>>937 つづき

次にBについてだが、>>919で書いた通り、
> メーカーPCでは、いきなりクリーンインストールができない場合がある(全てではない)
基本的にはこの考え方で、特定のメーカのPC全てでNGとなる、などとは考えていない
(同じメーカーでも、年式やシリーズなどに依存する可能性あるように想像している)

したがって、きみの指摘通り、
>>921> いきなりクリーンインストールが可能なメーカーPCもあれば、できないメーカーPCもある
この書き方は誤っており、この点については撤回する。

>>937
> 参考サイトに、ESPRIMO DH700/BNKのキーは
> Win7のクリーンインストールで、電話認証になるって書いてあり、
> これが原因かもしれないって書いてあるじゃないか。

ブログでは、クリーンインストール後の認証に失敗した後、再度、Win7に戻す手順が書かれているが
https://www.ikt-s.com/7and8-to-fall-creators-update/#Windows7
『このPCのリカバリーディスクを使わずに、Windows7のOEM版インストールディスクから、
 Windows7 Home Premiumを筐体貼付のプロダクトキーでクリーンインストールしてみたところ、
 Windows7でもインターネットでのライセンス認証は通らずに、電話でのライセンス認証が必要でした。
 これが原因だったのかもしれません。』

これは、PCの正規のリカバリーディスクを使わず、OEM版(DSP版?)をインストールしたと書いてあるが
Win7の認証が通らなかったのは、正規のリカバリディスクを使わなかったからであり、
この事と、Win10の認証でWin7のキーが通らなかったのは、別の事案の可能性はありますよね。
(ブログ主も、〜かもしれません。 と確証をもって書いているわけじゃないですし)

ググってみると、こんなのもあるようで…
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_7-windows_install/*/b119a471-ff08-45ac-9c28-268753cef0c8