X



【田】Windows10 Part137
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/14(日) 00:01:22.42
Windows製品サイト
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows

概要
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/features

サポート
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/support

クリーンインストールツール
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10startfresh

インストールメディア作成ツール
http://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

Windows10 ISO
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10ISO

Insider Program
https://insider.windows.com

※前スレ
【田】Windows10 Part136
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1514607731/
0111名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/16(火) 07:45:13.24ID:gcqzgxJn
>>110
BIOSでマイクロコード書き換えってのもなかったっけ?
0113名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/16(火) 08:37:33.13ID:e2CZOmLd
セキュリティの話題が多いので誤検知かも知れないが
Avira FreeがGlary Utilitiesを削除しやがった
VirusTotal - ウイルス、マルウェア、URL の無料オンライン スキャナー
https://www.virustotal.com/ja/ でURLhttp://www.glarysoft.com/ を検索したら
スキャナーQuttera 結果 Suspicious site(疑わしいサイト)になった
Glary UtilitiesをダウンロードしてもAviraは隔離しやがった
Defenderは検知してるのかな?
Glary Utilitiesは影響が少ないのでこのままにする予定
誤検知だと思うけどね
0114名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/16(火) 09:41:46.51ID:E66pFPpm
>>113
影響が少ないってことは、少しは影響があるってこと?
それなら止めたほうがいい
0115名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/16(火) 13:21:59.09ID:dJky1IPp
>>66
身になる情報が少ないんで回答しとくわ
BIOSの設定でSATAの所がIDEになってると思うからAHCIに切り替えてみて
0116名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/16(火) 13:42:41.13ID:mQ2SRWuz
ん?先日のMSUpdateでBIOS設定変わるの?
0117名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/16(火) 13:54:49.42ID:ag5/wTai
ここ数日、アナルがおねだりするのですけど
どうしてやったら良いでしょうか
厳しく叱るだけでは逆効果でしょうか?
0118113
垢版 |
2018/01/16(火) 14:34:01.26ID:e2CZOmLd
Avira FreeがGlary Utilitiesを削除し

修復ばっかりして、起動しなくなったぞ
0119名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/16(火) 16:36:50.88ID:d6OgCu7K
気になってることがあるんだが
Creators UpdateからFall Creators Updateに更新する時
環境そのまま(Windows Update)で、更新する派?
それともクリーンインストールする派?
0121名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/16(火) 16:41:16.64ID:d6OgCu7K
ただ聞いてるだけだろうがボケ!
アフィ目的とでもいうのか貴様は!!
邪魔者は黙っとれ
0122名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/16(火) 16:41:56.31ID:ulri6Wo9
>>119
1507〜1607までは毎回クリーンインストールしてたが1703から面倒になってWU
0123名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/16(火) 16:42:52.82ID:d6OgCu7K
反アフィ勢力に毒されているとしか思えん
俺はアフィ業者じゃないぞ馬鹿どもが!
0124名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/16(火) 16:46:18.02ID:d6OgCu7K
クソアフィ管理人、お前も悪いぞゴルァ!
お前らが俺の書き込みまとめるから >>120 のような奴らが俺をアフィだと勘違いするんだろうがアーロー
0125名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/16(火) 16:46:48.41ID:ulri6Wo9
ちょっと落ち着けよ(´・ω・`)
見ないふりすりゃええのに
0126名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/16(火) 16:51:16.16ID:d6OgCu7K
謝れやこの野郎
0127名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/16(火) 16:58:34.62ID:ag5/wTai
ブリブリ  ブッ!
0128名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/16(火) 17:20:10.18ID:h0XJHUq2
  σ < ワロタ
 (V)   揉めてる揉めてる
  ||    トッホッホのWindowsにふさわしい情景、わわわわわ
0129名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/16(火) 17:25:22.62ID:OaylWk4E
更新後起動しなくなった
どうなってんだ?
0130名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/16(火) 17:25:59.55ID:NFxU/4UH
毎回、大型アップデートに付き合ってるのもすごいな
Windows10は3種類持ってるが
機種Aは1511から1709
機種Bは1607から1709
機種CはWin8.1から1709に無料アップグレード
1703なにそれ?
通知着たことないしw
0131名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/16(火) 17:43:47.78ID:eE7vSS8w
「戦士」と書こうとして最初に「シンセ」と出るパターンもあるんだなw
前回「シンセ」と入力してるとそうなる

「戦士」と「シンセ」は見た目全然違うから間違えないけど、カナ同士の入れ替えだと気付かず投稿してしまう
0132名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/16(火) 18:23:51.93ID:IYqnV/GA
win7からアップグレードて今日まで?
0136名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/16(火) 20:20:44.14ID:PIdN6EvA
アクティブ時間内なのに勝手に再起動する
なぜなのマイクロソフト四ね
0138名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/16(火) 20:55:57.87ID:PIdN6EvA
マルチディスプレイがいけないのショック
0139名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/16(火) 21:12:23.17ID:cS92yezb
アップグレード今日までらしいからwin8.1からやってみた
無事終了
ファイルのダウンロードとか長くて結構待たされた。
やるひとはお早めに
0140名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/16(火) 21:31:46.75ID:KPXAXX7c
今日まで? そうなん?
0141名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/16(火) 22:15:41.03ID:vwzSDezr
>>116
メーカー品をMSアップデートでBIOS更新など恐ろしすぎる

例外としてSurfaceはMacと同じ原理で強制BIOSアップデートされるだろう
0142名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/16(火) 22:33:00.67ID:JEcmyKRp
>>141
Windows上の実行ファイルでBIOSアップデートは可能だから、PCメーカーがやるかインテル・AMDがやるかマイクロソフトがやるかの問題だな

ちなみにBIOSアップデートは、特に不具合に遭遇してなければやらないほうが良いと言うのが一般論
0143名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/16(火) 22:41:35.18ID:82oKdAtX
原理的にはWindows Updateで特定のメーカー専用のドライバが
配布されるんだからBIOSのアップデートだって有り得そうなものだけどね
でも聞いたことないや。Windows UpdateでBIOS更新とか。

ちなみにWindows上でBIOSアップデートといっても
仕組み的にはBIOSから見える特定のエリアにデータを書き込むだけ
あとは再起動を促し、再起動時のWindows起動前にBIOSを更新する。
だから危険性はUSBメモリからのBIOS更新と変わらない。
0144名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/16(火) 22:42:46.37ID:L/OhRUbg
BIOSの危機、それを我々は
バイオスハザードと言う (`・ω・´)
0145名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/16(火) 22:56:44.78ID:gR7o47/D
BIOSは正常に動いている時は必要以上にいじっちゃいけないって学校でならったでしょ
0147名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/16(火) 23:24:17.50ID:DjnsL+xY
お陰様でケツの穴の大きい人間に成りました
Windows10有難う、皆さん有難うございました
0148名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/16(火) 23:31:38.42ID:579GcXNV
>>146
通常のBIOS更新が何を修正するのか理解できる人なら、正常に動いてるマシンでBIOS更新が必須になることは滅多にないと解る

他人を老害呼ばわりする前にその超絶情弱をなんとかしなさいね
0149名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/16(火) 23:33:13.04ID:tJ4Swzm6
>>143
上記半分は同意だが下記はちょっと違うな
Winからは一度圧縮ファイルを展開してAUTOBATを実行すればDOSで
実行するからBIOSアップは簡単 Winから一部見えるて意味が分からない
USBからBIOSアップてコマンドを使った事ない人じゃね
0150名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/16(火) 23:36:08.77ID:tYSZSq4c
参った
今回のアップデートでPCが自動修復を繰り返して起動しなくなった
予備のwin7のPCを今使ってるけど新しいPC買わなければならなそうだ
修復に色々試したんだけど直らなくて苦痛
0151名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/16(火) 23:38:41.38ID:rGRcz3cc
フロッピーディスクからBIOSアップデートしてたオイラがやってきましたよ
0152名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/16(火) 23:39:27.97ID:8tJ1e6eL
今どきのマザーボードは普通にwinアプリから更新できるで
0153名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/16(火) 23:39:34.93ID:V5SysF3H
月例パッチで起動不能なまでにぶっ壊れる〜??

ダメOS
0154名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/16(火) 23:42:10.98ID:82KhcAwz
>>148
話をすりかえるのが何よりも得意な人のようですね。
何よりもまずそれを直すべきでしょう。
0156名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/16(火) 23:45:10.38ID:82oKdAtX
>>149
> Winからは一度圧縮ファイルを展開してAUTOBATを実行すればDOSで
> 実行するからBIOSアップは簡単 Winから一部見えるて意味が分からない
訂正な

それはDOSではない。DOSは使ってない。コマンドプロンプト
そのコマンドプロンプトでやってるのが、BIOSの特定エリアに
書き込んで再起動を要求する。意味がわからないなら勉強した方がいい。

> USBからBIOSアップてコマンドを使った事ない人じゃね
訂正な

USBじゃなくてUSBメモリ。BIOSからUSBメモリにアクセスして
ファームウェアを選択できるし、BIOSが壊れたりした時
ジャンパ切り替えて復旧モードにすることで、USBメモリいれた
ファームウェアを自動で読込んで操作なしで適用する機能を持ったものも有る
0157名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/16(火) 23:48:49.73ID:yo0t0MnT
今時のマザーボードはBIOS画面に更新メニューがあって、それをクリックすれば勝手にメーカーのサイトに接続して更新してくれる

ただし、世の中にはBIOS画面の入り方すら知らない情弱が居そう
0158名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/16(火) 23:51:01.32ID:82oKdAtX
>>152
> 今どきのマザーボードは普通にwinアプリから更新できるで

その仕組がWindowsから直接BIOSを更新してるんじゃなくて、
一旦ファームウェアをBIOS内の特殊な領域に書き込んでおいて
再起動するだけなの

Windowsからだと別のプロセスが動いていたりして危険
だから一旦再起動してBIOS内の特殊な領域とかUSBメモリに
データがあったらそれを適用する仕組みになってる。

BIOSを更新するのはBIOS
WindowsからはBIOSのデータを保存してるだけ
0159名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 00:05:47.08ID:C9knMK9R
>>156
相手する俺がヴァカだった 持論でも書いてなw
0160名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 00:13:51.56ID:/PhX+9Aq
>>155
現在では BIOS 更新は「推奨」になっています。
>>148 は「必須」にすり替えている。
こういうことをするから人間のクズということが直ちにわかる。
0161名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 00:15:06.46ID:/PhX+9Aq
老害である上に人間のクズ
いや人間のクズだから老害になるのか
0163名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 00:24:27.78ID:/EnGRZiP
>>160
>IOS更新が必須になることは滅多にない

何でこれが必須にすり替えてると読めるんだwww
滅多にないって言ってるのにwww
お前やばいよ。病院行け
0164名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 00:31:43.73ID:mT8Y90ME
常人とはかけ離れたものの解釈しかできない人が世の中には一定数居る
アスペルガーの人なんかまじでそんな感じだ
0165名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 00:38:54.22ID:NHedLw0a
BIOSなにそれ?でも使えるからパソコンて便利だよな
ここにいるバカ共でも使える親切なwindows10て本当に便利だよな(´・ω・`)
0166名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 01:19:23.39ID:HKLunUAS
そういやBeOSなんてのがあったな
0167名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 02:56:02.39ID:52pD9QfS
つい先日、レジストリから存在しないアプリのゴミを消すバッチ作ったのよ
(.exe か .bat を一度動かすと、ROOTに1箇所と、各ユーザーに5箇所パスが記録される)

ふーすっきりしたーと思ってたら、こないだのWindowsUpdateから、自動的に消えるようになったっぽい(少なくともbatは)
偶然ならいいんだけど、何やってるか監視されてる?(エクスペリエンスは切ってる)
0168名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 03:04:29.33ID:52pD9QfS
先日っていうか1月上旬
0169名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 03:59:12.24ID:UuoHVCXK
>>163
やることなすことまともにできませんね?
そんなだから人間のクズと言われるんですよ
0170名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 04:39:17.91ID:t3wG2XZf
>>160
DELLでは今回のBIOS更新は「推奨」ではなく「緊急」に分類しているよ
0171名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 06:01:05.78ID:2mddmku3
最悪だ
Windows起動しない
自動修復を繰り返して、修復できませんって
0172名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 06:02:57.04ID:cG3w0oQj
性能低下著しい上にPC再起動頻発でPCが使い物にならなくなるcore-i第4世代第5世代のBIOSパッチ更新なんかしちゃいけない
0173名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 07:00:13.87ID:01lOqTxY
病人が約1名頑張ってるな
0174名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 07:11:08.75ID:cG3w0oQj
>>171
システムイメージ作成してあったら、さっさと入れ替えた方がいいんじゃないだろうか
0175名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 07:27:38.76ID:sJNIGZLO
そういえば昔BIOS ROMの書き換えに失敗した時、生きてるBIOS ROMを刺してからOS立ち上げて、その状態で死んだBIOS ROMに差し替えてBIOS書き換えして復旧させてたな。
懐かしい。
0176名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 07:29:56.57ID:sJNIGZLO
>>150
Windows10を上書きインストールすればいいんでないの?
ハードが壊れてなければ。
0177名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 08:28:40.47ID:Rldr5E0Q
直したところでまたおかしくなる・・・クソOS
0178名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 09:08:23.21ID:Ari+yUoq
もうBIOS知ったか自慢はいらねえから有意義な情報だけ書き込め
0179名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 09:22:59.05ID:9z6wWoGQ
放電してBIOS初期化で直した経験が有る
0180名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 09:26:36.06ID:NtvwrTvk
>>172
更新しようにもパッチが提供されてない
0185名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 10:36:23.59ID:2G5cf8HM
アスペのID:/PhX+9Aqは逃げた?
もっと弄ってやろうと思ったのに残念
0186名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 10:40:18.20ID:t1MOSLJ/
ビオスってドコにあるの?
0187名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 11:36:20.79ID:XwcHV0OK
君の心のなかにきっとあるよ
0189名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 11:47:52.92ID:nfyoz2cx
>>96
遅レスすまそ。
8.1のころと比べてデータ的に消えてるんじゃないかと推測。
loopmidi選んでもクラッシュするからちょっと今作曲し辛いけど

まあ10のことだからレジストリがどうにかなってるだけかもしれないけどさ
0190名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 11:56:12.05ID:/PhX+9Aq
>>185
人間のクズ「もっと弄ってやろうと思ったのに残念」
0192名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 13:30:35.27ID:CuQgYwRI
OSから操作できるBIOSは脆弱過ぎ
0193名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 13:43:25.69ID:tI/WGg9y
ここ最近勝手にスリープから復帰するトラブルが多発してるな
こっちも全然原因が掴めていない
0194名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 14:02:49.59ID:15a5tvl/
>>192
真逆だね
BIOS側で検知したデバイスへの入力をOS側に伝えてしまうからスリープ復帰する
それと、シグネチャファイルなど全てが揃っていないと、
書き替え用のファイルからブートしても、BIOS側のロックは外れないからアップデート出来ない
0195名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 14:36:21.38ID:9z6wWoGQ
電源入れたとき

(短音×1回) 正常
ピピ
(短音×2回) CMOS設定エラー BIOSクリアで初期化
0196名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 14:56:59.93ID:G90NVm6v
>>195
BIOSのビープ音はBIOSメーカーによって違うぞ
0197名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 15:03:28.81ID:G8rqlpX5
OSの更新ネタが飽きられたから最近はBIOSネタ?
普段、気にもしない一番つまらんジャンルだしなぁ…不具合厨はもっとネット漁って斬新ネタ出せよ
0198名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 15:14:54.83ID:9z6wWoGQ
ピピ ピピ ピピ ブ======!
0200名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 15:28:53.13ID:9z6wWoGQ
ブリブリブリブリ ピーーーーーーー
ドバ!!
ジャ〜〜〜〜 
ドボドボ
ガチャン☆
0202名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 17:12:46.21ID:6Gv5EbfB
CPUの虚脆弱性対策パッチでSSDのランダムアクセスが大幅減速?影響をチェックしてみた
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1101498.html

SSDだとWindows UpdateとUEFIの更新で4Kランダム性能が半分にまで低下してしまう
Windows UpdateはあててもUEFIは更新するな!
0203名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 17:24:33.80ID:HKLunUAS
というか個人レベルならもうパッチ当てなくていいんじゃないか?
俺はノーガードでいくぜ
0204名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 18:10:54.46ID:0KH8Ao0R
              / ̄ ̄^ヽ   /::.__  .:::::::::::::  __   ヽ_
             l       l / /  ヽ_ヽv /: / ヽ   ヽ
       _ /,--、l       ノ /   ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄    |
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l |      // tーーー|ヽ       |
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |      ..: |    |ヽ       |
/          l:::    l:::    l  |       | |⊂ニヽ| |      |
l   .   l     !::    |:::    l  |     | |  |:::T::::| !       |
|   l   l     |::    l:      l \:     ト--^^^^^┤    丿
|   l .   }    l:::::,r-----    l  \::      ̄ ̄^ヽ    丿
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /        __o
                              | 二|二゛  ___
                             ノ   |  ヤ      ツ
0205名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 18:13:58.26ID:86jWFPiF
それでハードウェアの話題はもういいかな?
さ、surfaceなんだとかいう苦しい言い訳は要らんぞw
0206名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 18:40:59.32ID:+6pWpN6x
Core2Quad Q9400 2.66GHzにWindows10バージョン1709は荷が重すぎたようだ
このCPUは今じゃジュラシック、恐竜エラーも頻発する
0209名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 19:46:51.40ID:YIuFjXeK
Windows 10でしか使えない5ch専ブラがあるのを知っていますか?
Win7民、嫉妬必至の新しい専ブラ。

専用スレッドはこちら
[5ch公式ブラウザ] 5chBrowser for Windows10
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1514958091/
0210名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 20:46:24.12ID:t3wG2XZf
>>202
WindowsとBIOS更新を済ませた自分のSATA接続SSD搭載のノートPCのストレージアクセスの結果は、この記事と同じだ
ランダムアクセスが以前の約8割程度になった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況