X



Windows 10 質問スレッド Part45
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0803名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/31(水) 17:59:24.67ID:NHzoXQBj
>>802
決めつけているけど違うでしょう
SDカードのマウントが解除されてしまうのは、
OSから認識不可になったタイミナグでも発生するし・・・

>刺しても反応しないだけで、エラーも何も出ないし

認識されないでマウントもされていないのだからエラーなんて出るわけないし・・・
エラーが発生しているとしたら、デバイスマネージャでしょうね
ドライバの方を確認すべき
0804SDカード
垢版 |
2018/01/31(水) 17:59:48.06ID:Z07XRjBY
>>801
http://www.realtek.com.tw/downloads/downloadsView.aspx?Langid=4&;PNid=15&PFid=25&Level=4&Conn=3&DownTypeID=3&GetDown=false
この一番上の「Card reader driver for XP,Vista,Win7,Win10」でいいんでしょうか?

http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018207#a03
うちのデバイスマネージャには、「メモリテクノロジデバイス」というノード自体がないんですよね
上記をインストールしても現れません
インストーラは再起動しろとは言わなかったので再起動はしてません(なにしろ今はジョブ中なので再起動できません)
0806名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/31(水) 18:17:11.29ID:PQ0mAJtv
>>804
SDカード自体は他のPCでは問題なく認識されてるのか?
そうならたぶん電源の劣化による電力不足
そういうデバイスから供給できなくなってくるんだよ
ACアダプタやバッテリーも疑わしい

4年もたつのだからどこから壊れても不思議じゃないし
外付けカードリーダーなんて数百円からあるんだから、それでも代用もできるでしょ
あと電力パフォーマンスは省電力をやめて最高にしてみれば?
それで少しでもマウント時間がながくなるなら、やはり電力だろう
0807名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/31(水) 18:23:35.64ID:0XxBfxN+
10でもUSBメモリーでレディブースト出来るけどやってる人いるのかな?
効果が実感しにくい
0808名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/31(水) 18:29:09.38ID:NHzoXQBj
>>804
10だと多分SDカードを挿すとメモリテクノロジデバイスってところで認識すると思うけど、
挿してもドライバがマウントされないとすると、
SDカードとカードリーダーデバイスの回路故障の両方を疑わなけりればならないですね

まず最初に出来るのはそのドライバをアンインストールしてからの再起動でしょうか?
その後に挿してみて正常にドライバがマウントされるかですね
0809名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/31(水) 18:42:31.58ID:FYLDSfOO
>>804
というか>>797で初代SurfaceProと言ってるのに、何で>>804でLavieのWebサイトを参考にしてるんだよ
別機種のドライバを無理にインストールすると下手すればシステムが壊れるぞ
0810SDカード
垢版 |
2018/01/31(水) 19:06:10.88ID:Z07XRjBY
>>805
SurfacePro_Win10_150723_0.zip これで合ってますか?
C:\Windows\System32\RtsUStor.sys と 
C:\Windows\SysWOW64\RtsUStorIcon.dll のバージョンは同じでした
一応手動コピーで上書いておきましたが、今は再起動できないので明日様子見てみます

>>806
電源は怪しいですけどね、なにしろバッテリーの膨張で画面が剥がれてます(少なくとも初代はみんななるらしいですが)
でもSDカードを使うたびに再起動が必要だったのは最初からです(過去に新品のSDカードを少なくとも2つは使ってます)
あとタッチカバーとUSBマウスも似た現象
これらは数分以内に戻せば再認識するけど、5分か10分以上外してると再起動後まで再認識しない共通点があります
(逆にSDカードは数十分外してても再認識し、数時間外してると駄目)
なので仕様なのかと思ってました
0811名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/31(水) 19:40:59.27ID:PQ0mAJtv
>>810
とんだポンコツに、しかも後付け情報てんこ盛り
もうそれ荒らしだよ
Win10関係ないハードの問題
第一それ初めはWin8でしょが
0812名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/31(水) 19:41:16.09ID:FYLDSfOO
>>810
infファイルの場合、ファイル指定して右クリックすればインストールという項目が現れる
そこからインストールを行なう
sysやdllファイルだけ手動コピーで上書きしてもレジストリに情報は登録されない
レジストリの登録情報と実際の内容が矛盾すると誤動作して事態は余計に悪化する
もしかして今までも自己流で他機種のファイルなどをシステムファイルに上書きしてレジストリ情報を破壊してない?
0813名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/31(水) 19:49:38.65ID:NHzoXQBj
ハッハッハ それ完全にマザーボードの回路が逝かれているでしょうよ
クリーンインストールしても同じなら修理ですな
起動ドライブも見失ってBSoDになりそうだけどどうですか?
0814名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/31(水) 19:49:43.33ID:B80bZyte
>>785
ありがとうございます。試してみます。
0815名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/31(水) 19:58:14.70ID:Z07XRjBY
>>812
ありがとうございます、今その方法でインストールしときました(まだ再起動もできないし改善の確認はできませんが)
基本環境をいじるのは嫌いで、自己流でいじることはないです
ここで聞いて初めていじりました

>>813
最初から不良品だったってことか
いまどきの信用できるメーカーってどこですかね?
0816名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/31(水) 20:01:15.60ID:PQ0mAJtv
>>815
昔買ったSONYのバイオもカードリーダーが不良だった
接触が悪いか、外れてる可能性すらあるけど、初期不良で修理に出すのもめんどくさいから外付けで間に合わせてたわ
カードリーダーなんてその程度のもの
光学ドライブも次に壊れやすいパーツ
ノートなんてその程度の覚悟して買わないとやってられん
今はデスクトップ主体で、壊れたら自分で換装が容易だから、もっぱらノートは万が一のサブでしかない。
0817名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/31(水) 23:59:03.36ID:h0sBI74E
半角カタカナに全角英語
こいつらには絶対触らない
おじさんとの約束だよ
0818名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/01(木) 00:02:39.47ID:rQtoCqaK
>>817
まだこんなこと言ってるんだもんな
そりゃオジサンだわw
0819名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/01(木) 00:34:05.14ID:e73ZDPtE
>>776
OEM版のWindows10でもP2Vでライセンス認証通るのか!
試してみよう。
というわけでVHDファイルを作った。
KVMかXenで仮想化してみる。
有益な情報ありがとうございます。
0821名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/01(木) 01:21:32.07ID:mSt24R0I
プロダクトIDにOEM表示されるキーでも
7にはSLPとCOAと2種類あるからな
書き込む際に判別よろしく
0822名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/01(木) 02:03:11.09ID:m+Sr5xeO
しばらく無線LANが繋がっていても、二日程度経過すると
突然何をしてもDNSホストが応答しなくなる現象に悩まされましたが、
Intel Dual Band Wireless-AC 3160のドライバの詳細設定にワイアレスモードがありますけど、
この対応モードを変更したら良くなりました
ちょっと古い無線LANルーターなんですけどもう一台の10は問題がないので、
HP 450G1との相性なんだと思います
もう一台の10は、Intel 82579LM Gigabit Network Connectionのドライバですが、
こちらは問題ない方でそのような設定はありませんでした
0824名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/01(木) 03:34:32.39ID:BiDTd1LD
>>818
半角カナはまだしも全角英数なんか普通は使わねーよゆとり小僧。
0825名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/01(木) 03:39:18.08ID:PKV4kNWC
Fall Creators Updateしてから、よくスタートメニューが開かないんだけど、なんだこれ?壊れてるんかな?
0826名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/01(木) 04:06:24.49ID:mSt24R0I
>>825
そうなってしまう人がたまにいるようですよ
何かしらのバグがあるのは間違いないですが、困りましたね
決定打の修復方法はないようです
0827名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/01(木) 04:26:56.82ID:lI+jx+Ec
1803に注力してるので直す気ないみたいだよ
0829名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/01(木) 09:41:41.02ID:XHyJioxn
自動再生をすべて無効にすれば、USBメモリー等を差すだけでウィルスなどに感染してしまうということはなくなるのでしょうか?
自分で中身を開いて変なファイルを実行しない限りは安全になると言うことですかね?
0830名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/01(木) 18:33:52.98ID:KW7YZj3L
煽りしか出来ない子、顔文字
こいつらには絶対に触らない
JKとの約束だよぉ
0831名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/01(木) 18:39:15.24ID:e73ZDPtE
>>829
残念だけど、
なくならないよ。
0832名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/01(木) 19:50:21.53ID:e3OKAcnN
Win10Pro64bit1709でサインイン画面の背景画像が湖の画像から変更できません。
ロック画面の方は変更できて、
「サインイン画面にロック画面の背景画像を表示する」はオンにしてあります。
何か既出っぽいですがどなたかご教唆ください。
0833名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/01(木) 19:51:50.10ID:XHyJioxn
>>831
そうですか…
もう少し他のセキュリティー対策を調べてみます
ありがとうございます
0834名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/01(木) 20:13:32.40ID:vL7INN9C
https://imgur.com/QSH2bpO
どなたか!どなたかこの症状をおおおおおおおお・・・・・
0835名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/01(木) 20:50:31.64ID:mz+ruNHU
>>834
セーフモードへの移行の仕方をググって実施するとどうなるでしょう
0836名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/01(木) 21:06:28.69ID:vL7INN9C
>>835
早速有り難う御座います!!
このときは再起動したら治ったんですが、それ以降症状がでなくて・・・
結局何だったんだと今に至ります・・・
0837名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/01(木) 22:51:33.89ID:LKe8M8fo
あの、
nVidiaコントロールパネルの設定についてなんですが、
https://i.imgur.com/yRBuNPs.jpg
左のプログラムのように使うGPUを選べるものと
右のプログラムのように選べないものがあるんですが、選べないものでどうしても選びたいものがあるんです
どうにかして選べるようにできませんか?
0838名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/01(木) 22:56:57.17ID:zUdBgxE7
>>837
無理です
貴方がプログラム全体を作り替えるかできれば別ですが
0840名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/01(木) 23:08:34.69ID:LKe8M8fo
>>839
おーそれダウンロードしてやってみたら選択できるようになりました
めっちゃ助かりましたありがとうございました!
0843名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/02(金) 01:25:43.30ID:iFJ4SLoP
サウンドの内臓マイクについつてなんだけど、MSの標準ドライバならレベルがかなりあがるのですが、via hd audioにしたとたん、ほとんどレベルが上がりません。
最大にして、ブースト30dbでも、マイクにおもいきり近づかなきゃ駄目です。
外部マイクなら大丈夫なんですが、できれば内臓を使いたい。
標準ドライバだと、聞く方が貧弱になるし、方法はありませんか?
0844名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/02(金) 01:31:47.88ID:RGjWtrds
って言ってる傍からまたスレチ野郎かよ
0845名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/02(金) 01:35:15.97ID:IrdNGi3Q
イヤホンの話だったら
聞く耳持たんって言えたんだがなあw
0846名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/02(金) 01:37:50.15ID:iFJ4SLoP
>>844
ここって、windows10の質問ダメなんですか?
質問していいところ、あるなら誘導おねがいします。
0847名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/02(金) 01:48:33.36ID:RGjWtrds
>>846
はあ?その質問のどこにWin10が関係してんだよ?
ハードの問題だろが
論理的にどうこうしようとしても、元々のハードの性能以上の能力出せると思ってるの?
内臓マイクなんてオマケのようなもんだろ
それに外付けが嫌だとか我儘もたいがいにしろ
0848名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/02(金) 01:52:59.51ID:Q8ta5QoZ
>>846
OSの問題というより内蔵ドライバの問題だからね
機種スレとかでないと回答はもらえないと思うよ
というか機種やオーディオチップの種類すら分からないと(VIA製ということだけは分かるけど)誰も答えようがない
0849名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/02(金) 02:29:52.40ID:iFJ4SLoP
>>847
>>848
そうなんやな、まあ、諦めます。
ハードの問題かどうかは別として、標準ドライバならいけるのなんでだろうと。
0850名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/02(金) 02:43:28.19ID:iFJ4SLoP
ここからじゃあ。もうひとつの問題を。
windows7と、windows10をデュアルブートじゃなく、
別々のhddから起動させて使っていました。
asusのz170で、f8で起動ドライブを選択してブートさせて
いたんですが、windws10はほぼ使っていませんでした、
2週間ほど前、windows7の方が起動しなくなり、
セーフモードでも起動せず、回復コンソールも使えない
状態に、よく見てみると、windows7の回復コンソールが、
windows10に書き換えられてました。
データをwindows 10の方から起動して取り出し、
再インストールしたのですが、勝手に書き換えられない
方法はありませんか?
今は、windows 10のsataケーブルを抜いて、
使うときに指すようにしています。
ちなみに、最初のインストール時は各ドライブ
一基のみでインストールはしています。
0851名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/02(金) 03:01:09.82ID:k+ZWuhMP
>>850
10 使う時に 7 の sata ケーブルを抜けば書き換えられないですよ。まぁあたりまえですが。
0852名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/02(金) 04:12:28.78ID:feRK9Qxx
コルタナ「誰も相手してくれない
     暇だな..
     お、このドライブにOS入ってる!
     チッ! 7かよ」
コルタナ「・・・・・・」

  
0853名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/02(金) 07:28:31.14ID:TENDc79g
Win10でのリモートデスクトップの質問です。ホストはPro、クライアントはHomeです。
クライアントPCからの接続自体はできたのですが、その瞬間にホストがログイン画面になってしまいます。
ローカルグループポリシーの編集でセッション数の制限を無効にしたのですが改善しません。
双方のPCとも操作できるようにしたいのですが、何か心当たりや他にチェックすべき箇所などありましたら教えてください。
0854名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/02(金) 07:40:20.25ID:Q8ta5QoZ
>>853
Win10に限らずそりゃ無理だろ
リモートで接続したらその時点でログインユーザーはリモート側のユーザーになる
ただホスト側でもバックグラウンドで他のユーザーのタスクは動いてるよ
0855名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/02(金) 07:56:48.56ID:TENDc79g
>>854
ありがとうございます。
リモートデスクトップ使用時にホストPCを使用できないのは大前提ということが分かっていませんでした。
セッション数の制限を外す対象はクライアントの数なんですね。
0856名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/02(金) 08:43:39.97ID:hgSAUEYd
起動するとサインインしてない状態で、
以前サインインしていたアカウントが裏で動いてるのって、
正常な動きですか?

サインイン画面で即再起動やシャットダウンさせようとすると、
サインイン済みがいる強制サインアウトさせますか?となります。
0858名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/02(金) 13:33:47.15ID:7az9YHES
>>856
そのアカウントでシャットダウンしていないからじゃないですか
0859名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/02(金) 13:52:19.13ID:RGjWtrds
>>856
高速スタートを無効にしてないからシャットダウンじゃOSがリセットされずアカウントログインのままになる。
コールドブートしたいなら再起動、もしくはShift押しながらシャットダウン
0860名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/02(金) 14:37:39.04ID:lBf5EZAX
1703から1709アプデするとき管理者権限要りますか?
会社のPCで管理者権限課長が持っててやれと言われているが課長が管理者権限で入るのめんどくさがってて仕事増やすな顔してくるときがあるので不安でインストール失敗したら怖くてできない
0861名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/02(金) 14:55:18.77ID:7az9YHES
日頃作業に使っている許されているプログラム以外のほとんどの.exe実行には
制限ユーザーでは実行時に管理者のパスワードを要求されます
その課長はわかっていないんですね
教えたくないんだったら課長が自分でやるしかないですね
それか、グループポリシーエディタから管理者権限がなくてもWindowsUpdateは実行出来るように設定出来るんじゃないですかね?
0862862
垢版 |
2018/02/02(金) 15:05:30.86ID:TENDc79g
質問というか相談です。大まかには、WinUpdateの失敗と、その後起こったインターネット接続の不具合です。長文になるため分けて書き込むことをお許しください。
今朝Win10のバージョン1709アップデートを試みたのですが再起動がうまくいかず、その後様々な不具合が起こっています。
アップデートからの再起動でログインパスを入力したところ、モニタが真っ暗になり何も表示されませんでした。様子を見ても変わらず、
唯一表示できたctrl+alt+delからの再起動を実行。これで再起動できたのですが、WindowsUpdateの所を見るとインストールに失敗したという表示でした。
0863862
垢版 |
2018/02/02(金) 15:07:27.74ID:TENDc79g
再起動後に起こっている不具合です。インターネット接続できないアプリが出てきました。確認できているのは以下のもの。
・肝心のWindowsUpdateの更新チェック。
・Firefox(ただしChromeやEdgeは正常に接続)。
・Avastのウイルス定義更新(rpcサーバーを利用できませんというエラー)。数日前にインストールしてPC再起動するのは今回が最初。
・WindowsDefenderの更新。
0864862
垢版 |
2018/02/02(金) 15:09:39.61ID:TENDc79g
何よりもWinUpdateができないことにはどうしようもないのですが、何が原因で特定アプリだけネット接続できないのか不明です。
とりあえずAvastを怪しんでアンインストールしてみようと思ったのですが、コンパネからだと失敗しました。AvastclearやMicrosoftProgram_Install_and_Uninstall.metaというものを使ってみましたが起動しても先へ進みません(ネット接続が必要?)。
正直、問題が絡み合い整理が難しくて長文雑文になり本当にすみません。原因など何か気付いたことだけでもいいのでレス頂けると助かります。
0865名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/02(金) 15:20:32.44ID:7az9YHES
>何が原因で特定アプリだけネット接続できないのか不明です。

ファアーウォールの設定が変わっているんじゃないですか?
別のサードパーティ製を使っているのなら違う原因でしょうけどね
0866名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/02(金) 15:38:53.47ID:IoMPeXOt
>>863
分かるものだけ
・Firefox=Ver.58.0だけ、一部の環境で繋がらなくなる不具合あり。Ver58.01で解消の模様
0867856
垢版 |
2018/02/02(金) 15:55:59.98ID:hgSAUEYd
>>857
ビンゴでした。
ありがとうございました。
0868名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/02(金) 18:30:52.76ID:M8nP9o3m
Win10Home、64bit、1709 16299.125
アクションセンターの欄にCortanaから以下のメッセージがありました。
電話にメッセージが届いています。このPCでも電話のメッセージがみたいですか?
文言の下には「はい」、「いいえ」、「後で」がありました。
どなたかこちらの機能詳細をお分りになる方教えてください。
0870名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/02(金) 20:33:23.86ID:Q8ta5QoZ
>>868
多分この「モバイルデバイス(Cortana経由)」の通知のこと
スマホにSMSの着信があったときに、PCのアクションセンターにその内容が通知される
Android端末では通知が来ることを確認してる
iPhoneは持ってないので本当に通知されるのかどうかは分からない
https://i.imgur.com/Vph7J0E.png
0871名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/02(金) 20:34:22.68ID:TENDc79g
>>865 >>866 >>869
皆さんありがとうございます。原因は分からないままですが、なぜか各アプリのネット接続は正常に戻りました。
ここに書き込んだ後は触っていないので何がきっかけなのか謎です。書き込みで送信したことが何か関係あるのか…。
Update自体はこれからやり直しなので安心はできないですが、どこから手をつけていいのか分からない状態でレス頂いて励みになりました。
結局原因が不明のままなので教えて頂いた箇所やスレはチェックしてみます。ありがとうございます。
0872名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/02(金) 23:08:50.03ID:yug/3vaC
FCU直前までをクリーンインストールする方法ない?
0873名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/02(金) 23:26:37.56ID:R1bRLcab
1607の次の更新通知がしつこくなってきたのですが、
今ISOをDLしてそこからインストすると最新に鳴るのですか?

この機会にクリーンインストをしようかと考えています。
0874名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/02(金) 23:42:20.12ID:PsGKfzpt
>>873
バージョンは1709で最新になるけど更新はあるよ
1607から1709にしたんだけど、
ネットワーク上の共有PCが表示されたりされなかったりするようになった
ホームグループにしても同様
0875名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/03(土) 03:11:43.16ID:lV+/0+eR
>>874
windows10てPC間通信が不安定になったよな
win10と違うOSでのやり取りで顕著になる
win10側をマスターブラウザにするとか解決するらしいが
本来OSの仕事だろよと
0876名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/03(土) 04:59:39.74ID:VvqkkNH+
>>875
うちもだ
10から他のPCやNASは見えてるのに「管理者の許可が必要です」とかなんとか
俺が管理者だっつうのヽ(`Д´)ノ

7が母艦だからだったのか
と、教えてもらっても今更再設定もマンドくせ・・
0877名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/03(土) 06:00:26.64ID:DfaHWAM5
>俺が管理者だっつうのヽ(`Д´)ノ
( ^ω^)
0878名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/03(土) 07:19:16.65ID:Z2X+4U6O
>>870
添付画像にある「モバイルデバイス(Cortana経由)」は
私の環境下【1709】ではありませんでした。
参考になるご意見ありがとうございました。 
0879名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/03(土) 09:09:36.04ID:lrzODuKT
>>878
その通知の設定のためのガイダンス案内が>>868だと思うよ
そこの選択で「はい」を選んで設定を済ませてなければ通知の項目自体が表示されないと思う
自分でやるならPC設定の「電話」から「電話の追加」で電話番号(SMS) への発信を行なって
スマホのリンク設定を完了させれば、SMSのメッセージ着信時にPCに通知される
0880862
垢版 |
2018/02/03(土) 10:57:02.59ID:s5l3vj+P
昨日お世話になった者です。
今、失敗したWin10のアップデートをやり直しています。再起動を促され従ったのですが、
一旦PCが落ちきる前の段階で1時間半ほど停滞しています。青い画面で「再起動しています」と出て
輪っかのクルクルするあれです。画面は動いていますしマウスカーソルの反応もあります。
アクセスランプは1分ほど消灯が続き数回点滅する繰り返しです。
すでに1時間半超えているのですがまだ様子を見るべきでしょうか。
スペックの問題はないと思うのですが、外付けHDD数台を外しておくべきだったかもしれません。
アプデは昨日一度失敗しているのでその悪影響が残っているのかなという気もします。
0882名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/03(土) 11:32:49.32ID:5dpzxdJ9
>>880
最低でも12Hは様子を見るべき
スペック次第では1D
0883名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/03(土) 16:55:42.48ID:GjmGbWaN
設定 → ネットワークとインターネット → 状態 → 接続プロパティの変更 →
ネットワークプロファイルをパブリックにチェックを入れ再起動
再起動後エクスプローラからプライベートにチェックを入れれば改善すると思うよ
ただし接続先のPCも同じように再起動するべし
0884名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/03(土) 20:01:02.56ID:235pSgHj
今使ってるウインドウだけを最初化するショートカットありますか?
Win+DやMは全部なるんですんが
0885名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/03(土) 20:30:59.78ID:xwEVWhYO
>>883
  [と]    [ん]    [と]   [ん]
  ‖∧∧  ‖∧∧ ‖∧,,∧ ‖∧,,∧
  ∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)
   (    ). (    ). (    ) (    )
   `u-u´  `u-u´   `u-u´  `u-u
見えなかったPCが見えるようになったよ
0886885
垢版 |
2018/02/03(土) 22:30:16.08ID:xwEVWhYO
見えるようになったPCをシャットダウンし再起動したら見えなくなったw
更新適用すると見えたり見えなくなったり、以前はこんなことなかったんだが
0888名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/04(日) 00:34:10.36ID:V0HvJEBg
1709で不具合が出たので前のバージョンに戻そうかと思うのですが
1709更新の2日前に回復オプションで作っておいた修復ディスクとイメージから戻すのと
設定→更新とセキュリティ→回復から「前のバージョンのwindows10に戻す」のどちらでやった方がいいのでしょうか?
どっちもやってることは同じなんでしょうか?
0889名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/04(日) 07:50:00.43ID:ogvvNvAQ
>>880
もともとの動作が遅い(古い)パソコンだと丸一日以上かかることもある
待ちきれなくて途中で電源を切ると再起不能になったりする

1709のインストール時には元の環境が自動的に丸ごとバックアップされるので時間もかかるしHDDの空きもそれなりに必要
そのため失敗する原因の一つに、Cドライブの空き容量不足がある
0891名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/04(日) 13:26:41.75ID:VEIp9ShF
モニタ信号ロストする問題

モニタ側に省電力信号をマメに送らない?オプションがあって
それを有効にしたら解決した
eizoのev2750

全部のモニタに同じようなオプションあるか知らんけど
困ってる人はお試しあれ
0892名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/04(日) 15:39:37.52ID:FYgMZ/Ph
>>888
まず後者で戻し、駄目だったら前者を試す

どっちで戻すにしても、戻した直後に「まず真っ先にサービスからWindowsUpdateを無効化」しないと、すぐにまたアップデートかけられるから要注意
0893名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/04(日) 16:29:54.14ID:UOAQtSNU
>>887
それだと最大化からウインドウサイズになるだけみたいです
0894名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/04(日) 20:46:45.42ID:nIhKhbKP
NDIS警告ネットワークインターフェイスRealtekPCIFamilyControlleはリセットを開始しましたハードウェアの間にネットワーク接続が一時的に中断しますと警告が出てインターネットがエラーで繋がらなくなるのですがどうしたらいいですか?
0895名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/04(日) 21:14:58.97ID:e7hS3pin
>>881 >>882 >>889
ありがとうございます。
1709のアップデートは正常にできませんでしたが、自動的に以前のバージョンのWindowsが復元されました。
また、クリーンブートでAvastが引っかかりアンインストールしたところ、不具合がおこっていたネット接続が回復しました。
とりあえずまともに使える状態に戻って安堵しています。
0898名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/04(日) 22:43:39.57ID:XfzTXsJA
>>895
早く更新来るの止めないと、またすぐ来て阿鼻叫喚になるよ、急いで!
0899名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/04(日) 23:02:55.18ID:9gdMTpTF
Win+↑↓で最大化・通常・最小化を行き来できるので
最大化状態からだとWin+↓が2回必要かな(↓2連打)
0900名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/05(月) 00:24:21.47ID:fq5x4yQS
再起動したときに以前開いてたブラウザやソフトが復元されてスッキリせず気持ちが悪いです
高速スタートアップをOFFにしても再起動の場合は意味もなし いい対処法ないですか?
0901名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/05(月) 00:35:19.99ID:fLz0F428
>>900
うちはその症状出なくなったけどな
いつの間にか解決されてたと思ってたけど、まだ不完全なのか

ちなみにうちのはProもHomeも高速スタート切って、念のためにフリーソフトで強制うpデ抑えてる
0902名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/05(月) 00:38:03.32ID:2Q5jW3kx
>>890
>>882
ありがとうございます
前のバージョンに戻すの方でやってきます
その後、すぐにWindowsUpdateの無効化ですね
前のバージョンに戻す、で戻るとすでに1709がダウンロード完了して準備してる所に戻るのかな?

ちょっと不安ですが、次のバージョンがきたら一気にそっちにアップグレードを試してみます
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況