X



Windows 10 質問スレッド Part48
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0464名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/02(土) 19:38:38.91ID:mMp+0jd2
>>454
9月にも来るだろ
来年の3月にも来るだろ。
またトラブルよ。
また最悪だとか許すことができないっていうわけだ。
捨てる以外回避不能だと思うが
0465名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/02(土) 19:43:49.12ID:mMp+0jd2
>>453
基本は非Windows化です。
Windows用を買わなければいい。
単にWiFi経由のみで使うならそんなトラブルは起きませんよ。
WiFiがキレやすいのはWindowsの仕様かもしれんが
繋がらなくなるのはアップグレードでも回避は可能でしょ。
ただアップデートはできないと思うので
運用方法は考えたほうがいいかもしれない。
0466名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/02(土) 20:40:12.61ID:tcgYC4oI
>>464
Win8.1はアプデするが10はセキュリティーに問題があったとしても絶対する気無い。
0467名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/02(土) 22:28:56.58ID:wJbQaMMz
突然言語バーが消えてしまいました。

コントロールパネルのカテゴリの欄にも言語がなくってしまったのでお手上げ状態です。なんとか言語バーを表示させることはできないでしょうか
0468名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/02(土) 22:48:41.73ID:mMp+0jd2
>>467
不便なマイクロソフト製品がご迷惑をおかけしてしています。
コントロールパネルの「言語」がなくなったのは仕様です。
他のところに移ってます。
スタートボタンギアアイコンの設定から
詳細はどうぞ
https://kostrivia.com/3871.html

Windowsが無くなる方向にアップグレードが進んでいます。
今後もコンパネの機能がなくなっていくと予想されます。
最終的にはスタートボタン設定に集約されるのかと思います。
よって当然今後も使い方が変わり続けるでしょう。
そして2020年に新しいOSがリリースされます。
その時のOSはWindowsの機能がなくなっているでしょう。
0469名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/02(土) 22:49:10.36ID:OqeWFsGf
OS : Windows10 home
症状:イーサネット接続が出来ない?

DMMゲームズのゲームアプリをインストール後、少しは動いていたのですが、現在はインターネット接続が出来なくなっています。

ネットワーク上の他の機器(他のPCやスマホ)は問題なく接続でき、また[利用できるネットワークの表示]画面にも、イーサネットが表示されなくなっていることから、何らかの理由でイーサネット接続が出来なくなっていると思います…

なんとか元に戻してインターネットに接続したいのですが、どうすれば良いでしょうか?
0470名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/02(土) 22:50:50.39ID:OqeWFsGf
>>469
追記です。インストールしたDMMゲームズのプログラムはアンインストールし、PCを完全シャットダウンしましたが、繋がりませんでした。
0471名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/02(土) 22:56:02.88ID:mMp+0jd2
>>469
さっぱりです。わかりません。
どこに問題があるのか調べる必要があると思います。
・ハード的なもの
・ドライバー的なもの
・設定の部分。

スマホという単語から無線LAN環境があるってことのでしょう
まず優先LANで接続して繋がるか試すことでしょうね。
Windows10のWiFiのトラブルは大変多いですから
ググってください。
0472名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/03(日) 15:44:43.82ID:MDcUUjWG
ID:mMp+0jd2
テメェいい加減にしろよこのクソゴミ野郎が。
マジで死ね。市ねじゃなく死ね、今すぐ跡形もなく。
0473名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/03(日) 16:32:55.92ID:Zwfw1foQ
>>472
申し訳ないけど
その程度の答えようがない。
速やかに解決したいのであるなら
初期化すべきです。
以上。
0474名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/03(日) 16:52:06.64ID:8dC1h8H8
>>463
再インストールしたら普通に以前のセッションを復元を選択できました。

みなさんありがとうございました。
0475名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/03(日) 18:24:41.66ID:3D2kMOBU
>>469
DMMは無関係と思われ
デバイスマネージャーのネットワークアダプターにNICが表示されてる場合は一覧からNICを削除
ハードウェア変更のスキャンを実行
実行後にNICが表示されないならNICが故障っぽい
0476名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/03(日) 23:28:12.81ID:O0N9cTcJ
Windows10 Homeを使用しています。
自動でWindows Updateが開始されるのが嫌なので、
普段は"Update Orchestrator Service", "Windows Update"のスタートアップの種類を
「無効」にしています。
今回、アップデート実行のために、両方を「手動」に変更し、アップデート実行しました。
その後、「無効」に戻そうとしたところ、
"Update Orchestrator Service"のスタートアップの種類の項目がグレーアウトし、
「自動(遅延開始)」以外選択できない状態になってしまいました。
原因と解決方法を教えていただけないでしょうか。
0477名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/03(日) 23:36:47.89ID:/bS2RKEY
>>476
1803からシステム権限じゃないと変更できないようになった
お勧めはしないが、解決策はある
PsExec でググってみて
0478名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/03(日) 23:38:13.39ID:FjM/1rnO
win10でトラブってるってたいていHOMEなだよなあ
いろんな便利なツール出てるのに何で使わん?
「win10 アップデート無効」でググればいくらでも出てくるだろ

中途半端に「msconfig」だのレジストリだのいじる前にツール試してみれ
0480名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/03(日) 23:51:01.03ID:FjM/1rnO
>>479
ウソやろ
うちの人柱はproもHOMEもこれで何も問題ないぞ

ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/prize/2017/1099003.html

設定→アップデート→お使いのバージョンは最新です
いつでもコレ
必要そうなアップデータはここ見てからカタログ探しに行くことにしてる
0481名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/03(日) 23:57:22.93ID:/bS2RKEY
>>480
それサービスでWU無効にするのと動作は同じだから
うちは別ツールで停止してるから未確認だけど、そこで無効にしてても上のUpdate Orchestrator Service
から勝手に有効にされて更新される事があるらしいよ
0483名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/04(月) 00:05:53.03ID:xkwvk/zM
PsExec、どのようなソフトなのか見てみましたが、
自分にはちょっと難解で分かりませんでした…

Windowsへのログインは管理者としてログインしているんですが、
管理者権限とシステム権限は別物なんですかね。
0484名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/04(月) 00:08:53.70ID:eG1HYpXp
>>481
ふ〜ん、そうなのか
人柱と言いながら、いろいろ試すのがもうメンドくさくなってた
どこかでトラブったら報告するわ

>482
いい加減な報告ですいませんm(__)m
なかには極端にサードパーティーのツール嫌う人も多いんで、無理にとは言いませんが
こんなやり方もあるって程度でご参考にでもなれば幸いです
ちなみに>480で紹介したのは妙な挙動もないし、ウイルスチェックに引っかかりませんでしたよ
0485名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/04(月) 00:20:04.37ID:1VQ+xKmB
>>483
別物 デフォルトのテーマなんかもシステム権限になってて、管理者でも消せない
psexecの使い方としては、管理権限のcmdでpsexecのあるフォルダを開いて
PsExec.exe -s powershell
Set-Service usosvc -StartupType manual

でUpdate Orchestrator Serviceのスタートアップが手動になるはずだよ
0486名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/04(月) 00:21:24.85ID:xkwvk/zM
>>484
>>485
勉強してみます。
丁寧にありがとうございました!
0487名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/04(月) 01:21:29.73ID:QZPIISuY
ググったらブログにこう書いてあったとかで何でもそこらに落ちてる
ツールをやたら安易に導入するやつはPCトロイだらけなんじゃね
0488名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/04(月) 01:25:54.99ID:1VQ+xKmB
クリイン直後でもMSのマルウェアだらけじゃんw
0489名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/04(月) 01:45:31.69ID:GbPgVnl5
https://www.amazon.co.jp/dp/4822298965

>「Sysinternals」という言葉を聞いたことがなくても、Process ExplorerやProcess Monitor、PsExecならご存知のかたも多いでしょう。
>これらはすべて「Sysinternalsユーティリティ」に含まれるツールです。SysinternalsユーティリティはWindowsの診断、トラブルシューティング、
>最適化に役立つツールの総称で、Microsoft TechNetサイトで無償提供されています。
0490名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/04(月) 06:12:59.77ID:c1qrIFNI
ペイント3Dを起動するたびに、

 何歳ですか。
 Microsoftサービスには、お住いの場所に基づく年齢要件があります。
 アカウントを健全な状態に保つためには、生年月日が必要になります。
 生年月日
 □ □ □
 国/地域

が表示されてうっとおしいんですが、個人情報を入力せずに、
2度と表示させないようにする方法はないですか?
0491名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/04(月) 07:18:56.60ID:GbPgVnl5
ペイント3Dの削除方法
PowerShellから以下のコマンド実行
Get-AppxPackage *MSPaint* | Remove-AppxPackage
0492名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/04(月) 10:42:13.80ID:DizjS/DP
PCの電源入れてパスワード入力してログオンしようとしたらユーザープロファイルを読み込めませんと出る
セーフモードで入ろうとしてもパスワード入力後に同じメッセージが表示
復元ポイントがない場合はもう初期状態に戻すしかないでしょうか
0493名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/04(月) 10:47:16.72ID:CSsTnWYp
パスワード合っているのか?
0494名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/04(月) 10:47:45.94ID:Pew/iXSc
ここで聞く前に
ユーザープロファイルを読み込めません
で調べれば幾らでも復旧のやり方出て来るけど
0495名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/04(月) 11:42:17.09ID:DizjS/DP
>>493
パスワードは合ってるし、違うパスワード入れたら違うとメッセージが出る
>>494
ググったらセーフモードで新規アカウント作るってのがあるけどそれができない
あとは復元か初期状態に戻すってくらいしか見つからないんですけど他の方法があるんでしょうか
0496名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/04(月) 12:25:35.14ID:3DVxmbvG
>>495
・バックアップからリストア
・同一PCの壊れてないプロファイルを上書き
・クリーンインストール

お好きなのをどうぞ
0497名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/04(月) 12:28:24.91ID:a4smr/Ve
>>468
そうだったんですね、ありがとうございました。
0498名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/04(月) 13:04:37.12ID:bncLwZ3z
>>476
これでbatファイル作って、管理者として実行してみて
1709以降ならタスクスケジューラもいじった方がいいかも

@echo off
echo ==================================================
echo // Windows Update 関連のサービスを無効化
echo ==================================================
pause
echo // Background Intelligent Transfer Service
sc stop BITS
sc config BITS start= disabled
echo // Delivery Optimization
sc stop DoSvc
sc config DoSvc start= disabled
echo // Update Orchestrator Service
sc stop UsoSvc
REG ADD "HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\UsoSvc" /v "Start" /t REG_DWORD /d "4" /f
echo // Windows Update
sc stop wuauserv
sc config wuauserv start= disabled
echo // Windows Update Medic Service
sc stop WaaSMedicSvc
REG ADD "HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\WaaSMedicSvc" /v "Start" /t REG_DWORD /d "4" /f
pause
0499名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/04(月) 13:08:20.44ID:bncLwZ3z
有効化(手動に設定)する場合はこっちです。
自前のバッチファイルで動作確認済みだけど、内容は良く確認してください。

@echo off
echo ==================================================
echo // Windows Update 関連のサービスを有効化
echo ==================================================
pause
echo // Background Intelligent Transfer Service
sc config BITS start= demand
echo // Delivery Optimization
sc config DoSvc start= demand
echo // Update Orchestrator Service
REG ADD "HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\UsoSvc" /v "Start" /t REG_DWORD /d "3" /f
echo // Windows Update
sc config wuauserv start= demand
echo // Windows Update Medic Service
REG ADD "HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\WaaSMedicSvc" /v "Start" /t REG_DWORD /d "3" /f
pause
0500名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/04(月) 13:19:23.06ID:dtEHLmAZ
すみません
質問させてください
Windows7でDVDに写真を保存して
それをMacで保存された写真を開く事ができますか?
Windows使うの初めてなので、ちんぷんかんぷんです。
教えて頂けたら有難いのですが
0501名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/04(月) 14:29:18.96ID:0vpToc7P

板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 715 -> 715:Get subject.txt OK:Check subject.txt 715 -> 715:fukki NG!)0.86, 1.05, 1.06
age Maybe not broken
0502名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/04(月) 14:47:22.85ID:3DVxmbvG
>>500
落ち着いてスレタイを1万回読みましょう
マカーはバカなの?
0503名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/04(月) 21:00:56.83ID:xkwvk/zM
>>498
ありがとうございます。
試してみます。
0504名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/04(月) 22:18:49.16ID:4h4NqnMw
質問です
数日前にアップデートしたのが原因だと思いますが、「Windows.old」というフォルダが出来てました
20GBぐらいあるんですがディスク クリーンアップから削除しても問題ないですか?
ググったサイトだと「Windows.old」が400MBぐらいだったんですが、20GBって異常ですか?
0505名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/04(月) 22:32:11.05ID:nC9gRgUI
programとwindowsフォルダをほぼコピーするからそれくらい行くよ。64bitなら尚更
0506名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/04(月) 23:07:54.75ID:4h4NqnMw
>>505
別に異常な容量じゃないんですね
安心して削除します
0508名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/05(火) 04:07:38.06ID:OcQT5fG5
>>504
俺もそれくらい減ってるよ。放っておけばそのうち勝手に消えて
SSDの容量が戻って来るから気にしないでいる。
下手に手出しておかしくなるのも嫌だし。
0509名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/05(火) 04:19:04.18ID:QMu2uCvJ
そして以前のバージョンに戻せないと泣き出すのね
0510名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/05(火) 06:34:14.03ID:EwfzMOZY
初めてPC購入してから暫くの間はバックアップ取りながらアレもコレもと消しまくってた思い出
0511名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/05(火) 08:17:12.44ID:D0bD7CbO
サービス管理ぐらいは見るな、個人では使わないのに他人の補助のためにあるようなの多いし
使わない他PCとの通信機能はとことん切る
0512名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/05(火) 08:26:31.67ID:RFu+/SgC
吟味するの面倒だからuwpは全部消す
0513名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/05(火) 09:51:20.05ID:JsocW/m8
ファイル共有で別PCからコピーするとき速度がでません
ググって
・LANの省電力やRSSをオフにす?などの設定
・外部セキュリティソフトをアンインストールする
・SMB1.0を外す
をやりましたが改善しません
電源プロファイルはバランスです

デバイスマネージャーでLANドライバを無効→有効にすると戻ります
放っておくとまた遅くなりますが

どこか肝になる設定はあるのでしょうか?
またFTPクライアントみたいに独自にSMBが実装されたクライアント(ファイラー)はないでしょうか?

よろしくお願いします
0514名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/05(火) 14:03:43.35ID:BmAzVnxw
1803してからアプリが更新てきないのが25個に増えた。
0515名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/05(火) 15:00:24.07ID:QMu2uCvJ
>>513
アップデート関連で帯域使ってるんじゃねえの
その途中で通信遮断するからループ
設定で帯域制限を調整するとか
0516名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/05(火) 15:37:14.30ID:PHdWSpVE
ネットワーク共有化は1803でもバグ持ち継続
ゴッチャなワケワカメ動作
数分待たないと接続できない場合がある
それが証拠にホームは1803で抹消された
0518名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/05(火) 16:00:01.83ID:prD+cauj
>>509
むしろちゃんと戻せた記憶がないんだが。。
0519名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/05(火) 16:02:00.70ID:YAhprpMU
>>513
Wi-Fiドライバの詳細設定で無線帯域や使う規格種類などを変更してみる
アクセス先のパソコンの設定を変更する必要も出て来るかも
0520名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/05(火) 16:54:04.13ID:aRFP4Uis
Windows 10の最初期の頃、家の回線がまだADSLだったし
当時使っていたPCマザーにWindowsが対応してなくて
都度DLされて通信帯域がすべて食いつぶされて地獄のような目にあったな

プロだったので帯域制限掛けても知ったことなく全部使われてたわ
0521名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/05(火) 17:01:39.98ID:STXaOnhi
>>520
ありえないなw
だって通信帯域そんなに必要ないもの
0522名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/05(火) 17:13:24.52ID:OcQT5fG5
>>518
うん、完全に元には戻らないよね。トラブルが起こって元のVerに
戻してもそのトラブルだけはそのままだったり。
で、色々やってるうちにBSoD→起動しない→復元も出来ない→
再インストールしか道がないというドツボスパイラルに陥る。
0523名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/05(火) 17:29:32.83ID:oROgNGfx
>>515
タスクマネージャやリソースモニタでは特に帯域食ってるのみつかりません
>>517
すでに適応していました
1803で「set global chimny」の項目がなくなってた
>>519
デスクトップPCでLANは1Gbps双方向に固定しています


共有関連のポート137-139と445を双方のPCのFWで明示的に開放してみました
意味なさそうだけど
0524名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/05(火) 17:34:15.50ID:D0bD7CbO
wifiは結局何やっても駄目なのでipv6とメディアを有効にできるブリッジで騙して使ってる
標準のn規格がメディアの処理に追い付いてないんだろうな
0525名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/05(火) 17:38:23.71ID:9DBSU/Tw
>>513
前回のバージョンで速度が出ていたとするならば、おそらく今回の
バージョンでLANカードのドライババージョンが別バージョンに
差し替えられてると推測。
おそらくドライバを前回のものに差し替えない限りは症状は
治らないと思う。
0526名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/05(火) 17:56:43.12ID:PHdWSpVE
LANもWiFiも Win10での仕様が不明確 
後方互換性も
ホームグループはユーザー様にお知らせ無しで無くすは全くチャランポラン

ドライバーが提供されない古めの内蔵WiFiは
おいてけぼり 外付けWiFiにせざるを得ない
Microsoftは世界的標準WiFi仕様を
無碍に蔑ろにしてしまったのか 
WiFi恐怖症だ
1607でOK
1703でNG
1709でOK
1803でNG
0527名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/05(火) 18:11:58.96ID:GHaLitdQ
おんぼろPCを窓から捨てて新しいの買えばいいだけ
0528名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/05(火) 18:34:07.02ID:4XBewGkO
ドライバーが提供されなくなった製品を使い続けるのは、補修部品がなくなりメーカーが修理サービスを打ち切った家電製品を
我流で補修しながら使い続けているようなものだろ
家電製品のように発煙発火事故こそないだろうが、いつ起動できなくなってデータ消失するか分からない危険と隣り合わせ
0529名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/05(火) 18:55:30.38ID:oROgNGfx
>>525
最初の大型アップデートのころにはもう遅くなっていました
横着なたちなもので再インストールが面倒なのと
現象自体も興味深いので大型アップデートのたびにチェックしています
0530名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/05(火) 19:26:58.85ID:RFu+/SgC
>>528
壊れてないんだから「我流で補修」じゃないだろ
あと家電は10年程度じゃ修理不能にならんぞ
0531名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/05(火) 19:36:37.99ID:+Kww1g5t
>>24
> 2016年あたりに発刊された解説書がまるで役に立たない

あたりまえじゃん
ドラクエIIがでたらドラクエIの攻略本は役に立たないぞ(違っ)
0532名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/05(火) 19:40:48.60ID:aRFP4Uis
>>521
基地局から遠くてADSL 1.5MBpsだったのですよ
映画見たりしないので、それまでは十分だったのに
どうにもならず光に変えた

DLに7時間掛かってたのが3分くらいになって変な笑いが出た
0533名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/05(火) 19:45:08.06ID:aRFP4Uis
ちなみに当時そのPCがDL中は他のPC全てで
ブラウザすら開けなかった
0534名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/05(火) 19:59:32.65ID:ghtIyxTL
1803で59Hz病が再発しやがった。
これまでは60Hzに設定し直す、ドライバを入れ替える等で解決できたが今回は何やってもダメ
ドライバもモニタも60Hzだと主張してるのにWin10だけが頑なに59Hzだと主張して譲りません
誰か説得してくださいw
0536名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/05(火) 20:36:39.92ID:hiU/q8Pa
>>534
Win10でまともに動かないようなダメハードなんか捨てちまえ
0537名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/05(火) 20:44:35.15ID:STXaOnhi
なんだ、マジでこれは正しい動きで問題も発生してないって書いてあるじゃんかw
目が良いなら59Hzって書いていても、60Hzであることに気づくはずだしな
あれあれ?59Hzで表示されてると思っちゃったの?ぷぷぷw

https://support.microsoft.com/en-us/help/2006076/screen-refresh-rate-in-windows-does-not-apply-the-user-selected-settin

解決
何もする必要はありません。

この現象は、59.94Hzではなく60Hzであることを報告するモニターおよびテレビ用の仕様です。
これらの値がドライバに送られる前に、59Hzと60Hzの両方が59.94Hzに変換されます。
したがって、ディスプレイは59Hzと60Hzで同じです。
0538名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/05(火) 22:48:15.95ID:etCWW9ac
確かにアダプターのプロパティでは60ヘルツに設定されていても
ディスプレイの詳細設定では59Hzと表示されるモニタがあるな。
0539名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/05(火) 22:57:14.84ID:c7vFqnWy
厳密に言うと60じゃない件
0540名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/05(火) 23:23:33.56ID:prD+cauj
59.00に感じられるってこと?
0541名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/06(水) 00:47:39.46ID:j7q0ZG/K
exeファイル開いてんのに、新しいアプリが必要ですって出るのは何ででしょうか?
普通に実行できてるんだけど・・。
0542名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/06(水) 01:03:08.75ID:197ZOJII
>>531
まあ一応Windows10の話なんだからさ
あんたのたとえはWin7の解説書がWin10で役立たないって
事なら通じるけど
0543名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/06(水) 01:57:09.37ID:ALwy6BV9
>>542
二ヶ月前の解説サイトも役に立たないよな、大型前だから
win10に関してはググレカスと言えない
0544名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/06(水) 02:02:44.34ID:8eyenxQP
役に立たないというのは解説書というよりただのハウツー本だろ
スクショ画面多用して操作手順を説明しているだけ
上っ面だけを弄って理解した気になっているから少しでも手順が変わると役に立たないとか言い出す
0545名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/06(水) 02:07:27.11ID:IXT1+4LL
>>531
いや、なんでこんな亀レス・・???
0548名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/06(水) 03:17:30.12ID:5I+g0TQq
windows10updateをしてから
「お使いのPCまたはデバイスは修復する必要があります (エラーコード: 0xc000000f)」が出て起動できなくなった
http://upup.bz/j/my08320GRLYtOBKz1k8KfjU.jpg
インストールディスクからブート→スタートアップ修復は「修復できませんでした」
同じ症状を参考にプロンプトから
bootrec /Rebuildbcdをするも、「認識された合計数:0」
bootrec /fixbootするも「アクセスが拒否されました」
https://freesoft.tvbok.com/tips/efi_installation/uefi_bootrec.htmlを参考にBCDファイルの削除と再構成をしようとするも
やっぱりbootrec /Rebuildbcdは「認識された合計数:0」だしbootrec /fixbootはアクセスが拒否のメッセージが出る
「bcdboot c:\Windows /l ja-JP /s b: /f ALL」も「ブートファイルをコピーしようとして、エラーが発生しました」と表示される
http://upup.bz/j/my08319iQAYtoVnewkHJ5pk.jpg

同じ症状もなくて途方にくれてるんだけどこれどうにかならないかな bootrecが使えなくて本当にどうしようもない…
0549名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/06(水) 03:29:00.45ID:VjskIZY0
俺なら迷わずクリーンインストールする。
復旧がめんどくさいシステムかデータでもあるの?
0550名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/06(水) 05:37:18.90ID:NoGv1w6N
>>548
PCのwindowsバージョンと修復用のメディアのバージョンは本当に一致してるのか?
0551名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/06(水) 06:23:07.72ID:KHe9rlmM
ユーザーネーム変更したんだけどexplorerのuser下は以前の名前のまま
これって変更できないのっておかしくないか?
0552名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/06(水) 07:41:55.98ID:0pGKQs5H
>>551
むしろプロファイルフォルダ名が簡単に変えられると思う方がおかしい
0553名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/06(水) 07:47:57.17ID:3fS/Mn+a
これから新規にユーザー登録をするときにはフォルダー名を
考慮してローカルユーザーで行うべきだと学べて良かったね
0554名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/06(水) 08:20:22.08ID:w8o285LZ
>>552
であればそれ以前にフォルダ名にユーザー名を使う方がおかしいという話だな
0555555
垢版 |
2018/06/06(水) 09:17:08.03ID:GZQ9bpzk
555
0556名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/06(水) 10:02:13.28ID:ZS1edY6M
>>554
マルチユーザーなOSでユーザーフォルダーがユーザー名で無いOSって有ったっけ?
0557名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/06(水) 10:22:01.39ID:tVWCDw9F
59Hz病は調べてみればわかるけど、気が付くタイミングが描画が突然ぎこちなくなり
おかしいなと思って調べてみたらリフレッシュレートが60Hzから59Hzに変更されていたって事。
時系列的に描画のぎこちなさを先に感じているので気のせいではなく不具合は確実にある。
60Hzに再設定したりドライバ等のソフトウェアを更新して正常な状態に戻る場合は問題ないが
それで解決しなかった一部のユーザーがマイクロソフトへ問い合わせをして分かった事が
「ハードウェアに変更や故障が無くても起こる」「Win7以降のOSでしか起こらない」
「MSがWin7以降のOSでリフレッシュレート処理の取り扱い方を変更した」という事。
ただ、それに対するマイクロソフトの見解は >>537 が示した通り。
だから59Hz病を主張する人達の中では「Win7以降のOSでのバグだがMSは解決する気が無い」
という事で結論が出てる。
0558名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/06(水) 10:51:55.55ID:kZEEh/1l
フォルダ名とユーザー名が一対一であれば名前が一致している必要などないのだが
0559名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/06(水) 11:16:36.16ID:wcLFSJ+v
>>549
音楽関係で消せないプログラムがあるんだよね、ていうかアプデしただけでクリーンインストールて
>>550
ちゃんとwindows10のインストールディスクでやってる

fixbootでアクセスが拒否されるのがホントどうしようもなくてもうここしか当てがない 誰か助けてくれ
0560名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/06(水) 11:17:06.27ID:fvWTqcV2
>>557
> 59Hz病は調べてみればわかるけど、気が付くタイミングが描画が突然ぎこちなくなり
> おかしいなと思って調べてみたらリフレッシュレートが60Hzから59Hzに変更されていたって事。

60Hzにしたら直ったわけではないのでしょう?
それではリフレッシュレートが59Hzであることが
描画がぎこちなくなる理由にはなりませんね。
0561名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/06(水) 11:25:17.38ID:3fS/Mn+a
その表示が1Hz違うことが描画が突然ぎこちなくなる原因と
確信できるくらい電子・機械関係に堪能な彼なら
Windowsの不具合くらいちょちょいのちょいで直しそう
0562名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/06(水) 11:46:11.25ID:2zSjZrM3
windows10のログイン画面で電源ボタン押下してもシャットダウンできない
ログイン後はできるんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況