X



なんでWindowsを使うのにGoogleのメアドを使うの?

0002名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/10(日) 00:59:18.36ID:2kXn81XL
スマホはAndroidでGoogleのOSだからGoogleのメアド使うのわかるけどさー、
WindowsってMicrosoftじゃん
0003名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/10(日) 01:29:47.29ID:eTP9l+L3
>>1

意味不明
0004名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/10(日) 02:18:11.25ID:IBQNmNu/
察するにメアドがそのマシンのアドレスだと思ってるんだな
0005名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/10(日) 03:24:30.28ID:/8jvSGSa
1は救いようのないアホ
0006名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/10(日) 08:34:16.88ID:9/h17j4V
1、Outlookのアカウントに実用性がないからでしょう。
  スパムメールを送る輩多い。
  使わないと特定の日数を過ぎると自動で消される。
2、管理するためにメールアドレスを増やしたくない。

消去法でGmailになるのかと
0007名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/10(日) 08:40:53.86ID:9/h17j4V
Outlook.comアカウントのステマに見えてきたのだが・・・
この分野ってLINEにも食われてるからなぁ

Windowsの場合半数近くがGmail使ってます。
一回設定するとそうそう消されませんからそうなるのでは
あとISPのメールを使わないのも引っ越し対策かと。
0008名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/10(日) 16:04:02.13ID:YavmhP0I
マジレスすると、MSのアカウントより、Googleアカウントの方が受けられるサービスのクオリティが高いから
0009名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/13(水) 12:19:21.87ID:uozoWiF3
例えば?
0010名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/13(水) 12:31:15.26ID:QmuKLdk0
いや、Windowsにログインするんだから
Microsoftのメールアドレス使うと思うじゃん?
なんでGoogleのメールアドレスを入れるの?
0011名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/13(水) 12:52:06.17ID:qQ/fa2yz
本気か?MSのメアドでログインしてもいいよ。何ならメアドじゃなくてもね。
0012名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/13(水) 16:21:59.73ID:uYx1gIJ3
windowsのログインに、googleアカウントでログインできるはず、たしか
0013名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/13(水) 17:49:24.33ID:4kWtpzLP
googleのメアドでログイン出来たとして何が違うんだって話だろ?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況