Microsoft Updateしたらageるスレ 154

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/16(火) 16:59:38.32ID:kXu4tVvI
セキュリティ情報
http://technet.microsoft.com/ja-jp/security/
サポートオンライン
http://support.microsoft.com/ja-jp/gp/windows-update-issues
ダウンロードセンター
http://www.microsoft.com/ja-jp/search/DownloadResults.aspx?ftfreeandpaid=Free&;;sortby=-availabledate
Windows Update カタログ
http://www.catalog.update.microsoft.com/home.aspx

https://msdnshared.blob.core.windows.net/media/2016/10/100616_2357_1.png

〜スケジュール〜
セキュリティ情報公開予定日は下記のとおりです。
更新プログラムの評価、テスト、適用の計画にご活用ください。
http://technet.microsoft.com/ja-jp/security/hh224643

セキュリティ情報公開予定日
日本時間の毎月第二水曜日
2018/02/14 (2018/02/13)
2018/03/14 (2018/03/13)
2018/04/11 (2018/04/10)

注意:
・時刻は3月から10月までが日本時間の午前2時、それ以外の期間は午前3時(サマータイム実施時期が3月の第2日曜日から11月の第1日曜日まで)

■関連スレ
Microsoft Update失敗したらageるスレ 43
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/win/1475824475/

※前スレ
Microsoft Updateしたらageるスレ 153 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1502463854/
0360名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/26(月) 05:40:10.15ID:bj9wR2lZ
日記はツイッターで
0361名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/26(月) 07:13:20.59ID:hWxht7yH
立ち上がらない、
これ、アプデしたせい?
0362名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/26(月) 11:36:18.35ID:oU4i2ajH
ココリコ遠藤の性癖

1中 オナニー中はBGMとして「いきものがかり」を流す
2遊 趣味は高層マンションのベランダで声をあげながらオナニー
3右 アナルオナニーのやりすぎで肛門がガバガバになる
4三 野球部時代に大石大二郎の太ももでオナニー
5一 千秋と結婚
6左 風俗で自分の喘ぎ声を周りの客に聞かせる
7捕 初めて買ったエロ本のタイトルは「THE・うんこ」
8二 入院中に看護婦に2回オナニーを見られる
9投 趣味はローションで全身ヌルヌルオナニー


遠藤章造「いきものがかりをかけながらアナルに氷を突っ込んでオナニーする」
http://livedoor.blogimg.jp/yakiusoku/imgs/a/a/aade2bd0.jpg
0363名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/26(月) 13:48:58.88ID:JFhnVEBz
7pro 64bitは再起動地獄の対象外でおk?
0364名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/26(月) 22:00:24.87ID:UVxY407Z
KB4088875は14日に入れたけど俺のところでは問題ないな
Win7 32bit
0365名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/26(月) 23:43:27.68ID:ul5ya6s+
本当にあの騒動後は10の降って来ないなw
こんなに放置して大丈夫なら7の時から放置しとけよw
0366名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/27(火) 04:52:30.98ID:Yis9LEnK0
Windows 7にて、2018年3月14日に公開された KB4088875 をインストールすると
ブルースクリーンエラーや再起動ループが発生してしまう問題が、かなりの規模で発生している模様です。

問題が発生するPC環境
物理アドレス拡張(PAE)モードが無効になっている 32bit版 Windows 7
Pentium III や Athlon XP など、SSE2 をサポートしていない古いPC
(Pentium 4 や Athlon 64 以降は OK)

カスみたいなスペックのPC限定じゃねえか
いまだにこんな環境に該当するPCとか生きてる価値ないだろ
0367名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/27(火) 06:30:32.62ID:sC43XPG5
カスなのはお前の頭の中だろ無能
他にも不具合が発覚してx64でもアウトだし、提供日から数日でWUから消してるのに。
0371名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/28(水) 20:54:38.96ID:F+jUzs2r
>>370
そのKnown issues見ろ
前回と変わってない
0372名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/28(水) 21:12:14.65ID:qnJ278+M
本当に来ないなw
WUこんなに来なくて平気なのか
だったら今までのWUの量はなんだったんだろうか
仕事してますってアリバイだったのかなw
0373名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/28(水) 21:37:56.82ID:2vlJRET/
2018年1月と2月のWindows用パッチは別の事態悪化を招く可能性
https://gigazine.net/news/20180328-total-meltdown/
2018年3月のパッチの火曜日の公開でMicrosoftによって対処されました。
つまり、1月と2月のパッチを実行しているコンピュータのみが脆弱ですが
2017年12月以降に新しい更新プログラムをインストールしていないコンピュータは安全です。
また、3月のセキュリティ修正が既に展開されている最新のマシンも保護されています。
0374名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/28(水) 21:56:46.87ID:i5F24uPE
中島みゆきの地上の星を作業用BGMにして同人作業や衣装作ってると
自分が世界を揺るがすビッグプロジェクト背負ってるみたいでやる気
と責任感出るから騙されたと思ってやってみてほしい
0375名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/29(木) 00:02:19.53ID:6Bjc6Yrh
スガシカオのがいいな
0376名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/29(木) 01:06:16.24ID:HHvltB7q
今は米津玄師の方が良いやろw
0377名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/29(木) 02:27:45.65ID:gRZ19b6t
>>371
KBの番号が進んでるから、不具合を直したバージョンになってるとか?

そうでなければ、番号が違うのに内容が全く同じの理由が分からん。
0378名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/29(木) 18:56:23.42ID:aTpriX8z
オワタ
0380名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/30(金) 16:57:47.31ID:2kvhMgiC
アップデート停止ソフトが糞なんだろ。
既定の動作してるWin10じゃなくて、停められないそのソフトが糞なんだよ。
分かった?
0381名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/30(金) 21:04:45.31ID:zvM1R9g7
Microsoftは3月のパッチでこの問題を修正しましたが、1月と2月のパッチを実行するシステムはこれまで脆弱でした。
同社は 、次の製品用のKB4100480アップデートをリリース

マイクロソフトでは、影響を受けるユーザーに更新プログラムをすぐにインストールするよう通知し、問題の重大度を「重要」と分類しています。
1月または2月のパッチを実行するWindows 7およびWindows Server 2008 R2コンピュータのみが影響を受けます。
3月または1月より古いパッチを実行しているマシンは、この特定の脆弱性の影響を受けません。
0382名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/31(土) 00:25:46.89ID:txS5ap0T
WUが長すぎるううう6時間も待たせるな
0383名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/31(土) 04:46:41.70ID:LMNfy9rP
一種のテロだな
0384名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/31(土) 09:11:15.09ID:K2ywBQFr
2週間ぐらい前からメモリリークが発生しているようです
パソコンを1日起動しておくと、物理メモリ・仮想メモりの使用量が一杯になります
タスクマネージャーに表示されるプログラムの合計メモリ使用量よりも
はるかに多い量が使用されています
原因を突き止めるにはどうしたらいいでしょうか?

バージョン情報
エディション Windows 10 Enterprise
バージョン 1709
OSビルド 16299.309
0385名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/31(土) 11:28:18.16ID:ODUBxMTR
>>384
firefoxを終了
0386名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/31(土) 23:41:25.83ID:tfWlCDL4
スレ帯を読めばいいんじゃないかな
0387名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/31(土) 23:45:01.14ID:n7ZBnQqZ
MSよ、Win7への嫌がらせはやめろ
0388名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/01(日) 01:52:10.51ID:IF7eCcTU
MS Windows部門をファーウェイに売却
0389名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/01(日) 10:36:41.26ID:gpXRnySb
>>385
384です。
Bluetoothのドライバーを入れなおしたら解決しました。
”プロシージャエントリポイント_crtCreateSymbolicLinkWがダイナミックリンクライブラリ
C:\WINDOWS\SYSTEM32\MSVCP110.dllから見つかりませんでした。”
起動時に上記のエラーが出ていましたが、出なくなりました。
サイバーリンクのソフトウェアを起動する時も上記のエラーが出ます。
0390名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/01(日) 10:42:40.05ID:yMYsw+XG
Windows10はMSのBluetoothドライバのみでいいんじゃないかな?
CSRチップのならWindows98SE時代のUSBドングルでも apt-X が使えるし
Reaktekチップのでも apt-X が有効

安定しているし
0393名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/03(火) 12:15:25.98ID:PBcXLoHZ
「KB4099950」が公開、3月パッチでWindows 7のネットワーク設定が失われる問題を修正
Windows Server 2008 R2にも影響
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1114999.html
現在、“Microsoft Update カタログ”から無償でダウンロード可能。
 本更新プログラムでは、3月の更新プログラムを適用したWindows 7/Windows Server 2008 R2環境の一部で発生していた
ネットワークの不具合が修正された。ネットワークインターフェイスカード(NIC)の設定が置き換えられたり、静的IPアドレスの設定が失われることがあったという。
 なお、本更新プログラムは“Windows Update”でも配信されているが、扱いは“オプション”となっている。
問題が発生していない環境には導入しなくてもよい。
0394名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/03(火) 12:30:13.42ID:RZ9HtGQU
MicrosoftのMeltdown対策パッチに欠陥、Windows 7向けの修正が定例外で公開される
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1114755.html
>2018年4月2日 11:47

これを入れようとして「更新プログラムの確認」をしたが、来なかった。
もしかしてAMD PC だから、Meltdownには御縁が無いのかな?

で、代わり?に >>393 が来たので、これから突っ込む事にした。

「便りの無いのは良い知らせ」という事で、上手くいったら、このままスレから
フェードアウトします。
0395名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/03(火) 13:43:15.47ID:DWi1wDW8
再起動が一番の鬼門で
そのまま再起不能になるケースが多いから
毎回次無事立ち上がるかどうか心配
なかなかシャットダウンや再起動する気にならない

大気圏再突入みたいな気分
0396名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/03(火) 14:09:38.76ID:b4UyNGNf
KB4100480
2018-03 x64 ベース システム用 Windows 7 のセキュリティ更新プログラム (KB4100480)
ttps://www.catalog.update.microsoft.com/Search.aspx?q=KB41004803

KB4099950
ttps://www.catalog.update.microsoft.com/Search.aspx?q=KB4099950
2018-03 x64 ベース システム用 Windows 7 更新プログラム (KB4099950)
2018-03 x86 ベース システム用 Windows 7 更新プログラム (KB4099950)
0398名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/04(水) 03:26:25.19ID:rROPjo08
古い携帯電話のバックアップしようとしたら
Windows10対応してなかったでござる
押し入れからXP出してきたわ
0401名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/04(水) 06:08:09.82ID:D54Asfim
>>399
それはWindows10への更新アシスタントだよ。何度も何度も配布が繰り返されてる
番号を見て思い出さないかな?今回のはバージョンが上がっているとのこと

そっと非表示にしてあげたらいいんじゃないかな
0402名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/04(水) 09:21:55.91ID:xpJkJ9e7
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄KB2952664 ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\   やあ
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /



| ∧    ∧
|/ ヽ__/ ヽ三=―
|____/ ̄ ̄\三__   <うぜぇー!死んどけ
|_KB29_人_/ ̄
|-=・=- ミ)_/ ノ
|:   、)_Lノ)\ ____
|::  ノヽ__ソ_/=
0403名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/04(水) 09:32:55.51ID:YqpeZIl1
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>402___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
0405名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/04(水) 16:15:10.04ID:lHFPToi8
ここのところWin7のWindowsUpdateが酷い事になってるけど
もうWin7は使うな、10に移行しろって事なの?
0406名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/04(水) 17:00:22.46ID:CqjsqNyl
10も酷い事が続いてるし違うんじゃね。
0408名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/04(水) 17:05:50.93ID:1mC1YAn2
>>406
10はホント糞
0409名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/04(水) 19:19:00.85ID:YeJI/dZY
Windows 8.1 用更新プログラム (KB2976978)
これなんて重要とオプション別々にきてるぜ。。
0410名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/04(水) 19:40:46.60ID:lHFPToi8
>>406
だってMS的に10は最高のOSなんでしょ?
0411名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/04(水) 19:59:33.08ID:LyvprmwF
Intel、Core 2 Duoなど旧CPUの「Spectre」対策を中止
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1115400.html
パッチ提供を行なわない理由として、同社では、対象のプロセッサの大半が10年以上前(SoFIAのみ2015年)の製品で
サポートがすでに限定的なものとなっている点や、依然稼働しているシステムについても
ほとんどが「クローズド」なシステムとして実装されているため、脆弱性を突かれる可能性は低いことを挙げている
0412名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/04(水) 20:02:05.68ID:oNcq9uvM
MSにとっては最高でも使う側には最低なんだって考えないのか?
この脳ミソお花畑
0413名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/04(水) 20:07:12.78ID:zfXD6VTY
MSの社員はWindows使ってないんだろ
こんなの社内で暴動起きるわ
0414名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/04(水) 20:38:25.37ID:MLq6/oOP
避けてたから中止のほうが有り難い
0415名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/04(水) 21:00:24.47ID:Dl053uCh
俺のE8500はもう終わりか
0416名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/04(水) 21:15:53.89ID:cJh3Y1Zf
7がくたばったから10に変えたが
SDカード認識しない糞パソコンは初めてだ
死ねMicrosoft
0417名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/04(水) 21:23:46.42ID:0t0GZxkh
まぁあれだ、driver boosterを一回使ってみたらどうだい?
0418名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/04(水) 21:47:26.19ID:cJh3Y1Zf
Microsoft死ねで上げるスレ

死ねMicrosoft
0419名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/04(水) 21:48:17.76ID:cJh3Y1Zf
更新プログラムとやらが1時間たってもまだ63%
Microsoft死ね
0420名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/04(水) 22:21:09.61ID:cJh3Y1Zf
まだ65%から動かん
死ねMS
0421名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/05(木) 13:06:50.01ID:zmC8vYsT
>>411
POSReadyな端末は大丈夫なんだろうかねえ・・・。

ATMやPOSは普通にオンライン利用で、結構な大金を扱ってるから、
ハッカーには狙い目だと思うのだが。
0422名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/06(金) 00:26:47.02ID:MBySXfSd
>>421
そういえば業務用なら、VPN位は使ってる筈だから、大丈夫っぽいか。

金銭扱い通信でVPNすら使ってない様なところだと、今回のCPUバグ
以外の大穴が、既に開いてそうだし。
0425名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/07(土) 01:15:41.33ID:68pDlOND
>>394
ようやく来たぜ「KB4100480」。

Meltdown対策のミス修正だから、AMD PC にも必要だった模様。

今から再起動、行きまーす。
0426名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/07(土) 01:45:20.38ID:8pefihle
帰って来ないな 逝ったか 残念だ
0428名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/07(土) 09:04:52.27ID:wlqz8HPP
   △
  ( ・ω・)
  (U. U
   )ノ
 ∧.∧彡
(-ェ-` )つ⌒⊃ ←>>425
0429名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/07(土) 11:34:57.12ID:oeTm3BjJ
>>425
あげ
0430名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/07(土) 23:32:07.50ID:68pDlOND
>>425
返事を書く。なので屍ではない。

ちょっちIntelに浮気してので、遅くなったぜ。
0432名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/09(月) 18:42:39.67ID:fECUSNFW
Nvidiaは今月で32ビットオペレーティングシステムのパフォーマンスの向上、新機能、バグ修正などのサポートを終了する
重要なセキュリティアップデートは、2019年1月まで32ビット用に提供されます。
これには、以下のオペレーティングシステムが含まれます。
- Microsoft Windows 7 8 / 8.1 10
- Linux FreeBSD
0438名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/10(火) 16:56:25.93ID:X6f/fkyA
最近勃たない
0439名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/10(火) 17:47:21.22ID:+nJfZE4D
ED乙
0440名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/10(火) 18:02:19.62ID:X3WgVARB
静か過ぎる
夜明けに来るぞ
0442名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/10(火) 18:50:15.79ID:36RkMQCU
来る〜、きっと来る〜♪
0443名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/10(火) 18:54:32.31ID:36RkMQCU
>>433
既にウチのFireFoxには、勝手に入ってた。 at Win8.1

いちいちWUで入るIEとは別に、手動で入れてた昔に比べて、楽になったもんだ。
0444名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/11(水) 04:24:26.11ID:zisT6R0f
WUのダウンロードが、90%から一時間以上経っても、全く進まない・・・・。orz
0445名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/11(水) 04:53:11.67ID:nwU3upOp
update来たけどoffice2007はいつ打ち止めになるの?
0447名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/11(水) 09:01:23.08ID:tg+fTnoI
Win8.1 x64で以下6個/393.0MBの重要更新プログラムをインストール完。特に問題なし。
所要時間:計18分15秒(確認:2分50秒,ダウンロード:6分25秒,準備:5秒,インストール:3分10秒,再起動待ち:5分45秒)
この作業でInternet Explorerはバージョン 11.0.9600.18978 / 更新バージョン 11.0.56 (KB4092946)となった。

2018-04 x64 ベース システム用 Windows 8.1 セキュリティ更新プログラム (Adobe Flash Player 対応) (KB4093110)
2018-04 x64 ベース システム用 Windows 8.1 向けセキュリティ マンスリー品質ロールアップ (KB4093114)
Microsoft Excel 2010 (KB4018362) 32 ビット版 のセキュリティ更新プログラム
Microsoft Office 2010 (KB4018311) 32 ビット版 のセキュリティ更新プログラム
Microsoft Word 2010 (KB4018359) 32 ビット版 のセキュリティ更新プログラム
悪意のあるソフトウェアの削除ツール x64 - 2018 年 4 月 (KB890830)
0449名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/11(水) 11:38:21.53ID:Ww82ElbJ
様子見

人柱どもはよ報告せい
0451名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/11(水) 14:58:28.19ID:zisT6R0f
>>444
結局2時間経っても90%だったので、一旦中断して再度実行したら、
途中で止まらずに、何とか成功したよ。

あまりにも進まない時は、通信スタックを疑って、やり直すのも
有りだと今回学習したよ。(でも中断で、履歴に失敗が残ったけど。))
0452名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/11(水) 15:02:39.36ID:zisT6R0f
不愉快な奴が居るから、細かくは報告しないが、2台の別種のWindowsで、今月の
WUは両方とも成功したよ。皆の健闘を祈る。
0454名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/11(水) 15:38:38.29ID:DcNWkj7V
仮想環境の2008 R2でネットワークアダプタの設定が飛ぶ問題は直ってなかった。
KB4093118をアンインストールして、KB4099950 をセットアップ後に再度Windows Updateしたら問題なしです。

あと、3月のKB4099467も微妙だと思う。4月6日に適用した後、同じ日に0xABブルスク再発した。
0455名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/11(水) 15:46:14.57ID:E7dxRdk0
7や10は専用スレがあるのでここは実質8.1のみになってるな
0456名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/11(水) 16:18:07.83ID:vMsFDxfT
8.1は平和だはヽ(´―`)ノ
0457名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/11(水) 16:40:04.16ID:CnMPtruX
8も専スレあったような気がするけど死んだのか
0458名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/11(水) 18:02:19.05ID:QLLSkrs5
また糞重いマンスリー品質ロールアップ(KB4093118)が重要に入ってる
先月版はインストール失敗で重要から推奨に格下げされたいわく付き
WIN7使いだよ
0459名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/11(水) 18:05:27.16ID:dlo8BKk+
前貼り・コンドーム・ピル未使用、避妊対策なしの生中出しSEX→妊娠
狂気のハリウッド女優たち

https://blog-imgs-97.fc2.com/m/o/v/moviesexscene20/201706061033328e5.jpg ↓
https://blog-imgs-97.fc2.com/m/o/v/moviesexscene20/10-pregnant-celebrity-cover-girls-2.jpg

https://blog-imgs-97.fc2.com/m/o/v/moviesexscene20/bM2698-LaetitiaCasta@Gitano-1_2.jpg ↓
https://blog-imgs-97.fc2.com/m/o/v/moviesexscene20/1b7a800d8a4c20e3efd79619ce50324d.jpg

https://blog-imgs-97.fc2.com/m/o/v/moviesexscene20/1415b7226732026.jpg ↓
https://blog-imgs-97.fc2.com/m/o/v/moviesexscene20/d457cce16ce190fcca5f2f4693d78be6.jpg

https://blog-imgs-97.fc2.com/m/o/v/moviesexscene20/201704251048017bb.png ↓
https://blog-imgs-97.fc2.com/m/o/v/moviesexscene20/pretapregnant_celeb_baby_bump_10.jpg

https://blog-imgs-97.fc2.com/m/o/v/moviesexscene20/20170328220248ca6.jpg ↓
https://blog-imgs-97.fc2.com/m/o/v/moviesexscene20/35ba8ac0a988ea2365427f82c7b71b95.png

https://blog-imgs-97.fc2.com/m/o/v/moviesexscene20/Christina_Ochoa_Animal_Kingdom_Sex_Scene_Opujemcom_.jpg ↓
https://blog-imgs-97.fc2.com/m/o/v/moviesexscene20/reg_1024limacm112712.jpg

https://blog-imgs-97.fc2.com/m/o/v/moviesexscene20/eduaculate.png ↓
https://blog-imgs-97.fc2.com/m/o/v/moviesexscene20/A-lovely-prospective-mother-in-lingerie.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況