X



Sleipnir Part318

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/03(月) 13:13:03.33ID:1xfzJtuv
フェンリル株式会社が開発しているWebブラウザ「Sleipnir(スレイプニール)」の本スレです。
このスレでは主に Sleipnir for Windows の話題を扱っています。
使用方法等に関する初歩的な質問は下記の初心者質問スレかサポートページへどうぞ。
※次スレは>>970が立てる事と、無理なら他の方にパスする事。

Sleipnir 公式サイト http://www.fenrir-inc.com/jp/sleipnir/

■関連スレ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Sleipnir Part309 (Win板避難所) http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1473742501/
Sleipnir Mobile for Android part.10 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1457197185/
FenrirFS Part3 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1359514279/

■関連ページ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フェンリル株式会社(開発元) http://www.fenrir-inc.com/
Developer's Blog (公式ブログ) http://blog.fenrir-inc.com/jp/
サポートページ http://www.fenrir-inc.com/jp/support/
ソーシャルアカウント http://info.fenrir-inc.com/jp/social/

■前スレ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Sleipnir Part317
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1538349651/
0173名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/21(金) 23:02:42.30ID:vlifZSGU
>>165
移行するのは勝手だけど、現状プニル4以上に使い勝手の良い優れたブラウザは無いよ。
安定性に関しては、日々アップデートしてる訳だから、後は欠点といった欠点は無い。
間違いなく最強のブラウザだろう。
0174名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/21(金) 23:37:16.08ID:HYWyYs8J
>>172
ありがとう

これも思ったんだけど、お気に入りとか設定をそのままにダウングレードがきちんとできるかが気になって躊躇してる
出来れば新バージョンを早く出してほしい
0175名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/21(金) 23:37:59.93ID:PGQbRFtm
2002年ネットランナーでDonutP vs Sleipnirで盛りあっがた時代、
プニルが決して認めなかった多段タブを採用した時代から使用し
1.66で柏木氏がPC盗まれ更新が頓挫したころからのプニル使いだった
5や6でカスタマイズのプニルと乖離して4はもはや更新といってもblinkエンジンのみ

いまはvivaldi使ってる

生粋のプニル使いだった俺が言うこの意味が分かるかな
0177名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/22(土) 00:00:53.15ID:cTazoTVm
気持ち悪い…知らんがなレベルだわ
0178名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/22(土) 00:01:46.73ID:cZr4LMcF
>>174
6.3.2と4.6.2になったときにサイトどころか設定画面もBlinkじゃ読み込めなくなったので使ったが、正常にダウングレードされてたぞ。
あと、環境と状況を詳しく伝えないと問題を認知してくれず、当然新バージョンでも治してはくれないのでお願いなら丁寧にすべきだよ。
0179名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/22(土) 00:39:32.86ID:LSkZWLRU
>>175
ニワカじゃん
0181名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/22(土) 01:04:47.28ID:G2XYUw4l
使いやすいタブグループがあるのはSleipnirだけ
0182名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/22(土) 01:40:37.16ID:oSCJ0Hmi
重かったのはwindowsの更新があったときだけで、それ以外はいたって普通だけど。
また得意の拡張が悪さしてんじゃないの
0183名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/22(土) 02:32:21.48ID:tMhpOyZV
キーボード・マウスのカスタマイズ性
タブロックして、左クリックだけで次々に新しいタブで開く

がお気に入りだな
0184名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/22(土) 09:18:52.30ID:HgxfVkRd
先日の正式版うちは好調に動作してるよ
テスト版で読み込みエラー頻発してたのも今は出てない
皆が出るような不具合だったらここもお祭りになっているだろうし、それも無いと言う事は・・・そう言う事だ。
非アクティブ時のスクロールが直ったのが地味に嬉しい、
0185名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/22(土) 10:11:07.51ID:SZpVorxS
スケーリング対応してくれんかな・・・
0186名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/22(土) 10:45:08.43ID:4Plp1mUE
>>178
ありがとう
4.6.2.にしても戻らないので自分の環境みたいです

>>182
ノートPCのほうで使ってるSleipnirもアップグレードしたら同じ現象になったので今共通点を探してます

ダウングレードする時に「既定のブラウザ」にチェック入れる入れないに関わらず
「既定のアプリを変更するには「設定」>「アプリ」>「既定のアプリ」に移動してください。」というメッセージが出てしまう事(設定ではSleipnirのままになっている)と、
JaneStyleのhttp〜のリンク開けなくなったり、googleクロームが開け無くなったりしているので、今日の夜にまた検証していこうとおもいますm(__)m
0187名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/22(土) 11:22:53.31ID:4Plp1mUE
ノートはほぼ設定もいじっておらずクロームさえ入っていないのでウィルスバスタークラウドの可能性が出てきました
まだ長時間は試せていませんが切ると快適に動作しているので他のウイルスソフトを探して入れてみます

お騒がせしましたm(__)m
0189名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/22(土) 13:04:46.46ID:vft31BEG
4.6.3で、他所で検証しにくい不具合が出ています。

GMMのHTMLゲーム『艦これ』の演習時に『BGMが鳴らない』&『夜戦に入るとフリーズ(艦これのみ)』します。
それ以外のときもBGMの切り替わりタイミングらしいところでフリーズします。
4.6.2では問題なしです。
0190名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/22(土) 15:20:47.62ID:UoMZVvfQ
DMMのゲームはプニルでやらん方が…
ゲームがアプデされる度に調子よくなったり悪くなったりするからな
これだけの為にうちはchrome、vivaldi、iron入れて使い分けてるぞ
そういう話じゃないんだろうがまあ
0191名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/22(土) 15:23:26.48ID:yplKju+K
艦これならChrome系ブラウザで「デスクトップに追加」してアプリ化したほうがいいんじゃない?
根本の解決にはならないけど
0192名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/22(土) 15:40:00.89ID:cSobEXty
デスクトップPWAってプニル上で出来ないのかね
0193名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/22(土) 15:53:50.58ID:UoMZVvfQ
出来るようにする意味が薄いからなあ
プニルとしての機能がかなり消える時点でchromeで操作してるのとかわらなくなるし
SuperViewがIEベースのまま放置な時点でお察しな感じはする
0194名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/22(土) 15:58:21.93ID:stzpNUIc
>>190
最近Vivaldiで大体遊べるから定着したなぁ。
ちょっと前はSSだと動かなかったりしてたけど、しばらく俺はこれかな。

昔はプニルのほうが軽くて動作も軽かったけど。
0195名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/22(土) 17:06:48.60ID:ysoQDYdB
>>192
https://medium.com/@takeshiamano/%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97pwa%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%9F-3ff6f752e512
ここを参考にしてやってみたらプニルでデスクトップPWA出来ました。
サイトに書かれていたuberはちゃんとアドレスバーもタブもない画面が別に起動してくれますが、他に書かれていたのはちょっとやり方がわかりません。
出来ないことはないようですよ。
0197名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/24(月) 01:29:36.22ID:GmS7PMkW
Youtubeのページを開くと動画の画面以外の文字が表示されないのはおま環ですか
0198名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/24(月) 10:04:58.50ID:mEV5qTTK
うちは普通に表示されてるプニル4
0199名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/24(月) 10:31:44.87ID:mEV5qTTK
そういえばずっと悩まされてたtwitterのタブになる現象が、今回のプニルのアプデ以降まだ一度も発生してないな
誰か発生した人いる?
0200名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/24(月) 11:09:19.05ID:xzFpJnFk
>>197
おま環だろうな

ユーザーから表示が遅いと批判を受け、1年半ぐらい前の仕様変更があった
動画先端データを先にロードさせて、動画を真っ先に再生させる
後からその他データをレンダリング・表示させている

スペックが低いPCやスマホ、回線がしょぼい人は表示が遅くなる
他にもブラウザに一部の拡張(アドブロックや通信制御・css関連)を入れている人も、そうなる可能性が高い
タブを100とか200とか開いている人もね

>>199
そういえばなくなったかも
0201名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/24(月) 11:33:06.54ID:z6ZItW12
アマプラの動画見れないのっておま環?
0202名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/24(月) 11:38:18.81ID:1uO5FiPm
>>199
13日に出したテスト版で
>あと、(閉じたタブとかの)本来捨てるべき URL の変更通知が利用される条件がありましたので、修正しています。
>この修正で、タブが Twitter になる問題に良い影響があればと思っています。
この修正でユーザーが発見したTwitterタブを再現する方法も再現しなくなったので、もしかしたら直っているのかも知れませんね。
うちはずっと出ていないからわかんないですが、その後再現したって報告する人いないですね。
0204名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/24(月) 13:12:42.58ID:oPtsFt4r
>>201
DRM保護されてるのはまだSleipnirでは再生できないからおま環ではないよ
0206名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/26(水) 00:11:46.19ID:1sSq91aj
>>204
現状、ほとんどのDRM保護されたものが見れるよ。
少なくともChrome並みにはね。
0207名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/26(水) 08:06:30.45ID:XWRWOY6w
KInzaもDRM何とかすると言ってから1年が経って進展していないからなかなか搭載するのは難しいでしょうね。
ライセンスの壁は高い
0208名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/26(水) 12:31:01.30ID:Vp6UWZDm
以前はどうかはわからないけど、アップデートした時(4.6.2→4.6.3)は
Windowsのプログラムのインストール一覧は更新されないのかな?
0209名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/26(水) 17:27:31.68ID:77Qj8juf
4.6.3.4にしたら、拡張が表示されなくなった。。。
0210名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/26(水) 17:33:11.54ID:oPQGrnDK
俺のとは違うな〜〜表示されている
0211名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/26(水) 18:34:49.52ID:XWRWOY6w
>>209
アプデで拡張が表示されなくなるのはChromiumで希にあるよ
拡張のデータ自体は残っているので拡張を入れ直せば直ると思うけど、プニルは同期していないから入れ直しが面倒よね
なので「Share Extensions」で入れている拡張のリストをhtmlで取っておけば、あとで入れるのが少しは楽になるかも
0212名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/26(水) 18:38:45.45ID:a/SmsbkN
Chrome touchは再ダウンロードできないから再インストールができない・・・
0213名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/28(金) 10:52:06.24ID:vRRJIkKY
うーんほんとtwitterタブになる現象起きないな
これマジで直ったかな
0214名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/28(金) 16:51:44.86ID:o7QNhavN
時々タスクバーにChromeが表示されるも何とかして欲しい。
0215名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/28(金) 21:57:19.10ID:W/Y8vHN0
うちもタブがTwitterに化ける不具合出なくなった
動画も見られるようになったしかなり快適になったな
0216名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/29(土) 15:27:58.98ID:XgxYvcGW
Twitterタブ化の不具合起きてません、一応報告
0217名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/29(土) 18:28:31.10ID:X3Md2SMv
残る要望は64bit対応ぐらいだなー俺は。
最近WebGLのゲームが増えてきてメモリが足りないエラーがたまにでる。ちなみに物理メモリは16G
0218名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/30(日) 04:56:40.92ID:W08FLaPM
メモリと言えばメモリリーク警告時に出る再起動ボタンが初回クリック破棄してるな
バグなのかうっかり防止の安全弁なのか
0219名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/30(日) 23:01:02.04ID:DQu4czIC
YouTubeの動画を一度フルスクリーンにして戻すとタスクバーに小プロセスのアイコンが残り続けるな
で、うっかりそれを終了させると親ウィンドウの保護されていないタブが全て閉じられる罠
0220名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/31(月) 04:06:08.59ID:t81Zr5cb
OS側のウィンドウの枠を最細に設定すると隅に黒の線が出るようになっちゃってるね

ひまわり動画でhtml5版プレイヤーを読み込む前にフラッシュ版に変更すると固まるのは相変わらず
一度読み込んだあとだと平気だったり、動画ソースによっても平気なのあるのかな?
とりあえずFC2のhtml5版の動画プレイヤーを読み込む前にフラッシュ版にすると固まるのは確認した
0221名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/31(月) 12:46:44.39ID:QLiMhaV7
今年もあと少し。
遅かった感はあるが、10月に動画再生出来るようになって以降流れ変わったなぁ・・・
0223名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/31(月) 18:00:34.52ID:+lT9jbPM
いつの頃から出てる症状かわからないけど
「アクティブなタブを閉じた後に表示するタブ」で「アクティブの右」に設定していても
タブを閉じたときに右隣ではなく全く関係のない離れたタブがアクティブになるの何でだろ
同じタブグループならまだマシで別のタブグループのタブに飛んだりしてびびる
0224名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/31(月) 20:39:47.00ID:W+sDPyCc
もしかざぐるマウスを使っているなら閉じるのジェスチャーコマンドをCtrl+Wに変更
0225名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/01(火) 21:02:09.02ID:CrUA8y6s
                   ◎
   >┴<             /_________
 -( ゚∀゚.)-旦         /| ◎ 《,《,《,《,《,《,《,《,《/Σ
   >┬<            /\|  ノミ《,《,《,《,《,《,《,《,《\Σ
   .        ∧,,∧  /  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (^ω^ =)/
           O┬O )シャカシャカシャカ
          ◎┴(())'◎===== 
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒   
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,

ラファエルに直接会ってディスる歌「ラファエルクッキング最高」
http://www.youtube.com/embed/fw-iNonBsi0?playlist=Gjl7zquvb9s,PG41nKiQMFA,6qcwzd8Rgko,BWCMsp9hNdM,uzhvVvhUa3U,a872cPnnjhk,34Wg0HWPVlo,xZrZW2JS4hE&;autoplay=1&loop=1

パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ旦    ノ ̄ゝ
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ   
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ旦    ノ ̄ゝ
0226名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/02(水) 12:23:00.50ID:WXB+TCjq
>>216
同じくTwitterタブ化けの不具合出なくなった
快適
0227名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/02(水) 14:24:09.62ID:1XvIAo6c
>>1
Sleipnirってまだあるんだな。

最前面機能が潰されてから使わなくなって、もう10年以上か立つのか。早いもんだ。

正月が暇なのも久しぶりだ。
0228名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/02(水) 15:43:20.07ID:w2Ii7/1i
まだあるんだなってなんでここにきたんだ?
白々しい
0229名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/02(水) 16:02:03.14ID:1XvIAo6c
>>228
単に久しぶりに思い出したからなのだが。

なんでそんなにイライラしてるの?
0230名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/02(水) 17:22:31.51ID:EvO8W2ao
OKOK。んじゃこうしよ?
久しぶりに来た兄貴に質問。
今まで他のブラウザ使ってただろうけど、何に乗り換えた?
0231名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/02(水) 17:57:17.52ID:w2Ii7/1i
>>229
あの文面でイライラしてると感じるって普段から相当めんどくさい奴なんだね
0232名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/02(水) 18:00:32.51ID:1XvIAo6c
>>230
今はFirefox
乗り換え当時もFirefoxだったと思う。。忘れたけど。
0233名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/02(水) 18:50:24.05ID:DXQCk8lr
Sleipnir->Chrome->Vivaldi->FirefoxだなVivaldiはすぐ捨てたけど
0234名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/02(水) 19:28:15.53ID:EvO8W2ao
あ〜やっぱりそうなるかぁ。
最近Chromeもなんか変だしFireFox導入もしておくかなぁ。
一応プニルも使える状態でおきつつ。
0235名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/02(水) 19:30:16.11ID:WyL8mJBa
まだあるんだなってそりゃ開発中止かユーザ絶滅してなけりゃあるだろw
それもスレがあるの確認した時点で「あぁ、まだあったんだ」って思うだけで書き込むまでもないことじゃないの?w
もう使ってないブラウザをわざわざ検索するか無駄な手間かけて俺様もう使ってないけど雑魚共元気かー^^ってマウント取りに来たのか?w
0236名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/02(水) 20:51:18.50ID:1XvIAo6c
雑魚どもが元気ならそれは結構なことだわ。

SleipnirのWeb検索した単語でページ検索できる機能は未だに便利だったと思ってるよ。
Firefoxにも似たようなプラグインはあるけどSleipnirのと比べるとイマイチなんだよね。
0237名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/02(水) 21:11:40.61ID:R0rqIYTm
Twitterタブの不具合が頻繁に出ていましたが更新以降は本当にならなくなりました
0238名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/02(水) 21:20:46.15ID:G4a6Q4Lt
Twitterタブの改善報告はもういいよ いつまでやるつもりなんだ?
0239名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/02(水) 21:47:01.63ID:R0rqIYTm
何を正月からカリカリしてんの?
初めて報告したが同じような書き込みが同一人物とでも?
日にちを違えた方が報告を受け取る側にも良いだろうて
0240名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/02(水) 21:57:01.37ID:w2Ii7/1i
ネットで雑魚共といきまくやつって恥ずかしくないのかな
0241名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/02(水) 21:58:42.51ID:G4a6Q4Lt
199 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2018/12/24(月) 10:31:44.87 ID:mEV5qTTK [2/2]
そういえばずっと悩まされてたtwitterのタブになる現象が、今回のプニルのアプデ以降まだ一度も発生してないな
誰か発生した人いる?

202 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2018/12/24(月) 11:38:18.81 ID:1uO5FiPm
>>199
13日に出したテスト版で
>あと、(閉じたタブとかの)本来捨てるべき URL の変更通知が利用される条件がありましたので、修正しています。
>この修正で、タブが Twitter になる問題に良い影響があればと思っています。
この修正でユーザーが発見したTwitterタブを再現する方法も再現しなくなったので、もしかしたら直っているのかも知れませんね。
うちはずっと出ていないからわかんないですが、その後再現したって報告する人いないですね。

213 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2018/12/28(金) 10:52:06.24 ID:vRRJIkKY
うーんほんとtwitterタブになる現象起きないな
これマジで直ったかな

215 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2018/12/28(金) 21:57:19.10 ID:W/Y8vHN0
うちもタブがTwitterに化ける不具合出なくなった
動画も見られるようになったしかなり快適になったな

216 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2018/12/29(土) 15:27:58.98 ID:XgxYvcGW
Twitterタブ化の不具合起きてません、一応報告

226 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2019/01/02(水) 12:23:00.50 ID:WXB+TCjq
>>216
同じくTwitterタブ化けの不具合出なくなった
快適

237 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2019/01/02(水) 21:11:40.61 ID:R0rqIYTm [1/2]
Twitterタブの不具合が頻繁に出ていましたが更新以降は本当にならなくなりました
0242名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/02(水) 22:48:44.66ID:R0rqIYTm
ただのコピペかよw
そんな程度で何をカリカリしてんだか本当
余裕なさすぎ
0244名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/02(水) 23:20:49.40ID:1XvIAo6c
Sleipnirってお気に入りリストを常時表示出来る?

これが出来なくてChromeは一切使ってないんだけど、FirefoxもQuantumからTabMixPlusが使えなくなってイマイチなんだよね。

SleipnirがBlinkベースなら使ってみてもいいかなって気がしてきた。
0245名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/03(木) 02:31:15.38ID:3cc0TkjC
>>223
Close Tab系の拡張機能でタブを閉じるとそうなる
0246名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/03(木) 05:05:34.85ID:Gkmc1Dq4
6は何にメモリ使ってるんだろ
0249名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/04(金) 21:48:30.43ID:VoUwoS37
お気に入りリストを常時表示の意味がいまひとつわからないんだが、お気に入りパネルなら時間設定で出しっぱなしにはできるな。
0250名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/04(金) 22:16:06.72ID:HZlXOtmv
履歴を開いて検索しようとすると固まるのも放置されたままだ
0251名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/04(金) 23:20:41.46ID:4hrEZvMo
おま環
0252名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/05(土) 00:17:14.82ID:yxJhlyjd
4しか知らんけどお気に入りのパネルを表示させて
その右上の閉じるXボタンの左隣のボタン押せは
ブラウザと一体化するがそれじゃいかんのか
0254名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/05(土) 14:32:38.59ID:FMoF7hgR
履歴で固まる環境は履歴のデータを「個人情報の削除」で全削除してしまえばOK
0255名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/07(月) 21:22:40.89ID:2mq7csyX
6で頁中のURLを反転させてCtrl+Jが作動しないのはおま環?
0256名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/07(月) 21:39:45.37ID:XREfpBuk
おま環
googleの結果のURLを反転させてやってみたけど動作した
というかこんなショートカットあったんだな
いつ使うのか良くわからんけど
0257名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/07(月) 23:01:40.91ID:2mq7csyX
そうか
何故か6では無効になるんだよな…
反転させた瞬間に開けるから一応便利ではあったのだが
0258名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/07(月) 23:04:50.53ID:ydw5k7vQ
4でお気に入りから新規タブで連続で開こうとするとタブが上書きになる不具合が出ている
0259名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/08(火) 09:13:52.46ID:rADw3S1i
>>258
人に伝えたいことがあるなら独りよがりな書き方は止めた方がいい
0260名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/08(火) 12:10:55.02ID:bdov8llD
新規タブで開こうとしてもできないことは稀にある(プニル再起動でなおるが)
0261名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/08(火) 12:52:37.28ID:2eLf6Dak
メモリが一杯だから再起動しろって出るのはどうしようも無い?
0262名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/08(火) 14:26:57.46ID:N3nAr8qR
Amazonプライム映画が見れないんだけど・・・どうやったら見れるの?
0263名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/08(火) 14:39:30.74ID:t4yoA7Co
過去レス1000回見直せば見れるよ
0264名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/08(火) 17:16:17.21ID:E+iVFsIC
>>262
Sleipnir4でIE11互換にすれば見れるよ。
Sleipnir6では見れない。
0268名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/08(火) 21:26:38.84ID:YEvvPQp9
何度試してもならない
0270名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/11(金) 15:12:13.01ID:osAw4s0h
スタートアップRunOnceにsleipnir application restart #0というのがあるけどこれは何なのでしょうか?
消してもOKですか?
0271名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/11(金) 21:30:50.77ID:E4dhjDcZ
アップデート後に更新情報ページに飛ぶあれじゃね?
0272名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/12(土) 13:30:11.06ID:yT+klZAy
ちと探しものをしているんだが
どこかに7,8年前にあったジャンプコラボのgraniのインストーラーとか落ちていないですかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています