俺はメモリー2GB、ストレージ32GB低スペWindows10マシンを友人からもらった。
Ubuntuを入れてWindows10は完全消去して使用中。

とはいえ将来、ストレージを大容量のものに替えて、再びWindows10を入れても、Windows10のシリアルナンバーは内蔵チップに刻印されているため、いつでも自動認証する。

したがって、Windows10は消去したが、Windows10の使用権を消去したわけではない。
デリバティブ(金融派生商品)でいうところのオプションみたいに、俺はこのパソコンからWindows10を再び使用する権利を保有しつつ、現在はUbuntuを使っている。

分かるかな?
低スペ・マシンから、デジタル時代の財産管理を学んだよ。