X



【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 34

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/13(火) 18:18:21.66ID:6RXJyQKz
このスレは、Windows7専用です

■セキュリティ情報
http://technet.microsoft.com/ja-jp/security/

■サポートオンライン
http://support.microsoft.com/ja-jp/gp/windows-update-issues

■ダウンロードセンター
http://www.microsoft.com/ja-jp/search/DownloadResults.aspx?ftfreeandpaid=Free&;sortby=-availabledate

■セキュリティ更新プログラム リリース スケジュール
https://technet.microsoft.com/ja-jp/security/hh224643

2018 年 2 月 2018/02/14 (2018/02/13)
2018 年 3 月 2018/03/14 (2018/03/13)
2018 年 4 月 2018/04/11 (2018/04/10)
2018 年 5 月 2018/05/09 (2018/05/08)
2018 年 6 月 2018/06/13 (2018/06/12)
2018 年 7 月 2018/07/11 (2018/07/10)
※カッコ内は米国の日付

■更新イメージ
https://msdnshared.blob.core.windows.net/media/2016/10/100616_2357_1.png


前スレ
【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1515948781/
0825名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 13:50:19.13ID:aQsfkPRj
ワクチンソフトって書き方も使わなくなったなw
0826名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 13:52:52.10ID:Te+x3ljf
「課金する」も課金される方が使ってるし
0827名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 13:53:10.69ID:FKmTkK7g
>>823
815にそれらしいのが書いてある
★アンチウィルスソフトウェアのいくつかのバージョンに影響する問題のため、この修正は、アンチウィルスISVがALLOW REGKEYをアップデートしたコンピュータにだけ適用される。
それらのソフトウェアが互換で、それらが以下のREGKEYをコンピュータに設定したことを確認するために、あなたのアンチウィルスメーカーに確認しなさい
0829名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 13:55:57.58ID:FKmTkK7g
KB4091290 概ね妥当 
0830名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 13:58:17.98ID:4jB914SZ
色相が曇りそう
0831名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 14:57:37.54ID:adOK+7mr
コピペだけど
@ビールス 昭和はコレ
Aヴァイラス 復活の日
Bウィルス カタカナ表記ならコレが妥当か
Cウイルス お子様
0832名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 15:02:16.06ID:PX+aMsRp
1953年(昭和28年)に日本ウイルス学会が設立されたのを機に、「ウイルス」という表記が
日本語の正式名称として採用された。その後、日本医学会がドイツ語発音に由来する
「ビールス」を用いたため混乱があったものの、現在は宿主に関わらず「ウイルス」が正式名称である[14][15]。
0837名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 15:22:56.28ID:FGV88HM3
ドイツ語由来にするか英語由来にするかで揉めそうな事象は
たいていラテン語由来にすることで決着がつく

ウイルスはラテン語
0838名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 15:26:37.11ID:91QXw6vK
ノクティス・ルシス・チェラム
0839名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 15:55:40.03ID:YhxENNCk
ビタミンも今さらヴァイタミンって言えと言われたらリンダ困っちゃう
0840名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 16:05:23.42ID:DMcoZq4e
キャノンじゃなくてキヤノン
富士フィルムじゃなくて富士フイルム
みたいにラテン語由来にすると問題なさげ
0841名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 16:05:41.06ID:hDSjmZLU
富士通のシステムドライバが来てるんだけど絶対アヤシイよね
0842名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 16:42:28.39ID:FlEPVvJx
不実のシステム・ドライヴァー フジツですフジツです 
10年前のセロリン旧Vistaノート(懐かしのBIBLO15インチ4:3液晶)にも
確かに届いている ♪今更痔ろうで BIOSで適用外宣告されると思っていたが...
不思議と足切りされず1709で動いているんだよ
で、どの部分のドライヴァーかね システムだと。創造と信頼のフジツさん
NECはネックになるし、フジツは不実だし あとはVaio、凍死場か
0843名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 16:44:22.75ID:FlEPVvJx
ここはどこ?7スレでしたね こりゃまた失礼いたしました
0844名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 17:16:25.80ID:5TbCY6Bj
オレはセロリからぺんてあむに交換して1GBを4GBにした後
憧れのWindows7 をアップグレードしました
さすがに10はムリだろな まる
0845名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 17:21:20.60ID:qVohbsbp
KB4091290 に関する下司の勘繰り。。

確定申告の期限が3月16日に迫っている。
e-Tax で申告を行う場合、カードリーダーが必須。
クレームが殺到したのではないか。

メモリーリークの件は14日までに何とかするとして、
重要扱いにも拘らずチェックを入れずに配信とはMSも苦しそうではある。
それならそうと、説明付きで配信すればいいのに。

と考え、当方、カードリーダーは使っていないけど、非表示にしていた 4075211
も消えているので、インストールしてみたところ、無事生還。
4074598 も上書きされているので、インストール済の数も不変。
多分、直近のロールアップ扱いで、16日配信分で上書きされるのでは?
0846名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 17:25:52.05ID:PX+aMsRp
>>839
> ビタミンも今さらヴァイタミンって言えと言われたらリンダ困っちゃう

ビニールテープじゃない
ヴァイナルテープだ

ビニールハウスじゃない
ヴァイナルハウスだ
0848名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 17:50:24.18ID:IQIDm8So
つうか何故にICカードリーダー狙い打ちで不具合なんだろ。
品質向上入りのロールアップのみで発生

ICカードのセキュリティが働いて。ロックしなければいいが。
0849名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 18:02:01.63ID:4KlPwA6n
そりゃ…確定申告をだな
日本だけか。
0850名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 18:12:09.71ID:IQIDm8So
確定申告以外にも架空通貨の鍵ストレージに使っている人もいるんじゃないかね。
スマートカード(ICカード)は、比較的にセキュアなデバイス。

(OSやドライバが一時的に秘密鍵のコピーを取り出す余地があるスマートカードも多いけど。
そうしないと鍵長を伸ばす、アルゴリズムを替えるとかがしにくいからだとか。あくまで噂)
0851名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 18:15:36.18ID:Oaufeq/P
NCIS LAでも確定申告ネタやってた
0852名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 18:37:24.79ID:aBBKMqTE
ニルバーナじゃなくニルヴァーナ
カート・コバーンじゃなくカート・コベイン
Windows Phoneは・・・
0853名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 18:39:16.23ID:5mABdW2K
実は紙で申告したほうがラクという・・・
0854名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 18:57:54.86ID:JmqVWllD
>>852
ウィドゥ フォネ
0855名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 18:59:56.02ID:HcqoerxV
他所でやってね
0856名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 19:26:52.21ID:44RhDzzt
バイオレット・エバーガーデンではなくヴァイオレット・エヴァーガーデン
0857名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 19:58:30.14ID:D3aY7w5D
ヴァヴィヴヴェヴォでいいだろう 北欧ヴァイキング

擬似8.2のWindows10は、信頼性でモノになる見込みが10年後を待つであろうから
2020年に枯れたOS Windows7を継続サポートするのがスジ なあ枯れたインド人
0858名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 20:03:49.96ID:D3aY7w5D
各停深刻?

酷税庁の悪代官は そこへ直れ 成敗いたす
うれしいうれしいひな祭り 全国的ひな祭りでもデモ
0859名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 20:06:23.97ID:neDia5XS
>>853
役所の人が楽をするためのものじゃないかな
0860名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 20:08:39.51ID:D3aY7w5D
ヴィールを飲むためにだけに生きている 悲しい人生さ 
by ひな祭り右京 もとい 風祭右京
0863名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 01:41:48.91ID:wHi2vFTQ
みんなよく聞いて
最近頭のオカシイ書き込みばかり見てない?
そうここにこんなキチガイ達が集まるのもきっとWindowsUpdateのおかげ
ありがとう マイクロソフト
0864名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 07:13:10.42ID:SNtPFx+2
>>822
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
オレも「重要」でなくオプションで来てた
ま、問答無用で非表示逝きには変わりないんだけどねw
0865名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 09:07:57.00ID:TEUtVKZ3
もうやだ、WindowsUpdateから逃げたい
0866名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 09:26:12.26ID:W5xDy9ue
オイラは「重要、チェック無し」で来てる
0867名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 09:28:32.57ID:j3jOODTM
KB4091290、うちは推奨で来てる
0868名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 09:33:35.23ID:BvbhEBYa
俺は、重要、推奨、チェックなしで来てる
0869名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 09:36:06.53ID:hORldlfR
重要で来た
今入れてるぅ…
0870名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 09:36:19.93ID:Wgya78fr
再起動が酷いので当面7は使わない
0871名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 09:53:59.98ID:cW4Zx32A
WU「逃がさないよ!いつもあなたのそばに」
0872名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 09:56:46.50ID:cW4Zx32A
このICカードの不具合バッチは、カードリーダーがない環境にはこないのかな。
うちにはないわ。パッチもカードリーダーも
0873名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 09:58:39.13ID:cW4Zx32A
と思ったら、いま確認させたらきてたわ
0874名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 10:18:23.98ID:Hgoc6Pso
KB4091290が降ってこないんだけど自分だけ?
0876名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 11:06:17.26ID:HtrJw7qj
アンチウイルスが対応してなくてレジストリに追加されてないってオチじゃないの
0877名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 11:08:03.28ID:HtrJw7qj
チェックなしの推奨で4091290きてた
0878名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 11:20:54.30ID:94m6e3jc
KB4091290って1・2月のロールアップに含まれる不具合の修正だからそのロールアップを入れてなければ降ってこないし、手動で入れる必要もないんじゃないか
うちは1・2月のロールアップはまだパスしているから降ってこない
0879名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 11:23:32.54ID:HtrJw7qj
ロールアップ入れてないけど落ちてきたよ
0880名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 11:35:32.30ID:9S9veA6e
今年になってからまだ更新チェックやってない
やるのが怖い
0881名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 11:38:15.94ID:Hgoc6Pso
セキュリティはMSEだし2月のロールアップも入れたけどこないんだよねなんでだろ
0882名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 11:59:52.61ID:+bzfop1D
4091290
よー悔いに行くぉ!
0883名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 13:23:06.62ID:fRIGGT5r
で、KB4091290は非表示でOK?
0884名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 13:35:56.12ID:vwgvqrjN
ロールアップ入れても降ってこないよ
環境を限定して配信してる、アンチウイルスは関係なし
0885名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 13:55:27.88ID:BvbhEBYa
MS、相変わらずセコいな
1、2月ともセキュリティのみのパッチを入れた俺に、
KB4091290降らしてきやがって
テレメ入りのこのパッチ、インストールしてくれたらラッキーという
狙いなんだろうが、その手には乗りませんよ
降らせる環境選べるんなら、不要な環境には降らせるなっつうの
本真、ユーザー馬鹿にしたクズ会社やわ
0886名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 14:10:28.60ID:BvbhEBYa
>>882
KB4091290
「よー食いつくお」の方がよくね?
0887名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 16:00:39.33ID:KZ6dje//
アプデしたらネット接続が1時間おき位に切れるようになったわ
復元でとりあえず起きなくなったけど
0888888
垢版 |
2018/03/03(土) 16:01:12.39ID:W3LqElXJ
888
0889名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 17:07:49.27ID:dwy/i1C0
よく出てくるインド人とは玩爺さんのことか?
0891名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 18:56:28.40ID:xzyq0EDO
どんどんシステムが更新されていく
7を使い続けているつもりが
中身は…

そして…ある日、強制再起動の後にWindows10…
0892名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 19:00:34.16ID:i2PIggqh
>>891

実際に有り得そうで怖い!
0895名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 22:56:09.12ID:hPBIiBfh
確定申告カードリーダーに影響なんだw
0897名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/04(日) 02:02:36.79ID:b6fdzyfI
asrock Z170のbiosがいまだ来てない
遅すぎ
0898名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/04(日) 05:23:24.51ID:83WA2bD4
H87-PLUSはくる気配もない
0899名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/04(日) 08:02:26.28ID:jhWzi5qq
  σ <  水杯のWindows Update、トッホッホホホ
 !/V_.__/
 | ̄|ノ| ̄|
0905名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/04(日) 15:11:39.47ID:FysKdoYg
暇潰しにチラ裏をば、W7やWUとは全く無関係。

「相手の意見や、都合の悪い意見の潰しかたは、既に方法論が確立されている」
そして、
「投稿者の意見を通報することで削除する窓口があるサイトであれば、意見を確実に潰せる」

やり方は簡単で、
・議論せず否定しつづける。
・相手を機械的に煽り侮辱する。
・失言を誘うように、相手に答えるように挑発する。
失言がでたら、即通報する。

これでok。
つまり、不特定多数が投稿するような場所は、議論する場所でもないし、意見を集める場所としても機能しない。
短文煽りに絡まれたら、思い出して欲しい。
それは工作だと。
0906名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/04(日) 15:15:32.40ID:FysKdoYg

見覚えがある人はいると思う。
そう。今の日本の国会議事堂ね。
ネとゲーのフォーラムでもよくある。
0908名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/04(日) 15:50:51.89ID:Odqpxw0S
言語化して整理されるとなるほどと思うけど
長年2ちゃんやってる人間ならなんとなく身体で覚えてることだな
ネトゲに限らず荒らしが相当数いる板に出入りしてる人間なら

俺も、モリカケをはじめとした近年の自民の対応を見て
2ちゃんの荒らしみたいなことが現実に、しかも国会という場で
通っちゃうんだなと思ってたわ
0909名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/04(日) 17:22:03.40ID:6oFG0ksK
5ちゃんならば、いざ知らず国権の最高機関たる国会の情況を見ると日本の劣化を本当に感じる

同様にMSの劣化も何とも酷いものだ

日本もMSも一から出直す覚悟が無いと凋落の一方であろう
0910名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/04(日) 17:37:05.13ID:Odqpxw0S
大喜利は17時40分ごろからか
0912名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/04(日) 21:12:13.73ID:76xmaOXS
スペクトレにヤラレタ
0915名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/04(日) 21:58:56.10ID:gb2EtarR
>>908
割と真面目に参考にしてるかもね
国会議員なのにまとめサイトレベルの事言ってる人多いし
0917名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/05(月) 10:02:08.35ID:mdvr2ilI
頭のいい奴はあの手この手を使ってくる
0919名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/05(月) 11:53:56.24ID:OvRFv/sv
7入れ直す時に1月、2月のマンスリーupdateを当てないようにするにはどうすれば良いんだろ?

詳しい人教えて
0920名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/05(月) 12:01:33.61ID:aiEA4diT
各月用のセキュリティのみを当てる
0921名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/05(月) 12:02:36.75ID:OvRFv/sv
>>920
通常のWinupdateの更新確認で出た一覧から選べるってことかな??
0922名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/05(月) 12:02:41.55ID:e40nV8iV
セキュリティソフトを入れなければ>>146のレジストリが登録されないので
1月以降のマンスリーは入らない
0923名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/05(月) 12:03:37.18ID:OvRFv/sv
>>922
あれ?それって2月からじゃなかったっけ?
0924名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/05(月) 12:21:57.62ID:OvRFv/sv
しっかし7でも色々と不具合あるのに半年に一度も不具合だらけの大型updateあるWin10はマジで使う気が起きないわ
いちおう食わず嫌いはダメだと思って1台は10にしたけど1607で更新を強制的に止めてるよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況