X



[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 09:21:55.93ID:xEMyDLow
■月例更新スケジュール
セキュリティ更新プログラムは通常、米国日付の毎月第 2 火曜日に公開します。
日本では、時差の関係上、毎月第 2 火曜日の翌日 (第 2 水曜または第 3 水曜) に公開を行います。
https://technet.microsoft.com/ja-jp/security/default.aspx
https://blogs.technet.microsoft.com/jpsecurity/2018/09/12/securityupdatereleaseschedule2018/
2018 年 11 月2018/11/14 (2018/11/13)
2018 年 12 月2018/12/12 (2018/12/11)

注意:
・上記の日付は日本日付です。カッコ内は米国の日付です。
・スケジュールは米国のカレンダーに基づいたものです。

前スレ
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ44
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/
0002名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 09:28:20.09ID:ZGTlfkh6
タヒタヒ死死死タヒタヒ死死タヒタヒ死タヒタヒ死タヒタヒタヒタヒ死タヒ死タヒタヒタヒタヒ死死死タヒ死死死死死タヒ死死
死タヒ死死死タヒタヒ死死死死タヒ死死死タヒタヒタヒタヒ死タヒタヒ死タヒ死タヒ死タヒ死死タヒ死タヒタヒタヒタヒ死タヒ
死死死タヒ死タヒ死死タヒ死死死タヒタヒタヒタヒ死タヒタヒ死死死死死タヒ死死タヒ死タヒ死タヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒ
タヒタヒ死死タヒタヒ死死タヒタヒ死死死死死死タヒタヒタヒタヒ死タヒタヒ死死死タヒ死タヒ死死死タヒタヒタヒ死タヒタヒ
タヒタヒタヒ死死タヒタヒタヒタヒタヒタヒ死死死死死死タヒタヒタヒ死死死タヒタヒタヒタヒ死死タヒタヒ死タヒ死死死死死
タヒタヒタヒタヒ死死タヒタヒ死タヒタヒ死タヒタヒタヒ死死死タヒ死タヒタヒ死死タヒタヒ死死死死死死タヒ死タヒタヒ死死
タヒタヒ死死タヒ死死タヒタヒ死タヒ死死死タヒタヒ死タヒタヒ死死死死タヒタヒタヒタヒタヒ死死タヒタヒタヒタヒ死死死死
タヒ死死タヒタヒ死死タヒタヒタヒタヒタヒ死死死タヒタヒ死タヒタヒタヒタヒタヒタヒ死死タヒ死死死死死タヒ死死死タヒ死
タヒタヒ死死タヒ死タヒタヒ死タヒ死死死タヒタヒ死タヒタヒタヒタヒタヒタヒ死タヒ死タヒ死タヒ死死タヒ死タヒ死死死死死
タヒ死タヒタヒ死タヒタヒタヒタヒ死タヒ死タヒタヒ死タヒタヒタヒ死死タヒ死タヒ死死死死タヒ死タヒタヒ死死死タヒ死死死
タヒ死タヒタヒタヒ死タヒ死死死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死タヒ死死死タヒタヒ死タヒタヒ死死死タヒ死タヒタヒ死死タヒ死死
タヒ死死タヒ死タヒタヒ死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死タヒタヒタヒ死死タヒ死死タヒ死タヒ死死タヒ死死死死タヒ死タヒタヒ死
死死死死死タヒタヒ死タヒタヒ死死死タヒ死死タヒタヒ死死タヒタヒタヒ死タヒ死死死死死タヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒ
死タヒタヒ死タヒ死タヒ死死タヒ死死死死タヒタヒ死死死タヒタヒ死タヒ死死タヒタヒ死タヒ死タヒ死タヒ死タヒタヒタヒタヒ
死タヒタヒ死死タヒタヒタヒタヒ死死タヒ死タヒタヒタヒ死タヒ死タヒタヒタヒ死死死死死タヒタヒ死タヒタヒタヒ死死死死死
タヒタヒタヒタヒタヒ死死タヒタヒタヒ死タヒ死死死タヒ死死死タヒ死死死死死死死タヒタヒ死タヒタヒ死死タヒタヒタヒタヒ
タヒ死死死タヒタヒ死タヒタヒタヒタヒ死タヒ死タヒ死死タヒ死死タヒタヒ死タヒタヒ死死死タヒ死死死タヒ死死タヒタヒタヒ
タヒタヒ死死タヒ死死タヒタヒ死死タヒ死死死死死死死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死タヒタヒタヒタヒタヒタヒ死死死タヒ死タヒ
死タヒタヒ死死タヒ死死タヒタヒ死タヒタヒタヒタヒ死タヒ死死死死死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死死死死死タヒタヒタヒタヒ死
タヒ死タヒ死タヒ死タヒタヒ死死タヒタヒタヒ死死死タヒタヒ死死タヒタヒ死死タヒ死死死死タヒ死死タヒタヒ死タヒタヒタヒ
タヒタヒタヒタヒタヒ死死タヒタヒ死タヒタヒタヒタヒ死タヒ死タヒ死死死死タヒタヒ死タヒ死死死タヒ死死死死死タヒタヒ死
死タヒ死タヒ死死死タヒ死タヒタヒタヒ死死タヒ死タヒ死タヒ死死死死タヒタヒ死タヒタヒタヒ死死タヒタヒ死タヒ死タヒタヒ
死タヒ死タヒ死タヒ死死死死死タヒ死死死タヒ死死タヒタヒタヒタヒ死死タヒタヒタヒタヒタヒ死タヒ死タヒ死タヒ死タヒタヒ
タヒ死タヒタヒタヒタヒ死タヒ死死タヒタヒタヒ死死死タヒ死死死タヒタヒ死タヒ死死タヒ死タヒタヒ死死死タヒタヒ死タヒ死
タヒタヒタヒタヒ死死死死死タヒ死タヒ死タヒ死死タヒタヒ死タヒタヒタヒタヒ死死タヒタヒタヒ死タヒタヒタヒ死死死死死死
0003名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 09:41:22.49ID:hBtG2gBN
結局今回インストールされたのは何なの?
人によって違うようで混乱してる
0004名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 09:43:48.19ID:hBtG2gBN
2018-10 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1809 の累積更新プログラム (KB4462919)
Windows 10 Version 1809 for x64-based Systems 用 Adobe Flash Player の更新プログラム (KB4462930)
悪意のあるソフトウェアの削除ツール x64 - 2018 年 10 月 (KB890830)
Windows 10 Version 1803 for x64-based Systems 用 Adobe Flash Player の更新プログラム (KB4462930)

上記4つがインストールされるのが正しいの?
0005名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 09:46:19.36ID:qI1VfyM9
2018-10 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1803 の累積更新プログラム (KB4462919)
悪意のあるソフトウェアの削除ツール x64 - 2018 年 10 月 (KB890830)
Windows 10 Version 1803 for x64-based Systems 用 Adobe Flash Player の更新プログラム (KB4462930)

「ダウンロード待ち」で30分放置したが、状況が変わらないので再起動してみた
再度windows update」を起動し、更新プログラムの確認を実行。
再び「ダウンロード待ち」になり、50分経過


マイクロソフトごときが、この俺に喧嘩売ってんのか?!
0006名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 09:47:46.60ID:D/EE1zAu
>>1
おつです。
0007名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 09:47:53.10ID:hBtG2gBN
<訂正>

2018-10 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1809 の累積更新プログラム (KB4462919)
Windows 10 Version 1809 for x64-based Systems 用 Adobe Flash Player の更新プログラム (KB4462930)
悪意のあるソフトウェアの削除ツール x64 - 2018 年 10 月 (KB890830)
2018-10 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1809 の累積更新プログラム (KB4464330)

の4つがインストールされるのが正しいの?
0009名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 09:52:46.93ID:hBtG2gBN
2018-10 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1809 の累積更新プログラム (KB4464330)

が来た人と来なかった人の違いは何なの?
0012名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 09:55:43.90ID:ueUGJEgj
Windows Ten Forums
Cumulative Update KB4462919 Windows 10 v1803 Build 17134.345 - Oct. 9
0014名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 10:05:35.62ID:SHBI7EwA
KB4464330ナチュラルに更新失敗してたけどすぐリトライしてて偉いなと思ってたら再起したら結局構成できませんでしたになるのアホすぎるやろ
0015名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 10:08:28.39ID:xEMyDLow
1809用のサービススタックの更新がこっそり入るから順番的に1回失敗する可能性がある
0016名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 10:13:49.66ID:hBtG2gBN
1803には

2018-10 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1809 の累積更新プログラム (KB4464330)

のプログラムは不要で、問題も起こらないという理解でいいのですか?
0017名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 10:15:13.96ID:Lmm/LP91
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4465477/servicing-stack-update-for-windows-10-version-1809-october-9-2018

KB4465477はWindows Updateが入手経路とあるものの更新履歴には残らないし
コントロールパネルからしかインストール状況を確認できない

KB4464330が一発で入らない人はKB4465477が失敗してるせい
別経路としてカタログから落として入れろとも書いてるしな
0018名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 10:21:57.54ID:nF9kYI6c
やっとオレのノートにOctober 2018 Updateが降りてきた
…と思ったら違うヤツやん、コレ
0019名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 10:26:48.43ID:ywFL4tcg
>>4
KB4462919って1803の累積だし、フラッシュが1803と1809の両方出てるのも変な話だな
0020名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 10:28:02.57ID:bK3EMidW
 
https://freesoft.tvbok.com/cat97/2018/wu_memo_2018_10.html
2018/10/10

10月10日 (月例配信)

その3
Windows 10 バージョン 1809 は配信停止中
Windows 10 バージョン 1809 は
一部の環境でユーザーフォルダ内のファイル消失問題や
一部CPU+特定ドライバで高負荷状態に陥る深刻な問題が発生している
現在はWindows Update 経由の配信も、ISO のダウンロードも停止している
0021名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 10:34:26.72ID:BU4QiJNB
2018-10 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1803 の累積更新プログラム (KB4462919)
ってのだけ来たけど、これやったらヤバいの?
0022名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 10:43:16.69ID:7QY+GT5/
待ち時間は長かったが特に異常なかった
0023名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 10:51:15.43ID:PpGSaRXs
>>9
多分IPから上げたか正規更新のみかどうかと思われる
0024名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 11:08:47.74ID:AuU1j6Im
1809に当てて17763.55にあがったけど
普段の再起動とさほど変わらないくらいあっさり終わった
ちなみに電卓は異様にでかいまま
0025名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 11:18:50.77ID:PEKBeBhV
>>1があぼーんじゃない(´・ω・`)
0026名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 11:34:57.67ID:iMQPDXs2
何で皆さんアプリの電卓に固執するんだろう
Old Calculator for Windows10というのがあるのに
0028名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 11:55:22.84ID:vgK7HAtB
画面の明るさ調節のバーが消えてて笑った・・・ いや笑えないが
0029名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 11:57:07.04ID:wDxw4Lha
ていうか電卓普通にサイズ変更できるやろ
最小にしてもデカいっていうなら知らんけど
0030名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/10(水) 12:00:50.99ID:d1ynlnbF
悪意の累積フラッシュ再起動成功
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況