X



Windows総合質問スレッド Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/06(火) 08:10:36.65ID:GVEXPVFY
■テンプレ(仮)
□Windowsバージョン:Windows 7 Professional SP1、Windows 8.1 など(32bit or 64bit も書くと良いかも)
□ハードウェア環境:自作PC、デスクトップ、ノートPC、タブレット、など(症状によっては当然そのハードウェアも)
□ソフトウェア環境:ソフト関連なら必要
□症状:インターネットに繋がりません(この場合ネット環境も→例:J-COM、eo光など)
□いつからか:◯◯してから(例:WU後、など)

前スレ
Windows総合質問スレッド Part1
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1479641429/
0002名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/06(火) 08:21:50.84ID:7ue37UbR
タヒタヒ死タヒタヒ死タヒタヒタヒ死タヒタヒタヒタヒタヒ死死タヒタヒ死死タヒ死死タヒ死タヒ死死死死死死タヒタヒ死死死
死死死タヒ死タヒタヒタヒタヒタヒタヒ死死死タヒタヒタヒタヒタヒタヒ死死死死死タヒタヒ死死死タヒ死タヒ死死死タヒタヒ
タヒタヒ死タヒ死タヒタヒ死死タヒタヒタヒ死タヒ死死死死死タヒ死死死タヒ死タヒタヒタヒタヒ死死死死タヒ死タヒタヒタヒ
タヒ死タヒタヒ死タヒ死死タヒ死タヒ死タヒタヒタヒタヒ死タヒタヒ死死死死タヒ死タヒタヒ死タヒタヒタヒ死死タヒ死死死死
死死死タヒ死死タヒタヒ死死タヒタヒ死死タヒタヒ死死死死死タヒタヒ死死タヒタヒ死タヒタヒタヒタヒタヒ死死タヒタヒタヒ
死タヒタヒタヒタヒ死死タヒ死タヒ死死死死死死死死死タヒ死タヒタヒ死タヒタヒタヒタヒタヒ死タヒ死死死タヒタヒタヒタヒ
死死死タヒ死タヒ死タヒ死死タヒタヒタヒ死死死死タヒタヒ死タヒ死タヒタヒタヒタヒ死死タヒタヒ死死タヒタヒタヒ死死タヒ
死死タヒタヒタヒタヒ死死タヒタヒ死死死死死タヒ死死タヒタヒ死タヒタヒ死死タヒ死死タヒタヒ死タヒタヒタヒ死死タヒタヒ
死タヒ死タヒ死死タヒ死タヒタヒタヒタヒタヒ死死死死死タヒ死死死タヒタヒ死死タヒタヒタヒタヒタヒ死タヒ死死タヒ死タヒ
タヒ死タヒタヒ死死死死死死タヒタヒ死死タヒ死死死タヒタヒタヒ死死死タヒ死タヒ死タヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒ死死タヒ
タヒタヒ死死死死死死タヒタヒ死タヒタヒタヒ死死死タヒタヒ死死タヒ死タヒ死タヒ死タヒタヒ死タヒ死タヒ死タヒ死タヒタヒ
タヒ死死死タヒ死死タヒ死死死タヒタヒタヒ死死タヒ死タヒ死タヒ死タヒタヒ死タヒタヒタヒタヒ死タヒタヒ死死タヒ死タヒ死
タヒ死死死タヒ死死タヒ死タヒタヒタヒタヒタヒ死死死タヒ死タヒ死タヒ死死タヒタヒタヒタヒタヒ死死死タヒタヒ死死タヒ死
タヒ死タヒ死死タヒタヒタヒタヒ死死死タヒタヒ死死死タヒ死死タヒタヒ死死タヒ死死死タヒタヒ死死タヒタヒタヒタヒ死タヒ
死死タヒ死タヒタヒ死タヒタヒ死死タヒ死死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死死死タヒ死タヒ死タヒタヒ死タヒ死タヒ死タヒタヒ死死
タヒ死死タヒタヒ死死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死死タヒ死タヒタヒ死タヒ死タヒ死タヒタヒ死死タヒ死タヒ死死タヒタヒ死死死
タヒタヒタヒタヒ死死死タヒ死タヒ死死タヒタヒタヒタヒ死死死死死タヒタヒタヒ死死タヒ死死タヒタヒ死タヒタヒタヒ死死死
タヒ死タヒ死死死死タヒ死死死死死タヒタヒ死タヒタヒタヒタヒタヒタヒ死死タヒ死タヒ死死死死タヒタヒタヒ死タヒタヒタヒ
タヒ死死死タヒ死タヒ死タヒ死タヒタヒタヒタヒ死タヒ死死死死死死死タヒタヒタヒタヒタヒ死タヒ死死死タヒ死タヒタヒタヒ
タヒ死死死タヒ死死死死タヒタヒ死死タヒタヒ死タヒタヒ死タヒタヒ死死タヒ死死タヒ死タヒタヒ死タヒタヒ死タヒ死タヒタヒ
死タヒタヒ死タヒ死タヒ死死タヒタヒ死死タヒ死死死タヒ死死死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死タヒタヒ死死タヒタヒタヒ死タヒ死
死タヒタヒ死死タヒ死死死タヒ死タヒタヒ死タヒタヒタヒタヒ死タヒタヒタヒタヒ死タヒタヒタヒ死死死死タヒ死タヒ死死死死
タヒ死死死タヒタヒ死死タヒ死タヒ死死死タヒタヒ死死タヒ死タヒ死死タヒタヒ死タヒタヒ死死タヒタヒ死タヒタヒ死タヒタヒ
タヒタヒ死死死タヒタヒタヒタヒ死死タヒ死死タヒ死タヒタヒ死死タヒタヒ死死タヒタヒタヒ死死死タヒ死タヒ死死タヒタヒ死
タヒ死タヒタヒタヒ死死死タヒタヒタヒ死死死死死死タヒ死タヒ死タヒタヒタヒ死タヒ死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死死死タヒ死
0003名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/09(日) 01:56:24.65ID:yo53zOI3
物理メモリーが少ない古いPCの
ページングファイルの設定をいじっていて気付いたんですが
もしかしてプログラムをメモリーに置くにおいて
先に物理メモリーに置いて次にHDDに置くという構造だとしたら
サクサク使いたいプログラムを先に起動して
物理メモリーに置いておいた方がいいということでしょうか
メモリーを多く使うプログラムを3つ起動してみたら
タスクマネージャーの「物理メモリの使用率の履歴」枠で
2つ目までは目盛り値がぐんぐん伸びたんですが
3つ目については全く動かずまっすぐのままになり
しかしその下の「システム」枠の「ページファイル」の数値が増えたので
上に書いたような仕組みなのかなあと思っての質問です
0005名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/11(火) 20:09:22.49ID:Y6XIotDH
>>4
了解しました
これからは起動順に気をつけて運用してみます
0006名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/11(火) 20:42:37.81ID:UNvmd4P7
本日、7から10に変更したのですが、
全体的にアプリの文字が小さく見えます。(Webページはそうでもない)

これは10だからこうなるのでしょうか?
4Kモニターだと文字が小さくなるからスケーリングする必要がある
という情報はよく見かけますが、フルHDで同じモニターを使っています。
0007名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/05(土) 01:39:25.35ID:67aNs5IG
□Windowsバージョン:Windows 10 Pro 1803
□ハードウェア環境:fujitsu esprimo d582/E
core i5 3470 RAM12GB HDD 1TB
□ソフトウェア環境:ソフト関連なら必要
□症状:階層がc\user\ユーザー\ユーザー名 という感じになってしまったのですが、c\user\ユーザー名に戻すにはどうすればいいでしょうか。
□いつからか:c\userフォルダを移動させようとしてフォルダ階層がおかしくなった
0008名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/05(土) 03:11:54.15ID:UwsxN4Rt
新しいローカルアカウント作ってそっちに移動してから
目的のユーザーフォルダを移動し直してみれば?
0009名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/05(土) 04:10:45.23ID:67aNs5IG
>>8
別アカウント作ってからフォルダを移動させようとしましたが、パラメータが間違ってます0x80070057と出て移動できませんでした。
0010名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/26(火) 10:08:04.37ID:Du4GSdWI
Windows10でGoogle Driveにコピーやダウンロードするとき、
CPU使用率が上がるようで急激にファンの回転数が上がります。

同期の一時停止とか、終了させてからPCを再起動。
その後再開などを試してみましたが改善せず。
頻度が多いのはOfficeファイルを開いて編集して保存です。
この時も保存を押した瞬間に急激に回転数が上がり始めます。
sfcコマンドやdismコマンドや、
高速起動を無効化をやってみましたが、
エラーは無く改善しませんでした。

ネットワーク速度はup/down 200Mbps以上出してて遅くはありません。
他のオンラインストレージとのやりとりの場合は、
連続してくると上がってくる傾向がありますが、
そんなに酷いことは無いようです。
改善策はないでしょうか?
0011名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/26(火) 22:30:37.17ID:Y4haka87
アプリは削除してブラウザでやれば良い
0012名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/27(水) 15:19:44.07ID:hj216uIn
windows7では 4Kの動画はサムネイル表示できない?何か策はあります?
4Kでも問題なく表示されるのは8から?10から?
0013名無し~3.EXE
垢版 |
2019/03/03(日) 09:18:12.10ID:d1lPTwHF
よろしくお願いします

■テンプレ
□Windowsバージョン:Windows server 2016 Essentials
□ハードウェア環境:富士通TX1310 Hp N54L
windows serverのライセンスに関して

Microsoft imagin→Azure?の学生用無料ライセンスで

ホストサーバ1 Windows server 2016 Essential →あとからライセンス認証取り消し
ホストサーバ2 Windows server 2016 Essential →ライセンス認証済み
でHyper-Vレプリカを組んで
ゲストサーバ1 windows server 2016 Essential →後からライセンス認証取り消し 初めはホストサーバ1に載っている状態

を構築しようとしたところ、1個人で使う限り1ライセンスではなく、
1個人でWindows server 2016 Essential 1台分のライセンスだった模様
ライセンス認証状況が以上のようになっている

何らかの手法で1つのアドレスで認証するライセンスをゲストサーバ1の方に切り替えることが可能かどうか?
他の2つを消去してしまえば、自動で認証する様になるのかを知りたいです

あるいは全部消去してしまえば、このライセンスは再び1つのOSで認証できるようになるのかどうかも気になります

ホスト2台をHyper-V server 2016にして、Hyper-V レプリカを組んで
ゲストサーバ1 windows server 2016 Essential
を運用する様に切り替える予定

移行段階として、ホストサーバ2を先に Hyper-V Server 2016に切り替えて、
ホストサーバ1windows server 2016 EssentisalsとでHyper-V レプリカを組んで、
ゲストのWindows server 2016 Essentialsをレプリケートして ホストサーバ2に移したうえで、
ホストサーバ1をHyper-V server 2016に切り替える
という段取りで移行しようと思うのですが、このようなことが可能かどうか
0014名無し~3.EXE
垢版 |
2019/03/13(水) 14:50:44.06ID:XWyjx+Ho
PCサロン板から誘導されて来ましたが
Windows7ですがピクチャ内保存の


並べ替えについてご相談しますが
「月」「日」「評価」「タグ」等で並べ替えられると思うのですが

・JPEGの静止画は「評価」で☆☆☆でランク付けできるようですが
・MP4の動画にはマーキングやランク付けは
 できないのでしょうか?
 膨大なデータからさがすのが大変なもので・・・

ファイル管理者ソフトとか必要なら
おすすめをご伝授ください
0015名無し~3.EXE
垢版 |
2019/03/14(木) 05:01:41.63ID:xaE3DmSo
MP4に評価つけれるし並べ替えもできる
質問の仕方として自分ができるできないを書かずに
できないでしょうか?の意味がわからない
0017名無し~3.EXE
垢版 |
2019/03/26(火) 06:32:03.02ID:eH7J2iL6
>>13
2つ消してしまえばって書いてあるから消去できるんなら再構築した方が早そう
後からインストールしたのも簡単に認証できてるようだからライセンス認証もそれほど問題ないんでしょ
ついでに言うと今はserverは1台とかじゃなくコア単位でのライセンスに変わってるからね
それからライセンスにかかわるものはこんなところで聞かずに学校にきちんと聞きましょう
0018名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/01(月) 23:25:07.16ID:Z0S8WZcs
昨日から今日にかけて、電源ONでインターネットに接続っぱなしのWindows7/8.1/10の時刻が1時間程度進んでしまっていたのだけれど、原因ってどうやって確認したら良いの?

インターネット時刻同期サーバーは、windows標準と、ispのものもあるけど、どれもズレてた
0019名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/02(火) 08:28:05.44ID:sA8iBfm/
>>18
住んでる場所が違う
標準時+場所
地域を変える
もしくはサマータイム
0022名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/02(火) 19:04:49.96ID:u17Zenuj
chmateの「全板からスレ検索」では見つけられなかったけど、Twitterを検索すると、こんな報告が

1時間進んでいる
1時間ずれている

https://twitter.com/search?f=tweets&;q=1%E6%99%82%E9%96%93%E9%80%B2%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%84%E3%82%8B

https://twitter.com/search?f=tweets&;q=1%E6%99%82%E9%96%93%E3%81%9A%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B

他のキーワードとしては、
1時間ズレ
1時間ズれ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0024名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/02(火) 20:15:54.57ID:IU7dGzUW
>>23
Windows粗悪品すぎる。


低レベルの一言。今更こんな次元の低いバグを出してどうするって感じだ。
完全に終わってる。。。
0025名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/31(金) 21:15:40.97ID:z2t00YHY
Windows10
バージョン1903を更新しても平気?
なんか不具合報告ある?
0026名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/31(金) 21:35:00.21ID:wjOBZOZ+
ある
0027名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/01(土) 02:38:44.13ID:ZJsN3en7
その中で全員が困るようなものはある?
あったらそれを教えて
0028名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/01(土) 17:16:22.34ID:k9fEAwNW
>>25
古いPCの場合、もしくはトラブルが生じると怒りやすいあるいは焦りやすい性格ならやめとけ
0029名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/07(金) 04:09:47.90ID:/5aFf4Bh
Win 7 64Bit pro ノートPC使用。
スタートアップから不要なショートカットを削除した後から、PCを起動する度、msconfigが停止している可能性があります、みたいな警告が出るようになった。確かにサウンドなどが鳴っていないからそんな気配がある。
システムの復元を実行したが失敗。トラブルシューティングを実行したところ、スタートアップで重複したプログラムを起動している可能性がありますと表示された。選択画面一覧を見てみたが重複している物は見当たらず。
scf /scannow(でスペル合ってたっけ)を管理者権限で実行してみたが開始できず失敗。
対処方法がわかりかねて質問しに来ました。どなたかご存じの方お願いします。
0030名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/07(金) 05:15:35.24ID:I5kha8Ow
>>29
救いの道は上書きインストールでもすることだけど、レジストリも相当削除しちまったようだから
どうなるかな?
次からはシステムイメージのバックアップを作ろうね
それか、最近のレジストリハイブだけでもバックアップしてあればリストアしてから
sfc /scannowでもシステム修復が可能だと思います
レジストリのスクリプトイメージじゃなくてハイブファイルは本体だからググる時に間違えないように・・・・・・・・・
0031名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/07(金) 06:29:33.49ID:7O91J7cH
>>25
新品のパソコンでもトラブってる。
第8世代i5 8Gでも1903の更新が始まったあと
ネットワークから名前が消えた。
状況としては異様に時間がかかっているか
更新に失敗して停止してるかと思われる。

だんだん被害が大きくなっている。
もうアップグレードは禁止しないと
会社レベルでWindowsなんて使えないぞ。
0032名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/07(金) 12:51:55.95ID:/5aFf4Bh
>>30
普通に起動してメモリーも生きてるのに悔しすぎる。
上書きインストールならタイミングもタイミングだしWin10に乗り換えかなとも思う。
スタートメニューの「スタートアップ」から無線ルータのアップデート用のショートカット一個削除しただけのはずなのに、何をやらかしたのやら、すっきりしない。
0033名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/08(土) 03:46:35.47ID:WahG61HP
>>32
どう操作したのかも覚えていないなら対処しようがないですよ。OS 入れ直しが最短解決。
余談ですが、本当に記憶障害を起こしている場合もあるので注意したほうがいいのでは。
0034名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/08(土) 14:03:38.22ID:PsJdH/wW
WindowsServer2016のスレが落ちていたのでここに。
まず回答は得られないと思うけど一応書いとく。

□Windowsバージョン:Windows Server 2016 Standard
□ハードウェア環境:ベンダー製のワークステーション
□症状:Alt-TabをXPスタイルに戻すべくレジストリでAltTabSettingsを1にしたが、サムネイル機能はオフになったもののXP風の中央に現れるタスク切換えアイコンが出ず(要するに何も出ない)、Alt押しながらTabを連打すると交互ではなく順繰りの切り替えになってしまう。
□いつからか:数ヶ月前はこんなことなかった気が。大型アップデートで仕様が変わった?
0035名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/17(月) 10:01:06.99ID:NhK3jvjQ
お世話になります、下記件で困っております。

楽天トップと検索結果のレイアウトが崩れてしまっていて困っています。

chromeとfirefoxでトップページと商品検索でNGで普段使わないEdgeだと全部正しく表示されます。
ブラウザのリセット、キャッシュ、cookie削除、アドオンOFF(カスペルスキーなど)
やりましたが効果がありませんでした。

ブラウザの再インストールまでやりました。

思い当たりそうなのはこの前のWindowsアップデートくらいです・・・


他に試したほうが良い事ありますでしょうか・・・

よろしくお願いいたします
0036名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/17(月) 12:57:18.22ID:Cj/q8y4/
Windowsアップデートで巻き戻す
0037名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/17(月) 13:10:57.70ID:dsc7an3X
Windowsアップデートは一番関係ない
0038名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/17(月) 21:10:34.60ID:Cj/q8y4/
>>35
Windowsって粗悪品なんですよ。
で、アップグレード等を行うとデータを引き継げなくてトラブルが出る場合が
結構あります。

一度、ソフトをアンインストールして入れなおすといいのかもしれません。
迷惑なことですがWindowsではごく当たり前のことです。
0040名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/18(火) 00:55:28.70ID:IKhI1Hw3
>>39
Ctrl+Sでページ全体を保存したあと、自動的に作られたサブフォルダから画像だけ拾う
0041名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/01(木) 16:13:53.96ID:BKYoTJdw
>>39
スクリプトで右クリに表示しないように制限しているんだからそのスクリプトを実行させなければいいだけ
インターネットオプションから制限付きサイトにでも登録しちまえ・・・
0042名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/06(日) 10:00:36.53ID:vQk7HeiS
初めてwindows10クリーンインストール後に利用しています
使用プロセスが重たい項目はないのですがタスクマネージャーのCPU使用率表示が常に100%になっていて困っています。
電源オプションの最大のプロセッサの状態が99の設定の場合、低負荷で起動していて使用アプリがない状態でもタスクマネージャーが常に100%なのは仕様なのでしょうか?
最大のプロセッサの状態を50とかに下げれば落ち着きますがこれだと常にcpuが全力設定になっている様に感じます

必要に応じてcpu使用率を変動させる方法があればご教授頂けると幸いです。
宜しくお願いします
0043名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/26(土) 14:35:54.87ID:Ey+ZTZb3
ありがちな質問ぽくてすみませんが、しつこい起動時のチェックディスクを止めたいのです。
うちのpcはwin10 pro 64で、Cドライブが500Gのmx500なんですが、ネットでよくある起動時のチェックをやめさせる方法を試しても関係なくチェックされてしまいます。

勿論、チェックをキャンセルしてクルーシャルのアプリ或いはコマンドプロンプトでchkdiskしてもなんの問題もありません。
ちなみに cドライブにページファイルは作らず、他のhddに振っています。
スリープや高速起動はせず、シャットダウン時は電源オフにするようにさせてます。
0044名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/26(土) 19:17:09.39ID:c6X1ceDn
>>43
HDDを初期化してクリーンインストール
0045名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/17(日) 12:14:19.34ID:XHyh4qsJ
kinect for windows v1の中東版って日本でも使えますか?
acアダプタの企画が違ってpcかkinectが壊れるとか
0047HAL
垢版 |
2019/11/19(火) 00:56:10.81ID:CXQ9pzHi
中華人民共和国では、Windowsがコピー版が大半なために、非常に動作が重い。
Windowsには不正情報調査コードが実装されてある。
それを優先的な動作情報に陥っている…。
0048名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/19(火) 01:07:29.66ID:4wXJRiYi
>>43
レジストリに設定されたダーティービットとドライブレターを削除する
ボンクラどもは誰も対処方法をブログには書かないんだな
0049名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/19(火) 01:14:14.81ID:4wXJRiYi
>>42
CPUに負荷を与えているプロセスを断定してから、それが必要もないサービスならば自動起動しないようにしておけばいいし、
タスクスケジューラーに登録されているMaintenanceダスクとかが悪さをしているのならば無効に設定してしまえばいい
0050名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/19(火) 22:20:13.43ID:wHalaxbJ
□Windowsバージョン:Windows 10 Pro 1909 64bit
□ハードウェア環境:
【CPU】Ryzen 2700X
【メモリ】Gskill 3600 16G(3200 CL16 電圧1.2v Intel OCCT1時間以上エラーなし)
【MB】B450M Steellegend
【VGA】玄人志向 1080
【電源】750w Gold
【ストレージ】WD Black SN750
□症状:イベントビューアに無限にPerfProc 2002の警告が吐かれる
□いつからか:気づいたのは1909アプデ、Biosアプデ後。
       常駐ソフトウェアは特に無く、Office 2019をインストールしている程度。
0052名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/30(月) 09:48:44.90ID:YxauKU/n
HDDの一部のパーティションが認識しなくなってフリーソフトとか入れてイジってたら起動しなくなって
起動ディスクでチェックディスクかけたら「マスターファイルテーブルが壊れています」ってでるんだけど、どうやって治したらいいですか?
0053名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/03(月) 12:24:49.31ID:+dKBdgLz
総合病院は初見さんを受け付けません
先ずは町のお医者さんで診察してもらい
紹介状を持参の上でお越し下さい
0054名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/02(木) 03:42:16.77ID:X6HNJAZ7
ブートファイルがぶっ壊れてるわけか。
メディアに起動ディスク作ってるのあるのなら、そっから起動できると思うよ。
それでも問題が残ってるなら、そっからさらに一番近い復元ポイントから復帰出来る。
0055名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/02(木) 04:45:55.07ID:38HDHk44
>>52
そんなのもう復出来ないわ
必要なデータだけをサルベージソフトを使って引き揚げるだけ
0056名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/02(木) 04:57:42.90ID:38HDHk44
>>52
>HDDの一部のパーティションが認識しなくなって

まんまと10の罠に嵌まったってわけだな
不具合なんてないと安心しているやつらもいずれチェックディスクでやられます
OSをまたいでの利用なんてのは関係ありませんからね
LFSも関係なくやられる時には内蔵ドライブでもやられます
一番可能性として高いのがWindowsUpdate後の起動不能時です
顕著な例としては回復パーティションのファイルシステムをやられて認識不能になります
0058名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/04(土) 09:20:34.21ID:4aLpRbZa
すみません、障害ではないのですがお願いします。

□Windowsバージョン:Windows 10 Home 1909 64bit
□ハードウェア環境:dynabook GZ83/M (2020/02モデル)
□質問:
Windows標準のバックアップツールで回復ドライブとCドライブのフルバックアップを取りたいです。32GBのUSBメモリで回復ドライブは作成済ですが、
Cドライブのバックアップ先は必要容量分の空きがある外付けHDDで問題ないでしょうか。または専用のHDDを用意する必要があるのでしょうか。
0059名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/04(土) 10:32:49.66ID:GS38zKVf
質問です
3Dのエロゲをダウンロード販売で購入し
Cにインストールしたのですが
その後DにコピーしてCからはアンストールしました。
で、最近Dからもアンインストールしようと思ったのですが
アンインストールができません。
これを削除したいと思うのですが
削除するとパソコンかWindowsに悪影響(動作が遅くなる、カクつくなど)があるでしょうか?
0060名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/04(土) 10:48:03.86ID:SyKVPQ7k
インストールはコピーではなくインストーラーでしないとダメなんじゃない
アンインストールもそのソフトのやり方が説明書に書いてるでしょ
0061名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/04(土) 11:02:23.37ID:k+LKhhtG
>>59
インストールとコピーは違うよ
CからDにコピーしただけじゃDにインストールしたことにはならないし、ファイルやフォルダを削除してもアンインストールにはならないよ
何をやったのか、説明は正確にね

ゲームならたぶんDからフォルダごと消しても大丈夫だとは思うけど、どこかしらにゴミは残る
はっきり言えば手遅れの可能性が高い
0062名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/04(土) 11:14:44.84ID:GS38zKVf
>>60
お返事ありがとうございます
アンインストールはインストールメディアまたはプログラムの追加と削除から行ってください
とあるのですが
インストールメディアはないし、プログラムの追加と削除にも当該ゲームが見当たらないのです。

>>61
お返事ありがとうございます。
コピーしただけではインストールにならず、削除してもアンインストールにはならないのですね。
勉強になりました。

手遅れですか。
失敗したかな。
削除したいんだけど、
パソコンの動きがおかしくなるなら削除しないでいてもいいかなとも思っています。
ゴミが残るのは仕方ないとして
削除した場合、パソコンの動きがおかしくなる確率は結構高いでしょうか?
0063名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/04(土) 11:16:52.87ID:xbFoGFZ9
>>58
>Cドライブのバックアップ先は必要容量分の空きがある外付けHDDで問題ない
その調子で大事なファイルはマメに移した方が良いし、増えるから外付けHDDが良いと思う
それらは何が完璧とないから自己判断
0064名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/04(土) 12:01:17.39ID:SyKVPQ7k
>>62
コピーしただけだとosにインストールしたと登録されてないので追加と削除リストにも出ない。コピーしたフォルダごと消せば多分問題ない。そのソフトがよっぽどあちこちにデータ作ってない限り。
0065名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/04(土) 15:18:39.76ID:GS38zKVf
>>64
ありがとうございます。
フォルダ削除したいと思います。

一応用心として回復ドライブを作っておきます。
今から作ったんで間に合いますよね?
0066名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/04(土) 16:06:17.57ID:4aLpRbZa
>>63
レスありがとう。
Windows標準のバックアップの場合、保存先HDDドライブの中身をすべて消去するとのことなので、
1TBのポータブルHDDをさっき注文しました。
0067名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/04(土) 16:20:55.22ID:daZw7u0g
おねがいします。
□Windowsバージョン: Windows10(1903)
□ハードウェア環境 : HP Pavilion
□いつからか:ことし三月(1903アップデート昨年実施済み)
□症状:
(1) 各アプリのファイル「保存」や「開く」のダイアログが1分くらい応答なしになる。
(2) Windows 起動時デスクトップ表示してから1分くらいショートカットアイコンが何も表示されず、応答しない。
(3) Windows 終了時「 Program Manager このアプリが再起動(シャットダウン)を妨げています」となる→[強制終了]ボタンで終了はできる。[キャンセル]でデスクトップに戻ると1分くらい応答しない。
確認事項:
(4) クリーンブート→ NG 、セーフモード→ OK 。※ クリーンブートとセーフモードでの違いはドライバ関係でしょか?。
(5) システムのプロパティを起動するのも1分くらい掛かる。
(6) 起動した (5) の「コンピューターの基本的な情報の表示」の「プロセッサ」と「実装メモリ(RAM)」が「使用不可」になっている。
(7) 同上で「システムに詳細設定」を起動して「コンピュータ名」タブを選択すると、こちらも1分くらい応答しない。
(8) デバイスマネージャーの一覧にはエラー表示なし。
(9) Microsoft OneDrive(未使用)削除済み(アンインストール実行時も1分くらい応答なしになりビビった)。ドライブ共有、プリンタ共有なし。
(10) dism → sfc /scannow 実施 → もんだいなし。
0068名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/04(土) 16:57:46.46ID:Edrfyj0Y
>>67
直りませんよ。応答なしを受け入れて
被害を少なくするならsuperfetchを無効にすれば
応答なしの復帰時間が短縮される。
0069名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/04(土) 17:43:40.76ID:r+osiICg
批判してた人はしてたんだが、
熱病に浮かされたように安倍さんしかいないとうわ言をつぶやきながら安倍支持してた
こう言う感染者を増やした原因が何なのかというと、
やっぱりネットの匿名掲示板やSNSでの工作活動だと思う
ここも工作の格好の餌食になったし
0070名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/08(水) 10:09:42.09ID:QSHCeimK
管理者ユーザーと標準ユーザーの2アカウントでWin10を使っています。
※Administratorの有効化はしていません。
基本標準ユーザーで動かしているのですが、
普通の写真系ソフトウェアなのに、
管理者権限をつけないと起動できない現象が起きています。
1年以上前からサポートにはだしてますがお手上げ状態に近いみたい。
というかまともにとりあってくれないだけか。

管理者権限をつけないと起動できない要因って何が考えられますか?
ヒントを教えてあげたいです。
0071名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/09(木) 00:31:36.76ID:SZltTv1f
その実行ファイルのアクセス権設定にUsersとして「読み取りと実行」が設定されていますか?
また、ファイル保存などをする必要があるのならば、その個人ユーザーフォルダ内へのアクセスじゃないと
アクセス権の問題で管理者ユーザーとして実行していないと保存出来なかったりします
このあたりの仕様ってのも詳しく説明しているサイトもなかったりしますよね
自分でアクセス権設定をいじってそれらからは回避しましょう
その実行ファイルがあるフォルダ内の全てのファイルに対してアクセス権の設定変更をする必要もあるかも知れませんよ
0072名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/09(木) 01:19:24.56ID:RVzNM8IQ
質問をよく読め
何様のつもりか知らないが
そのソフトの開発者にデジタル署名なりの取得や変更をさせるつもりだろw
0073名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/09(木) 01:44:53.24ID:SZltTv1f
質問の内容として何故管理者としてそのアプリを実行しないと起動しないかってのが一点
次に、一般ユーザーとしても利用したいので対処方法を知りたいってのが二点目
これらを踏まえた上での開発ならばインストーラーがそもそも間違っているって問題です
開発者が管理者としての実行しか想定していないのならばショートカットにそもそも盾マークがあるはずです
一般ユーザーが管理者としてそのアプリを実行したいのならば、起動した際に管理者として実行するためのパスワードも要求されますし、
そもそもが想定されていないんだと思いますよ
0074名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/09(木) 09:56:38.76ID:gCdTKCha
>>70
ソフト名書いたほうがいいかと
おま環かもしれないし
0075名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/11(月) 05:02:16.26ID:wP8M5Z0b
□Windowsバージョン:Windows10Home 64bit 1909
□ハードウェア環境:BTO PC、Intelチップセット オンボードグラフィック
□ソフトウェア環境:Windowsセキュリティ、.NET Framework4.8
□症状:スタートメニューのWindowsセキュリティのアイコンが黒くなった
□いつからか:おそらく、Win10が1909になったあたりか、.NET4.8を入れたあたり

白いはずのスタートメニューのWindowsセキュリティのアイコンが黒くなってしまいました
以下のような感じです
https://imgur.com/a/5AJDYRl
タスクトレイのWindowsセキュリティはちゃんと白いままです
白に戻す方法はないでしょうか?
もしくは1909ではスタートメニューだけ黒なのが普通なのでしょうか?

ちなみに、個人設定からテーマの変更、色の変更、アクセントカラーの変更、
壁紙の変更など色にかかわる設定は色々試しましたが、黒のままです
0076名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/11(月) 07:59:36.83ID:54rSx/gx
>>75
10の話題は専用スレがあるのでスレチ

放置推奨
0077名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/11(月) 10:11:27.80ID:BCRADx78
あるソフトのテクニカルサポートにメールを送信したとき、
自動的に環境の情報が掲載されてました。

以前Comodoをインストールしていた時期があり、
それはUse the Comodo Uninstaller Toolを使ってアンインストールしていました。
しかしその環境情報を見るとComodoを使っていることになっているみたいです。
どうしたら完全にCOMODOをアンインストールできるのでしょうか?

Windows10 Pro 64bit 1909です。
007877
垢版 |
2020/05/11(月) 12:06:37.71ID:BCRADx78
もう一度そのアンインストーラを使ったら、無事アンインストールできたようです。
Windowsのユーザープロファイルが読み込めなくなる問題が起き、
他アカウントで起動してsfcで修復できました。
0079名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/11(月) 15:17:44.82ID:wP8M5Z0b
>>76
以前専用スレで聞いたのですが、荒らしに荒らされて答えが貰えませんでした
10質問スレ、10総合スレ共に荒らしが暴れててまともに質問できない状態です
0080名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/11(月) 16:09:08.87ID:54rSx/gx
>>79
スレチの質問は立派な荒らし行為ですので気を付けてください
0081名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/11(月) 19:35:49.33ID:wP8M5Z0b
>>80
Windows総合ですよね?ここ
10の質問禁止と>>1やその直近にも書いてないし
過去レスで10の質問をしてる人が何人かいるし、全然スレチじゃないですよね?
0083名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/11(月) 19:45:52.58ID:54rSx/gx
>>81
書いてなかったら何をやってもいいんですか?
あなたは、法律に「殺人をしてないけない」って書いてなければ殺人をするんですか?
ルールは守りましょう!
0085名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/13(水) 22:01:29.79ID:qDpwuaa4
ApacheがインストールされてあるWindows10のNECのパソコンと、
ApacheがインストールされてないWindows7のLenovoのパソコン、
どちらかをインターネットにつなぎたいんですが、
どちらをつなぐのが、マシですかね?

パソコンのスペックは、同じくらいです。

Apacheがインストールされてなければ、

絶対に、Windows10のNECのパソコンをインターネットにつなぎます。
0086名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/17(日) 06:26:09.03ID:683UCVyH
どちらでもちゃんとOSやアプリの更新をして
セキュリティに問題ない設定をしていれ安全だし、

それができないやつ、OSやソフトじゃなくて
お前自身が駄目なら、LinuxやmacOSを使ったって同じこと
全てはお前の責任
0087名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/17(日) 07:27:24.56ID:NNRVcFw6
>>85
Apacheをアンインストールして繋げばいい
0088名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/28(木) 19:42:02.59ID:7KpT7V95
>>87
最終的には、Apacheアンインストールがいいと思うんですが、
現時点では、それをやりたくないです。

あと、2台のパソコンをWifiでインターネットにつなぐ場合、
Lanでローカルネットワーク、インターネット共有してWifiにつなぐのと、
2台ともWifiにつなぐのと、どちらが動作が安定しますか?
0089名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/28(木) 20:53:34.61ID:9l7Zd6uw
>>88
共有は使わない方が回線は安定する
0090名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/30(土) 15:21:58.08ID:Ija4rJXi
特定のPCにUSBスピーカーを取り付けると、
音量が大きすぎて割れているようなノイズ混じりの音が出ます。
違うPCだと何の問題もない。


Windowsのサウンド設定で、
ごにょごにょ弄ってると運良く普通になることがあります。
しかし時間が経過してくると自然に悪くなります。
Windows起動時の音ですら割れた音がします。当然セーフモードでも。

これって相性問題的なことで、
このスピーカーは諦めるしかないでしょうか?
0091名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/30(土) 15:51:45.58ID:Ma5+UweJ
>>90
セルフパワーのUSBハブは使っているか?。
使っていないならもしかしたらUSBルートハブの電力不足かもしれない。
電力不足でないならUSBスピーカーが気がつかないうちに故障したのかもしれない。
そして最後に残った結果は残念ながら相性が悪いのということになる。
可能性はたくさんあるのでいろいろ試して見るといい。
0092名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/01(月) 07:09:26.35ID:FCS0YqHO
タスクマネージャから手動で複数のプロセスをポチポチ終了させる
手順を1クリックとかで済ませるような方法やアプリないかね。

タスクマネージャからプロセスをポチポチ終了させないと
終了できん糞アプリまであるな
win7
0093名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/01(月) 08:16:10.01ID:td3szb3l
>>90
お子様が多いから書き込みの内容が怪しい

USBスピーカーの定義が
前者、USBスピーカーから電源を取っているものを言っていますか?
それとも後者のDAC(Digital to Analog Converter)をアンプ側で行なっているかで違ってくる

前者アナログなので、ラインアウトでヘッドフォンアウトでインピーダンスの違いで起こる。

Windowsはくそなので後者の場合、合成で音が割れている。
音量の最大は固定値です
音を合成するためには入力ソースで割った値を足し合わせないと音が割れます。
その辺の処理に問題がある言える。


お子様が大人になれるよう頑張ってくれ
0095名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/01(月) 09:48:37.19ID:4juU62m8
>>92
タスクマネージャー
マウスかキーボードでプロセスを選んだらDeleteキーだけで消えるけど
0096名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/01(月) 10:59:32.66ID:FCS0YqHO
>>95
タスクマネージャから手動で複数のプロセスをポチポチ終了させる
手順を1クリックとかで済ませるような方法やアプリないかね。
0097名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/14(日) 04:30:49.61ID:I3EdU6rg
シングルサインオンにつかわれるSPNEGOについて教えてください
0098名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/06(火) 21:48:58.51ID:c16E7KSb
>>96

taskkill でバッチファイルつくったらいい
0099名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/06(火) 22:22:45.19ID:mgTD0Suu
>>96
タスクマネージャのスタートアップを開いて起動しないようにしとけ
0100名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/07(水) 00:07:19.47ID:9+QXMnCL
4ヶ月も前の質問、もう見てないやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況