X



Windows 10 on ARM Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage
垢版 |
2018/09/06(木) 17:51:12.07ID:nv7zGtX4
WinHEC 2016で発表されたQualcomm Snapdragon上で動作し、x86/Win32アプリケーションを実行できるWindows10に関するスレです。
Intelに関する話題及びその他RISC-VなどARM以外のプロセッサーに関する話題、他社製品の主義信条を基にした宗教戦争は、スレ違いですので、ご遠慮願います。

Windowsブログの記事
https://blogs.windows.com/windowsexperience/2016/12/07/device-innovation-opportunities-mixed-reality-gaming-cellular-pcs/

キーノートスピーチ(49分30秒くらいから)
https://channel9.msdn.com/Events/WinHEC/WinHEC-December-2016/Keynote


前スレ
・Windows 10 on ARM
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1493186081/

・Windows 10 on ARM Part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1515491194/

・Windows 10 on ARM Part3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1520080865/

・Windows 10 on ARM Part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1524808627/
0533名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/25(日) 05:55:29.75ID:wmk9m2vP
そもそもLTE常時接続のPCって使い道がよく分からないんだが。
0534名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/25(日) 06:27:55.60ID:iWb47463
携帯端末にキーボードはいらんのよ。
キーボード付けたら重くなる(iPad ProやSurface Go)か画面が小さくなる(BlackBerry)かだから。
0535名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/26(月) 17:56:27.83ID:cHqCT+Kj
>>533
PC内蔵のLTE機能自体が
単純に高くなる重くなる、
デバイスとして動くので電力使うしOSを不安定にする原因にもなりえる、
二年も経てば世代遅れになる、故障する、
回線縛りや対応電波帯域の都合で回線を変えなきゃいけなくなったときに使えなくなる、
などのデメリットが多いからね

いまどきの
ライト層はスマホテザリング、
ヘビー層は複数の端末を一発カバーできるモバイルルーターという時代に
ARMのWindowsはマジで狙いが外れすぎている
0536名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/27(火) 07:41:42.54ID:ITN6AsR5
Always Connected PC批判はMS批判とイコールですよ
0537名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/27(火) 13:06:49.50ID:zycN3TIx
AlwaysConnectedPCがMSの全てというわけでは無かろうよ
煽りにしても下手すぎ
0540名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/27(火) 21:20:23.45ID:vY4+QC4t
頭がフットーしてんじゃねぇの?
0541名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/28(水) 07:29:03.51ID:TCvmPt21
>>535
世間一般はスマホだけで事足ります。
わざわざPCを持ち出すのは仕事か特殊な層だけでしょう。
0544名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/28(水) 12:37:24.54ID:0AhFW/41
>>542
期待薄だな。
プロセス変わらん限り発熱も大して変わらんだろうから、
マルチでRyzenに負けシングルで現行intelに勝てないゴミになる可能性大。
0545名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/28(水) 13:45:07.78ID:1bYLuoSe
アマゾンが独自のサーバープロセッサを発表−インテルに打撃

米アマゾン・ドット・コムはクラウド・コンピューティング・サービスで重要な役割を果たす部品について、米インテルへの依存度軽減へ大きく前進した。

  クラウドサービス最大手でもあるアマゾンは26日遅く、独自のサーバープロセッサ「Graviton」を発表。
クラウドサービス「EC2」の新バージョンを同プロセッサがサポートすると説明した。これまではアマゾンを含め大手のクラウド業者はおおかた、インテルの「Xeon」を使っていた。

  ウェルズ・ファーゴのアナリスト、アーロン・レーカーズ氏は27日のリポートで、新サービスはインテル製半導体を使うよりも最大45%割安になると試算した上で、
「これにより、アマゾン・ウェブ・サービシズ(AWS)のクラウドにおけるインテルの地位は競争面からさらに疑問視されるだろう」と指摘した。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-11-27/PIVICW6S973F01?srnd=cojp-v2
0546名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/28(水) 21:02:50.81ID:IEJHWkvp
>>545
これは良い傾向。
脱Intelが進めば料金も下がる。
0547名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/28(水) 21:26:55.60ID:JB56clg4
Amazonのが軌道に乗ったらIntelはヤバいね
0548名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/28(水) 23:59:19.16ID:rd0tVEKx
Amazonつぎは自前のOSつくらなな
0553名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/29(木) 16:40:46.94ID:H2gANqHc
なんか勘違いしてる馬鹿が湧いてるが
Amazonが発表したARMアーキは
性能全く出ないARMでAMDまで巻き込んで失敗続きできてたのを
インテルへの牽制のための捨て玉としてサービスインさせただけの
最初から見えてる地雷なんだけどな

これ、常識レベルの話なんだけどもしかして知らないやついたのかね?
アーキがA72と古くてこの時点で性能に期待できないのもその結果

ttps://www.theregister.co.uk/2018/11/27/amazon_aws_graviton_specs/

もちろん、ベンチマークだけ良くて実性能でないこともすでにバレてる
0555名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/29(木) 17:02:28.70ID:7KzLy0y1
>>554
なんだ、やっぱりこんな当たり前に知られてる話も知らなかった素人ARM信者だったか
0556名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/29(木) 17:14:24.76ID:qsHBEajx
今のIntelは最初から見えてる地雷如きで牽制されちゃうのか……
10nmコケた所為でほんと大変だな
0557名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/29(木) 17:23:52.06ID:z1ksqr7S
AWSのARMサービスが長年開発失敗を重ねてきた見えてる地雷でしかないことにARM信者ですら反論できないのは確定したな
0558名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/29(木) 18:47:28.22ID:sU9URB+W
落ち目で失敗作らしいARMプロセッサ如きで牽制になっちゃうくらい今のIntelが無惨な事を認めちゃうなんて酷いなあIntel君は
そんなんじゃIntelファンボーイの風上に置けないよ
0559名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/29(木) 18:52:03.33ID:q9xyt5I4
Amazonがやってるのは

「大失敗クソARMでもAmazonはサービスインさせるんだ、クソARMなんかもうどうでもいいが次のRISC-Vの大波の時を考えてみろよ、お願いですインテルさんAmazonにインテルCPU売ってください」

であることにも気づかずにARMに価値があると思いこんでる馬鹿がいますね

AmazonがいきなりクソARMをサービスインさせたのも
来年になったらもうRISC-Vの大波が来るから仕方なく今、なのにな
いまさらARMに固執してるやつがどれだけ無知で時代遅れな奴らなのかがよくわかる
0560名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/29(木) 18:56:29.07ID:sU9URB+W
「来年にはRISC-VがARMを駆逐する!まずは今年のiPhoneからだ!」で大恥かいたのをARM工作員のアンチ工作のせいにしたのに
またRISC-V大勝利って話しちゃうの?Intel君って馬鹿なの?知ってるけど
0561名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/29(木) 19:04:44.54ID:oz2+FpGG
と、ばればれのアンチARMなりすましという最低の行動やったキチガイARM信者が泣き叫んでおります

そういうことすることそのものが
フェイクニュースとして匿名サイトでも取締の対象にされる点の一つとも知らないやつの人生に乾杯
0562名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/29(木) 19:57:34.53ID:9vysG5y4
>>559
>71でいつ頃RISCーVを搭載したスマホが出るか質問し者ですがいまだに答えをいただけていません。
Windows10mobileのサポート終了が一年後に迫った今早く移行先を決めなければいけません。RISC-Vスマホが出るのでしたらarm系ではなくそちらにしたいです。
RISC-Vの大波が来るのでしたら来年中にスマホも出ると考えていいのでしょうか?
0563名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/29(木) 20:02:17.20ID:6p/61a07
来年の今頃も来年RISC-Vの波が来るとか言ってそう
0564名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/29(木) 21:52:15.30ID:mK+MmzJU
AWSにRISC-Vの波()とやらが来たら真っ先に削減されるのはIntelチップだろうに、
Intel君って何でこんなに嬉しそうなんだろうな。
0565名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/30(金) 07:31:36.72ID:BXWMTt8f
やっぱり大発狂してるwww
本当に分かりやすいwwwww
0566名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/30(金) 07:53:23.59ID:JZ5eS6iP
RISC-Vか。かつてMIPSで見たような光景に見える
0567名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/30(金) 12:46:30.49ID:unvEWJFr
AmazonちゃんはゴミIntelがあてにならんからAMD使い出したり子会社で作ったARM系も使い出してるのか
0568名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/30(金) 12:53:51.37ID:DZjJze5z
次期Surface LaptopはAMD Ryzen採用
https://gigazine.net/news/20181130-ryzen-surface-laptop/

Microsoftがクラムシェル型ノートPC「Surface Laptop」で、AMDのCPU「Ryzen」シリーズを採用する方針であるとの情報が出ました。

ラムシェル型のノートPC「Surface Laptop」では、AMDのAPU「Ryzen Mobile」が採用される見込みだとのこと。
Ryzen版Surface Laptopではコードネーム「Picasso」で知られる第3世代Ryzen APUが採用され、2019年第4四半期のリリースが計画されています。
0569名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/30(金) 16:42:40.33ID:dqYpMAkE
x86エミュレーターがIntelの特許を侵害しているという問題は解決したの?
0570名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/30(金) 17:02:37.99ID:3aUzDZPY
Intelのフカシでしょ。
Transmetaの時なんか逆に金払ってるよ。
0571名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/30(金) 17:13:47.74ID:JnYxV7Py
順調に脱Intelが進んでる件。
またまたIntel君が発狂するんだろうなぁ。
0573名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/30(金) 22:12:07.65ID:JnYxV7Py
>>572
確かにon ARMよりPixel Slateの方がガジェットとしては興味がある。
0574名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 09:06:08.50ID:vix2nMrf
なぜMSやIntelから革新的な製品が出てこないのか
0575名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 10:52:14.65ID:rBS/ASxt
凡人の集まりに成り果てたんだろ
0576名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 11:19:54.25ID:WTdMlzRA
そもそもそいつら革新的製品なんて出したことないし特にMS
よそからアイデアパクってきた後に金の力で潰してきただけ
0577名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 11:46:23.73ID:DBRexrsr
ARM版Windows10ってAndroidマルチブートタブレットで本領発揮するよな
x86のAndroidは動かないアプリあるし
早く出てきてほしい
0578名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 15:48:47.08ID:wp9EAxdz
ARMタブにWindowsとAndroid入ってても
いつの間にかWindows起動すること無くなりそうな気がするのだが
0579名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 16:11:45.40ID:Fl/Dq5Id
unity動かないとおもちゃでしかないんだが
0580名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 19:45:29.48ID:P2N5D0ar
>>574
逆に聞きたいんだが、MSやIntelが出した革新的な商品って何?
0582名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 21:23:32.88ID:YZ3W7JHa
DRAMはIntelだしUSBはMS/Intel/NECの合作だな
でもそれは一面に過ぎない
革新的でも競争に敗れたら忘れ去られる
勝者は敗者の屍の上に立っている
物事は歴史の視点で見なきゃならんのだ
0583名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 21:28:27.51ID:+QLk6ZFH
歴史は勝者が作るものだからなぁ
0584名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/01(土) 22:34:14.10ID:YZ3W7JHa
革新とは何か?
無線LANは革新か? Ethernetは革新か? AppleTalkは革新か? RS-232Cは革新か? モールスは革新か?
一通り考えたら自分を歴史の時間軸に置いてみよう。きっと何か解る筈だ
0585名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/02(日) 06:48:57.45ID:gw2S39fo
>>580
Intelが出した革新的な商品、といえばDRAMとマイクロプロセッサ
これよりすごいのは
TIの集積回路、ベル研究所のトランジスタぐらいしか思い付かん
EthernetやUSBもIntelが絡んでるね
0586名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/02(日) 09:24:25.42ID:FKFxvTxt
革新には前段階があって、大抵は少し接ぎ木しただけ
ニュートンも巨人の肩に乗ってただけだと言ってたし、アインシュタインもニュートン力学から出発してる
ハサビスも例外ではないが、世の中は大きく変わった
0587名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/02(日) 09:40:56.38ID:uncif21Z
>>574
典型的な大企業病だから。
日本企業と同じでしょ。
0588名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/02(日) 19:49:12.21ID:Zlao4oyi
MSの革新的製品つったらIntelliMouseじゃね?
0589名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/02(日) 19:56:39.18ID:3yaouLHg
インテリマウスのどこが革新的なんだ?
0590名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/02(日) 21:49:00.50ID:KsDATmuf
MSは自分たちで作るより買収してきたイメージ
0591名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/03(月) 02:35:57.61ID:QWjTpsvY
ホイールマウスは立派に革新
ホイールなしタイプはゴッソリ減ったろ
革新の例として挙がるiPhoneもiPodから見ると突然変異でなく段階的な進化だと言うことが解る
0592名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/03(月) 08:53:45.07ID:c9TTbnLg
マウスのホイールってMSが最初じゃないんだけどね
0593名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/03(月) 15:27:21.90ID:WfZtE4fO
第2世代Google Glass Enterprise Edition 2のベンチマーク結果登場。SoCやRAM容量に変化

ベンチマークアプリ「Geekbench」に登場したスコアからは、Google Glass Enterprise Edition 2に米クアルコムの「Snapdragon 710」プロセッサが搭載されていることがわかります。
初代モデルには米インテルの「Atom」プロセッサが搭載されていたので、こちらは順当に新型プロセッサに刷新される形です。

https://japanese.engadget.com/2018/12/03/2-google-glass-enterprise-edition-2-soc-ram/
0596名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/05(水) 13:13:14.74ID:+bYypKy0
Win32/64APIベースのソースコード変更なしでARMネイティブにビルドできるの?
(標準システム以外のDLLやデバイスは使用していないと仮定して)
0598名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/05(水) 14:21:07.70ID:486Z0paP
10nmが軌道に乗るまでダメだろう
ただIceLakeはマージン多目に取るだろうから、どうなるんだろうね
0599名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/05(水) 17:10:14.54ID:3udhq/3s
Apple's 2019 iPhones won't support 5G due to 'Qualcomm feud'
Intel's modems won't be ready until 2020, report claims

People "familiar with Apple's plans" suggested that the delay could be related to the company's feud with Qualcomm, noting that its new BFF Intel won't have chips available in time to support 2019 phones.

https://www.theinquirer.net/inquirer/news/3066173/iphone-2019-release-date-price-specs-no-5g-qualcomm-feud
0600名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/05(水) 18:22:17.23ID:q+RgB3va
>>598
Intelは10nmでの量産は無理だと思うよ。
技術力ないもの。
0605名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/08(土) 20:22:48.61ID:sxS9TvaE
>>604
AppleしかクライアントがないIntelの負けは5G開始前から確定してるよ。
Android勢はIntelなんて最初から相手にしていなくてQualcommの方向しか見てない。
0606名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/09(日) 01:05:54.61ID:8H7SJpNt
Qualcomm、7nmプロセスのWindows 10用SoC「Snapdragon 8cx」
〜FirefoxのArm64版など、Armネイティブなアプリも提供開始
 2018年12月7日
 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1157165.html
 Qualcommによれば搭載するデバイスは来年の第3四半期に登場する見通し
0607名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/09(日) 07:33:57.55ID:eg/FfKB9
Windows Phone
Windows RT
そしていまWindows 10 on ARMが加わる
0608名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/09(日) 09:28:17.23ID:fg4Jrag4
>>605
ExynosやKirinという自社製SoCを除いて、世に出てるスマホ向けSoCのほとんどはSnapdragonだからな
IntelがLTEモデムを作ったところで、Qualcomm製モデムがある以上、
Snapdragon使ってる端末メーカーはIntel製モデムは採用せんよ
SoC市場の状況や現実考えたらIntelに勝ち目がないことは簡単に分かるだろうに
Intelは正真正銘の馬鹿だわ
0609名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/09(日) 21:53:07.12ID:jHGSYcOh
>>608
AppleがIntelのモデム載せるんじゃなかったっけ?
0611名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/10(月) 22:03:31.63ID:YiqJEQXZ
>>608
Intelが勝つにはSnapdragonに対抗できるSoCを出すしかないよね。
0612名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/10(月) 22:31:16.90ID:7TRXQUBi
8cx 来年の第三四半期とか先なげぇな
0613名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/11(火) 04:32:16.26ID:JTwlzzCF
一年先かよ……とりあえず発表しました感満載だな。
0615名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/11(火) 20:22:09.98ID:JcsJcpVt
>>614
iPad Pro見れば明らかだけど、汎用ではなく専用で作り込む方が性能もARMのメリットも出やすいんだよね。
Intelベースよりコスト面でも優位となれば、どんどんARMベースに置き換わるのではないかと。
0616名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/12(水) 07:44:38.73ID:YjFPPEvk
GoogleもデータセンターのCPUを内製化するという噂がある
IntelやQualcommの様に汎用CPUがメインのところは厳しい時代になるかもな
0617名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/12(水) 10:06:48.57ID:u2CgnpYM
x86やx64の選択肢は概ねintelかamdだけど、
armはそのへんメーカーの縛りが緩いのが採用しやすい理由で、
それこそがarm社が目指したもの。

どう?合ってる?
0619名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/12(水) 17:47:43.79ID:VgjdqcN/
>>618
「実際、展示会場で展示されたSnapdragon 8cxのサンプルを短時間触ってみたが、
2017年のSnapdragon 835ではひっかかるような動きを見せていたのに対して、そういう感じがなくなった。

2コアのCore i5ぐらいのノートPCぐらいのイメージというと、正しい表現だろうか。」

いいんでないかい
0620名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/12(水) 20:28:26.63ID:uaGvwtMG
Qualcommが汎用CPU主体ってどこの時空なんだよ……
0621名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/12(水) 20:59:04.72ID:f5sUicn/
>>620
多数のスマホメーカーが採用してるし、俺も汎用という認識なんだけど。
汎用ではないという根拠よろ。
0622名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/12(水) 21:24:26.42ID:uaGvwtMG
>>621
???自分で答え書いてるよね?
まさか外販してる=汎用って定義してるのか。
0627名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 20:27:57.62ID:uO17soAM
そもそもIntelに何を期待しているのかと。
0628名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 20:37:06.66ID:Vc5T9df7
Intelファンボーイ以外、誰もいないだろw
0629名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/15(土) 16:49:21.95ID:URZIpGzz
intelは基本的に新しいことってあんまないよね。
大抵は他社が作った技術の後追い。
Fabの製造力で押し切ってきたけど、それも遂に追い付かれつつある。
0630名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/15(土) 20:40:37.92ID:UYdG6HDn
10nmの量産化に失敗してる時点でお察し。
0631名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/18(金) 18:09:05.91ID:415KbT3l
855のcpuがAnTuTuで12万弱らしいけど、8cxは事前情報によるとその1.12倍だから、
恐らく13.5万位。
835は約6.3万だから2.15倍。

windows上で非ネイティブだと、835の現行機見る限りは、
6Y30と良い勝負、7Y75には負ける、位のレベルになると思われる。

それで何だっけ、TDPが7Wで今年のQ3だっけ?
死産確定じゃね?

それとも山のようなARMネイティブアプリが、あと半年ちょっとで山のように湧いてくんのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況