X



【田】Windows10 Part137
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/14(日) 00:01:22.42
Windows製品サイト
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows

概要
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/features

サポート
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/support

クリーンインストールツール
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10startfresh

インストールメディア作成ツール
http://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

Windows10 ISO
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10ISO

Insider Program
https://insider.windows.com

※前スレ
【田】Windows10 Part136
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1514607731/
0740名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/28(日) 21:39:18.07ID:77YQVQ8+
まあKB4056892は起動失敗系なので元コメにあるような現象は起きないからな
自分の周りどころかネット記事を自分に起きたことのように語る奴もおるから突っ込みたくなる気持ちもわかる
0742名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/29(月) 00:51:48.71ID:4/dXrLuv
>>638
いや、操作は一切なにもしてない
だから不可解
0743名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/29(月) 07:35:18.59ID:y1tOXZl1
スタートメニュー開く時に一瞬と言うかおよそ1秒程度タイムラグが有るのはなんなんだろうな
マウスポインタもその一瞬作業中ポインタに変わってるし
0744名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/29(月) 08:53:19.26ID:KRuMpUdz
>>741
時代遅れの糞HDD乙
あ、DドライブだけHDDの人には言ってないです
0745名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/29(月) 09:04:18.35ID:CAQk9KHH
DだけHDDだけど自分が時代遅れなの自覚してる
CはNVMeのAICだが
0746名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/29(月) 09:56:33.12ID:IqDxA4MF
Fall Creators Updateの後、フォルダ開くたびにアイコンキャッシュ再読み込みするんで困ってたんだけど、詳細設定欄の中にある「縮小版にファイル アイコンを表示する」のチェックを外したら元通りキャッシュするようになった。
てかこの項目って、チェックが入ってたらキャッシュして、チェックが入ってなかったらたんびに読み込みが正しい動作なんじゃないの?
なんか逆になってるような気がするんだがなぁ
0747名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/29(月) 12:23:43.94ID:sMlc10QJ
同じことで悩んでるけどこのOS何かする度に何かしらの不具合で応えるから
後々酷い目に遭いそうで簡単な設定変更も躊躇してしまう
0748名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/29(月) 12:43:26.65ID:jtXUa147
(´-`).。oO(XPの頃は専門書籍見てレジストリとかいじってたなぁ)
0749名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/29(月) 12:46:54.39ID:KRuMpUdz
カスタマイズが面白い時代だったね
今はめんどくさくて仕方ないけど
0750名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/29(月) 13:50:38.85ID:kPILehBn
デスクトップカスタマイズとかも昔は人気あったのにな
0751名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/29(月) 14:10:03.24ID:ybllTKZv
Vista以降ほとんどカスタマイズさせない仕様になっちゃってるからな
せいぜいデスクトップアクセサリーツールを起動する程度
10は特に年2回という短期で大規模アップデート入れてくるから余計無理
0752名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/29(月) 14:13:24.59ID:Moxnrvef
アプリケーションカスタマイズなら
0753名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/29(月) 14:28:25.44ID:M0RKpoYs
>>746
アイコンを再読み込みするとなぜ困るのかもわからないし、「縮小版にファイル アイコンを表示する」の動作をなぜ逆だと思うのかもわからない。
頭のおかしい奴が次々と涌いてくるスレは平常運行中。
0754名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/29(月) 14:35:43.75ID:RNOCHTZZ
10にしてからマイクロソフトのBluetoothマウスのレシーバーでヘッドセットが使える様になった!

ただitunesとの同期中に(特に大ファイル)エクスプローラーが停止する。
0755名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/29(月) 14:40:25.58ID:IqDxA4MF
>>753
すごい量のアイコンがあるフォルダはたんびに読み込んで表示だと時間がかかるし、スムーズに作業できんよ
0756名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/29(月) 15:04:21.80ID:qsju4J04
4TB内のアイコンの無い大量のフォルダも読み込みが8.1より遅い
0757名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/29(月) 15:23:24.20ID:41pMGtAr
>>746
「縮小版にファイルアイコンを表示する」はOfficeとかの一部のファイル形式で
サムネの上にさらに元々のファイルアイコンを表示するかどうかの設定なので
アイコンキャッシュは関係無いとおもうで

ちなみにその設定を外したところでおよそ一日単位(定期メンテナンスがトリガー?)で
サムネキャッシュが無効になって結局再読み込みが始まると思われる
(俺の環境がFCU後二台ともそうなってる)

まあファイルを大量に抱えるフォルダだとサムネ頼りにちんたら目視で探すことも少ないだろうから
サムネ再読み込み時の負荷がネックならいっそサムネ自体無効にしての運用も有り
0758名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/29(月) 15:28:27.46ID:iUH2uLlS
こう言っちゃ何だが、階層分けや分類もせずに単一フォルダにそんなに大量のファイルぶち込んでいるのか?
どんな使い方してるんだよ
0760名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/29(月) 15:59:18.90ID:M0RKpoYs
>>758
デスクトップにというか画面におさまりきれない数のファイルを置いていて、うっかり並べ替えとかしてしまうとよく使うファイルが画面の外に行ってしまって大変になる人はいた。
0761名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/29(月) 16:33:29.46ID:ZuPLEr3W
色んな使い方する人がいるし、色んな使い方を許容するのがwindowsだと思うけど
自分以外の使い方する人を池沼扱いするとか信者脳ここに極まれり
0762名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/29(月) 17:43:31.40ID:p252R749
縮小版の表示をしないとエロファイルの判別が出来ない人乙
0763名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/29(月) 17:44:26.94ID:PVFFM22H
俺は単一ボリュームに大量のフォルダぶち込むというとても特殊な使い方をしているゾ
0764名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/29(月) 17:55:34.31ID:MYYejytn
デか珍をアナルにぶち込めれば
上級者と言って良いのではないでしょうか
0765名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/29(月) 20:07:17.59ID:P6Qp2SKW
|  | またキサマかゴルァ≡=
| ‖          ノノノノ -_
| ‖         (゚∈゚* )  ─_____ ___
|∧ 从ノ    (ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ)
|(>>764  ̄ ̄\  ⌒彡)   ノ =_
| \つ-つ     \,__,ノ ノ
|  | )       / / ≡=
|  |       / ノ      ____
|  |        /ノ _─ (´⌒(´
|  |        ミ/= (´⌒(´⌒;;
0766名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/29(月) 20:48:49.03ID:Tbo5dJgU
ビックカメラのサイト見るとスクリプトエラーが出るようになった
0767名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/29(月) 22:08:14.91ID:+EQ2tZki
1709 は、Vista や 8 のように感じる。 企業や官庁が Linux の導入を検討しはじめるかもしれん。
0768名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/29(月) 22:18:57.98ID:lt7ql6KB
ふざくんなVistaはもっと軽いしエクスプローラも健忘症じゃないわい!
本当に気の毒だよなあVistaの風評被害
64bitOSの普及とスリープが出来るドライバをメーカーに強制した功績は大きい
0769名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/29(月) 22:25:28.37ID:60ZlhaVT
>>768
VISTAは風評被害じゃなくて本当にダメダメだった
まるでMeの再来の如く

パーソナルはもちろん社用でもVISTAと8/8.1は飛ばして、XP=>7=>10の流れ
7はまだまだ現役だけど
0770名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/29(月) 22:33:26.81ID:lt7ql6KB
典型的なXP厨の発言だなw
0771名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/29(月) 22:38:57.49ID:ClVwKiO+
MeとVistaは似てるかな
10はメモリを積めばいいだけだった彼ら(XP含む)とは根本的に違うよ
そもそもWUすら個別にコントロールさせてくれないもの
0772名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/29(月) 22:39:17.14ID:fRdmr9P0
買った人を切り捨てるような態度が、
95の時のような初日の爆発的な売れ行きを妨げて、様子見させるんだ
むしろVistやMEを買った人をこそ手厚く扱っていればあの日の活況が続いただろうに
0774名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/29(月) 22:56:47.82ID:fRdmr9P0
ボタン一発でウイルスの送信完了機能か
0775名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/29(月) 23:18:19.16ID:p252R749
パソコン内のファイルを他人にあげたければ
USBメモリなどがなければ、スマホをUSBポートに接続してファイルを保存してから
貰いたい方のパソコンに接続すればいいだけだよね
無線LAN経由のファイル共有を使う場合には、接続するためのセキュリティキーを教える必要があるために
共有時にアクセスするための自分のパスワードは一時的に変更するなどして対処出来るが、
社外の人に無線LANに接続させるのは憚れる
0776名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/29(月) 23:36:12.30ID:MPCmmv/W
>>775
この機能が使い物になるかはわからないが
自分のスマホを他人のPCに繋ぐのも
他人のスマホを自分のPCに繋ぐのも嫌だよ
だったら面倒でもメール添付とかにしてくれ
0777名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/29(月) 23:54:09.51ID:twkJcaQb
スマホを繋ぐことを気軽に考えるのはやばいぞ
社内システムが対応しきれてないだけで私物USBメモリ指すのと変わらんからな
0778名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/30(火) 00:11:21.07ID:rlbcQWwX
>>777
それを言ったら何も繋いじゃダメだよな
USBメモリやDVDメディアなんかはドライブとして認識されるから
設定しとけばAutoRun.infで実行ファイルが起動出来てしまう
誰かのパソコンからファイルを貰っても、何かしらの実行ファイルだったらそれもヤバいよな
0779名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/30(火) 00:21:40.08ID:4K2u+hB1
>>767
熱意を持ってLinux移行を進めたけど
結局Windowsに戻ることにした自治体がどこかの国にあるらしい
0780名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/30(火) 00:23:43.69ID:p2hADM0F
>>776
ドライバーなんか自動インストールされるから気持ち悪いね。
0781名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/30(火) 00:34:07.21ID:rlbcQWwX
そのスマホ用のドライバがインストールされなきゃ
スマホ内のドライブにパソコンからはアクセス出来ないわけで・・・
0782名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/30(火) 01:17:43.08ID:vKcEvkBw
>>778
だから会社のPCには外部ストレージ使うなって言われてるだろ?
スマホならOKっていう発想にはなるなよw
0783名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/30(火) 01:26:46.85ID:rlbcQWwX
まあ、会社のパソコンなんぞは管理者権限で使わせなければいだけだが・・・
添付ファイルの.exeなども実行されない
0784名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/30(火) 02:29:57.41ID:MdFdXKpJ
>>783
これ。アップデートですら管理者の許可がないと出来ないし
これを分かっていない馬鹿が官公庁云々ほざいてるのは滑稽
0785名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/30(火) 03:19:29.64ID:L1N5P5Fs
スタートメニューを開く時に一瞬ラグっておかしい理由がわかった
FCUにありがちな唐突にストアアプリが消える症状が発生した時に、
Cortanaをポリシーで停止したままMSのフォーラムにあるようなFCU特有バグの直し方で修復作業をするとCortanaが壊れる事がある
Cortanaがぶっ壊れてたせいで毎回スタートメニューを開くたびに、コルタナのデータフォルダ内に230KBくらいのエラーログを吐いていて
↓のやり方で標準のUWPアプリを再インストールしたら治った。今までに二度起きている症状だから何なのかと
Cortanaを停止させているとバグるっていうのは想像つかなかったわ。今はCortanaオンで様子見

Cortanaの停止を解除した後に管理者権限でPowerShellを開き以下の行をコピペで再インストール
Get-AppXPackage -AllUsers | Foreach {Add-AppxPackage -DisableDevelopmentMode -Register "$($_.InstallLocation)\AppXManifest.xml"}
念のため
sfc /scannow
でシステムファイルの整合性もチェック
0786名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/30(火) 04:21:33.45ID:HcddRRxp
>>783
> まあ、会社のパソコンなんぞは管理者権限で使わせなければいだけだが・・・
> 添付ファイルの.exeなども実行されない

なんでそんな結論になるのか分からん
そのパソコンのユーザーは普段何の権限で作業してると思ってるんだよ?

ユーザー権限で、データを作ってメールを送受信して作業してるだろ?
管理者権限など無くとも、そのユーザーでできることは全てできるんだぞ
プログラムの実行もだ

管理者権限で使わせなくて安全なのは、
管理者が完全にコントロールしている場合のみ
0787名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/30(火) 05:15:39.54ID:CaeLHVNt
>>786
そうですか?
.exeの実行などには管理者のパスかワードを求められるはずだけどね
教えなければいいだけだよね
0788名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/30(火) 05:17:01.38ID:CaeLHVNt
>パスかワード ----> パスワード
0789名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/30(火) 05:23:46.81ID:dRRbsvLW
皆様の様にペットボトルをアナルに入れられる様に頑張りたいと思います。
0790名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/30(火) 05:24:31.80ID:Cfn8xxJo
システム修復ディスクからwindowsimagebackup使って復元を初めてしたんだけど
すっかり戻るもんなんだな

1709から1703に戻ってるせいからかわからんけど、更新の状態は最新じゃないから再試行しろって
なってるけど
0791名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/30(火) 05:58:23.63ID:JB8iSkqR
機能増えると肥大化
更新も増える
0792名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/30(火) 06:27:05.45ID:CaeLHVNt
>>790
まあ一時期、マイクロソフトバーチャルコピーサービスがエラーを吐いて動かないバージョンもあったわけだけど、
1709は確認したけどシステムイメージの作成には問題がないように思う
問題があるとすれば、メジャーアップデート時に
回復パーティションが新規にシステムドライブを縮小させて後方に作られている場合ですね
システムのパーティションサイズが変更されているとエラーが出てシステムリストア不能になります
でも最悪、.vhdxイメージファイルですのでマウントしてから
バックアップソフトなどでシステムドライブをリストアすれば問題ないですね
方法がないわけではありません
0793名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/30(火) 06:56:10.76ID:Cfn8xxJo
ほほぉー
最近はオススメしないと言ってるし、過信せずに他の方法も使ってた方が安全なのね
できなくもないそうだけどなんか難しそうだし
0794名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/30(火) 07:10:41.42ID:vKcEvkBw
>>783
社内データが持ち出し可能な別のストレージに保存されることをもうちょっと気にしたほうが良いよ
0796名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/30(火) 08:10:43.29ID:8oRdoyDr
>>778
セキュリティ気にしてる人が自動実行を許可してる時点で論外
0797名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/30(火) 09:00:32.01ID:eShR/YJ3
ワイがPC&ネット使い始めた1995あたりはなかったけど
XP世代、Winnyとかの共有ソフト広まったくらいから
自動実行=アカンやつって広く認識されだした気がする
0798名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/30(火) 11:22:35.91ID:tyZ+eNjf
メールソフトだって初期のは題と内容(テキストのみかhtmlかほかのファイル添付か)
が開く前にズラッと出るので実行ファイルを開きようがない。お役所は何を使ってたのか
まさかWindows標準搭載のメーラーとかをデフォとか
0800名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/30(火) 11:45:10.53ID:AAo61G5Q
>>798
Office365使ってるような所だとOutlookだろうけど、他にもグループウェアとしてはサイボウズなんかが割と使われてる
0803名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/30(火) 15:36:10.48ID:XxDJgKXg
>>802
ダイナ・メビウス・ブック、、、長ぇよw
0805名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/30(火) 15:44:09.22ID:aSUYDN9w
>>802
そんなに金があるのか
鴻海が東芝ダイナブックを手に入れたら大変良いだろうけど
0806名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/30(火) 15:47:12.01ID:+VBXKHBl
あるのかって元々は東芝の半導体部門を買うつもりだった金だぞ
様々な要因で妨害されて、>>802に至るって感じだけど
0809名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/30(火) 18:02:25.54ID:A0q8Y3Dw
アナル使いに
悪い人は居ないという事なんでしょうね
0811名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/30(火) 19:34:49.28ID:Y4gmGwPi
KB4056892入れてもっさりしとけ
CPUもSSDの激遅になる
0813名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/30(火) 19:48:31.91ID:nmXFQ/l0
>>802
家電メーカーそのうち全部海外製品になるのか
バブル景気がはじけて何をしてきたんだ日本は
0814名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/30(火) 20:04:06.09ID:dfRjbL9X
>>813
バブル景気がはじけた頃の中国はとても人件費が安く済んだから
製品価格としても割高な国産品を使うより安価な中国製を使う方向へシフトしたんだろう
バブルがはじけたから企業はそれまでの日本の右肩上がりの成長戦略は
描けなくなった。
当然の結果だね
0815名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/30(火) 20:11:13.80ID:r0/lPXSa
>>530
他のセキュリティwww
パソコンが普及して何年だよ
セキュリティソフトが完璧になってれば、ウィルスなんてなくなってるだろ
ウィルスナクナッタラセキュリティソフト会社なんて用済みなんだよ
OSが強固になればいいだけだ
サードパーティセキュリティ会社が一番セキュリティを損ねている現実wwww
トレンドマイクロが独自os作れよwww作れないからセキュリティ屋やってんだよ
0818名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/30(火) 21:49:51.58ID:dRRbsvLW
みんなアナルで世界平和と言うことでしょうか。
0819名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/30(火) 21:54:13.83ID:qA1CsfHV
なんか誤爆を装いアナル布教してるっぽいんだよな
0820名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/30(火) 22:55:27.08ID:4K2u+hB1
お尻に挿れたら
ああなるのか
あーなるほど
0824名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/31(水) 16:32:12.17ID:G/wBOEd+
>>823
既に10もやられてますよ
500円とかで売られてるキーはそれ
0825名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/31(水) 16:42:05.87ID:4jnkMcxj
キーのこと言ってるんじゃないよ馬鹿かよ
0828名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/31(水) 17:24:05.47ID:giGDAyu5
起動直後からメモリア使用率が上がってフリーズに至ることがあるんだけど助言ください
高速スタートアップは切ってます
0829名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/31(水) 17:31:14.23ID:ggZRSqLl
>>828
搭載RAM量
RAMを大量消費しているプロセス
フリーズの詳しい状況
このくらいは挙げれ
0830名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/31(水) 17:39:33.11ID:giGDAyu5
>>829
16gb
特に何か1つのタスクが大量消費してる様子はないんだよな…
0831名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/31(水) 17:59:07.13ID:ZKt6DhAi
>>830
常駐ソフトが多すぎるか、マルウェアが悪さしてるんじゃねーの?
プロセスもう一回調べてみ?

一つ一つのタスクは軽くても、「塵も積もれば山となる」

重いソフトを「手動」で使ってない限り、そんな現象は起きないはずだが…まして16GB積んでるなら
俺のサブ機のノートは8GBだが、快調そのもの
0833名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/31(水) 19:45:49.13ID:BMP5W+sH
他のウィルスソフトを入れてdefenderをレジストリから完全停止したら

HDDランプが全然点滅しなくなった。

やっぱり要らない子だったか・・・
0835名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/31(水) 20:07:40.20ID:VwIkdgs2
>defenderをレジストリから完全停止したら

やり方おしえろ下さい
0836名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/31(水) 20:58:45.09ID:rNvVCGQJ
>>833
HDDランプの点滅が気になるならパソは起動するな
サードのウィルス対策ソフト使っても、レジ触ってまでDefenderは停止させるな。どうせ更新時に元に戻るし、実際に点滅と因果関係は無く気のせいだよ
0837名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/31(水) 21:14:33.29ID:WEowv50G
HDDのアクセスは、WindowsSearchあたりだと思う
0838名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/31(水) 21:16:53.90ID:ZKt6DhAi
>>833
要る・要らないじゃなくて、考え方が根本的に間違ってるんだよ

Windows Defenderは、OSの根っこに組み込まれてるんで、削除するのはマズイ
IEを強制削除したらOS丸ごと心中するのと同じ理屈

放置しとけ
0839名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/31(水) 21:18:04.13ID:WEowv50G
あとタスクスケジューラがガンガンに走ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況