X



WindowsXPを使い続けるよ Part92

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/19(水) 21:03:55.16ID:UcZg2/FL
まだまだ現役なXP!

       ___
      /´  `;、
.    /_  / ``''''7
   /   `;' 、___,,./
.  / ___  /   /
   ´   ``ヽ、__,/
   Microsoft
   Windows XP

[リリース日]
無印 2001年11月16日
SP1 2002年9月19日
SP2 2004年9月2日
SP3 2008年5月6日
[サポート]
メインストリームサポート・延長サポート:終了
サポート期間:2001年11月16日〜2014年4月9日(4527日間)
尚、XPベースのWindows Embedded Standard 2009とWindows Embedded POSReady 2009は2019年頃までサポート継続(予定)

前スレ
WindowsXPを使い続けるよ Part91
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1533601036/

※荒らしやアホな長文やtestはこちら [重複した前スレ]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1529580846/l50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1514789096/l50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1515070328/l50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1517756056/l50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1517756925/l50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1517823626/l50
0583名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 10:21:46.01ID:1PRaBdt6
  σ < おいらにはゲストに出来るライセンスがない
 (V)     その代り動くノートPCが5台ある、トッホホホ
  ||
0584名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 10:35:04.55ID:+a35gSZ+
>>548
金ないのはあるけど色々弄りすぎて愛着あるよねもはや
0585名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 11:10:33.36ID:d0uVvGPd
ずっとネットワークアドレス取得中になってるけど何でなん?
0587名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 12:11:52.19ID:bo+RX7Mu
>>562
ガイジかアホ、10があるならXPなんかあっても使わなくなるわボケ
XPに固執してるのにはワケがあるんだよカス
0588名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 12:15:47.32ID:bo+RX7Mu
>>575
セレロン今もあるし、春にも新製品でてたし、
G4900買おうかと思ったら第8世代とか言われて10のみでしか使えないとか
インテルとマイクロソフトまじで死ね
0590名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 12:21:51.88ID:1PRaBdt6
  σ < トッホッホ
 (V)    おいらの手持ちPCが
  ||     旦那よく効くヤクがありますぜ
       と高く売れる時代が来ないかなぁ
0592名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 13:12:45.03ID:o5mP+l3B
ラインライブなんだけどchromeで見ると
pcからの配信は見れるけど携帯からの配信が見られない
ちなみにwin7でchromeでは問題なく見られる
これってなにが原因ですかね
https://live.line.me
0593名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 13:40:34.95ID:d/Y+8h0Z
脳-
0594名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 13:40:53.60ID:g9LnZQRr
XPでも使えるMP3に変換する
無料ソフトをエライ人教えてください
0595名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 13:44:47.56ID:F/QMXhic
2ヶ月くらい入れてなかったら、
なんか更新20個近く来ててわろた
先入れもなくていい感じ
0596名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 13:53:07.96ID:Pq1W1GlE
何から変換するかによるけどMP3変換とかで検索すればたくさん出てくるでしょ
CDなんかならFB2kあたりでいいんでないの
0597名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 13:57:55.27ID:+dAn0ZpW
>>594
CDからのリッピングはExact Audio Copy+Lame
別のフォーマットからの変換ならxrecode2あたりが定番かと
0598名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 13:59:55.20ID:o75hq/kO
そっち方面はむしろ昔のほうが盛んだったよな
午後のこ〜だとか
0599名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 14:04:40.04ID:Pq1W1GlE
MP3自体がなw
いまだとイメージそのまま再生してるやつも多そうだ
0600名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 14:11:54.80ID:e1pwoTd5
>>581
XPは逝かず、二版のNewMoonのおかげでしぶとく生き残るから前提は違うが、Windows10への
7あたりからの無償アップグレードはまだできる。なのでオークションででも7を500−1000円で手
に入れ一旦10にして一か月以内に7に戻せば、いつでも10にできる。16年夏に終わったのは
WindowsUpdateを通した無償アップグレード*キャンペーン*で、ISOファイルなどをダウンロード
する無償アップグレードそのものはまだやっている。
0601月刊ペン ハゲは法律で禁止されています。
垢版 |
2018/10/10(水) 14:12:06.87ID:HMd0EBH4
月刊ペン ハゲは法律で禁止されています。

KB4462949

ビザなしはありがたいですが、それより、シンガポール人と同じく、日本人も、
タイの入出国で自動化ゲート通れるように、協定結んでくださいますか?じゃ
ないとシンガポールパスポートに勝ったとは言えません!イミグレで某おチャ
イとバトルすんのは疲れんのよー……特にドンムアンとかで……(切実)
先生!こんな素晴らしい日本のパスポートを悪用目的の害人どもに使わせない
ようにするにはどうしたらいいですか?
ハゲは法律で禁止されています。 最初の頒布で消尽する権利
httpsのサイトでプロパティ表示するときスクリプトエラーのダイアログが出る
🐼🎀✨🎵✨💝🍑🐼🎀📡🐼♡
🏃☀💦💕✨🙈🙏✨👀😭😭✨^ ^ ♡🙌
原爆投下を絶対に忘れない 月刊ペン
4074852のv2をはよ出せ 奈良ドリームランド
4074852のv2をはよ出せ ガンダムはロボット
長崎オランダ村 東京ドイツ村 ハウステンボス
日本体育協会 日本スポーツ協会 ストップ!!ひばりくん
ウェブページで見かける広告の一種 月刊ハゲ
0602名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 14:49:45.94ID:YKDkitKA
またGdiplus.dllの更新来てたからXP起動して更新してみたら
やっぱりSSE2非対応でexplorer.exeでエラー出る
KB4462987 はSSE2非対応環境で除外奨励
0603名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 14:50:51.60ID:YKDkitKA
それとIE8の更新先入れは必要なかった
0604名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 14:58:07.33ID:bo+RX7Mu
>>581
win7じゃ使えないCPUなどがもう出てるから10がええわなあ

>>599
いるかも、画像も5Mとか10MとかあほなサイズでUPする奴ばかり
ネットワークが発達するとアホがふえる、
まあ常に下向きな連中増えたしな、それで事故して死人もでてるし

>>600
> WindowsUpdateを通した無償アップグレード*キャンペーン*で、ISOファイルなどをダウンロード
> する無償アップグレードそのものはまだやっている。

え、そんなのあるんだ、じゃあヤフオクで7買ってみようかな
プロダクトキーに詐欺が多いと聞いていたが
0605名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 15:29:42.92ID:oBX57dm/
これから新しいOSインスコするなら素直に10買えよw
安いショップ探せば1.4万位で正規版新品売ってるし
そこに書いてあるプロダクトキーあればMSのサイトからいつでも最新バージョンのISO落とせる
また新しくインスコする必要になった場合面倒だぞ7なんて購入したら
0606名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 15:32:39.86ID:oBX57dm/
OSに高い金払うのなんて馬鹿らしいって思うけど
Win10で新しいOSを発売するのが最後になり今後はバージョンアップだけになるらしい?ので
自分でOS無しのPC買ったり自作でOS自分でインスコする人は今後は金掛からなくなるはず
0607名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 16:05:43.12ID:mMBs1aDm
>>606
そもそも最近のOSはインチキ臭くて、
お金を払ってもいいレベルに達してないからなぁ…。
0608名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 16:45:02.38ID:e1pwoTd5
いやだから新しいOSが必要なら、捨て値で7か8-8.1を買え。それで10にいったんアップグレード
して元に戻せば、いつでも10にできる。
0609名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 16:45:49.69ID:e1pwoTd5
当然、Linux類もいいかも。俺はやったことないが。それらにもかかわらず、XPはまだ粘れるぞ。
0610名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 17:45:48.84ID:T9Gz3KA6
なんでその無償アップグレードXPにもしてくれへんのやろか(´・ω・`)
0612名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 18:07:26.35ID:tF1jRU8Z
>>610
買った方が安いと思う位に面倒臭いからじゃね?
俺はハードが壊れるまでXPで頑張るけど。
0613名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 18:19:18.81ID:T9Gz3KA6
>>611
みんなで抗議しないとね(´・ω・`)

>>612
アップグレードってそんなに面倒なの?
それより、XP使い続けると変な負荷掛かってハードの寿命縮めそうな気がするの俺だけかな
というかFirefox使ってる時だけなんだけどさ、たまにめっちゃCPU温度上がってる時ある(´・ω・`)
0614名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 18:24:47.27ID:1PRaBdt6
  σ < ワロタ
 (V)    7のアップデートのしつこさは半端なかった
  ||     XPまで来られたら
       耐えられませぬ
0615名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 18:25:37.27ID:0UKdr0i0
本当に貧乏人の集いだった
0616名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 18:25:59.01ID:+dAn0ZpW
>>610
3年前に無料で配ってた時に権利だけもらってXPに戻したな
0617名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 18:30:26.67ID:POgGf8h0
Pen4のPCにdebianのxfce入れてみたら普通に使えそうな重さだったよ
0618名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 18:35:20.66ID:LSZuh7gy
10やらかしてMSの工作活発化してるな
0619名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 19:13:45.32ID:e1pwoTd5
>>618
他のやつのことを言っていると思うが、一応俺はXPはまだまだまだまだまだまだまだ粘れること、
10にするにしても捨て値で7-8.1を買えばいいこと、無料のLinuxもあることに言及しているので、
そこんとこよろぴく。
0620名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 19:16:47.60ID:UT48D1Mq
いうてXPだって出たての頃はぼろく沿いわれてたし現役時でも欠陥だらけだったぞ
0621名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 19:16:56.50ID:ykMLzY9n
>>588
今のセレロンは昔と違ってシングルコアではないから、ゲームや高画質動画でなければそこそこ使えるようにはなったけどね
0622名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 19:19:16.65ID:ecvLb/v9
レスにあったように今回IE8累積先入れしなくても更新確認5分ぐらいで終わったな
0623名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 19:19:32.08ID:UT48D1Mq
MSはアンドロイドやMACOS iOSが無料だから時代の流れで事実上無料にしてるようなもの
アプリとかでお金を稼ごうとしてる流れに乗らざる終えなかった
そのうちもっとかんたんに10は入れられるようになりそうその代わり広告とか有料アプリ誘導がひどそうだけど
0625名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 19:40:47.55ID:TJLItDzB
Skylakeのパーツ確保済みだから暇になったら7か8.1に移行するわ
XPで困ってないから何時になるかは知らんがw
7〜8.1が使い物にならなくなったらDebianに行くしかないね、10は仮想の中で飼ってやるよ
0626名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 20:02:20.01ID:oBX57dm/
モバイル用の小型ノート用Windowsは無料にしてるけど
大型のノートやデスクトップ用の通常タイプWindowsを無料にする気はないよMSはw

だって一般人はマニアみたいに自作したりパーツ交換したりしないで
数年PC使って(自分の使い方悪くて)ちょっと重たくなってきただけで
調べたりしないでいきなり新しいPCに買い換えるけど
その際にインストールされたWindowsが一台につき50ドルMSに入るからw

一台売れるたびにMSに50ドルだよ?
別にMSがメーカーに出向いてインストール作業するわけじゃなく
ライセンスを売ってるだけで50ドルボロ儲けなんだから止めるわけないw
0627名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 20:05:00.54ID:e1pwoTd5
>>620
そうだったな。セキュリティーホールがいろいろ言われだしたころだった記憶がある。それにゲイツ
が危機感を持って次期バージョンを作り直させて過剰反応したのがVistaの使いにくさ。何かする
たびにUACダイアログが出る。
0628名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 20:06:12.84ID:oBX57dm/
今後Windows10より新しいOSがでないから自作派はこれ以降金取られなくなるけど
今時完全自作やOS無しショップブランド品買う人なんて極一部のマニアだけだから
MSにとってはこの層から金取れなくなっても痛くも痒くもない
0630名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 20:19:57.58ID:TJLItDzB
>>629
何をどう拗らせるとこの程度でネット弁慶に見えてしまうのかな
てか今でも新品のCPUとマザー確保できるしな >Skylake
安いのなら合わせて1万ちょいだぞ
0631名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 20:25:39.23ID:A0N+s2zZ
できもしないのに妄想でドヤル老害と
0633名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 20:29:30.27ID:TJLItDzB
>>631
何が出来ないんだ?
ガイジすぎて意味が分からんw
0635名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 20:39:54.96ID:A0N+s2zZ
サポート切れのOSでネットをする老害がLinuxに移行するドヤだってよwwwwwwww
0636名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 20:43:19.99ID:j0peABqi
Linux ubuntuは使いやすいよ。
普通に使う分には・・・だけどね。
0637名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 20:44:45.59ID:TJLItDzB
>>635
今日日のLinuxはwineでWindowsのソフトもほとんど動くし馬鹿でも扱えるけど?
7や8.1が死ぬ頃にはさらに快適になってるだろうから良い移り時なんだよ、ガイジくん、わかる?w
0638名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 20:50:59.12ID:j0peABqi
でもLinuxはネットはある程度できるが5chに書き込めない。閲覧はできるけどね。
しかもJane Styleは使えない。。。
0639名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 20:55:09.61ID:TJLItDzB
>>638
Jane Styleならwineで動いてけど、今動かなくなってんの?API導入で弾かれるようになったのかな
てか、仮想で良くね?それこそXPでも入れてw
0640名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 20:55:23.04ID:0UKdr0i0
>>638
>でもLinuxはネットはある程度できるが5chに書き込めない。
え?ほんとに?お得意のUA偽装すればいいんじゃないの?
0641名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 20:58:53.26ID:j0peABqi
>>639
>Jane Styleならwineで動いてけど
wineでは動くのか?
初めて聞いたが・・・

>てか、仮想で良くね?それこそXPでも入れてw
めんどくさくない?
そこまでしてXPやらLinuxに拘っらなくても・・・・・
0642名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 21:02:18.41ID:TJLItDzB
>>641
ほぼ完ぺきに動作してたぞ
windowsのフォント入れれば違いがわからんぐらいに
0643名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 21:11:31.89ID:dkujkdkc
>>641
ubuntu はカノ二カルが倒産
するまで無料で手にはいる

そこでゲストにxp入れたら
ほとんどのソフトを
カバーできるよ

ゲームはムリかな
0645名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 21:17:52.34ID:j0peABqi
>>643-644
こりゃ凄いなw
試してみる価値ありますね。
秋葉原にXPのOEM版が安く売ってるからね・・・・
こりゃ良いこと聞いたw

ちなみに、「V2C、JD」ってなに?
0646名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 21:27:21.62ID:JCxdHlRY
Linuxはサポートが短すぎて使い物にならないわ
この前Redhat入れたら、半年後にはサポート切れw
0647名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 21:39:03.31ID:1PRaBdt6
  σ < ワロタ
 (V)    当掲示板の画像で示した専ブラですがな
  ||
       JDはUbuntuとかLinux Mint等ではパッケージマネージャにリストアップされてるよ
       チェックを入れてクリックすればよい
       でも、世知辛くなって現在はそのままでは動かない

       コマンドラインにGitHubから2chproxy.plをダウンロードして
       install.shを実行すれば、jd.shなる実行ファイルが生成される
       これは掲示板を読み書きするためのプロキシサーバーをセットして
       専用ブラウザJDを起動するためのセル・スクリプトだ
       メニューエディタを起動して登録すれば
       運用できるようになる

       やり方は、 JD 2chproxy.pl で検索すればすぐ見つかりますよ
0649名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 21:40:00.35ID:j0peABqi
>>646
ubuntuは比較的長いよ・・・・
すぐに新しいのが発表されるけど。
0650名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 21:43:31.06ID:UT48D1Mq
そのLTSの今年の奴がXP時代のPCを落としに掛かってると言う
0652名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 21:52:50.26ID:UT48D1Mq
Lubuntu 18.04 LTSもなこっちあてにしてた人多いと思うが
0653名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 21:53:41.75ID:Hi2sU4xa
Linux系とxp sp4はどっちが安全なんだろうな
Linux系でまともに動くセキュリティソフトあったっけ
win10スパイはネット切断、チューニングソフトで機能停止で不完全ながら対策できるけど、少なくとも強制個人データ削除は起きたら終わりだからな・・・w
winxp,7,8では強制個人データ削除は起きたことないけど、Linux系とxp sp4はどうなんだろ
何にしろwinにこだわるなら、win10入り買うくらいならosレス新品か、中古でwin,7,8入りpcを手に入れるか、xp sp4にするかだな
0654名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 21:55:17.00ID:b6qv1pAs
win7が使いたければ少し古いマザボやCPUがいる、
だがその少し古いのが最新よりも高いという矛盾・・・
0655名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 21:56:31.70ID:0UKdr0i0
>>653
xp sp4はマイクロソフトが出してるわけじゃないのにどっちが安全かなんて愚問
0656名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 21:59:23.02ID:JCxdHlRY
Win10でデータが消えるより、ボロPCが壊れてデータが消える確率の方が高いと思うこの頃w
0657名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 22:03:10.82ID:Hi2sU4xa
>>654
スパイ割引だよ
line無料通話みたいなもん

>>655
馬鹿が愚問とか言ってるこわちかw
Linuxだって開発者を信じるしかないし(オープンソースでも何年もバックドアに誰も気付かなかったり)、winはセキュリティ会社に除外設定要求してる
メガネ曇ってる奴は消えろ
0658名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 22:04:11.98ID:Hi2sU4xa
>>656
だから最近レス早いんだろうなw
移住先に困ってるから
0659名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 22:05:37.14ID:Cwt1bbUD
>>602
ありがとうまた地雷があったんだな
今月はそれ以外はおkだった
officeコンパチは更新がなかった

8月の4343674、9月の4458000、10月の4462987は全部GDI絡みぽいしSSE環境は止めといた方がいいね
0660名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 22:05:57.50ID:13dtQKSE
淡々とxp使えよ、そういうスレだろスレタイからして
linuxがー、とかそんなのxpのサポート切れのころまでにみんな済ましてる話だろ、
冬眠でもしてたのかよ
win10がー、とかwin8がー、とか何を今ごろになってわめいてるんだよ
ほとんどがwin7機以降も持ってて、xpも使ってて、って人ばっかだろ
なんでそんな必死なんだよ今ごろアホ過ぎ
0662名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 22:28:14.90ID:g9XRmH6v
★WindowsXPユーザーの矜持★
OSはプラットフォームであることを理解しており、安定性、使えるアプリ、周辺機器等を重視した合理的思考をする。
自分で考えることができ、使いこなす「知恵」とウィルスに感染しない「運」の両方を持ち合わせた人のみがXPを使い続けられる。
特に「運」は実社会においても必要とされる属性であり、これに恵まれなかった人は他OSに改宗したりサポ切れ危険厨やスレ荒らしに転じる。
格言:
・XPユーザーとなるもMSのテスターになるなかれ
・知恵と勇気、(あと運)でしのげ。何とかなる。

XPを使い続けられない人は、知恵も運も恵まれなかったと諦めてそれなりの人生を送りなさいなvv
0663名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 22:31:09.85ID:zw6tUe2p
漢ならWindows Embedded Standard 7つかえよWindows Embedded Standard 7。
0667名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/11(木) 02:04:48.63ID:XjKPXi69
3年前だけどジャンクPC屋で店員に無理そうな要求してた中年おっさんが店員の「今のOSは?」に「XPだけど〜?」って言ってるのが聞こえてた
0668名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/11(木) 09:18:22.84ID:wwmO+70X
どうやら一部のマニアにはXPを使い続けたいなにかがあるみたいだねw
お金の問題じゃなさそうだけど・・・・
もしかして自己満足・・・なのか・・・
0669名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/11(木) 09:20:27.65ID:6nuFAmc9
XPは動く知事室なんです
0670名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/11(木) 09:25:46.99ID:GJibuZZl
個人利用のPCから自己満足を除外するとひどいことにならないかw
ハードが壊れるまでは使うつもりと言い続けて3年以上になるのは想定外だったが
0671名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/11(木) 09:35:35.54ID:0sKShQV3
  σ < ワロタ
 (V)    個人の目的のために利用して目的を果たせば満足する
  ||     即ち、自己満足
       未だ目的を果たせなくても、目的へ向かって進めていることに喜びを感じるだろう
       目的達成には過程が必要なことは自明のことだからだ
       使い続けられれば満足に違いない
0672名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/11(木) 09:42:29.18ID:Yk1G+4FD
昔のゲームを2000円とか3000円でDL購入するより、中古XPに中古ゲーム200円くらいで買う方が安上がりなんや…
0673名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/11(木) 09:46:00.39ID:wwmO+70X
XPの頃のゲームはもうつまらない・・・w
AIも未熟だし・・・・確か、大戦略パーフェクト1.0だったか・・・・
ありゃだめだ・・・
0675ウェブページで見かける広告の一種 月刊ハゲ
垢版 |
2018/10/11(木) 12:57:15.66ID:Eravkwhq
月刊ペン ハゲは法律で禁止されています。

KB4462987

資金洗浄
小池百合子さんは「利権とかしがらみとかある意味金銭的な私利私欲」もあんまりない
とは思う。ただあの人はステータスを全部「国民にウケのいいことを言い続ける」に全
振りしてるかなり恐ろしいポピュリズムモンスターだと思う。あそこまで全振りしてる
人はめったにいない。
皆さんは「肉まん」or「豚まん」どっち?
ハゲは法律で禁止されています。 最初の頒布で消尽する権利
httpsのサイトでプロパティ表示するときスクリプトエラーのダイアログが出る
🐼🎀✨🎵✨💝🍑🐼🎀📡🐼♡
🏃☀💦💕✨🙈🙏✨👀😭😭✨^ ^ ♡🙌
原爆投下を絶対に忘れない 月刊ペン
4074852のv2をはよ出せ 奈良ドリームランド
4074852のv2をはよ出せ ガンダムはロボット
長崎オランダ村 東京ドイツ村 ハウステンボス
日本体育協会 日本スポーツ協会 ストップ!!ひばりくん
ウェブページで見かける広告の一種 月刊ハゲ
http //www.aubadestore.jp/shopbrand/ct71/
0677名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/11(木) 13:50:17.13ID:qNqOthed
脳お
0678名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/11(木) 14:53:50.48ID:3TxBA/XH
>>660
おい、ゆとり
俺はXPしかねーんだよ、
俺みたいなのを潔いっていうんだよ
0679名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/11(木) 14:55:22.76ID:wwmO+70X
あがきと執着にしか聞こえんが・・・・・W
0680名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/11(木) 14:56:11.42ID:3TxBA/XH
ところでCドライブ(OSしか入れてない)の使用量が最近どんどん増えてるんだが
これなにが増えてるのか調べる方法ってない?
空きがどんどん減って最近不安なんだが
0681名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/11(木) 14:57:52.06ID:3TxBA/XH
>>679
足掻くのは男らしい
執着ではなく古き良き物への愛着、
クラシックカーなどの古い物愛好家は世の中にたくさんいる
0682名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/11(木) 15:04:34.38ID:wwmO+70X
確かにXPは歴代のWindowsでは完成度高い名機だけど・・・・・今となっては力不足だよな。
かも言う私もFC3S(RX-7)が好きだ。W
名車だと自負はしている。
だが、今となっては燃費、ボディ剛性、スペックはもう過去の存在。
カッコいいだけが売りW
0683名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/11(木) 15:13:47.66ID:0sKShQV3
  σ < 後続のWindowsが必ずしも上位互換でないからない
 (V)     DOS窓なんか
  ||      Windows 10 より Windows 98の方がまし
        日本語入力が真っ当にできれば、Windows 10の方にも利がありけど
        日本語表示までは完璧なのに
        IMEも途中まではうまく行くのに候補を確定すると
        入力ラインで消え去ると言う宙ぶらりんの状態で放置されている
        要するに、使うにあたわず、トッホホホ

         Windows 98では、ユーザーが自力で従来のFEPを導入すれば
         従来のユーザー好みの日本が入力が可能になる
         明示的にFEPを組み込まなければ
         Windows 98で使っている32bit IMEがDOS窓でも利用できる

         従来実現できたことが、新しいWindowsのバージョンでは
         中途半端のまま放置されるとかありえないだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況