X



【IP】Windows Insider Preview【Ver1903】Part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/25(土) 12:08:31.61ID:eaZVpXX3
【IP】Windows Insider Preview【Ver1903】Part20

Windows Insider Program に参加し、開発ビルドのWindows 10を使用するユーザーのためのスレです。
参加者はSemi-Annual Channel(Targeted)※で提供される予定の新機能などをいち早く体験することができます。
※旧Current Branch (CB)

不具合等について、まずは公式のブログに告知がなされていないか確認してください。
IP利用中にBSoDやアプリケーションがクラッシュした場合、すべて自動でMSに報告されます(変更はできません)。
このスレにイベントビューアーなどのログの内容などをコピペしても、全く無意味なので行わないでください。

不具合や要望はフィードバックHubから既存のフィードバックを検索して投票、無ければ新しいフィードバックの追加をしましょう。
重複しているフィードバックが複数ある場合、MSによって「コレクション」化され、まとめられることもありますが、賛成票の分散の原因となるため、既存のフィードバックへの投票を積極的に活用して下さい。

新しいビルドがリリースされた時はお知らせやブログは必ず確認して、MSが把握している既知の不具合についてのフィードバックの投稿や投票はやめましょう。

■公式HOWTO
https://insider.windows.com/ja-jp/how-to-overview/
■公式ブログ
https://blogs.windows.com/blog/tag/windows-insider-program/
■ISOイメージ(DLにはMSアカウントでのサインインが必要です)
https://www.microsoft.com/en-us/software-download/windowsinsiderpreviewadvanced
■リリース一覧
https://changewindows.org/rings
https://changewindows.org/rings/pc
https://buildfeed.net/year/2018/

■前スレ
【IP】Windows Insider Preview【Ver1809】Part19
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1528201525/
0454名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/03(月) 16:29:49.08ID:vHlBCCld
途中で書き込まれた、すみません
デバイス認識はされてれるしトラブルシューティングしても問題無しと出る
相性かおま環かと取りあえず前のに戻す
問題無く音が出る
やっぱ今回のがおかしいんだなという事で、改めて入れてみる
音が出ない
今度はデバイス欄も空白になっていたのでトラブルシューティングをしたら出て来た
しかし音は出ない
ドライバーをアンインストールしてインストールしても変わらず
その後諦めてしばらくしたらいつの間にか音が出てた
わけわからんかったけどまあ出るなら良いかと思ってたらまた出なくなった
誰も書いて無いって事はおま環なんだろうなあ
0455名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/03(月) 18:09:31.30ID:e8uk6WGn
Soundblaster SBX (USB)使ってる
音ビビりが凄かったので(発生すると動画もおかしくなった)
DP無効にした。(ディスプレイのHDMI、DisplayPortの干渉を疑った)
グラボのドライバー変更、マイクロソフトの標準のドライバーに変更したら治ったりした。
ここまでは1809の始めまで

最近は外部スピーカーの周波変更する時に排他するチェックを外した。
右下のスピーカーアイコンからサウンドで変更する

クリエイティブのドライバーは入れてない
俺環
0456名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/03(月) 21:19:05.18ID:sFcaHOIO
USB SoundBlaster HD r2を オンボのrealtekと並行して使ってる
けど、19H1のIPビルドから更新のたびにSBの音が出なくなった
19H1同梱のドライバの互換性が不十分なのかも

デバイスマネージャで一旦削除してハード変更スキャンすると
再び音が出るようになるけどめんどい
それでもビニルレコードを鳴らすために他に安いデバイスが見つからないので
手放せない
0457名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/03(月) 21:52:11.75ID:Vr5/ioU1
めんどいと思うならInsiderやめろよw
0458名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/03(月) 22:06:02.17ID:t5hvAvyF
  σ < めんどいから、わずかなチェック項目しか見ないな、わわわわわ
 (V)    それでも引っかかるのだから、全部見たら大変なことになるのう
  ||
0459454
垢版 |
2018/12/03(月) 23:53:56.54ID:vHlBCCld
何度か再起動したら音が出た、謎だ
0460名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/04(火) 00:02:56.33ID:MOeeiy18
>>457
日本語も読めないジジイか
歳を取るということは大変なことですねw
0461名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/04(火) 00:21:20.85ID:+qgtjLMZ
ほんとめんどいならIPやめなよ
0462名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/04(火) 00:45:36.39ID:CSi3UlBr
IPは初心者には向かない
帰れ
0463名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/04(火) 10:23:19.30ID:9z7A9umu
>>453
インストールの完了処理をしないからだよ
0464名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/04(火) 11:01:49.43ID:rUkxtmq8
ディスプレイに向かい最初軽くおじぎをして2回深く礼をする。2回拍手をする。1回深く礼をする。シャットダウン
0465名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/04(火) 14:09:34.07ID:37PrQUli
昔のunixの sync sync sync shutdown みたいなもんか
3回目のsyncが特に
0466名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/04(火) 15:20:08.23ID:rUkxtmq8
>>465
このスレでまさかの例えが出てくるとはw じいさんだなwww
0467名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/04(火) 16:55:03.00ID:Gl4cnZfB
マイクロソフトは、EdgeHTMLとは別にChromiumベースのブラウザを構築していると伝えられている
このChromiumベースのブラウザは19H1の開発で見られるようになるだろう。
つまり、Windows 10の次回の機能更新で登場するはずだ
0468名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/04(火) 18:02:10.14ID:eDxp5Rvt
>>467
年1回リリースにしてフォトやプレーヤーも作り直してくれ
0469名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/04(火) 19:43:26.00ID:6H4vMlte
Android版EdgeがWin10に逆輸入されてくる感じか?
0470名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/04(火) 19:59:42.65ID:ESicxGKz
開発当初のEdgeはIE(Trident)とEdgeHTMLのデュアルエンジンだったから、複数のレンダリングエンジンを使う仕組みはもともとある
それを使ってEdgeのUIのままでChromiumベースのブラウザを出してくるかも、なんて話もあるな
まあ現時点では噂だが
0471名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/04(火) 21:09:16.37ID:LeFoaXGY
[STOP] [STOP] [STOP] 電源オフ
0472453
垢版 |
2018/12/04(火) 23:31:32.86ID:jNbrmAJD
>>463
普通に起動した時点で終わってません?
取り合えずまた止まったら再起動してみます
しなくて良い様になるのがベストですけどInsiderじゃ仕方ない
0473名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/04(火) 23:41:03.82ID:xZLgYOtO
>>470
問題になってるのはエンジンよりUIだと思うんだがな
0475名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/05(水) 01:04:21.79ID:r8lmat4P
Microsoft is internally calling this Chromium-based browser "Anaheim."
Microsoft could begin non-public community testing of "Anaheim" throughout 2019.
0477名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/05(水) 12:07:23.01ID:003IRex5
>>441
うちの18290もWS Proで仮想マシンを起動したらコケた
Hyper-Vを無効にしたのにゴミが残ってるっぽいからその辺かなぁ
0478名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/06(木) 03:12:13.23ID:vspwL1Od
#WindowsInsiders we are NOT flighting this week due to an intermittent login issue in our build candidate.
We'll try for early next week Thank you and have a great week <3
0479名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/06(木) 17:05:40.77ID:b3SvRJAC
>>477
GSODの時に出てるコードで原因何かわからんの?
0480名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/06(木) 18:37:00.55ID:fesiUYFO
https://i.imgur.com/BIHXFyv.png
UUPのUpdateOS in OneClick!で18277から18290にしようとしたけど
>if not exist "C:\$WINDOWS.~BT\NewOS\Windows\explorer.exe" goto :error_creating
に引っかかってインスト失敗してしまう。

AOMEI Partition Assistant PROで回復パーティション広げて回復環境にAOMEIツール群を統合してるけどこれが原因なのかはわからない。
とりあえずvia Aria2でしてみるてsつ
0481名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/06(木) 20:18:38.22ID:E1iI2fbt
>>479
KERNEL_SECURITY_CHECK_FAILURE(0x139)だったよ

GSODの画面だけじゃ分からないんで、ダンプを見たらvmx86.sysが権限の無いメモリを触ろうとしたらしい
コミュニティにも同様の報告が上がってて中の人が出て来てたから詳細は解析待ちかな
0483名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/07(金) 06:54:20.08ID:rxFUHFMT
Windows to Goワークスペースとか1809のバージョンは最初のリリースから
ペーシファイルにアクセスできなくなったりして何か変だよな
起動段階にBSoDでコケます
対応策としてページファイルの削除をして起動するようになったらページファイルを無効に設定するしかないような・・・
0484名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/07(金) 07:58:25.82ID:j/1exWyi
>>482
Edgeボロボロだからな
事実上敗北宣言だな
OSSへの参加は初めてじゃないとか冒頭で言い訳してるけどw
0485名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/07(金) 08:07:16.85ID:DSG/ottk
>>480
アンチウイルス何か入ってるならアンインストールしてみる
0486名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/07(金) 11:30:33.76ID:cSEUWIrC
  σ < Edge敗退は
 (V)     UWPプラットフォームの競争力に優位性なしのフラグが立ったということじゃね
  ||
       スマホ、モバイルタブレットに梃入れに大して力にもならず
       一方で、マイクロソフトが使えるリソースを整理して
       効果的なものに集中注力することとは裏腹に
       ごり押し抱き合わせのWindowsで
       鳴かず飛ばずの余計な努力を大々的にやってしまった暴挙と言うことです田
0487名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/07(金) 11:39:05.77ID:YfZzp9pg
>>482
Android向けのEdgeがChromeベースの内蔵WEBエンジン使ってるけど、非常に出来が良いのでメインで使ってる
0488名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/07(金) 12:12:01.22ID:cSEUWIrC
  σ < ワロタ
 (V)    土台が悪かったねの、わわわわわ
  ||
0489名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/07(金) 12:13:35.65ID:cSEUWIrC
  σ < あの程度の外見なら
 (V)     大抵のエンジンでうまく行くのに、なんだかなぁ、わはははははは
  ||
0490名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/07(金) 12:46:47.64ID:TyKffRyq
>>482
こんなの聞こえが良いように思われるかもしれないけど、MicrosoftがGoogleに口出ししやすくなるって面もあることを忘れちゃいけない。
そういう意味ではブラウザに対しての基礎プラットフォーム作りに徹して欲しいと思う。
0491名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/07(金) 12:58:02.55ID:A9xyAu3H
Google ChromeのガワがMS仕様になるだけで同じものよ?
Googleログインの代りにMSアカウント入れるように言ってくるだけだしEdge同様ウザいところは変わらない

これからはGoogle Chromeをターゲットにサイトを作ればいいんだからユーザーは楽
0492名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/08(土) 02:28:46.86ID:PRH5CQMH
スマホとの連携考えたらPCでもスマホでもChromeだけど、Edge仕様のChromeにする意味あるかだな。
0493名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/08(土) 09:37:42.69ID:rmFqPwCj
  σ < なんかの実装ではUWPスタイルでは
 (V)    かえって従来アプリより不自由であったり
  ||     セキュリティにも問題が出てくるのかも

       あるいは、Chrome土台のEdgeをストアで扱うことを通じて
       従来Win APIスタイルのアプリをストアで理由通させる
       テストを進展させたいのかも
       色々な問題点の発見と解決に繋がる
0494名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/08(土) 09:38:25.29ID:rmFqPwCj
    とっとっと
  σ < なんかの実装ではUWPスタイルでは
 (V)    かえって従来アプリより不自由であったり
  ||     セキュリティにも問題が出てくるのかも

       あるいは、Chrome土台のEdgeをストアで扱うことを通じて
       従来Win APIスタイルのアプリをストアで流通させる
       テストを進展させたいのかも
       色々な問題点の発見と解決に繋がる
0495名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/09(日) 03:27:36.90ID:fCZwC9N+
古いバージョンだと起動したときに
このビルドは12/14で期限切れとなります
って表示されるけど、もしかして14日に新ビルド来る?
0496名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/09(日) 04:36:37.44ID:GtF4aJti
>>485
今度のバージョンからオンラインアップデートが始まってるけど、Oneclickupdateだとそのせいで失敗する?
とりあえずISOに落としてUSBでやってみてる

やってみた
いつものようにUEFIからUSBブートでやってみたら、OSからやれって言われた

んで、今ここの書き込み書きながら、USBの中のsetup.exeをクリックしてアップデート中60%
0497名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/09(日) 04:38:55.28ID:GtF4aJti
補足
USBブートでやる今までのやり方の場合、OS新規インストールしか出来なくて、環境残したままのインストは出来なくなったんだね?64%
0498名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/09(日) 04:40:22.70ID:GtF4aJti
環境残したままのインストはExplorerからsetup.exeのクリックで引き継げる(オレメモ)
0499名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/09(日) 05:01:36.47ID:GtF4aJti
独り言です
どうもすみませんでした
0501名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/09(日) 08:25:21.27ID:fCZwC9N+
>>500
18290なら知ってるんだけどGSODひどいから18282にしてる
0502名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/09(日) 20:40:20.90ID:LhJbsXCU
>>501
GSODなんてないからIPはあきらめるしかないな
0503名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/10(月) 13:30:39.14ID:gNUYAL/M
IPはブルーじゃなくてグリーンの画面になるんだよな
0504名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/10(月) 14:11:03.59ID:9okw172h
>>503
そんなことは誰でも知ってるだろ
GSODなんて存在しないんじゃなくて
ならないのが普通だっての
0505名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/10(月) 14:38:05.68ID:B4FiVB0K
>>501
原因は何かわかったか?
ログは提出したか?
0506名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/10(月) 14:39:26.39ID:B4FiVB0K
>>504
それはIPのリリース目的に対しての誤った認識からくるものですね、部長
0507名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/10(月) 15:00:26.85ID:7quLG/ia
>>501
DPとHDMIの干渉
使って無いどっちか切る

でも、WIN64と86ドライバーで又干渉もあり得るん
環境しだいだけどね
マルチでなら64で
仕方無いけど、いままで使って問題ないと主張すんだったらたんだったら
IP辞めることも正しい判断だと思う。
0508名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/10(月) 16:23:27.46ID:9okw172h
>>506
IP版出た時の既知の不具合にGSODでると書いてあればふつうだ
しかしGSODがふつうに出るような状態では出さない
当たり前だろ
いもかす
0510名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/11(火) 03:38:43.61ID:kOeFSeeh
>>508
いや18290の既知の不具合にGSODが発生するってかいてんだけど
0512名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/11(火) 10:45:10.93ID:BqUyvws1
  σ < 快適に日本語入力できないのではどうしょうもないものなぁ
 (V)    日本語入力周りの支障が
  ||     DOS窓、command.comの日本語入力支障事情に似てワロタ
0513名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/11(火) 10:54:53.95ID:BqUyvws1
  σ < Windows 10 IPで提供されるリソースだけで
 (V)   ここまで行けるんだけど
  ||    確定段階で入力ラインから確定文字列が消える、トッホホホ

https://i.imgur.com/K3QghNd.png
0514名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/11(火) 11:01:37.60ID:BqUyvws1
  σ < 一緒に解決してくれませんかのう
 (V)    同一線上の問題なんでしょう
  ||     広範囲にきちんと解決出来ないから
       アプリ毎にいろんなタイプの支障が発生している、ざまぁ
0516名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/11(火) 11:11:36.60ID:BqUyvws1
  σ < PowerShellの場合は
 (V)    一括確定をするときちんと確定文字列が残るけど
  ||     部分確定すると、入力ラインから確定文字列が消える

       確定文字列が消えるという点で
       command.comの日本語入力と同じ現象が見られる

https://i.imgur.com/569UHNx.png
0517名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/11(火) 11:21:00.01ID:BqUyvws1
  σ < コマンドプロンプトの場合は
 (V)    部分確定すると、一旦、入力ラインから確定文字列が消えるけど
  ||     次の文節を確定した後で、入力ラインに復活する
       見た目が甚だ不都合で完全ではないけど、日本語入力は完遂できる

      PowerShellの場合は、部分確定をやらなければ日本語入力は問題なく出来るけど
      部分確定では入力ラインから消えるので
      部分確定のキー操作の代わりに、次の文節にフォーカスを移すキー操作を使うしかない
0518名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/11(火) 12:34:21.08ID:kOeFSeeh
このビルド
個人設定を保ちながらの再インストールが上手くできないな
0519名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/11(火) 12:43:44.71ID:3ovIdArA
>>517
参考にもならん糞レスは一つに纏めろよ脳たりん
0520名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/11(火) 12:51:58.90ID:uXIRnAZa
18298とVMware WS15.0.2はまだダメだね、今回はBSODでコケた

コミュニティによるとIntelの第6世代〜で出るらしいが…
確かにうちのは第8世代だ
0521名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/11(火) 12:58:17.82ID:BqUyvws1
  σ < ワロタ
 (V)     チラシの裏スレのアンチ痛潰し雨後の竹の子戦略、トホホ
  ||
0522名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/11(火) 16:52:27.35ID:VewC0fDh
Configuring update for Windows 10
48% complete
Do not turn off your computer
0523名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/11(火) 17:07:45.90ID:EXx4FKmW
エクスプローラーのアイコンの色が少し濃くなったかな?
0525名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/11(火) 19:08:47.48ID:NMWIbSXX
>>507
Bedaisy.sysで落ちてるけどそういうこと?
0526名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/11(火) 22:03:35.55ID:zB/yQCuP
三回連続でSBX-Fiのスピーカー出てこないな
0527名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/11(火) 23:42:20.42ID:OMKViXLK
>>526
WIN10はインストールの完了処理をしないとそうなりますよ
あまりにも既出
0529名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/12(水) 08:13:12.79ID:5+EoNZVA
>>527
なに?インストール完了処理とはなんぞや?
0530名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/12(水) 18:53:13.82ID:i03yH3pr
>>520
18298入れて48時間経つけどまだ問題見当たらない。
Intelじゃないからかもだけど。
0531名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/12(水) 20:02:47.92ID:0e5miewz
   σ  <  ワロタ、ワロタ
  レVレ     お花畑過ぎる
  /\
0532名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/12(水) 21:27:38.80ID:pxkigkWD
スルーするから次が出たら教えてけろ。
0533名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/13(木) 09:46:43.65ID:Jc+YJi78
スローリングのビルド番号が17763.194になって
やっとリリースプレビューに追いついたけど
よく考えたら何これ?
スローってすでに19H1ブランチに入ったんじゃなかったのか?

どうもMSが何考えてるのかわからんね今更だけど
0534名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/13(木) 10:26:18.99ID:ro0RZKiN
>>533
リリースプレビューもRTMもすっ飛ばす品質管理で滅茶苦茶だからなぁ
0535名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/13(木) 10:47:57.30ID:27BPp7gQ
RTMとかリリースプレビューとかを判定、判断決定はインド人なのか?
もしそうならマイクロソフト社おわったな
GOOGLEが虎視眈々と買い取り含めて狙ってるだろう
X86、X64パソコンのOS事業は欲しいだろう
0536名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/13(木) 20:58:39.74ID:OHyZb8BC
Googleは本気でデスクトップを取りたいなら
誰も使ってないChromebookなんてさっさと捨ててAndroidに集中すべきだと思う
0537名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/13(木) 21:28:00.48ID:ro0RZKiN
Microsoftは本気でサービスを取りたいなら
誰も使ってないストアアプリなんてさっさと捨てて
オープンソースに集中すべきだと思う

なれるのはAppleやGoogleじゃなくてORACLEだと自覚すべき
0539名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 12:42:01.28ID:IZz6C6LL
儂のビルドもようやく194になったぜ。
0540名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 13:33:27.44ID:VKVu2Cfd
  σ < 昔から色々あったけど
 (V)    マイクロソフトのみならず
  ||     UNIX、Linuxライクな環境は色々提供されていたけど
       鳴かず、飛ばず
       手の届くところにLinux環境は簡単に構築できる時代なのに
       制限多い使い方をしては面白さに欠ける

       PowerShellで
       bashとやればそれなりのキー操作が出来るようになったのは
       もう、かなり前のこと
       でもさPowerShellなんて長たらしいコマンドなんだよな
       従って、良く使うのはaliasを定義する必要がある
       PowerShellにはコマンドでの経験を生かせるよなデフォルトの定義もずらっと用意されている
       でも、bashを眠りから覚めさせてLinuxライクなキー操作をし始めたとたん
       PowerShellで定義されていたailasはご破算になってしまうのな
       新たに定義すればよいだけの話だけど
       それをやるまえにオチンチンが萎えてしまって意欲喪失
       その辺の工夫のないことがなんともマイクロソフトらしい粗っぽさ
0541名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 18:32:03.60ID:akjnuoJN
レゴブロックがflashがどうとか良く分からんエラーでインスコ出来ない。いつから入らないか分からんが以前はやれたんだがなぁ
0542名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 18:36:41.09ID:VKVu2Cfd
  σ < 日本のメトロで触発されて
 (V)    結局のところ
  ||     落書きだらけションベン臭いゴミまみれネズミ走り回る
        ニューヨークの地下鉄レベルに落ちるとか、ワワワワワ
0543名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 23:42:27.87ID:5XjwO+yn
18298 VMware仮想マシンが起動しなくなった。起動するとGSODになる
0544名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/15(土) 00:07:47.89ID:djkFqqb3
 ______________
 |  (^o^)ノ | < 18298へのアップグレードは
 |\⌒⌒⌒ \  今までになく、実に軽やかに出来たけど
  \|⌒⌒⌒⌒|  日本語入力回りでは
     ̄ ̄ ̄ ̄   コマンドプロンプトでは元に戻っただけの成果しかなかった
             まだ、フィックスというには積み残しが多い
0546名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/15(土) 15:52:02.66ID:2MqWcFuM
>>543
IPをホストにするとか実験動物としては正しいけれど動かないのはしょうがないよね

うちは Win10Pro 1709 x64 がホストで VMware WS Player15.0.2 上で
18298が問題なく動いてる
0547名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/15(土) 17:12:27.49ID:18lTvmIu
  σ < 仮想OS環境のゲストは
 (V)    まるごとバックアップでがっちり対処するしかないね
  ||     アップグレードされたIPそのものの不具合だけでなく
       アップグレードが安定した仕組みで推進されていない
       その改善のはずが、逆に、次なる不都合を積み込んでいたりする
       両ビンタを食らう可能性が高い、トッホホホ
0548名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/15(土) 18:27:43.74ID:hKvfGMTu
ははは、スルーするつもりだったが結局上げてしまったぜ。

メモ帳以外は結局エクスペリエンスパックの影響で化けた直ったってだけのような
0549名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/15(土) 18:57:36.32ID:18lTvmIu
  σ < おいらは日本語入力周りは
 (V)     MSのもGoogleも、ATOKのキー操作でかな入力するのだが
  ||     どちらのIMEを使っても連文節の部分確定で問題が生じるアプリがある
       PowerShellが顕著だ

       まさか、マイクロソフトのテスターはその程度のキー操作も出来ないでテストしているのかね、ワワワワワ

       ATOK風のキー操作ではCtrl-Nでフォーカスの当たった文節を確定して次のフォーカスに移行するのだが
       (矢印キーを使った文節確定もあるけど、タッチタイピングを損ねるので使わない、Shift-↓)
       そこで支障が生じる
       その問題をすり抜けるには、変換候補が適切になったら確定するかわりに
       Ctrl-D(Shift-→)を打って次の文節にフォーカスを移し
       全部の文節の候補が出揃ったところで一括確定するしかない

         問題は、IMEと言うより、Windows 10 IPのテキスト入力処理の問題が大きい
        この前はフォントの扱いも絡んでいたけど
0550名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/15(土) 20:19:47.99ID:kX8cnWmz
完了処理って>>463>>527以外に書いてる人いないんだよね
前スレとその前のスレまで見て来たけど
「あまりにも既出」ってどこになんだ?
Windows インストール 完了処理
ってググってみたけど1つも一致した物出て来ない
「インストール」部分を「更新」にしたり削除しても出て来ない
どこの話なのか…
0551名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/15(土) 20:36:31.24ID:18lTvmIu
  σ < ワロタ
 (V)    Windows 10 IPのアップグレードが
  ||     パーブリンなのは、何度も痛い目にあわされているから皆の周知の事実

       アップグレードで端折った処理をユーザー操作の合間を見て
       裏方遅延処理で調整する
       それが間に合わないと状況によっては不具合として顕在化する
       それゆえ、そんな処理を促進するため
       再起動したりしてシステムにムチを当てるのですな

       遅延した言語パックも頃合を見て手動でインストールしていた
       言語パックはストアに移されたので時が満つと自動的にアップデートされる
       が、ユーザーが手動で行うと合間処理であったものにフォーカスがあたって処理が進行するきっかけになったりした
       最近はかなりスムースになったけど
       かなりなもんでしたなぁ、わわわわわ
0553名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/16(日) 02:34:57.35ID:jW2G3OUD
18290から18298にして三日目に気がついたんだけど、BT接続のヘッドセットのモードがハンズフリーモードしかなくなってステレオ接続が出来なくなってる。
俺だけなのか気になっているのでみんなはどうか確認してもらえませんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況