X



Windows 10 質問スレッド Part45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0423名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/19(金) 21:46:13.88ID:WF+vrq/k
>>421
ハードの応答待ちだからハード外すしかない
0424名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/19(金) 21:46:48.50ID:WF+vrq/k
>>422
たったの4Gじゃそれなりにしか動かない
0428名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/20(土) 02:06:06.63ID:vKCSvib4
一台のesataの外付けレイドハードディスクを2台のパソコンで使いまわしてます。

あるデータをパソコンAで編集し外付けhddに保存し電源を落として
パソコンBに繋いでさきほどのデータを見ようとするとみることができません。
以前にパソコンBで作成して保存したときのファイルがそのまま見えます

何回か再起動したりすると見えるし
everythingというソフトでファイル名を検索するとアイコンはでてくるこですがひらくことができません。

パソコンAで開けば問題なく見えるのですが

これはなぜでしょうか?
0429名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/20(土) 06:12:17.20ID:CiB2XV83
>>427
Home 64Bitでメモリ4GBだけど普通の用途なら何も困らない。
0430名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/20(土) 06:54:34.52ID:Bk/OZetn
本スレに書いちゃったけどこちらで改めて↓

最近またスタートボタンやら設定が逝ってて開けない現象に見舞われるだが、これ根本的な解決ってないのかな
ググって出てきた事はいくつかやったけど
0431名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/20(土) 08:11:16.78ID:bq8XdgGq
>>428
高速スタートアップを使っているから。
0432名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/20(土) 09:08:23.23ID:vKCSvib4
>>431
へゆしんあざーす!!
かーっ!なんじゃこのクソ機能!
たすかりました
0434名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/20(土) 10:46:18.49ID:X8EdvcsT
>>433
Intelがサーバ向けに出してるファームアップデータ
0435名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/20(土) 11:16:22.97ID:9Z1d+1CG
64Bitでもメモリ4GBで(ゲーマー以外は)何も困らない、これが真実。
0436名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/20(土) 11:28:34.33ID:zfX5Zpsm
>>434
あー、ファームウェアって書いてありました
失礼しました・・・
0437名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/20(土) 11:38:59.12ID:9HCCssZw
>>423
ひょっとして表示に時間がかかるのって仕方がないことなんですか?
0438名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/20(土) 12:38:05.53ID:nni7sKAS
ゲームパッドのようなデバイスを物理的に取り外すことなくOS上は取り外してつけ直したように認識させることって可能ですか?
デバイスを無効→有効はなんかちがいました
0439名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/20(土) 18:20:50.24ID:CueHFZ8D
高速スタートアップ
ドライブを拘束スタートアップ
0440名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/20(土) 19:00:02.55ID:AlINNhBC
Windwos10を新規インストールする場合にはHDDにインストールされている他のOSなどは削除する必要がありますか?
またプロダクトキーの入力をスキップして使うことはできますか?
0441名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/20(土) 19:12:50.01ID:rQQlPe4C
ここでいいのかわからないが

最近特定のアプリケーションでネットワークにアクセスできなくなった。
Edge Chrome Tor_Browser Minecraft Winストアなどはアクセスできるが
Steam 自作EXEなどは原因不明でアクセスできない。
ファイアウォール切ってみたが効果なかった。
助けてほしい。
0442名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/20(土) 21:25:33.25ID:rzihY5bT
>>422
64bit10 4GB→8GB
32bit10 4GB

を使って見ての感想

32bitなら4GBで通常は困らない
64bitだと4GBでは辛い時がある
0443名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/20(土) 21:36:33.92ID:BWM70glx
そらそうだ
でないとわざわざ64bit
0444名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/20(土) 21:38:37.01ID:BWM70glx
途中で送信してしもた
64bitにする意味がないっていいたかったのに

ただ2コアしかないような低スペCPUなら、8GBにしてもあまり差が無いと感じるんじゃないかな
0445名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/20(土) 21:46:33.74ID:rzihY5bT
>>444
そうでもない
10、特に1709や1703は、メモリが存在するとあるだけ使いまくろうとするから、低スペでも64bitで8GBが無駄ではない
0446名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/20(土) 22:22:13.11ID:OPVPVFsP
記憶域プール(回復性なし)にHDDを追加したのですが…
コンパネで容量が増えてもエクスプローラー上で増加しないため使えません
どうすればつかえるようになりますか?
Windows10 RS3
0447名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/20(土) 22:25:33.03ID:2y8v9Re9
>>445
論点違うのに上げてまで反論?
ADHDかい?
0448446
垢版 |
2018/01/20(土) 22:33:20.32ID:OPVPVFsP
対処療法的なやり方ですが、自己解決しました…
コンパネの作成した記憶域で変更を押して記憶域の最大サイズをより大きくすればいいだけでした
ただ、2進数的には物理的な制限を超えた値を入れてしまったせいか
減らして元のサイズに戻ることはありませんでした…入力できない値となります
0449名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/21(日) 00:32:35.78ID:2FrRJ4Qz
>>448
これ1709になってデグレードされたらしいけど使い勝手は悪くなってないの?
0450名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/21(日) 06:31:25.45ID:qRrMmag0
バックアップと復元(Windows7)でシステムイメージを作成し、システム修復ディスクを作成
数日後にもう一度システムイメージを作成で作り直したら、システム修復ディスクももう一度作り直さないとダメなのかな?
0451名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/21(日) 06:57:42.39ID:y2Wdl/85
システム修復ディスクは一回つくったら要らん
0452名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/21(日) 06:58:49.36ID:y2Wdl/85
>>450
ていうか、ここWin10スレだぞ
ボケてんな
0455名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/21(日) 08:27:35.02ID:epXX4XV/
10だって未サポートになったけど、コントロールパネルのそこから
システム修復ディスクとシステムイメージの作成ができっぺさ
0456名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/21(日) 09:39:11.18ID:LJTf5Gbq
440は検索不能バカなのか
そんな情報は、検索すれば幾らでもヒットする古い情報
0457名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/21(日) 10:07:21.21ID:QrA58+KY
アンカーすら貼れないアホに言われたくないやろうな
0458名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/21(日) 10:18:57.32ID:UdKZ92zC
OS語るに煽りはいらない
必要なのは疑問と回答
0459名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/21(日) 18:33:09.74ID:ToITDOWI
タスクバーの中にフォルダの上にマウスポインタが置かれると
フォルダの内部が縮小されて上部に表示されます(フォルダに限りませんが)
システムの詳細設定にある視覚効果のタブで
パフォーマンスを優先にすればOKととあるページで書いていたのですが
他になにか変更が必要なのでしょうか?
0460名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/21(日) 20:01:37.78ID:tg5d8H4M
WIN UPDATE 1709が99%から動かないんだが、なんぞこれ?
いくら6,7年ものとはいえ、こんなにかかるのか?
0461名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/21(日) 22:31:39.53ID:NudwAGjO
>>431
これ、ハードディスクを複数のpcで使いまわしてる環境だとかなりやばいと思うんだけどで
ググってもあんまりヒットしないんだけどどうなってるこかしら。
0462名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/21(日) 22:40:17.59ID:Eg8go/Z6
>>461
正しい手順で取り外せば高速スタートアップが有効でも問題おきない
0463名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/21(日) 22:42:38.52ID:XphExTIF
WINDOWS10のパスの通し方がわかりません

システム環境変数のところまでは行ったのですが、そこから「path」というところをクリックして「編集→新規」で場所を入れるのか、「path」をクリックせずに「新規→新しいシステム変数→変数名・変数値を入力する」なのかわかりません
0464名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/21(日) 22:50:09.57ID:NudwAGjO
>>462
電源offしてから取り外すだけじゃだめだったとか知らなかった
そんなもんなんですか?
0466名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/21(日) 23:09:40.70ID:2XFjZZW5
>>463
前者は、変数path に新しい項目を追加する
後者は、新しい変数そのものを追加する

質問の意図が不明確
標準のパスを通したいだけなのか、環境変数そのもの(のパス)を設定したいのか、どっち?
0467名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/21(日) 23:17:28.02ID:In65G+b6
>>461
かなりヤバいよ。内蔵ドライブ複数OSで共有するとヤバいよ。
0468名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/21(日) 23:41:30.42ID:epXX4XV/
>>467
起動しなかったらUEFIファームのブートデバイス情報をいじればいいだけだろう?
0470名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/21(日) 23:58:47.67ID:2ZqdMdHh
path通しても認識しないとき、一番上に持ってくると認識した
Windows7ではこんなこと経験したことなかったけど、あるあるなんだろうか?
0471名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/22(月) 00:09:14.41ID:X9mxTlS9
>>470
優先順位は先頭から順番なので本来のパスの前に違うパスが登録されていると認識しないことはある
これは昔からの仕様なのでWin7でもWin10でも同じ
特に上書きで項目追加するときは注意しないと嵌まることはよくある
0472名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/22(月) 01:28:01.46ID:9qWyxr9e
"ストア"アプリが、自PCのシステムを誤って認識してます。
64ビットのWindows10なのに、システム必要条件の"アーキテクチャ X64 必須"に
赤バツが付いてたり、16GB積んでるのに"メモリ 8 GB"に赤バツが
付いてたりします。どうしたらいいですか、これ…。
0473名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/22(月) 01:31:26.98ID:3Dey410b
>>471
そうなんですか。。これまで知らずに使いまわしてました。。
時々認識しなかったり
認識しても別のpcから加えた更新が反映されてなかったりと困ったことがたたありました。。

esata外付けハードディスクを巨大なSDカードのように使いまわす場合の正しい設定とかやり方を書いたサイトってないでしょうか(汗)
0474名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/22(月) 03:25:19.78ID:JwvIJAFR
深夜ですいません。先程Windows10でセーフモード起動に
msconfig→ブート→セーフブートにチェックを入れ
再起動後にセーフモードのパスワードを求められる画面に
行きそこでパスワードを入れても間違ってると言われ詰んで
しまいました。Microsoftアカウントでのパスワードなので
間違っているはずないのですが、何度やっても無理です。
強制的なセーフモードを解除するか。パスワードをどうにかできないか
教えていただけないでしょうか?大事なデータがあり大変困ってます。
今別のPCから書き込みをしています。
0475名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/22(月) 03:59:08.48ID:RGiHydYD
>>474
まあ無理でしょう
回復ドライブのコマンドプロンプトで外付けにでもコピーして下さい
0476名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/22(月) 04:03:48.12ID:JwvIJAFR
>>475
無理ですか。返信ありがとうございます。
Windows10のインストールディスクから
コマンドプロンプトからセーフモード解除ってできないんですか?
0478名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/22(月) 05:24:15.36ID:4lTJ8GtZ
これ何年か前に外付けHDD使えなくなったって少し話題になってたやつだね
0479名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/22(月) 06:37:24.09ID:3Dey410b
>>477
さんくす。
と言うことは高速スタートアップ切ればとりあえず解決ということですね。。
0480名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/22(月) 09:47:21.04ID:FPl+doGm
1709から発生した問題があるんですが、
どうやったら早期にMSの技術者に把握されるのでしょうか?

マイクロソフトコミュニティって、
MSスタッフが対応していると思いきや一般人の集まり。
Microsoft TechNetはここも一般系の技術者の集まり?
フィードバックHUBは票数が伸びないと目に付かない。
自分の問題はTechNetには載ってますが果たして。
0481名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/22(月) 10:15:09.95ID:X9mxTlS9
>>480
技術的な問題ならTechNetよりMSDNのフォーラムの方だね
1709でのメニュー描画のもたつき問題など、ここでの議論が発展して原因のAPI関数が特定された
MSの技術者が常駐しているのはMSDNの方だよ
0483名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/22(月) 10:25:13.41ID:gAZflwmZ
>>476
パスワード変更はそのPCじゃなくてもできるから、別なPCでMSサイトでログイン作業をして登録したメールアドレスなどでパスワードを忘れたという選択をしてMSとやりとりして変更してみれば?
0484名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/22(月) 10:31:12.87ID:gAZflwmZ
>>476
ふと思ったんだけど、別なPCでも共通のMSアカウント使ってるなら、変更するとそのPCも同じくパスワードが変わるから注意ね
それでログインできないなんてことになってない?
0485名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/22(月) 10:44:20.76ID:9fyXQWtU
>>481
プレミアサポート契約結べば米MSの技術者とチャット出来るよ
0487名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/22(月) 17:39:56.89ID:D/4Ii/Py
>>486
それが使いやすくて最高なんだよね
一度使うと戻れない便利さ
0488名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/22(月) 17:43:25.55ID:uwst3IwV
>>486
むしろ変わらない方が地雷やろwww
0489名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/22(月) 22:31:28.23ID:VQT5z2PN
ローカルアカウントサインイン・パスワード無し最強ですな
0491名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/22(月) 22:51:44.97ID:Fjw6VsTt
すいません
22日のwindowsアプデを行なったら
エラーコードsystem thread exception not handled
失敗した内容
rtwlanu.sys
とブルースクリーンがでました
セーフモードでは動いたのですがどうすればいいでしょうか
0492名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/22(月) 22:55:21.65ID:gAZflwmZ
>>491
セーフ モードだと再現しない場合は、ドライバーが合ってないか古いかドライバー自体を失ったデバイスがあるか
まずはデバイスマネージャーで確認
0493名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/22(月) 22:56:44.78ID:8f/ffe1U
>>491
エラーコードちゃんと出てるならググれ

ttps://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=system%20thread%20exception%20not%20handled
0494名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/22(月) 23:42:20.05ID:RGiHydYD
>>491
WiFi Adapter ドライバ
セーフモードでアンインストールしてから
10用の最新バージョンをインストールだな
0495名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/23(火) 16:47:25.23ID:qsnIHcQM
Windows10 1607なのですが、一昨日辺りから勝手に1709へのアップグレードが開始されては失敗すると言う現象が続いて困っています
一度アップデートを止めて失敗の原因を解決しようにも、強制的に更新アシスタントがインストールされてアップデートが再開されてしまいます
どうにかして正常に1709へアップデート出来ないでしょうか?

画像はトイレから戻ってきた際に勝手に再開されていたアップデートの様子です
https://i.imgur.com/WSHO1m1.jpg
0496名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/23(火) 16:59:30.59ID:F3/ZUfun
VAIO S13
Win10 Home 64bit 1607→1709

時々、スタートボタンの上で左クリックしても右クリックしても、
メニューが出なくなる。
高速スタートアップは切ってる。

おれ環?
0497名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/23(火) 17:18:42.48ID:ow8ZLA+k
エスパーするとマウスのクリックボタンの接触不良
0499名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/23(火) 17:48:49.68ID:np3TwBVi
10になって深刻なレベルの不具合がどんどん続いている。
0501名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/23(火) 18:04:25.11ID:GBHDzrSv
>>495-496
なんで1703はすっ飛ばしてるの
何か別の操作した?
0502名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/23(火) 18:17:06.30ID:qsnIHcQM
>>501
まず1703にアップデート出来なくて数ヶ月あれこれ原因を解消していた状態だったんです…
最近やった事と言えば不明なデバイスをちゃんとドライバ入れて治した位で…
エラーコードググってたらWindowsDefenderを無効化してアプデすると言う話を見たので今試してみてる所です
0503名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/23(火) 18:28:29.20ID:GBHDzrSv
>>502
強制アプデ喰らわなくて幸せだったとも言えるww

上のほうにあったけど
ttps://technet.microsoft.com/ja-jp/windows/release-info.aspx

面倒くさいけど、ここからKB一つずつ拾って当てていくってのはどうかな
OSのビルドによっちゃ不要なのもあるみたいだからそれぞれ確認は必要みたいだけど・・
0504名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/23(火) 18:38:10.11ID:qsnIHcQM
>>503
ありがとうございます!
早速試してみます!
0505名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/23(火) 18:48:37.68ID:GBHDzrSv
>>504
うちのはproで様子見しながら少し遅らせてアプデしたから特に問題なくできたもんで
>503に書いた方法は実際にはやってないんだ

無責任なようで悪いが、上手くいってもいかなくても結果教えてくれるとうれしいな♪
0506名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/23(火) 19:13:39.65ID:KMqiFGYg
>>495
自分の場合、古いATOK入れてたらアップグレードが途中で失敗してしまったと言うことがあったよ
そう言う原因も追求してみるとよいかも
0507名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/23(火) 19:28:19.05ID:qsnIHcQM
>>505
早速インストール出来てない(と思われる)KBを見つけてインストールしたものの無事インストール出来ないで終わってしまいました…
>>506
ありがとうございます!
試してみます!
0510名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/23(火) 20:18:34.80ID:XKep4miC
まあだいたいこうい事象におちいるときはデバイス類のドライバ古いか、マザボそのものが古すぎて受け付けないとかだろ
ドライバ類が最新が揃わないようなら、ダメ元ためしでクリーンインストールしてみるほかないわ
0511496
垢版 |
2018/01/23(火) 20:42:22.79ID:iznEMUHB
>>501

最初、1709をクリインしたんだけど、
1709で超漢字VとWindowsの共有が使えなくて、
あれこれ考えるの面倒だからうまくいっていた1607から
ビルドアップした次第。
購入時が1607だったのでそこからスタートした。

あとで1709クリインでは SMB 1.0/CIFS ファイル共有のサポートがデフォルトで
オフに変更されてるから、そこをいじればいいと聞いて、
あとでちょこちょこいじったら問題が再現し、解決も出来た。

そんなわけです。
0512名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/23(火) 22:22:19.45ID:nAIXvGqY
電源おとした記憶がないのに消えてたので付けてみようとしたら反応せず
接続機器もバッテリーも全部はずしてつなげたら無事に起動
これ、買って半月なんだけどどうなのよ?
0515名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/23(火) 23:16:28.57ID:FxFr7C9M
>>496
" スタートメニューが表示されない "
でググる
0517名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/24(水) 04:49:53.79ID:KAxQ5eQS
ふーむ
不具合出ないのと不具合だらけの機体の差ってなんなんだろうな
proとHomeで何が違うのか
アプデ一つにしても無限ループだとかブルスクだとか、何も問題なくインスコ出来たとか
やれグラボのせいだとか、ドライバはどうだ、アンチウイルスは?とか

スリープ復帰が上手くいかない、シャットダウンのたびに「電源を切らないでください〜」
修復・復元ができない、MBR見失って起動不能
それに加えて今回のCPU問題まで

こんなカオス今まであったか?
さすがに「おま環」じゃ済ませられないだろ
と、小便に起きたついでにぼーっと思いついた
0518名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/24(水) 06:46:12.70ID:Fh9FJZG1
>>513
壊してねぇわ
買ってすぐIntel様からのパッチ舞い込んできたから調子悪くても中身いじってない
>>516
バッテリーか…BIOSは最新だったら関係ないのかね?
0520名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/24(水) 07:13:12.27ID:KAxQ5eQS
>>519
なんでアホの一つ覚えみたいにクリインとか言うの?
せっかく構築した環境壊したくないからみんな困ってるんだろ
(C:)直下にインストールしたソフトはどうすんの?

環境再構築するまでがお仕事の大先生と違って
大部分のユーザーは、その環境使って仕事がしたいんだよ
0521名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/24(水) 08:31:06.80ID:xxClQYo9
バカな自称情強ユーザーがーの『環境構築』というなの破壊活動の結果壊されたWindowsを修復する手段がもはやクリーンインストールしかないからだろ
0522名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/24(水) 09:59:12.47ID:TfE3UYb4
インテルのパッチが悪さしてる場合はどうするんやろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています