ところで、今回メディア作成ツールでUSBメモリへのインストールディスク作成で失敗するケースが起きた
もう何度か起きた事はあったが、今回は安い、やや熱いのシリコンパワー8G(ケツにアクセスランプ付き)で成功した
どうも、正規のUSBメモリでないと弾かれるように気がしてきた
シリコンパワーのは950円店頭で、他サンディスク16Gと東芝16Gはamazonでどちらも中国向け製品だった
そしてサンデイスクのは接続中にPCから勝手に取り外されたりおかしかったのでだいたい推測はできていた

(注)amazon販売製品は必ず日本正規品とは限らないので注意しよう
  自分個人してはUSBメモリの中の記録媒体を何を使っているかで失敗しているように思ってます