X



[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/16(水) 20:05:43.63ID:gigYA3bI
■月例更新スケジュール
セキュリティ更新プログラムは通常、米国日付の毎月第 2 火曜日に公開します。
日本では、時差の関係上、毎月第 2 火曜日の翌日 (第 2 水曜または第 3 水曜) に公開を行います。
https://technet.microsoft.com/ja-jp/security/default.aspx
2018 年. 4 月 2018/04/11 (2018/04/10)
2018 年. 5 月 2018/05/09 (2018/05/08)
2018 年. 6 月 2018/06/13 (2018/06/12)
2018 年. 7 月 2018/07/11 (2018/07/10)
2018 年. 8 月 2018/08/15 (2018/08/14)
2018 年. 9 月 2018/09/12 (2018/09/11)
2018 年 10 月2018/10/10 (2018/10/09)
2018 年 11 月2018/11/14 (2018/11/13)
2018 年 12 月2018/12/12 (2018/12/11)注意:
・上記の日付は日本日付です。カッコ内は米国の日付です。
・スケジュールは米国のカレンダーに基づいたものです。
前スレ
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1525925849/
0204名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 00:14:10.91ID:BoB75R9s
> セキュリティソフトを使っているので感染はしてないと思います。

こういう感覚の人が未だにいることに驚愕した
0206名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 01:12:50.65ID:tTZUfdnA
>>157
タスクマネージャーでプラウザ強制終了でOK
なにも入力してないよな
してないなら問題ないが
0208名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 03:07:37.32ID:gmp82ftJ
マルウェアやアドウェアに感染してもセキュリティソフトじゃ検出さえされない場合が多いからな
それ用の対策はしておいたほうがいい
0209名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 04:00:02.98ID:fb3ww3oh
再起動がなかったので更新されていたのを今頃気付きました(18日付)
@KB4134661
AKB4103729(adobe flash player)
home 1709 16299.431
1803は特に阻止していませんが降っても来ませぬ
0210名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 04:20:38.55ID:waHGsuID
機能更新を延期に設定していたら通知タスクで嫌がらせ
0213名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 07:17:12.07ID:KcF6ksN3
>>46
権利者が権利を放棄して無いから
公園を誰でも利用できるけど、そこで迷惑行為や犯罪なんかしてもいい訳じゃ無いから
その場合の規制もキチンとある
0214名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 07:48:45.97ID:RCkQIBEw
ファイルサーバを提供して再配布とかアフィでも仕込めばアウトだろうけど
メディア原価と送付代だけなら作成代行は限りなくグレーか?
問題はそんなもの買うバカがいるからやる奴いるんだな
0215名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 07:54:56.52ID:DaaFivBL
>>169
それって、私だけじゃなかったんだ
何なの?そのサイト・・・
0216名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 08:08:26.02ID:WTd62oee
Googleニューストップ表示がくずれてるんだが
マイクソあくなおせよ
0218名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 08:22:42.52ID:zm/jgFTj
昨日クリーンインストールしたんだけど
クロームが調子悪すぎる
拡張がどっかにきえたり、グーグルアカウントにログインしてもPCを再起動すると毎回ログアウトされてる
不具合おきてるひといる?
0221名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 08:38:07.79ID:ahuBPzDC
>>218
ストレージ不良の可能性がある
SMARTとってみたら?
CrystalDiskInfoで
あとイベントビュアになにかログでてるかも
0222名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 09:23:38.66ID:PZFoHmgc
クロームの拡張が勝手に消失とか聞いたことないな。フォルダごとなくなったのか?
アドレスバー横のアイコンが隠れちまうのはよくあるが。
0223名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 09:35:52.74ID:ahuBPzDC
あそういえばCCleanerでChromeのプロファイルが消える不具合がこの間あったと思う
0224名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 09:51:48.21ID:+v31HVFF
最近PCが遅くなったと思ってチップセットドライバをメーカー配布のものに入れなおしたら速く快適になったわ
大型updateの度にこれしなくちゃいけないのか
いいかげんにしてほしいわ
0225名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 09:55:13.81ID:geuQmSlq
>>209
5月になって1803が降ってこないで
KB4103727
Adobe Flash Player
KB4134661

が次々降ってくる
環境整備してるってことかな
それとも当初の1803のバグつぶしか

いつになったら降りてくるのか
ちなみにもう1台はとっととクリーンインストールした
0226名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 10:15:34.17ID:M+BVkw0T
>>224
チップセットドライバの中身を知ってる人なら、そんな情弱の証みたいな事は言わない
0232名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 12:06:47.91ID:nrfxlC4c
1803アップデート後すぐにTimeline正常に表示されるか?
0233名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 12:15:12.25ID:Eo2eH6P2
1803が来ないまましれっと別のが降ってきた
問題起きてるみたいだし修整しつつ準備してる感じなのか
0234名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 12:19:01.77ID:Rwmlz28U
>>233
1709以前のサポートも継続中だから当たり前
1803ほどには気合い入れないだろうけど
0236名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 13:57:58.06ID:zm/jgFTj
1803にしてからファイアフォックスでもクロームでも画像認証を求められる場面が頻発してるんだけど
0237名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 16:38:00.64ID:C2SiZmpW
>>231
だから間に文字入れても無駄だつってんだろハゲ

[おぉ].*[ま].*[か].*[ん]
0243名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 16:59:17.32ID:dqVQoP3q
そろそろおまかんおまかんウゼーよ
たとえ面白いネタでもやり過ぎるとつまらねーんだよ
0244名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 17:00:26.49ID:+6cDN9Kn
>>241
手動も自動も来ない
Haswell i5 って対象外?
0245名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 17:09:38.59ID:Icksve2Q
>>244
来てないかー。
俺は全然詳しくないので断言は出来ないけど、リストにHaswellはあるから多分対象じゃない?
0247名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 17:24:49.23ID:O328+TDj
CPUのマイクロコードなんてアプデに来てから入れればいい
先走ってCPUが動かなくなっても知らんぞ
0249名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 17:38:54.88ID:+6cDN9Kn
>>245
そう思うんだけど>>247氏が言うように、先走ってトラブルが起きても嫌だからアプデに来るまでほっとくつもり
自動で来ないのは理由があるからだろうと推測している
0250名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 17:44:14.21ID:hQCK+8jO
こないだの大型アップデート以降プリインストのメールアプリが表示されないんだが解決方法分かる人いる?メールアプリの再インストやアカウントの再ログインも試したけど効果なし
アカウント自体は消えたんじゃなくて表示されてないだけっぽい

https://i.imgur.com/wVAfCtZ.jpg
0252名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 18:12:37.79ID:Icksve2Q
>>249
まったく同じ理由でカタログからDLしてない
KB4090007はカタログからDL&インストールするしかなかったからインストールして問題なかったけど、
WUに来るなら待っておきたい。1709で問題なかったからと言って1803でも問題ないとは限らないだろうし
0253名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 18:46:29.02ID:w4U8A4tU
>>215
さっきまた、今度はビープ音付きのが出た。
ググってみると

http://tanweb.net/2017/12/22/17417/

>ウェブページのリダイレクト型広告からランダムで発生します。

広告が悪質業者にジャックされてしまったのか、はたまた広告配信業者がこういう悪質なものと知らないで容認してしまっているのか・・・その辺はさだかではありません。

ということらしい。また、

>あなたのパソコンがウイルスにやられたわけでもプログラム破損したわけでもありません! そこは安心してください!!

とのことなので、無視でいいんじゃないかな。
0254名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 18:48:13.11ID:mgGe59he
>>242
そうそう

>>248
だから間に文字入れても無駄だつってんだろまだ分からんのかボケ

[おぉ].*[ま].*[か].*[ん]

>>243
面白いネタ? バカか? そうやってイライラさせるためにやってんだけど?
0255名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 18:48:32.89ID:mgGe59he
>>251
だから間に文字入れても無駄だつってんだろまだ分からんのかボケ

[おぉ].*[ま].*[か].*[ん]
0256名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 18:56:31.26ID:DaaFivBL
>>253
音は今朝いきなり鳴ったんだけど、びっくりした
いきなり『ぶ〜〜〜〜〜〜』とか鳴りだしたからびっくりしてブラウザ閉じたよ
0257名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 18:59:19.17ID:Lsjm/PTd
お さなづ まか わいいよ ん
0258名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 19:16:21.58ID:4NL7g5Eh
>>256
お れは マカ フィー入れててなったけど何入れてる ん?
0259名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 19:21:48.91ID:Tiss5o9d
>>253
adblockとかアンチウイルスソフトのフィルターでブロックできないのかな?
0260名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 19:27:59.62ID:3MHsnz7g
Microcode のアップデートは KP41 の元にもなってしまうから
そうなったら一度CMOSクリア!!

マザーによっては ジャンパの移動 → 元戻し だけではだめで ボタン電池の一時取り外し もしないと
消えないものもあるのでマニュアルをよく読んで

よくわからない場合は PCをシャットダウン → コンセントを抜いて → ボタン電池を外して一日放置
すれば多分消えるはず
0261253
垢版 |
2018/05/19(土) 19:34:38.35ID:w4U8A4tU
>>258
>>253だけど、ウチもマカフィー入れてる
>>259
uBlock Origin 入れてるfirefoxで
件のページのURLを入れて飛んでみたけど
真っ白で表示されなかったからブロックできるんでは
0262名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 19:44:51.73ID:jtdLteA6
ポップアップをブロックしなさいw
0263名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 19:48:40.55ID:mgGe59he
>>257
だから間に文字入れても無駄だつってんだろまだ分からんのかボケ

[おぉ].*[ま].*[か].*[ん]
0264名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 19:52:16.17ID:NrimQCbL
おっとまたかよ んじゃ!
0265名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 20:04:05.19ID:Lsjm/PTd
おれはずっとディフェンダーだけだな
まあ最近は困ったことはないが
かつてGENOが流行した時はバッチリ食らいました
んじゃなべ
0266名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 20:27:55.89ID:VdTa4I8Q
>>249
自分もそう思うわ。急ぐメリットなんて皆無だし。
リリース開始から数か月後ぐらいに、バグ修正済のバージョンを入れる外来が丁度いい。
0267名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 20:39:14.39ID:395LD8gr
>>264
>>265
だから間に文字入れても無駄だつってんだろまだ分からんのかボケ

[おぉ].*[ま].*[か].*[ん]
0269名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 20:54:50.62ID:x5SX2muB
おおまじめにかんがえて自演
0270名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 21:01:56.25ID:Lsjm/PTd
おそらく手動確認時のみで定例更新には組み込まれないのではないかと思うんだ
0271名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 21:09:19.05ID:nJ/xds+3
なんか暇に任せて「おまかん」と書いて騒ぐ人がスレ容量潰ししてるんだな
0272名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 21:23:23.76ID:395LD8gr
>>269-271
だから間に文字入れても無駄だつってんだろまだ分からんのかボケ

[おぉ].*[ま].*[か].*[ん]
0273名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 21:28:39.21ID:G8xWmkLV
それこそおま環でしょう
0275名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 21:31:22.36ID:kkUgDPCT
普通にレスしてても お・ま・か・ん の文字がすべて入っていたらあぼーnされるのか・・・
0276名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 21:34:37.56ID:DaaFivBL
そういえば、今日、Windows10、バージョン 1803の機能更新プログラムってやつをインストールしたけど、ずいぶん時間かかったなぁ
1時間ぐらいかかったかな?ほかの人もそうなのかな?
インストール後『Microsoft Edge』が変わってたなぁ。
0278名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 21:54:34.42ID:qQ8Z7zjz
>>270
第2水曜日の朝
業務開始前に定例アップデートを済ませておこうと、コーヒー飲みながら「更新確認」をポチってトラップに捕まった人は多かっただろうなあ
0279名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 22:02:17.63ID:395LD8gr
>>275
ふつうじゃねえしw
バレバレだぞおまかんw
もっと工夫しろw


>>.*[おぉ].*ま.*((か.*ん)|環)
0280名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 22:04:28.19ID:zDXJCUiP
・をまかん
・omakan
・0makan
・omαkαn
・○u⒜ⓚāℕ
0282名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 22:15:48.80ID:AmdOD3kC
>>278
そんなことはない
まず第一に俺みたいな無職だと業務の始まりようがない
それにおれは胃が弱いからコーヒーは飲まない、爽健美茶のみ
おたくさんの言うシチュエーションは世間一般ではない
0284名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 22:27:19.50ID:+SnCbPl+
>>280
そうだそうやってちゃんと回避しろ

>>283
これ誰からも見えてない


.*[おぉ].*ま.*((か.*ん)|環)
0285名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 22:28:14.62ID:p3lmdU6A
>>281
手遅れと言うのは、セキュリティツールがウイルス防御にはならないという話
Jアラート並だと思っておけばいい
0287名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 22:41:44.30ID:p3lmdU6A
>>282
生きるの辛そうだな
親の年金に頼らなくても食べていけるように頑張れよ
コーヒーの代わりに爽健美茶だと長生きしてしまうぞ
0289名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 22:45:18.90ID:k4jFxzVb
>>281
AdwCleanerとMalwarebytes
この2つは入れておいて問題ないよ フリーで十分 
週1ぐらいのスキャンで十分 
0293名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/19(土) 23:58:51.09ID:AmdOD3kC
>>287
親の年金?自分の年金で生活してるんだが?
おれ、定年退職して蓄えはたっぷりあるしなんか勘違いしてないか?
0294名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/20(日) 00:13:43.52ID:9N8zMvSy
こいつらはガストアルバイター級の暮らししてるから「無職」って聞くと無条件に反応して弱いものいじめするゴミ屑だから仕方ない
0297名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/20(日) 00:47:13.70ID:+H4nr48x
親がボケて時間とお金と精神をすり減らされる日々に地獄に
突き落とされてしまうかもしれないけどね
0298名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/20(日) 00:52:39.99ID:GfCKSnlF
1709に戻したらトラブル全部解決
ほんと糞更新勝手にあてるなや
0300名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/20(日) 01:25:31.88ID:GfCKSnlF
おまかんてお前らに乾杯の略だったんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況