X



PC爺のいおり
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/17(水) 22:04:18.80ID:MjY6Yq4r
消えゆくWindowsのことや生活のなんやらを語ります
VZ爺は無視しておきましょう
Windows10のサポートが切れるまで生きているでしょう
その後もLinuxで生きながらえるかもしれませんが
0265PC爺 侃
垢版 |
2019/05/08(水) 19:55:00.92ID:DldqrqeJ
課金ゲームを課金するぐらいなら残るものを買うか
電子書籍とか電子書類(ファイル)を買いたいものだな
0266名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/12(日) 19:47:14.60ID:fenWX9V5
課金ゲームとパチンコはやる気になれない
おそらく大多数の人たちには後悔しか残らないと思う
0267PC爺 侃
垢版 |
2019/05/14(火) 21:06:45.38ID:O0mV/6nl
課金ゲームはお金の使い合い どんだけお金使えるか
勝負する 金持ちではなく。
0268名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/20(月) 09:29:39.58ID:6MJuPhQK
ガラケーすら使えなかった家のジーが
久しぶりに会ったらスマホ使いこなしててビックリポン
若い衆にいろいろ教わったらしい
0269PC爺 侃
垢版 |
2019/05/22(水) 07:12:03.31ID:vvt55elh
よかったじゃないか
幸せだな
0270PC爺 侃
垢版 |
2019/05/22(水) 07:22:45.24ID:vvt55elh
八十亀ちゃんかんさつきをみてると楽しい
0271PC爺 侃
垢版 |
2019/05/22(水) 07:25:55.30ID:vvt55elh
メモ機能使えるか? AndroidかiPhoneか?
0272名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 11:07:20.65ID:M/IRet8l
メモ機能がないスマホなんてあるのか
0273名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 11:19:49.09ID:s0vzTYVi
GoogleはファーウェイにAndroidのソフト提供止めるのか?
高止まりの端末価格を押し下げた功労者なのに米国に嫌われまくってるからな
0274名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/24(金) 17:58:37.73ID:SOxtzrci
ファーウェイを排除してレノボには特になしってアメリカの本音丸出し
世界中の5G覇権を握りたいっていう野望
0275PC爺 侃
垢版 |
2019/05/24(金) 18:27:01.89ID:S7jCOnYR
5G時代どうなるんだろうなぁ
0276名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/31(金) 23:10:35.66ID:aFpsnyR2
DDR3メモリの古いPC、会社でぶっ壊れて打ち捨てられたPCからメモリ貰って増設したが
シャットダウンからWindowsの立ち上がりの遅さは改善できなかった
4GBから8GBじゃ変わらんか! でもソフトの起動や反応は大変良くなった
0277PC爺 侃
垢版 |
2019/06/02(日) 20:07:57.76ID:IwD1rFIf
SSDにしないの?
0278PC爺 侃
垢版 |
2019/06/02(日) 20:15:27.42ID:IwD1rFIf
日本でOSと機械作って売れるといいな
0279PC爺 侃
垢版 |
2019/06/12(水) 07:32:37.93ID:W55ypWG6
Windows10なんで設定とか複雑なんだろう
対抗OSでて来てほしい
0280PC爺 侃
垢版 |
2019/06/13(木) 21:10:05.68ID:qqi3GNs/
たけし200億円で離婚か…
0282名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/19(水) 02:43:03.92ID:6REk3DU9
98から7まで、なんの抵抗もなく早い時期から移行してきたが
なんか10には乗り換える気分になれない
不要な機能とテレメトリを省いたシンプル10を出せば売れるんじゃないかな?
テレメトリなんてCPUに負担かけるだけのスパイウェアじゃん
セキュリティのみのKBでいい
0283PC爺 侃
垢版 |
2019/06/24(月) 18:49:39.13ID:t272OzFc
今日PCシャットダウンしてから
起動したら音声がログイン前にでてビックリした
Chromeが起動していた
EmEditorを更新したらワークスペースのなんかがでてきた
Chromeが新しいのにヴァージョンアップを求めたから
実行ファイルをダウンロードした 起動するだけ
0284名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/08(月) 13:37:58.93ID:0GR8r/VH
PC無料引取り回収を利用した。便利
HDDは取り出しておいたが何と古過ぎて外付けが合わない
20年近く眠ってたPCだからな
0287名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/09(火) 19:24:50.54ID:7IDYMEYd
>>286
NECのMe搭載スリム型デスクトップPC
まともに使えず一年くらいしか使わなかったシロモノ
接続端子が面側にある
0288PC爺 侃
垢版 |
2019/07/10(水) 18:21:27.85ID:4TTU6XHe
swiftとか勉強してる
長続きするといいけど
オンラインもくもく会探して参加しようか
0289名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/22(月) 10:42:13.68ID:Mvhr0B5H
開票が始まった直後に当確が表示されるって・・・
0290名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/24(水) 11:46:49.86ID:Fq0Vbsr6
もしWindowsを日本人かドイツ人の手によって開発してたら
以前の使い勝手の良さや互換性をできるだけ維持しながら、よりセキュアなものに
開発・更新してただろう・・・ まる子
0291PC爺 侃
垢版 |
2019/08/08(木) 19:17:32.54ID:4TQSXhBY
最近暑いなぁ
パソコンを買い替えて速い環境にしたい
SSDでHDDでRAM16Gほしい
0292名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/11(日) 03:49:06.51ID:Y9l0+RST
ハーウェイが開発したOSは他社にも広がるのだろうか?自社専用なのだろうか?
開発資金を惜しまず使う企業はすげえな、中華OSってだけで使う気にはなれんけど
0293PC爺 侃
垢版 |
2019/08/11(日) 22:03:29.92ID:n4Hb9VQ+
多分広まらない Windows mobileやFirefoxOSやUbuntuPhone
Amazonのが成功しなかったから
0294名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/19(月) 12:02:07.31ID:7+HOZRuw
新たなOSが世に認められる以前に、電話会社や大型販売店などの支持が必要だな
世に広まらないと誰も知らないし使わない
0295PC爺 侃
垢版 |
2019/09/20(金) 16:15:58.38ID:fxbljL4l
新しいOSを作るのはホビー用なら楽しいかもしれない
Linuxがそうだったように
Linux結構ひろまったなぁ
0296PC爺 侃
垢版 |
2019/09/20(金) 16:17:06.16ID:fxbljL4l
有名OS FREEDOSとか。
0297名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/04(金) 02:33:35.52ID:PXyCEDpv
iPhone、レンズ三つより二つのほうがスッキリしてるな
写真にこだわる人は三つ目を選ぶのかな
0298PC爺 侃
垢版 |
2019/10/08(火) 20:34:25.98ID:UnIe+sJr
iPhone11を購入
12とかSEの後継機の噂もあるが
0299PC爺 侃
垢版 |
2019/10/14(月) 06:11:15.93ID:0vONuAGE
写真は便利だ
0300名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/14(月) 08:23:19.73ID:z1Q540g5
カメラつき携帯はシャープが発明してdocomoへ持ち込んだら断られたから
J-honeへ持って行ったら即採用されたのが始まりだっけ?
0301PC爺 侃
垢版 |
2019/10/18(金) 05:28:18.39ID:8n9w7Lua
カメラつき携帯はいつのまにかスマートフォンのものになったな
0302名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/20(日) 12:26:19.40ID:wm7CAhFO
iPhone11はproが売れてるのかと思ったら、そうでもないのね
まあ、僅差だろうけど
俺はAndroid派
0303PC爺 侃
垢版 |
2019/10/30(水) 05:49:14.91ID:JGd8/8PY
iPhoneを使って満足だ
0304名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/04(月) 12:26:20.93ID:ZkmJf6zk
アタイのお爺ちゃんはiPhone8よッ
アタイのおさがりよッ
もちろん使いこなしてたわ
0305PC爺 侃
垢版 |
2019/11/10(日) 11:29:45.12ID:lXEhs/KM
そうなんだ!
0306PC爺 侃
垢版 |
2019/12/05(木) 01:42:41.16ID:VRyvJGfR
NECの安売りノートパソコンいろいろと不満
安物買いの銭失いだなぁ
でもどうしよう
0307名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/23(月) 14:21:46.00ID:hxCffxd7
この先10年は使おうと思えばスペック低いPCはちょっとな・・・
でも使い潰していくなら安いPCもアリだな
0308PC爺 侃
垢版 |
2019/12/24(火) 20:55:28.28ID:cO8t2N44
5年位使う予定
お金をためてどの機械を買うか
時代の流れに合わせてな
Linuxなら10年くらい使えそう
0310名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/06(月) 17:39:35.32ID:fXEyivb0
俺が今ここに書き込んでるPCはWindows10のPC
でも買った時はXPで二年後7を入れ直し最近10を入れた

途中でCPUを交換しメモリも増やしたけど
0311PC爺 侃
垢版 |
2020/01/15(水) 07:45:47.38ID:LurwtB9w
うちも10 最初から入っていて
アップグレードした10とはいろいろと別物
0312名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/03(月) 03:10:01.38ID:sU5VLhXV
急速浮上!!
0313PC爺 侃
垢版 |
2020/02/04(火) 22:27:22.86ID:jZ6qWsdj
古いPCたちSSD化せず使うか
0314名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/05(水) 09:18:11.71ID:OZ3GlSbC
Linuxの板に「VZ爺のいおり」ってスレがある
0315名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/05(水) 09:20:21.71ID:OZ3GlSbC
>>313
SSD入れるとかなり良いよ
特にCPUやメモリ交換が出来なかったり制限されてる古いPCでは
0317PC爺 侃
垢版 |
2020/02/15(土) 06:00:44.76ID:ZdIGDoTc
>>315
フロッピーがHDDになるようなもんだね
SSDのPCつかってるけど
パコパコ動いていいねぇ
0318名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/20(木) 10:25:57.63ID:/f/xg3//
古いCPUのPCにHDDだった頃はCPUはあまり動いてないのに読み込みばかり時間がかかり
SSDに交換したら、今度は読み込み早すぎてCPUが100%張り付きになったw
やっぱ、低スペックPCにWindows10は無理のようだ
0319PC爺 侃
垢版 |
2020/02/20(木) 17:44:30.56ID:OfJDDYOD
>>318
PC作るときにフュージョンドライブでつくってみたい
ドライブはBDドライブね
Ubuntuを入れてOSやアプリケーション開発するに使う
0320PC爺 侃
垢版 |
2020/02/27(木) 08:11:52.33ID:L9++Qzop
株も銀行もPC端末からしかできなくなるみたいだな
そういう手紙がきた
一方的に変えられてもね
0321PC爺 侃
垢版 |
2020/02/27(木) 08:21:52.93ID:L9++Qzop
マカーとかわざわざ名乗る人やアンドロイド派はうざいな
アンドロイドのほうがいいっていうけど
押し付けるのはなんだろう
0322名無し~3.EXE
垢版 |
2020/03/03(火) 10:34:34.84ID:NLXPKrfI
今はスマホを2〜3年以上使う人が増えてる
古い機種にも最新のOSをアプグレしてくれるiPhoneはいいな
0323PC爺 侃
垢版 |
2020/03/05(木) 19:00:46.23ID:shkV2+bD
iPhoneは写真と動画をとってるな
0324名無し~3.EXE
垢版 |
2020/03/09(月) 10:27:24.14ID:m5yyJGSE
株式大特価
某銘柄株がすげえ下がってるけど売り優勢、様子見よ
翌日、昨日より下がってるじゃん!今日も様子見♥
今日、年初来最安値更新・・・! 買うの止めとこ何か怖い
0325PC爺 侃
垢版 |
2020/03/15(日) 11:22:08.42ID:ql1ngpRS
電子の藻くずにになる
0326PC爺 侃
垢版 |
2020/03/15(日) 13:38:21.33ID:ql1ngpRS
PCとMACとiPad ProとiPhoneを買い替え買い足し
0327PC爺 侃
垢版 |
2020/03/15(日) 13:40:14.65ID:ql1ngpRS
予定なのでまだ買ってない
MACは新規設計にCPUがなるらしいじゃないか
0328PC爺 侃
垢版 |
2020/03/15(日) 13:41:05.80ID:ql1ngpRS
PCはLinux用とWindows10用
0329PC爺 侃
垢版 |
2020/03/15(日) 13:41:38.39ID:ql1ngpRS
XP以前のOSと互換環境用意
0330PC爺 侃
垢版 |
2020/03/29(日) 14:54:38.18ID:ToD7SNu/
アメリカンドッグ買ってきた
0331PC爺 侃
垢版 |
2020/03/29(日) 15:02:04.47ID:ToD7SNu/
Windowsに関わる人が増えすぎた
0332名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/03(金) 22:11:32.06ID:ffgwlKzR
コロナの野郎のせいで楽しみがドンドン奪われて行くぜ
まるで戦時下の、負けてるほうの国みたいな
0334名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/04(土) 04:10:39.99ID:E2SmNHiD
Linux板には、ノータリンな方のジジイのパクリスレがあるwww
0335PC爺 侃
垢版 |
2020/04/04(土) 16:21:52.86ID:s/sedU5T
いおりだ いおり 庵
小さな小屋みたいなものさ
0336PC爺 侃
垢版 |
2020/04/04(土) 16:23:30.86ID:s/sedU5T
ウイルスはいつどこで感染するかがわからない
主に人が集まる場所やパチンコ屋やに水商売のお店とかで
濃厚接触してな
0337PC爺 侃
垢版 |
2020/04/04(土) 16:26:22.50ID:s/sedU5T
わたしが住んでる地域でも感染者がでている
外でも家でも消毒消毒だ
栄養を付けて適度に体操をして免疫力を高めよう
0338PC爺 侃
垢版 |
2020/04/04(土) 16:34:21.11ID:s/sedU5T
図書館が4月開館のはずが5月6日まで閉館になってた…
本屋に置かない本も見つかるのが図書館には簡単に手に入る
書店で探したり取り寄せしてできるならしてもいい
特装版は付録のせいで早めに予約しないと買えなかったりする
新刊情報ははやめに調べないとな
古本で1円だったのが1000円になってたのはなんでだろう
1巻は2万5千円になっていた
0339PC爺 侃
垢版 |
2020/04/04(土) 16:38:05.15ID:s/sedU5T
自費出版本で技術書を出す人がけっこういるらしい
自費出版本結構高いし買うのも道筋が結構複雑
なので敷居がtがかい
300円7の本が送料手数料含めて890円になった…
残りの本は
600円とか800円とかするのに集められるだろうか
最新刊は在庫切れだ
10月に買っておけばよかったなぁ…
0340名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/04(土) 17:43:05.63ID:CnwAnFaJ
最近、電車でもマスクしてない人が増えてる感じ
売ってないからやらないのか、もう開き直ってどうでも良くなったのか

アメリカの公機関は最近までマスクは必要ない意味がないと言ってたが
最近は撤回してマスクを推奨するらしい
これは感染予防というより発症者がウィルス撒き散らすのを抑える意味だろな
0341PC爺 侃
垢版 |
2020/04/04(土) 17:58:18.79ID:s/sedU5T
マスクは布マスク手作りの仕方がいっぱい出てたからな
マスクをすれば人からウツされにくいから増えにくいだろう
中松はスーパーメンという顔を透明なので覆うのを
だしてきた
0342名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/05(日) 00:36:48.28ID:B/IOfZ9H
 ______________
 |  (^o^)ノ | < ワロタ、中松もボケたな
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
     ̄ ̄ ̄ ̄
0343名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/05(日) 09:21:14.41ID:eMk6Wqus
農家のオジさんらが農薬撒くときにしてるマスクは防御力ありそう
洗って繰り返して使えるというが、たぶんそれも売ってないんだろな

>>326
ところでiPhoneって弄ったことないんだが、あれってsim二枚で通信会社切り替えって出来るの?
0344PC爺 侃
垢版 |
2020/04/06(月) 19:19:21.36ID:U+fJgc9K
>>343
Simのことは知らない
誰か詳しいひとにきいてみてくれ
0346PC爺 侃
垢版 |
2020/04/15(水) 13:05:47.00ID:GlCcAE0P
そういおり
藍手いおりというVtuberがいたけど
関係ない
松尾芭蕉の茶の湯の場所
お酒以外ののみもの出す
珈琲 天然水 甘酒 ジュース コーラなど
0347名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/16(木) 11:02:26.80ID:3dzfmoW5
5G対応というiPhone12が出たら買うの?

しかしiPhone保有率が世界と真逆な日本も、キャリアの購入補助が制限された今
将来は世界と同じく廉価なアンドロイドがシェアを伸ばすだろな
0348PC爺 侃
垢版 |
2020/04/21(火) 19:32:27.32ID:eaIC3WYW
>>347
かわないねえ
11買ったばかりだし
Androidは使う人増えるだろうよ
格安契約のワイモバイルとか
あんまり使わない人が多いんだし
でもらくらくとかガラホはサービス終了で
たいへんだな
0349PC爺 侃
垢版 |
2020/05/16(土) 06:15:40.90ID:DTDBrsve
店開きだな
0350PC爺 侃
垢版 |
2020/05/18(月) 11:26:57.73ID:sg4uaBub
雨が降って濡れた
今日はモスバーガーのハンバーガーを買う
200円くらいの
遠くの店で安いコカコーラとアイスクリームとバターどらやきを買ったけど
労力的にどうだろう買ってないけど弁当が10種類くらいあって
270円味は美味しい
0351PC爺 侃
垢版 |
2020/05/18(月) 11:51:43.45ID:sg4uaBub
ちくわの天ぷら、磯辺揚げ、葱
うどんに入れる具
0353名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/18(月) 20:27:58.55ID:5IfEVVO8
久しぶりに出勤した
品川駅は混んでた
0354PC爺 侃
垢版 |
2020/05/18(月) 21:15:26.68ID:sg4uaBub
そういおりだ
藍手いおり
0355PC爺 侃
垢版 |
2020/05/18(月) 21:16:16.81ID:sg4uaBub
混んでるけどまたまた感染でてくるのか
0356名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/26(火) 21:29:49.91ID:PniropUi
ネットでニュース読んでると、続きは会員登録が必要というサイトが増えてる気がする
これでプロバイダーは小銭稼ぎしてるのかな?
だから朝日新聞などの新聞サイトには行かなくなった
だってネットで調べたら大体結論はわかるし
0357PC爺 侃
垢版 |
2020/06/03(水) 20:14:28.61ID:GQ+7ivHc
新聞は絶滅するよ
0358名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/05(金) 02:56:11.71ID:57bPxrLh
収入の大半が新聞なら淘汰される
放送局を支配下に置いてるところや不動産・出版物で稼げるところは残る
0359名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/05(金) 07:01:02.42ID:Sq/1oBDW
  σ < ワロタ
 (V)    そして、碌でなしの部分が偉そうに生き残ると、トホホ
  ||
0361PC爺 侃
垢版 |
2020/06/05(金) 19:50:20.17ID:MZOczvQ2
もろこし食べた美味しい
0362PC爺 侃
垢版 |
2020/06/05(金) 19:51:30.83ID:MZOczvQ2
iPhoneにかまってる
0363PC爺 侃
垢版 |
2020/06/05(金) 19:54:57.52ID:MZOczvQ2
UbuntuをUSBメモリに入れて稼働
デスクトップにも作ろう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況