Windows 7にて、2018年3月14日に公開された KB4088875 をインストールすると
ブルースクリーンエラーや再起動ループが発生してしまう問題が、かなりの規模で発生している模様です。

問題が発生するPC環境
物理アドレス拡張(PAE)モードが無効になっている 32bit版 Windows 7
Pentium III や Athlon XP など、SSE2 をサポートしていない古いPC
(Pentium 4 や Athlon 64 以降は OK)

カスみたいなスペックのPC限定じゃねえか
いまだにこんな環境に該当するPCとか生きてる価値ないだろ