X



Windows 10 質問スレッド Part48
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0838名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/19(火) 19:51:57.97ID:fHth8rYR
>>836
Windowsはタスク処理が弱いので無理です。
メモリーがないならアプリを起動させない安全機能は必要だし
UIに関してはリアルタイムOSの要素がないとだです。
WindowsはMacと比べると著しくパフォーマンスが悪いです。
応答なしの改善しないと何やっても成功はないです。
システムが壊れる原因も応答なしが影響してます。
変な機能をつける前に根本的に見直すべきかと思います。
0839名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/19(火) 19:55:47.18ID:fHth8rYR
>>837
なりますけど、不便ですよ。

使い道としはスクリーンショットを撮った時に
縦に繋げれば解像度を稼げる
とかじゃないですかね。
0840名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/19(火) 19:57:45.92ID:fHth8rYR
>>837
普及型で言えばRGB(Dsub mini 15pin)とDVI-Dであれば簡単に試せるでしょ
0842名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/19(火) 20:02:04.27ID:fHth8rYR
>>841
VRAMの量に依存するかもな
ショボくなければ2画面くらい出せるでしょ。
0843名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/19(火) 20:25:55.78ID:tovhZadt
>>838
> Windowsはタスク処理が弱いので無理です。
嘘をつかないように。
タスク処理が弱い根拠はなんですか?
Windowsのタスク処理は完璧ですよ。
レインボー状態で触れなくなることもない

【2018年版】虹色のぐるぐるが止まらない - Macがフリーズした時の対処方法(macOS X High Sierra)
https://oufmoui.hatenablog.com/entry/2018/03/29/235730

【2018年6月2日追記】macOS High Sierra 10.13.4 アップデート後、Safariの文字入力で高頻度にレインボーカーソルが出る場合の対処方法
https://www.doyagao.info/archives/3921

レインボーカーソルが頻繁に登場します
https://discussionsjapan.apple.com/thread/110202609
0844名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/19(火) 20:28:26.79ID:tovhZadt
>>838
> UIに関してはリアルタイムOSの要素がないとだです。

MacはリアルタイムOSではありません
0845名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/19(火) 21:01:02.44ID:1K1N7XpU
>Windows10はタスク処理が弱いので
例.
他の処理が実行中のためUpdateができません
再起動すると処理できる場合があります

↑OSとして失格 再起動?←アホさ全開
おタスクマンに助けてもらえ なあエンド人
0846名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/19(火) 21:06:51.66ID:tovhZadt
>>845
あー、はいはい、それ、タスク処理って言わないんだよ。

はい、みなさん、こいつが馬鹿だってわかりましたよね?
0847名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/19(火) 21:06:53.79ID:fBe83ThW
半年くらい前からオフラインスキャンが出来ないんだけど心当たりある方よろ 
0848名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/19(火) 21:08:17.55ID:IvLb4Lkb
UI中心のコンソール端末でリアルタイムOS(RTOS)は殆ど使われないよ
これらの用途では基本的に応答時間を保証していない
RTOSは本来ハード制御に特化した組み込み機器用のOSだよ

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%AA%E3%83%9A%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0
0849名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/19(火) 21:12:46.39ID:tovhZadt
>>848
しっw せっかくそれ隠して
Macは駄目なんだーって印象与えたのにww
0851名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/19(火) 21:24:51.91ID:1K1N7XpU
揚げ足取らずに教えてくれ
タスクじゃないのか そうか じゃあ何と読んでいる?
他の処理との関係
タスク間のスケジューリングの不具合だろ?
0852名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/19(火) 21:40:52.22ID:IvLb4Lkb
スケジューリングに求められる思想やその応答時間の精度がRTOSと汎用OSでは全く異なる
例えばRTOSでは厳密に100ms以内などの精度が要求される
組み込み機器、例えば自動車のエンジン制御などで勝手に処理遅延することは許されない
汎用OSはそのあたりの制約が緩くて他の処理の都合で簡単に優先度が変更されるので数十ms〜数十秒応答時間がバラつくのは許容される
正確ではないけど、リソース共有する範囲はスレッド、別リソースの場合はプロセス、大枠の括りとしてタスクの用語が使われている感じかな
RTOSではまとめてタスク、さらに細かい粒度ではコンテキストと呼ばれることも多い
0853837
垢版 |
2018/06/19(火) 22:33:10.09ID:6VcmWXuD
レスありがとうございました
0854名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/19(火) 23:58:23.60ID:i0gb8Nlb
852 ありがとう
マイクロコンピュータ制御組み込み型OS(TRON等?)
パソコン用OS(Windows)

Q. Updateの処理のときに「他の処理が動作中でUpdateが実行できません」とのメッセージがたまに表示されますが
他の処理とはスレッド/プロセス/タスクのいずれですか?

A.おそらく スレッド

OSのスケジューラ

汎用コンピュータで利用されるOSと、組み込みシステムで利用されるリアルタイムOS(Windows Embeddedなど)は、そのシステムの利用目的や特徴の違いから、
スケジューラのポリシーも大きく異なっています。

汎用OS(GPOS)
・できるだけ全体の処理速度(スループット)を向上させる。
・特定の処理が長時間できなくならない様に、各プロセスにできるだけ公平にCPUの実行権を割り当てる。
(プロセスとは、汎用OSにおける並列に行う処理の単位です。ここではリアルタイムOSのタスクと同じ意味だと考えて頂いて問題ありません。)

リアルタイムOS(RTOS)
・特定の外部イベントが発生した際に、対応するリアルタイム性が求められる処理をできるだけ高速に呼び出せる様に制御する。
・リアルタイム性が求められる処理が他の処理に邪魔されない様にする。
・最悪、応答時間が見積れる様に、各タスクへのCPUの実行権の割当予測が出来る様にする。

PCなどに採用されている汎用OSでは、ラウンドロビン方式でスケジューリングしていたり、優先度方式でスケジューリングしていたとしても
長時間動作できていないスレッドについては自動で優先度を高く調整する動的優先度という仕組みを持っていたりします。

また、プリエンティブできない(途中で他の処理を行ってしまうとデータ破損やシステムロックを引き起こす可能性のある)クリティカルセクションと呼ばれる処理区間が長いと、
外部からのイベントを受け取ってからの、高優先度タスクの処理開始までの時間が延びるため、システムの応答性が落ちます。
0855名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/20(水) 00:43:28.12ID:38Ppk/Z6
>>851
> タスク間のスケジューリングの不具合だろ?

え? Windowsの更新に再起動が必要なのが?
タスク間のスケジューリング?不具合?おいおいwww

ファイルが使用中だからに決まってるだろ。
その更新対象のファイルが使用されていて安全に更新できないからだよ。
無理やり変えてしまったりすると、新しいものと古いものが混在して不整合が起きる

厳密に言えば、そのファイルを使ってるプログラムと
それに依存しているプログラムを終了すれば更新できるんだが
場合によっては多数のプログラムになるかもしれないし、
あれとこれとそれを終了してくださいなんてやるよりも再起動が手っ取り早いだろ

もちろん再起動が必要なことは昔に比べればずいぶんと減ったがね
再起動なしにドライバを更新できたりするし。
どのOSでも再起動は必要になる。LinuxだってMacだってOSの更新で再起動は必要

不具合じゃなくて、OSを安全に正しく更新するための処置だろうが
0857名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/20(水) 07:16:30.99ID:FWaM8KXd
回復したらデータが消えたんだけどOLDフォルダの中に入ってると聞きました
復活させたいのがテキストファイルなんですが復活させることは可能でしょうか?
プログラムフォルダの中にあったテキストファイルです
0858名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/20(水) 08:20:56.82ID:5UfEL4mz
入ってるんだから探せばいいだろ
0859名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/20(水) 11:24:06.30ID:FWaM8KXd
>>858
ファイルらしきものはあったんすけど・・・
中身がないファイルでした 
0860名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/20(水) 11:27:27.66ID:k1KfWvJZ
>>858
windws.OLDの中身ってどうやって見るの?
0861名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/20(水) 11:48:15.79ID:TwiVWF2v
>>860
普通のフォルダーだから普通に見える
0862名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/20(水) 15:55:14.90ID:4rdKU28/
windows.oldの中身ってWindowsのシステムに関するバックアップ
だから、個人が作成したテキストやら画像やらは含まれないんじゃ
ないの?
0863名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/20(水) 16:15:14.30ID:5UfEL4mz
>windows.oldの中身ってWindowsのシステムに関するバックアップ

嘘つくなよ
0864名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/20(水) 17:05:20.25ID:6IOyoZp5
大型アップで作られるwindows.oldはシステムだけ
「何も残さない」で手動インストールした場合はユーザーのデータも含まれる
0866名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/20(水) 23:00:22.77ID:2sIAXdC2
上のふぇのむは特殊な環境です
正常にアップデートされてるかどうかも分かりません
それを理解したうえで答えてあげましょう
0867名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/21(木) 03:01:39.64ID:GgBeA116
>>865
再起動してもダメ?もしそれで解決しないなら思い切ってリフレッシュしてみたらいい。それでもダメなら
データをHDDに一度バックアップを取ってisoを使ってバージョン1803以下の奴を再インストールしてみたらいい。
インストールする時はネット回線はきちんと切断しておくこと。
0869ふぇのむちゃん
垢版 |
2018/06/21(木) 04:30:36.37ID:8goPaABJ
>>867
再起動させた。そしたら「一応」元に戻る。
何が引っかかったのかがなんともわからん。スマンカッタ!と謝るテスト
0872名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/21(木) 19:20:29.79ID:/rsesGp2
すいませんお知恵貸してください。スレチなら誘導お願いします。
Dellのinspiron15 3567、Windows10home64bit、一年半程度使用、構成は購入時のままです。
別の不具合で初期化後プレインの試用版マカフィーをアンインストール後再起動でこけて電源ボタン長押しで強制終了したけどそのあと起動できず、
Dellロゴ出たあとブラックアウトしたままWindows起動せず数時間待ってもそのままエラーメッセージも何も出ない状況です。
BIOSやらDellの診断プログラムには入れる、診断プログラムではハードの異常無しでした。

バッテリー等全部外して放電後、自動修復を試みたけど自動修復を準備してますから数時間待ってもブラックアウトのまま自動修復が立ち上がらず、
仕方ないんでリカバリメディア使って修復しようとしてもメディアが立ち上がらない、USBとDVD両方作ってDVDの場合だとany key…までは出るけどキー押しても進まないんでブートも出来ないって状態です。
試しにBIOSの設定でHDDを無効にしてUSBのみにしてみたらWindowsをインストールするとか修復するとかのブート画面(?)は出てくるんでUSBのデータ自体は問題ないと思います。

長くなりましたが何か見落とし・手順の間違い等ありますか?
0874名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/21(木) 21:01:34.79ID:/rsesGp2
>>873
わかりました。そちらで聞いてみます。
お騒がせしました
0875名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/21(木) 22:17:32.65ID:Es902VUX
どなたか知っていたら教えて下さい

一つのマイクロソフトアカウントで紐付けできる
Windows10の上限数ってきまっているのでしょうか?

フォーラム覗いたりしてもよくわかりませんでした
0876名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/22(金) 02:08:42.53ID:ccerhiLg
Windows10をダウンロードしようとして何度かやったけど最後の更新プログラム構成で止まってしまう……
原因はAMDの更新プログラムってのは分かったけどどうにも出来なかった。
0877名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/22(金) 02:26:00.39ID:pTaptY0m
>>875
ないんじゃね?
2000の時からずっと同じアカウントで色んなPC使ってきたけど
なんの不具合もないよ
0878ふぇのむちゃん
垢版 |
2018/06/22(金) 04:18:51.61ID:Dhq6048k
>>876
なんで先に入れちゃうかなぁ?
ダウソはしておくんだぞ。インスコはRS4が安定起動するのを確認してからだと

何度「順番」について説明したらいいのやら
0879名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/22(金) 06:50:21.93ID:g3uODdsL
>>875
MSアカウントのデバイスページにそのまんまの情報載ってるじゃろ
現在は10台まで
0880名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/22(金) 06:53:07.27ID:oHVGjIZ1
>>875
紐付けできるPCの台数に制限はないけどストアアプリを同時に有効化出来る台数は10台までだから注意
逆に言えば有料アプリでも1回の支払いで10台分まで使用できる
設定のアカウント管理から有効化するデバイスの割り当てを変更することは出来る
0881名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/22(金) 08:50:43.83ID:ccerhiLg
>>878
そうなんですね。
帰宅したらやってみます!
ありがとうございます。
0882名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/22(金) 08:57:08.41ID:7oHSth6b
Windows10 の起動時に
タスクマネージャーが一瞬だけ表示されるようになりました
簡易表示で0.1秒ぐらいです
これが表示されないようにする方法を教えてください
0883名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/22(金) 09:53:38.50ID:wm5Kg0Gi
>>882
1703のときに解決したんじゃないっけ?
高速スタートアップ切ってるか
0884名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/22(金) 10:11:32.08ID:7oHSth6b
>>883
高速スタートアップは有効になってます
0885ふぇのむちゃん
垢版 |
2018/06/22(金) 10:44:20.75ID:Dhq6048k
>>884
高速スタートアップは何度も書くけど無効にしろと


つか、WindowsUpdateのまとめサイトないんかい?
0886名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/22(金) 10:47:16.47ID:SiC/bZaq
アフィカスは巣に帰って
0887名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/22(金) 10:50:48.74ID:voKxrM/o
まとめるだけでアフィカスかよw
どこで情報収集しろと
0888名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/22(金) 10:56:08.13ID:smtuMzzX
まとめじゃないけどアプデの中身解説してくれてる有名なところは探せば出てくるだろ
まー確かにまとめ見るやつが5ch見に来てるのは二度手間で謎
0890名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/22(金) 12:53:42.43ID:LqNBW9GI
しっかし高速スタートアップは切ってるかと聞かれてるのに、
ただ有効になってますと答えただけで何も疑問に思わなかったのだろうか…
0892名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/22(金) 15:01:04.98ID:ecZN9Rbj
Windows依存症 ICD分類追加候補予定

1. Windows起動中は精神的に安定している
2. 大型アップデートがくると非常に精神不安定になる
3. MSお勧めのアプリは必ずインストールする
4. Linuxは嫌いだ
5. なぜかリーナス・トーバルズを知っている
6. 会社のPCは全部Windowsがインストールされている
7. 事務作業は必ずMS Officeを使っている
8. パワーポイントを知らないヤツは内心バカにしている
9. IE11とEdgeからLibreOfficeの公式HPアクセスを制限していることを知っている
10. 警告表示が出ることについて、当然だと思っている
11. LibreOfficeは「違法ソフト」である
12. GPLライセンスは馬鹿げた夢想である
13. Retina(倍密度スケーリング)表示はLinuxの派生技術ではない
14. WindowsでもRetina表示ができると思っている
15. 解像度変更をするとウィンドウ表示がぶっ壊れるのはLinuxのせいだ
16. HDMIケーブルは画像データ専用のプロトコルだから安全だ
17. インテリジェントデバイスの概念を知らない
18. SDカードはインテリジェントデバイスではない    
0893名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/22(金) 15:50:52.72ID:rGesPIhn
善悪の屑の最新巻はまだかよ・・・
0894名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/22(金) 16:46:17.07ID:7ZujRmfh
Windows10_DSP版のDVD-ROMってHomeとPro兼用
(シリアルキーでHomeかProか自動認識してインストールされる)
って認識で合ってる?
0895名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/22(金) 17:23:02.37ID:7ZujRmfh
HomeのDVDとProのDVD別物なのかな?
0896名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/22(金) 17:34:59.11ID:mKejguf4
>>894
インストール時に選択する場所でHomeを入れるかProを選ぶか です。
シリアルキーで自動認識ではない。
0897名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/22(金) 17:37:20.08ID:LqNBW9GI
別物もあるし、インスコ時に選択するのもある(もちろんプロダクトキーは各エディションに合った物でないとダメ
0898名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/22(金) 17:54:47.34ID:7ZujRmfh
>>896
>>897
ありがとう
7→10無料うpキャンペーンでうpした7Proシリアルあるけど
プレスROMが欲しいだけなら、HomeもProもディスク内容同じなら安いHomeで充分かと思ったのですが、
別物もあるのですか・・・大人しくPro買った方が良いかな、購入追加分のライセンスもHomeでは機能不自由だからProの方が良いだろうし
0899名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/22(金) 18:07:43.78ID:dKqIh2Lx
>>898
Win10のISOならMSから落とせば良いじゃん
0900名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/22(金) 18:18:46.95ID:7ZujRmfh
保存性や信頼性重視でして・・・
ああ、でもOSソフトだけ保存してても最新ハードで使えなくなるかもしれないから持ってても意味ないか
たしか大型アップデートから2年以上後のハードにはインストールできないんだっけ?
2年じゃなかったっけか?
最新ハードで古いOS使えなくするの本当やめてほしい
0901名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/22(金) 18:43:04.38ID:jpfx9DOd
保存性はISOのほうがはるかにいいでしょ
その言い分は理解できんな
0902名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/22(金) 18:46:31.68ID:LqNBW9GI
何だか知らないけど
わざわざただで手に入る物を金を払って買いたいというのなら好きに汁としか言いようが無いよ
0903名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/22(金) 19:11:03.55ID:7ZujRmfh
HDD上にISO保存してて、ローカルファイルにまで感染するウイルスにかかったら、保存してたファイル全滅するかもしれないし・・・
そこまで性質の悪いウイルスは今は殆ど無いの?
あとHDDクラッシュに備えて2重3重にミラーリングするのも管理が面倒だし

VisualStudio落として使おうとしたらパッケージ破損とか出てインストールできなくて、
低速ADSLだから再DL諦めて放置したりしてたのでデカい容量のDL版には拒否反応が・・・
おま環なのかもしれないけど

ここの賢い皆がどんな方法でISO保存とかしてるのか、私、気になります!
0904名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/22(金) 19:15:40.84ID:BK/MLDGV
>>903
もう少し正しい情報を取得出来るようにした方がいい
0905名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/22(金) 19:19:42.78ID:mKejguf4
ISO信用ならん・・・
そんな事言いだしたら売られているDSP版すら正規かどうか判らないよって話になってしまいます。
過去には7や8のDSP版に偽物が混じって知らなかった店が売ったという事もあるわけだし。
0906名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/22(金) 19:21:41.11ID:WOg0OTVZ
>>903
HDD上にISO保存もしてるし、ISOをDVDに焼いてもいます
0907名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/22(金) 19:47:59.21ID:oHVGjIZ1
isoやドライバ関係はOneDriveにまとめて保管してる
(Office365soloで容量1TB拡張)
0908名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/22(金) 20:14:19.74ID:7ZujRmfh
保存先は、複数HDDへ保存するよりも、異なるメディアへ分散保存した方が良さそうですね

>>過去には7や8のDSP版に偽物が混じって知らなかった店が売ったという事もある
小さな個人経営店じゃなく名の知れた有名店であったとしたら、怖いですね・・・
そういったセキュリティに関する注意情報は、どんなサイトを見たら取得できるのでしょうか?

Amazon.co.jpが出品したWindows7リテール版を購入しただいぶ後に、
「FBA(混合在庫、Amazon.co.jpが仕入れた在庫とマーケットプレイス出品者が出品した在庫がごちゃ混ぜになる)」
というシステムがあるのを知って、自分が買ったの正規品か不安になって調べたら、
今は、OSやフラッシュメモリなどの偽造品の多いカテゴリは対象外になっている事はわかったけれど、
いつから対象外になっていたのかわからないから、漠然とした不安が。
そういうのにあまり神経質になり過ぎても意味ないよって話なのでしょうか

>>904
正しい情報を得るためには、どうすれば良いですか?
0909名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/22(金) 20:56:39.14ID:jpfx9DOd
ISOに問題出たらまた落としなおせばいいだけですやん
0910名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/22(金) 21:00:28.45ID:0ko/L0t2
非管理者の標準アカウントでログオン中に、
管理者権限でregedit操作するにはどうすればよかったでしょうか?
「ログアウトして管理者アカウントでログオンすればいい」という以外の答え希望。
0911名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/22(金) 21:06:54.17ID:voKxrM/o
ログアウトして管理者アカウントでログオンすればいい
0912名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/22(金) 21:21:52.30ID:IaC8LHKg
>>910
ctrl+alt+del → ユーザーの切り替え
0915名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/22(金) 23:43:37.60ID:A8Ax336l
8.1 HomeのプロダクトキーがBIOSに埋め込まれているプリインストールタイプだと
10をクリーンインストールする際にプロダクトキーを聞かれるステップが省略されて
勝手に10 Homeがインストールされてしまいます
後からプロダクトキーの変更でProにする事は出来ますが、
それなら最初からinstall.wimからPro以外のイメージインデックスを削除してしまう方法もあります
インストールにUSBメモリを使うのなら、一旦ワークファイルとしてコピーしてから

Dism /Get-ImageInfo /ImageFile:C:\Users\ユーザー名\Desktop\sources\install.wim

Dism /Delete-Image /ImageFile:C:\Users\ユーザー名\Desktop\sources\install.wim /Index:5

このようにイメージインデックスを確認しながら後ろのイメージインデックスから削除していくといいと思います
ProのイメージインデックスのみになったらUSBメモリ内に上書きします
私にはPro以外のイメージは要らないので、他のインデックスを削除して使っています
0916名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/23(土) 00:05:48.16ID:c/Vbh2tg
周辺機(ここではDIYしたUSBのゲームコントローラー)を特定のゲームでだけ認識しないようにするWindowsの設定はないでしょうか?
DiRT Rally、DiRT4というレースゲームにArduino基板でDIYしたゲームコントローラーを使いたいんですけど、それが挿さった状態でゲームを始めると露骨にfpsが下がるものの、
Joytokeyでキーボードとして割り当ててゲーム開始後にUSBを抜き差ししてやれば改善されるので、Joytokeyでのみ認識させてゲーム側には認識させないようにできれば快適になりそうだという状態です。

下記、ゲーム開発元のcodemastersスレでゲーム側で特定の周辺機を無視するように出来ないか聞いた内容と重複してしまいますが、Windowsの設定からアプローチ出来ないかご教授いただけますと幸いです。
---
442 名無しさんの野望 sage 2018/06/21(木) 19:27:36.47 ID:WbdhrvFb
DRで特定のコントローラーを認識しないようにする方法ないかな?
Fanatec製のステアをOSWで使うときにボタンだけ単独でCSWと認識させるアダプタ(※)を導入してみたんだけれど、
https://github.com/darknao/btClubSportWheel
これを取り付けた状態でDRを立ち上げてレースを開始するとfpsが露骨に下がる。
アサインマップをキーボードにしてjoytokey経由でやっても同様なものの、レース開始後にUSBケーブルを抜き差ししてやればfpsが改善されてjoytokey経由で問題なく動く。
よってDRにさえ直接認識しないようにすれば繋ぎっぱなしでいけるんじゃないかと思うんだけどそのやり方がわからず・・。
\steamapps\common\DiRT Rally\input のignore_presets.xml に
<Ignore name="ftec_clubsport" device_type_id="{038E0EB7-0000-0000-0000-504944564944}" />

を入れてみたものの普通に認識されてる・・。
0917名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/23(土) 00:14:41.64ID:9FsSQVj5
ID:7ZujRmfh

ガセネタまきちらされるのは迷惑なんだ
脳が不良セクタだらけの君は一生ROMっててくれないか
0918名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/23(土) 01:14:49.48ID:axYQCaHt
>>916
ゲームコントローラーのドライバー有効にできるバッチファイル作っておいて
キーバインドできるランチャーでバッチファイル登録して
ドライバー無効でゲーム始めて途中でドライバー有効できないかな
ゲーム側のチート対策でランチャー機能しないかもしれんけど
0919名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/23(土) 01:59:38.16ID:MjXuBz2V
>>880
そうなんだ!!

知らなかったよ
どうもありがとう
0920名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/23(土) 02:00:41.35ID:E6mh5CwB
>>918
ありがとうございます。
同じことをやるとすればUSBにスイッチをつけて物理的にオンオフしたほうが確実っぽいです。
しかしながら、DRはレース開始時、Dirt4は加えてポーズと復帰時にも再認識やってるようで、出来れば常時このゲームでだけ無効にしたいです。セキュリティ関係か、デバイスマネージャーからのヒューマンインターフェースあたりの設定で何とか出来れば一番なんですが…
0921名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/23(土) 16:17:10.43ID:NKSRjUXP
買ったばかりのタブレットで
OneNoteを起動しようとすると、
使ってないのに保存場所が間違ってるかファイル名を付けなおせとかってエラーが出て起動出来ないのですが、何が悪いのでしょうか?
サインインはしています。
0924名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/23(土) 17:35:01.53ID:sAUjCzPp
>>921
MSアカウントならOneDrive、ADアカウントならOneDrive for Bubinessの同期フォルダ(の中にあるドキュメントフォルダ)に
ファイルが作成できない状態になってる
普通は自動で作成されるけど勝手にフォルダ名を変更したり削除したりしてない?
0925名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/23(土) 17:37:41.84ID:HaXRZrzY
WEB版のOneNoteを一度立ち上げてみるといい
0926名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/24(日) 22:18:47.04ID:xv+lTwAR
Windows10で二日ぶりくらいに立ち上げるとBIOS起動でほぼフリーズします。電源を強制切りして立ち上げると必ず問題なく立ち上がります。
時間置かないと殆ど発生しません。どんな要因がありますか?
0928名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/24(日) 22:24:49.80ID:x3u1Ii9v
BIOS画面でフリーズしてるんならWindows関係ないよな
0930名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/24(日) 22:50:13.84ID:xv+lTwAR
電源かマザボの電池かー。ありがとう。
取り敢えずマザボのボタン電池的なやつを交換してみます。
0931名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/25(月) 00:50:31.21ID:5nX4J8rc
キーボードでタイプする時にたまに勝手に入力予測が選ばれてしまうことがあります。
例えば、「あお」って打とうとしたら
勝手に、「あ」の入力予測と「お」の入力予測が選ばれて「ありがとうおめでとう」
みたいな入力になってしまうことがあります。

Win10側の設定でしょうか?それともキーボードがおかしい?
何か回避策があるようでしたら教えてください
0932名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/25(月) 00:56:48.85ID:8jmhXLSJ
>>931
「あ」と「お」を間髪入れず、できれば1000分の3秒で打つんだ
0933名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/25(月) 01:25:17.29ID:OJ6dQMmE
手書き入力にすればおk
0934名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/25(月) 04:04:08.58ID:h4Oj2MXL
>>931
標準のMS-IMEを使ってるけど、入力予測で変換候補の一覧は表示されても勝手に確定することはないな
上下矢印キーかスペースキー連打で変換候補を選択した後にエンターキーかタブキーで確定させている
0935名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/25(月) 04:10:08.88ID:XswOOhxO
予測変換なんて鬱陶しいだけだから、常にOFFってるな。

あ や A を右クリ>プロパティ>詳細設定>予測入力>予測入力を使用する(U)

のチェックを外すか、どうしても使いたかったら 候補を表示するまでの文字数 を
2とか3に増やしてみてはどうか。
0936名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/25(月) 04:18:52.83ID:h4Oj2MXL
>>934
訂正
IMEはタブキーで確定は出来なかったね、確定はエンターキーだけだった
VisualStudioのIntelliSenseの候補選択と混同してたわ
0937名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/25(月) 07:34:32.79ID:l0Qk4GJe
>>931
入力してる時のマウスポインターの位置が予測一覧の上にない?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況