X



Windows 10 質問スレッド Part48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0223名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/21(月) 22:53:02.40ID:I+DY4cC2
home で windows update の更新プログラムを今すぐインストール開始するにはどうしたらいい?
0224名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/21(月) 23:22:32.58ID:rLQgf2lW
>>223
MSのダウンロードセンターから落としてくる
0225名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/22(火) 00:59:35.66ID:6abDYypc
>>217-218
言葉足らずですいません
applicationFramehost というのが大元みたいです
ちなみにAvastではなにも検知されていません
0226名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/22(火) 01:16:52.74ID:CI00kVEj
リフレッシュしたらライセンス認証出来なくなった
slui 4は日本選んだ次の画面で左上で円がくるくる回ってる状態
コマンドラインからの
slmgr /ipk プロダクトキー
slmgr /skms kms.xspace.in
slmgr /ato
もエラー
0xC0000022 MicrosoftWindows(コア以外)エディションを実行するコンピュータの場合、エラーのテキストを表示するにはslui.exe 0x2a 0xC0000022
を実行してください
と出て実行した結果出た画面の詳細表示には
アクセス拒否
プロセスはオブジェクトのアクセスを要求しましたがアクセス権が与えられていません

Microsoftアカウント連携もしてなかったから無理だった
これってリフレッシュで直る?リカバリになる?
0227名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/22(火) 01:24:04.24ID:CI00kVEj
>>226
10pro 64bit 1703
ライセンス認証の画面では
プロダクトキーは表示されてて
ライセンス認証て部分にWindowsはライセンス認証されていません
て表示
0228名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/22(火) 01:38:18.99ID:0Y/3mFuD
WIN10 Home のバージョンを1803にアップデートしたのを期にMSアカウントを設定したのですが
ログイン時に毎回パスワード若しくはPINコードの入力を求められるようになってしまい
再度、自動ログインの設定をしようと「Netplwiz」でアカウントコントロールを呼び出したところ
「続行するには管理者の名前とパスワードを入力する必要があります」とのダイアログボックスが出ました
ところが、入力欄の表示も出なければ、ダイアログボックスにも「いいえ」の拒否するボタンしか表示されず
アカウントコントロールの設定画面に進むことができません。
これは1803のバグなのか?それともWindows10 OSがクラッシュしているのでしょうか?
0229名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/22(火) 01:54:56.42ID:HCrTaM9D
目的があって「MSアカウント」設定したんだろうから今更言われても・・・
嫌ならクリーンインストしてスッキリさせた方が良い
何でもかんでも"バグ"と言うのは慎んだ方が良いぞ
0230名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/22(火) 02:57:39.48ID:+dZjVcNL
FCU導入後に、PCを起動すると勝手にブラウザが立ち上がって
Windowsヘルプのページを見せて来る問題があって、暫くしたら
出なくなったのに、今日起動したらまたこの症状が出た。
1803の導入を見送っているけど、導入したら今度は何が起こるのか…怖いわ。
0231名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/22(火) 04:29:46.83ID:HqAkrDQB
>>226
Windows Updateのチェックで認証される場合がある
0232名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/22(火) 07:08:15.37ID:B9se+1bu
>>228
ローカルアカウントに変更してログインすればいいだけなのにアホなの?
0233名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/22(火) 07:20:33.90ID:B9se+1bu
>>226
ボリュームライセンスのKMSキーであるところがそもそも怪しい
OS上からの修復インストールで正常に戻るかも知れない
何故、slui 4でマイクロソフトのライセンス認証サーバーにアクセスする必要があるんだ?
アクセスするのはあんたのところのKMSホストサーバーだろうよ
0234名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/22(火) 07:55:53.27ID:CI00kVEj
>>233
コマンドラインに関してはググって出てきたのをやってみただけでよく分かってないんよ
0235名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/22(火) 17:19:37.04ID:GENJ11it
kms.xspace.inへのアクセスは漫画村同様に日本のプロバイダーでブロックされてる
0236名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/22(火) 17:28:21.95ID:5HExAPCw
パス無しアカウント2個作って
再起動すると再起動前のアカウントで自動ログインしちゃうのは仕様?

FCUとApril両方同じだった
0237名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/22(火) 19:38:06.10ID:GENJ11it
>>236
あらま、どえらいバグを発見してしまったね
Microsoft社が全力で火消しに走るだろう
覚悟してね
0238名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/22(火) 19:59:23.45ID:thL3EchN
質問です。
バージョン1709の中古パソコンを買ったのでとりあえずLANケーブル差し込んだら、
それだけでネットにつながったんですけど…
一体、(プロバイダサーバーへの)パスワードとかの問題をどうクリアしているんでしょうか?
0239名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/22(火) 20:26:40.24ID:qqKihPGE
>>238
いまどきプロバの認証は終端装置やモデムやルーターの仕事だからPC無関係
0240sage
垢版 |
2018/05/22(火) 20:50:14.20ID:7v5RFRzc
>>238
家でって事なのか外でって事なのか?
0241名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/22(火) 21:40:26.64ID:l1wdBLrb
>>238
前所有者の権限で入っとるんちゃう?
つまりあなたは有罪。
0242名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/22(火) 21:42:46.79ID:I326J215
>>238
何言ってるかわからないけど、LANケーブルだからルーターが解決してるだけでしょ。それともWAN指してたってこと?
0243名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/22(火) 21:55:16.59ID:2V8Jt3H1
「さあ始めましょう」もなしにデスクトップ行ったとか?
0244名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/23(水) 01:42:18.30ID:SUa9gJUb
>>229 232
解決したとは言い難いですが、調べてて今PCがどういう状態なのか分かったので報告だけでも
まったく同じ状態になってしまって困ってる何人かの人とMSオペレータとのやり取りがあってそれによると
一つしか設定されていない管理者権限のローカルアカウントが何かをきっかけにアカウントの権限のみが
管理者からゲストに変わってしまい、PC上に管理者権限のアカウントが一つも存在しない状態になってしまった
という事らしい。
で、当然MSオペレータと試行錯誤のやり取りがされたわけなんですが・・・、
結論から言うと色々と機能に制約があるWindows 10 homeでは復旧は無理(proなら対処方法があるのが悔しい)
基本的にはPCを工場出荷時の状態に戻すか自作ならクリーンインストールするしかないという事でした。
0245名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/23(水) 01:54:41.27ID:IlGPyIrD
ProならAdministratorを有効にして入ればいい、のかな?
0246名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/23(水) 01:54:42.81ID:ENHD8LzC
セーフモードで起動すればadministratorが出てくるんじゃない?
0247名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/23(水) 02:36:42.60ID:uRFh5RRI
OSを上書きインストールしたら回復パーティションが増えてしまったんですけど
どちらを消せば良いか確認する方法ありますかね
https://i.imgur.com/T8Ze54v.png
0248名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/23(水) 05:13:53.16ID:/A7d4ilL
>>226です
ググって出てきたMediacreationTool1803を使った修復インストールを試みようとしたら一番上に出てきたアプリまで残る奴を選んだら購入元に聞け的なエラーメッセージが出て真ん中のアプリは削除される奴と一番下の全削除される奴だと先へ進められるみたいなのですが
この真ん中で残る奴は設定→WindowsUpdate→回復→このPCを初期状態に戻す→個人用ファイルを保持すると同一動作でしょうか?
0249名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/23(水) 05:20:54.95ID:SUa9gJUb
>>245 >>246
何とかしてクリーンインストールは避けられないかと足掻いてwebを探し回りましたので
ご指摘して頂いた事柄に関する様な情報が載っている所は既にチェック済です。
私の場合、エディションがhomeですしセーフモード起動でOSデフォルトのadministratorでログインして
問題の起きている自分のアカウントを修正しようとしてもアカウントの一覧に問題の自分のアカウントが
表示されずゲストと管理者の変更が出来ない状態でした。
ただ、足掻いた結果私と同じ状態になってしまった人は日本だけでなく世界中に居る事がわかりました。
そして外国のアングラフォーラムでついにwindows 10 homeでもある方法で強引にゲストアカウントを
管理者アカウントに変更する方法を見付け無事自分のアカウントを管理者に戻す事が出来ました。
諦めず足掻いて正解でした。気にかけて頂いて有り難うございます。
0250名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/23(水) 06:31:22.49ID:5b24iVOU
コルタナさんてOK Googleには反応するのに、Hey siriには無反応なんだな。
0252名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/23(水) 11:57:24.43ID:/A7d4ilL
>>248
BTOPC購入したサイコムに訊ねてみたらシステムに使ってるSSDが1803宛てるとバグる対象だったらしく旧バージョンのインストールディスクを修復に使ってくれとの事でした
intelもMicrosoftもクソだぁ
0253名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/23(水) 12:12:12.32ID:o7cxjLww
>238
そのPCのネット接続の設定がDHCPになっとんちゃうか。
0254名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/23(水) 13:55:27.91ID:+Z26qa4/
ケーブルテレビとかマンション単位で無料で使えるところとかは認証なんかないわな
前住んでたとこがそうだった
0255名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/23(水) 14:23:30.30ID:1Jq/EtPv
正直コルタナの音声使ってる人いる?

自分は音声は今の所クローム開いての
音声検索だけだわ

般若心経唱えたら正確に読み取ってくれて感動した
0256名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/23(水) 15:18:11.51ID:7oO+4vGa
デスクトップでわざわざ音声検索する意味がないし
Windows タブレットはオワコンだし
0257名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/23(水) 17:12:57.46ID:YCxyZbhy
>>249
なんで再インストールを嫌がるかねえ
0258名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/23(水) 18:03:09.22ID:b2F3gA7s
>>257
割れソフトてんこ盛りなんだよ
言わせんな、恥ずかしい
0259名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/23(水) 19:21:56.31ID:QNVlMaWi
1803にアップデートした後、LINEを最小化していると1分もしないうちに自動的に閉じるようになったのですが、
自動で閉じないようにするにはどうしたらいいでしょうか?
0261名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/23(水) 20:54:03.77ID:MOVC9v2l
以前Homeでインストールした後ストアでProアップグレードを購入しました。
今日Homeのメディアを使ってOS再インストールしたので購入済みのProをダウンロードしようとストアにアクセスしたら新規購入状態になってしまいます。
どこからか以前購入したライセンスを得ることはできないのでしょうか?
0262名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/23(水) 21:17:06.67ID:y8KRkQE3
前回のProのプロダクトキーを入力するだけじゃね?
0263名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/23(水) 21:26:46.98ID:MOVC9v2l
>>262
ストアで購入したアップグレードにはプロダクトキーが添付されなかったのです。
(購入履歴にも記載されていません)
0264名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/23(水) 21:29:15.90ID:YCxyZbhy
>>263
PROのISOを落としてインストールするだけだよ
頭わいてるだろ
0267名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/24(木) 08:08:36.14ID:OWRlPLqY
助けてください
〇2018-05 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1709 の累積更新プログラム (KB4103727)(454)
と 全然更新プログラムがインストールされません
トラブルシューティングを開いても エラーで更新できませんし
どうすればいいのでしょうか
0269名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/24(木) 09:45:32.77ID:EEAxsE/J
>>267
@何もしない
AWindowsUpdateの修復
B1803にする
0270名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/24(木) 12:08:42.26ID:P5EBL6jR
Visual C++のランタイムを入れる時は、x86とx64両方を入れるべきなのでしょうか?
それとも動かすアプリに必要な方だけを入れればいいのですか?
0272名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/24(木) 15:17:57.39ID:/MK9RS9w
再配布x64のやつ実行してもsystem32に入ったくさいんだけど、そんなもん?
逆にx86実行したらsyswow64に入った感じ
0274名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/24(木) 19:42:19.08ID:/MK9RS9w
>>273
そうなんだ。64機が1台しかないからやっちまったかと思ってた
0275名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/25(金) 06:33:14.21ID:dr22IdZU
>>267です
>>268 >>269
1803を入れたら色々と解決しました
ありがとうございました
0276名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/25(金) 07:12:30.18ID:oXb/AIgQ
>>260
ご回答ありがとうございます
マイクロソフト側が対応してくれたようで、KB4100403をインストールしたら
自動で閉じる症状は出なくなりました
0277名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/25(金) 08:23:00.81ID:8R1W7H/S
スタートメニューのタイルのアイコンの一部が表示されなくなったんだけど対処法とかあるのこれ
0278名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/25(金) 08:52:35.34ID:BYiyY+Wz
一度タイルを外してその後に改めてタイル設置
0279238
垢版 |
2018/05/25(金) 18:38:03.28ID:MinSsCuD
>>238です。

>>243
はい。

>>239>>242
モデムはwinXP時代のものなのでどうでしょう?

>>240
家でです。

>>253が理由のようです。
思い返せば、win7の時も、何も設定しないのにつながったのが怖くて、
わざわざインターネットオプションから手動入力しなおした記憶が。
0282名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/26(土) 07:54:26.27ID:nBzIpLsm
面倒だから簡単にしか書かないけど、デフラグソフトのドライブマップグラフ表示で断片化しているように見えているのは
Windows OSで扱う際のファイルシステムで取り扱っている仮想化されたハードディスク上での各クラスタの配置です
ファイルの読み書きの際にアクセスするファイルシステム上での最小転送単位はクラスタです
これは、標準のNTFSファイルシステムでフォーマットしている場合には、
連続しているセクタ上での8セクタ分4096バイトなどを1回分の読み書きする際の単位としてファイルシステム上で扱われます
ですから、どんな小さなファイルだったとして4096バイト分はファイルシステム上で消費されて扱われます

これはSSDでも当然同じ考えで扱われていて、
SSD内のファームウェアが中間アドレス変換テーブルを介してSSD上の各ブロック内の1ページにそれぞれ対応させてアクセスしています
ですからOS上やSSDメーカーのツールからTrimが発行されても、その1ブロック内の全てのページが未使用状態と判断されないと
そのブロックはクリアされずに空きブロックにはできない事になります
空きブロック上への書き込みにならない場合には、(ここは各自で調べて貰う事としてSSDでの書き込み処理速度の要です)
そのブロック内でファイルデータとして現在使用されている各ページは残したままで
利用していない事になっているページへの書き込み処理をしなければならないので処理速度が少し非効率になります
0283名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/26(土) 07:55:08.42ID:nBzIpLsm
ここからは、SSDの説明サイトなどでは非公開の内容になりますが、
あるファイルがSSDの1ブロック内で連続している各ページに順に割り当てられていて
またファイルシステム上で扱われている連続したクラスタに一対で対応していればシーケンシャルに一度に処理できますので、
その分少し処理速度が効率的になる事になります
これを踏まえた上でデフラグの意味を考えてみるといいかも知れません
またデータサルベージする場合には、ファイルデータがブロッククリアされてしまっていない事が前提条件になりますが、
MFTが既に破壊されてしまっている状態だった場合には、
連続したクラスター領域にファイルがデフラグされて綺麗に並んでいた方が復元率が高くなる現実もあります

http://ssd比較.com/?p=1189

現在のSSDではここまでの速度低下は起こらないと思いますが、
基本的な考え方は間違っていないし、SSDの各ブロックとその内部の1ページに関して説明してある部分は参考になると思います
各自でSSDのデフラグのロジックに対する効果を理論的に考えてみてください
0284名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/26(土) 08:37:22.15ID:CtfxToEx
何この人
質問スレで聞かれてもいないのにいきなり語り出して
0285名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/26(土) 08:39:54.57ID:tGcVW5aH
誰に答えてるんだwww
0287名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/26(土) 08:48:36.59ID:90LgLoE7
SSD内部の各ページの配置順序は調べようがないので検証できないんだけど、
綺麗にデフラグしたものをシステムバックアップしてから
Secure Eraseした後にシステムリストアすればSSD内部で使用されている各ページは
シーケンシャルに仮想ハードディスク内のクラスター配置に準じて整列されて割り当てられるんじゃないかと想像するんだけど
詳しい方々はどう思いますか?
0288名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/26(土) 08:54:10.32ID:90LgLoE7
ここまでSSDに詳しい人は滅多にやって来ないんだろうな
0289名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/26(土) 08:57:26.42ID:5StLv0ma
ランダムアクセスの速度が売りなんだからどーでもいいじゃ〜ん
出初めの頃はNANDそのものよりもコントローラの出来のほうが大事って聞いた

ちなみにIntelの6年目、Samsungの5年目異常なし
0290名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/26(土) 09:09:46.43ID:ktx834w4
>>287
SSDだと同一セルの書き込み過多を防ぐために連続して書き込んでも連続したセルに書き込まれる保証はないし、実際にもバラバラな位置に書き込まれる

位置による読み書き速度の差は無いので気にする必要も無い
0291名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/26(土) 09:23:15.52ID:90LgLoE7
ファームウェアは効率的な方法の観点から推測すると、シーケンシャルな書き込み時には
1ブロック内の全てのページに一度の書き込みで済むようなロジックを取っていると推測します。
いろいろなブロックにバラバラで書き込まれるとは思えないのですが・・・
0293名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/26(土) 09:54:41.37ID:90LgLoE7
>>292
では、どのような方法でそれを確認しましたか?
ただ何処かのサイトやメーカー発の文献にそのような記述があったと言うだけの知識ですか?
0294名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/26(土) 09:54:47.73ID:4KUu43eP
SSDの劣化を防ぐために、どうやって分散させるかのアルゴリズムは企業秘密でメーカーごとに違う
以上
0295名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/26(土) 10:01:56.26ID:CtfxToEx
>>293
290に聞いてよ、自分は詳しくないし興味もない
ただあなたの推測は「綺麗にならんでた方が気持ちいい」ってだけの願望から来てるように見える
デフラグに凝る神経症と同じ
0296名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/26(土) 10:09:04.25ID:sHc1td3F
HDDでもNCQ有効だと物理セクタの配置はバラバラになるし、必ずしも綺麗に並んでいる方が良いとは限らない
0297名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/26(土) 10:14:19.99ID:7o3QfQPo
スリープ状態にしていてもWidows Updateが勝手に行われるのを防ぐ方法はないですか
作業中のパソコンでスリープ状態で放置している時にUpdateのために勝手に再起動されてしまいます
0298名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/26(土) 10:20:18.32ID:90LgLoE7
>>295 >>290
>SSDだと同一セルの書き込み過多を防ぐために連続して書き込んでも連続したセルに書き込まれる保証はないし、実際にもバラバラな位置に書き込まれる

書き込みを再確認したら、私の着目しているページ書き込みの方法論とはかけ離れた内容だと気付きました
ブロック配置などついては一切私は着目していませんし、
1ページ毎の書き込みでそれぞれ違ったブロックに書き込みに行くとすると、凄く非効率的過ぎるし
消耗度合いを考慮したロジックとして全然考えられていない事になります
また、シーケンシャル書き込み時に
同一ブロックのそれぞれのページに毎回書き込んでいたりすると、その分同一セルの消耗度合いが加速されてしまうことにもなります
どうでしょう?
0299名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/26(土) 10:34:32.61ID:sHc1td3F
NOR型のフラッシュメモリはバイト単位で書き替え出来るけど、現在主流のNAND型フラッシュメモリはブロック単位でしか書き替え出来ないよ
データはページ単位で書き替えるのではなくて、一旦コントローラ内のキャッシュで複数ページを纏めた上で一気にブロック転送されてブロックごと一斉に書き換えられる
ブロック境界を超えるような容量のデータは複数回キャッシュ更新とブロック転送が繰り返される(ブロック配置はウェアレベリングのためランダム)
0300名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/26(土) 10:36:53.21ID:jjjGQoQU
今主流になりつつあるのは、書き換え回数を更にもっと極端に短くした製品だろ?
現在の製品だと思ったよりも使えてしまうので、もっと引き下げて買い替えを促進させよう
という業界の狙いがあるようだしな。
0301名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/26(土) 10:43:41.70ID:90LgLoE7
>>299
そのような答を導く質問内容ではないと思いますけど・・・
ページを書き換える際のロジックは、少し遡れば誰かが簡単に説明しているURLを投稿されていますよ
0303名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/26(土) 11:09:33.06ID:lkz2fzIx
アップデートしたら音出なくなった
ドライバの再インストールや更新プログラムのアンインストールは試したけどダメ
HDMI出力はできてるみたいだけどサウンドカードがダメっぽい
どうしたらいい?
0304名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/26(土) 11:14:29.63ID:90LgLoE7
>>303
今まで音が出ていたドライバでもダメなら
手の施しようはもうない
嫌なら以前のバージョンに戻すしかない
0305名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/26(土) 11:26:48.40ID:eWV52fZS
>303
設定がリセットされるらしい、ヘッドフォンとかでアナログ端子なら刺し直して再認識させろ
俺はそれで直った
0307名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/26(土) 11:55:33.66ID:dhv8Y+1H
>>303
システムトレイのスピーカーマークを右クリックして
再生デバイスから適当なのを既定値にしてみたら?
0308名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/26(土) 13:02:18.84ID:5StLv0ma
>>298
だからトリムって仕組みがあるんだろ
0309名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/26(土) 13:24:34.61ID:90LgLoE7
>>308
トリムはページ単位でOS側がファイルシステムとして未使用になったクラスターに対して
SSD側のファームに教えているだけで、すぐさまにブロックがクリアされて新規書き込みが可能な状態になるわけではない
0310名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/26(土) 13:26:19.63ID:90LgLoE7
訂正
>>308
トリムはページ単位でOS側がファイルシステムとして未使用になったクラスターに対して
SSD側のファームに教えているだけで、すぐさまにブロックがクリアされて新規書き込みが可能な状態になるわけとは限らない
0311名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/26(土) 16:14:32.34ID:T7pmSYsT
1803の更新したが相変わらずアプリ更新できない21個も有る?
0313名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/26(土) 18:42:25.90ID:xDGZ37za
更新したらマウスホイールの動きがおかしくなった
0314名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/26(土) 19:01:27.15ID:9t+2mfdR
普段ライブラリのドキュメントフォルダ使ってるんだ
[更新日時]でソートしてもフォルダが一番上に来るんで使いやすいから
本来のフォルダだとソートで上になったり下になったりするんで

悩みは一番上のボタンの位置がたまにリセットされること
[更新日時][種類][名前][サイズ]の順番で並べてるんだけどある時開くと
[名前][更新日時][種類][サイズ]になってる(幅も変わってる)
そうなると戻しても閉じて開くとまた元通り
なんやかやすると俺の設定にできるんだけどね

どうしてこんなことが起こるんだろう?
対策ってある?
0315名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/26(土) 19:13:56.43ID:qpnjGNHz
>>298
ランダムな書き込みが非効率的にすぎるのはHDDの話であって、SSDではありません。
そもそもハードが違うので、扱うアルゴリズムが違います。HDDの読み書きの常識に合わせてSSDの事を考えてもわかりません。
ちなみにたとえ話で言えば、図書館のような状態がHDDではデータがが整理された状態ですが、SSDの場合では扱うアルゴリズム絡みて整列されています。
理解するにはアライメントに関する数学的知識が必須のなので諦めてください。
もしくは大学に行ってください。あと、Windows10は全く関係ないのでスレチです。
0316名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/26(土) 19:20:19.62ID:hRbzQyqs
少しググってみた参考文献

SSDの現状とチャンス
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/153772.html

http://www.snia-j.org/tech/WH/SSD/files/SSD_Performance-A_Primer_J.pdf
*この記載内容からすると、SSD内のマッピングテーブルも断片化するそうである
だとすると、使いっ放しじゃなくある程度の期間でシステムバックアップしてから
Secure Erace後にシステムリストアした方が速度低下は抑えられるんだと思います
0317名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/26(土) 20:37:11.53ID:UqMTp4LS
>>314
エクスプローラでドキュメントフォルダを好きなようにセッティングしたら、
[表示]→[オプション]から
[フォルダオプション]ウインドウ→[表示タブ]で[フォルダに適用]ボタン押下
「この種類の〜」文言のダイアログ開いたら「はい」
で記憶しないか?

自分はドキュメントフォルダ使わないので、そういう類のフォルダにも効くのかわからないので
出来なかったらスマヌ
0318名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/26(土) 21:00:23.20ID:5StLv0ma
>>317
ドキュメントフォルダ使わないとかライブラリに直アクセスとか
あらためていろんな使い方があるもんだなと感心するわ

俺はまだまだ修行が足りんな・・
0319名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/26(土) 21:04:18.36ID:7D7lqwWf
ライブラリといえば、フォルダオプションによくわからん項目増えたよなw
有用性がどうのとかいうやつ
0320名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/26(土) 21:28:09.05ID:CtfxToEx
>>318
ドキュメントフォルダは普通に使わないわ
なんでmsの用意したこんな階層の深いとこで作業しなきゃならんのかと
0321名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/26(土) 22:06:43.18ID:UqMTp4LS
自分はwin95の時代から「(マイ)ドキュメント」に類するフォルダは使ったことなかった
やっぱ、データの保存先は自分で決めたいよ

だから、保存(開く)ダイアログで簡単にフォルダ移動できるツールは欠かせない
が、win10では未だ完璧なツールに出会っていない(´・ω・`)
0322名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/26(土) 22:32:26.06ID:Wpf/kYzD
win10 64bitのpro使ってるんだけど、時たまスタートボタン周辺に数フレーム何かが表示されてるような
ちらつきが出るけど、俺だけかな?
あと、負荷がかかるような作業をしていなくてもビジーカーソルが頻繁にでるし、
特にPCに入ってるソフトとかはwin7 win10機と同じものしか入れてないのにすごい目ざわりだけど仕様なの?
0323名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/26(土) 22:38:22.44ID:5StLv0ma
>>322
ビジーカーソルってクルクルパーマークのこと?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況