X



高速スタートアップがONでも既定ではデータは壊れないよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/26(金) 22:42:37.61ID:jhsuDenA
http://yakudate.com/win10-7-usb-defect/

Windows10と7でUSBデバイスのやり取りで異常が発生する条件

@ NTFSでフォーマットをして利用する。
A Windows10 と Windows7 間で 「安全な取り外し」 をせずにメモリを引っこ抜き。
B USBデバイスの取り外しポリシーが、「高パフォーマンス」 にされていること。 (★デフォルトはクイック削除)
C 「高速スタートアップ」 が有効になっていること。



デフォルトではこの4つの条件をすべて満たさないので、高速スタートアップが
ONでもデータは壊れません
0002名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/26(金) 22:47:49.46ID:Te4f6KO9
高速スタートアップがONでも既定ではデータは壊れないのか
0003名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/26(金) 23:17:53.30ID:HMbWzfS6
()))()())())()((()(()())()))(())()(()(()())(()))()(()))()(((()))()(()((((
((()())((()(()))())(())(()((()()((((())(()(()))))(()())))))((()(()(()))))
)(((()))()))()))()))()(())(()())()(()((()())()(((())())))(((())(()((()()(
)(()((()())(()())((()))()))()()))((()(()))))(()())()(()(()()()())(()(()((
)()))())(((()(((()()(()((())(()))))())(()(())((())))(()()())()(())(((()))
(((())(((())))()(())))(()))()()((((((())))(()))()((()))(())())((())((()))
)()())))))()((((((()()(((()(())))))))()()))(()(()()((()()()(((()))))()(((
(()())))(()((())())(())(((()()(((()))((())()))()()))))())))(()(((((()())(
(())((()()()))()))())))())))(())()))(((()))()((((((((())(())()()(((()))((
)(((((()))((()))())())())())(()(((()))))()))(()((())()))())(()(()(())((((
)(()((((())()()()(())))))()))((())))()((()(((())(()()()())()()())()((()()
(())(()))())(()()(()())))((()))))(()(()((()(((((()((()()))())((()()))))()
))((())(()))()()(())()()())((()))())(())())(((()()(()))))((()(((()()))(((
))())()()())))()((()())(((((((((()()))))(((()())())()()))((())((()()(()))
()()()))))(())()()(()(()(())))))(()(()))())()(()(()(()())))(()((((((())((
(()()()()()(()(()))())))(()()((())()(()((())))))()()()((())()()(()()((())
(()(()(())))(()(((()(())))))(()))()()))()))(()()((()(())(())()())(())((((
(()()()()))())()())(())(()()((()()))(()()))(()(()())(((()(())()()(()()())
(()()())())(())))((())(()((()()((()(()((((()(()()()))(()()))))())()()()))
((()())(())())(((())))()(()))())(())(())(()()(()))(()(((()(()(()((())))))
)))()))))))((())(()()))((()()()((()(()()()))()))))(((((((())())((())(((((
())))()))))()())())(()(((()()))(((())()))()(((()()))(()(((()))(()()(()(((
)()()((()()()))()()(())(()))((((()())())()((())((()))()))()((())((())(())
))))()((())((()((()(()()()))((())))))())()))(())(())()()((((())())()(((((
))))()()((())()()(())(()()))()()((()(((((()()))(()())()())(((())(()()))()
(())))((()))))))()))()(()(())((()))()())()(((()()((((())(()((()))(()()()(
0004名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/27(土) 00:13:07.19ID:Q5Ia3dY4
高速スタートアップは劣化版スリープ
バージョンアップ後に勝手にONにするのやめろマイ糞
0005名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/27(土) 00:26:43.54ID:hdcITgau
>>4
USBデバイスの取り外しポリシーもクイック削除になってるだろ
だからデータ壊れないので問題ない
0006名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/27(土) 02:09:14.80ID:hdcITgau
なぜクイック削除になっていればデータが壊れないのかという問題は
なぜデータが壊れるのか?を考えてみればわかる

なぜ「高パフォーマンス」だと データが壊れるのか?
それは安全な取り外しを行わないでディスクを取り外しているから
安全な取り外しというのはデータの書き込みが完了するのを
待ってから取り外しを行う。書き込み途中で取り外すのを防いでくれる。


そして「クイック削除」 にはこのように書いてある

> □ クイック削除(既定)
> デバイス上とWindowsでの書き込みキャッシュを無効にします。
> ただし、「安全な取り外し」通知アイコンを使わなくてもデバイスを安全に切断できます。

そう。デフォルトのクイック削除の設定であれば、安全な取り外しを行わなくても
デバイスを安全に切断できる
0007名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/27(土) 02:10:12.50ID:hdcITgau
これがなぜ高速スタートアップに関係しているのかというと
シャットダウン中にデバイスを取り外すのは「安全な取り外し」を行わないで
取り外しているのと同じことだから。Windows的には時間が停止していいるのと同じ
だから復旧して時間が進んだ時、デバイスがいきなり切断されてしまっているように見える。

そしてクイック削除(既定)にしていれば「安全な取り外し」を行わないで
デバイスを安全に切断できるというのが、高速スタートアップにも当てはまる。
ようするにシャットダウン中にデバイスを取り外しても安全なわけだ
0008名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/27(土) 02:14:01.92ID:hdcITgau
”高速スタートアップ” が有効な状態でWindows10をシャットダウンさせると、USBデバイスの接続状態を維持した特殊な休止モードに入ります。

その状態で、USBデバイスを引っこ抜き他のPCで利用して戻すという行為で、データが正常に反映されないという現象が発生するのです。

ですが、データが正常に反映されないというのは「高パフォーマンス」になっている場合のみです。

「クイック削除」になっている場合は、すぐにデータが反映されます。

だからこそ「安全な取り外し」を使わなくてもデバイスを安全に切断できるわけです。
0009名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/27(土) 08:39:48.20ID:n7UY9mLa
>>7
そもそも 取り外しポリシーの設定に関わらず
高速シャットダウン時には自動でバッファをフラッシュしておくべきだろ
0010名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/27(土) 08:48:41.44ID:B2Hs1o+J
https://freesoft.tvbok.com/win8/disk/compatibility_ntfs3.html

Windows7以前のLFSバージョンは1.1です。
LFSバージョン2.0にアップグレードされたストレージを、そのまま古いWindowsに接続すると正しく認識する事が出来ず、chkdskが作動します。

内蔵ストレージ、外付けストレージ共に、Windows8に接続するだけで自動的にLFSバージョン2.0にアップグレードされます。

「取り外しポリシー」を「クイック削除(規定)」になってる事を確認する。この状態で、タスクトレイの「安全な取り外し」を利用する事が推奨されます。
この状態になっていれば、外付けストレージはLFSのバージョンは2.0にアップグレードされません。
0011名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/27(土) 08:51:40.61ID:B2Hs1o+J
>>1
高速スタートアップはWin10でもデータが壊れる可能性を秘めてるって事だよね
やっぱり危険だよ
0012名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/28(日) 03:45:49.41ID:UmTuNdlw
高速スタートアップがONでも既定ではデータは壊れないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況