はなぜ失敗したのか?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1471675929/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0319名無し~3.EXE
垢版 |
2019/03/12(火) 06:30:59.60ID:KhOKaqCB
バックアップとリストアについて
バックアップ対象のデータ ボリュームに PageFile.sys が配置されて
いる事に起因して、発生する可能性があるエラーを中心にご説明したいと思います。
発生条件は至ってシンプルで、どの環境でも発生する可能性がありますが、弊社では以下の
ような構成で事象を再現させてみました。以下の手順に沿って、PageFile.sys が配置されている
ボリュームのバックアップ データを復元すると、事象としては 100 % 発生します。
一度 PageFile.sys を削除する手順を含めて、ご案内しています。
・リストア時に エラー : 0x80042412 (VSS_E_ASRERROR_RDISK_FOR_SYSTEM_DISK_NOT_FOUND) が発生する事象について
・ボリューム シャドウ コピー サービス (VSS) について
・Windows Server バックアップにおける容量と世代管理について

100%! 事象としては 100 % 発生します。てへっ
0320名無し~3.EXE
垢版 |
2019/03/12(火) 09:04:55.75ID:KhOKaqCB
Windows10 銀行取引もできゃしない

これまでの時間の浪費、銀行取引の不具合による損失、など実害も多々ある。
これは明らかな欠陥商品による被害であるから発売元はリコールと補償をすべきである。
また関係当局も単に『注意喚起』だけでなくメーカーに対してリコールの勧告をすべきだ。
0321名無し~3.EXE
垢版 |
2019/03/13(水) 11:34:38.35ID:LE+A4V1c
リコールに一票!
0322名無し~3.EXE
垢版 |
2019/03/14(木) 05:25:55.87ID:K49KjKbU
技術の継承が無いんだな
毎回新しメンバーで新しいバージョンを開発するのだろ
だったら100年後もアップデートしまくりのOSのままだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況