X



【田】Windows10 Part155

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/09(日) 13:06:46.47
Windows製品サイト
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows

概要
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/features

サポート
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/support

クリーンインストールツール
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10startfresh

インストールメディア作成ツール
http://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

Windows10 ISO
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10ISO

Insider Program
https://insider.windows.com

※前スレ
【田】Windows10 Part154
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1542977005/
0002名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/09(日) 13:06:55.36
※LinuxやMacOSの話題、Microsoft関連の雑談は適切なスレで

※ここはあなたの日記帳ではありません。
Windows 10と無関係な書き込みは慎んでください。

※無関係なニュース記事を貼るのも止めましょう。
ここにURLと無益な独り言を貼るのではなく、"ニュース速報+"や"ニュース速報(嫌儲)"などの関連するスレッドを利用しましょう。
0003名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/09(日) 13:07:09.16
【田】Windows10の優れている点

・起動が66%高速化
・スリープ復帰が66%高速化
・ファイル解凍が31%高速化
・ファイル圧縮が30%高速化
・ファイルコピーが2%高速化
・Webブラウジング94%高速化
・メモリ圧縮機能による少ないメモリ使用
・爆速の標準ブラウザEdge
・無料のセキュリティソフトを標準搭載
・セキュリティに優れるストアアプリが使える
・仮想デスクトップ搭載
・起動中のアプリが一目瞭然のタスクビュー
・便利なスタートボタン右クリック
・非アクティブウィンドウもスクロール可
・バッテリー節約機能による少ない消費電力
・Ubuntuのシェル「Bash」が動く
・パーツ交換してもライセンス認証が外れない
・3万円の高級フォント「游書体」を標準搭載
・ぼっちのお供、音声認識アシスタントCortanaさんとおしゃべりできる

http://i.imgur.com/tk5lnVi.jpg

▼ソース
https://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/article/windows10/guide/02.aspx
0004名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/09(日) 13:22:59.13ID:cMfhMCeK
タヒ死タヒタヒ死タヒ死死死タヒ死タヒタヒタヒタヒ死死死死タヒタヒタヒタヒ死タヒタヒ死死死タヒ死死死死タヒタヒ死タヒ
タヒタヒ死タヒタヒ死死死死死死死タヒタヒタヒ死死死タヒタヒタヒタヒ死死死タヒタヒタヒ死死死タヒタヒタヒ死タヒ死タヒ
死タヒ死タヒタヒタヒタヒ死死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死死タヒタヒ死タヒ死タヒ死タヒタヒ死タヒ死死タヒ死死死死死タヒ死
死タヒ死タヒ死死タヒ死タヒタヒタヒタヒ死死死死死死死死タヒタヒ死タヒタヒ死タヒタヒタヒタヒ死タヒ死タヒ死タヒ死タヒ
タヒ死タヒタヒタヒ死死タヒタヒタヒタヒ死タヒタヒタヒ死死死タヒ死タヒタヒタヒ死死死死タヒタヒタヒ死死死タヒ死死死死
タヒタヒタヒタヒ死タヒ死タヒ死死タヒタヒ死タヒ死死死死タヒタヒ死死タヒタヒタヒ死タヒ死タヒタヒ死死タヒ死タヒ死死死
死タヒタヒタヒ死タヒタヒタヒタヒタヒ死タヒタヒタヒ死タヒタヒタヒ死タヒ死死死死死タヒ死タヒ死死死死タヒ死死タヒ死死
タヒ死死死死タヒ死タヒ死死死タヒタヒ死タヒ死タヒ死死タヒタヒ死死死タヒ死タヒタヒタヒ死死タヒタヒ死タヒタヒタヒタヒ
タヒタヒ死死死タヒタヒタヒタヒ死死死タヒ死死タヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒ死死死タヒ死死タヒ死死タヒ死死死死
タヒ死死死タヒ死タヒ死タヒタヒ死タヒ死タヒタヒタヒタヒタヒ死死死死タヒ死死死タヒタヒタヒ死死タヒタヒ死タヒ死死タヒ
死死タヒ死タヒ死死死死死タヒ死タヒ死死タヒタヒ死タヒタヒ死タヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒ死死死死死タヒタヒ死タヒタヒ
死タヒタヒタヒタヒ死タヒ死タヒタヒタヒ死死死死死死死タヒタヒタヒ死タヒタヒタヒタヒ死死死死死タヒ死死タヒタヒ死タヒ
タヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒ死死死タヒ死タヒ死タヒ死死タヒ死タヒタヒ死死タヒ死タヒ死死タヒタヒ死死タヒ死タヒ死死死
死死タヒ死死タヒ死死タヒタヒ死タヒタヒ死死タヒタヒ死死タヒタヒタヒ死タヒ死死死タヒ死タヒタヒ死タヒタヒ死死タヒタヒ
死死死死タヒタヒ死タヒタヒ死タヒ死死タヒ死タヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒ死死死タヒ死死タヒ死タヒ死死死死
死タヒ死タヒ死タヒタヒタヒ死死タヒ死タヒ死タヒタヒタヒ死死死タヒ死タヒ死死死タヒタヒ死タヒタヒ死タヒタヒ死死死タヒ
タヒ死死タヒ死死死死死タヒタヒタヒタヒ死タヒタヒタヒタヒタヒ死タヒ死タヒタヒ死死タヒ死死死死死タヒタヒ死死タヒタヒ
タヒタヒタヒタヒタヒタヒ死タヒ死死死死死タヒ死タヒ死タヒタヒ死死タヒ死タヒタヒ死タヒ死死タヒ死タヒ死タヒ死死タヒ死
タヒ死タヒ死タヒタヒ死タヒタヒ死死タヒ死死死タヒ死タヒタヒ死タヒタヒタヒ死死タヒタヒタヒタヒタヒタヒ死死死死死死死
タヒタヒタヒタヒタヒタヒ死死タヒ死死タヒタヒタヒタヒ死死死死タヒ死死死タヒ死死タヒタヒタヒタヒ死死死タヒ死死タヒ死
死死死死タヒ死死タヒ死タヒ死死死タヒタヒタヒ死死タヒ死タヒタヒ死タヒタヒタヒタヒ死タヒ死タヒタヒ死タヒ死タヒタヒ死
タヒタヒタヒタヒタヒ死タヒ死死タヒ死タヒタヒタヒ死死死死タヒ死死タヒタヒタヒタヒタヒ死タヒ死死死タヒタヒ死死死死死
タヒタヒ死死タヒタヒ死死タヒタヒ死タヒタヒ死タヒ死死タヒ死死死死死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死死タヒ死タヒ死タヒタヒ死
タヒタヒタヒ死タヒタヒタヒ死死死死タヒ死死死タヒタヒタヒ死死タヒタヒ死死死死死死死死タヒタヒタヒタヒタヒタヒ死タヒ
死タヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒ死死タヒタヒ死死死タヒタヒ死タヒ死死死死タヒ死死タヒタヒ死死タヒ死タヒ死死死
0005名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/09(日) 14:57:34.73ID:HHXX9yJS
シシツシシツシシツツシツツシシツツシシツツツシツシシシツシツツシツツシシツツ
シシシシツツシツツシツシシツシツツツツツツツツツツシシシツシシツシツシシシシ
シツシツシツツツシシツシツシツツツシシシツシツシシシツツシツツシツツシシシツ
ツシシツシシシシシツツツツシツツツツツシツシツツシシツシシシシシツツシシツツ
ツツツツツツシツシシシシシツシツシツツシシツシツツシツシシツシツシツシシツシ
ツシツシツツシツツシシツシシシツシツツシツツツシシツツツツツツシシシシシシシ
ツツツツツツシシツシシツツツツシシシシツシシシツシシツツツツシシシツシシツシ
シシシシツシシツシツシシシツツツシシツシツツシツツツツシツシツツシツシツツシ
ツツツツツシツシシツシツツツシシシシツシシツツツツツシツシシシツツシシシシシ
ツツシシツツシシツツシツツシツシシツシシシシシツツツシツツシシツシツシツツシ
ツツツシツツツシシシシツシシシツツツシシツツシシシシシシシシツツツツツツシツ
シツツツツツツツツツシシツツシシシツツシツシシシシツシシツツシシツシツシシシ
0008名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/09(日) 17:36:45.49ID:zYjPHYwQ
それにしても、このギガ泥棒なウプデの仕様、何とかならんもんか。
MSにとっても手間がかかるだけで、誰得なんだよ?
0009名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/09(日) 18:05:46.98ID:XQcxmQvx
でも月例アプデは当てないと脆弱性があふし
0010名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/09(日) 18:06:49.06ID:XQcxmQvx
「あふし」じゃなくて「あるし」
0011名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/09(日) 18:57:51.07ID:UvJEcMks
                                                                川 ゚ -゚)
                                                   (o・ω・o)  (*゚ー゚) | ̄ ̄ ̄ ̄
                                           ヾ(*´∀`*)ノ゙| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  Win10
                                       ハ,,ハ  | ̄ ̄ ̄ ̄  Win10   Win10   RS5
                                      ( ゚ω゚ ) | Win10    RS3    RS4     
                              ヾ(o゚ω゚o)ノ゙| ̄ ̄ ̄ ̄  RS2
                              | ̄ ̄ ̄ ̄   Win10
                      ☆(ゝω・)v | Win10     RS1
     n                | ̄ ̄ ̄ ̄   TH2
     (ヨ )(`・ω・´)          | Win10
       | ̄ ̄ ̄|     ('ー` )b |  TH1
 (・ω・´)| Win7 |     | ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄  SP1 |     | Win8.1
| Win7       |    |
| 無印.        |    |
              |('д`)|
            ̄ ̄
           Win8


 (2009年)    (2012年) (2013年)    (2015年)   (2016年)     (2017年)        (2018年)
0015名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/09(日) 19:57:44.27ID:HM4A+jhC
                                         ハ_ハ
                                       ('(^ω^∩
                                   ノ    ヽ  〈
                                   ('A`)   ヽヽ_)              ヘ○ヘ!
                                   ( (7  | ̄ ̄ ̄ ̄|            |∧
              .ヘ○ヘ!.     _、_  n     < ヽ  |Win7SP1 |      . ('∀`)  /
                |∧      ( ,_ノ`)( E)    .| ̄ ̄ ̄       | ('д`)  | ̄ ̄ ̄ |
               /         .| ̄ ̄ ̄| ('A`) .|VisSP2        ̄ ̄ ̄ ̄ Win8.1 |
              .| ̄ ̄ ̄.|.ウッウー |XPSP3.| ノ ノ) |            Win8        |
              .| 2000 .| ( ゚д゚) |       ̄ ̄ ̄                       |
              .|  SP4  ̄ ̄ ̄      Vista                        |
           ( ^ω^)|     XP無印                                 |
          | ̄ ̄ ̄                                           | (個人情報)
     (´ー`).| .98SE                                           | ┗( ^o^)┛
(・∀・) | ̄ ̄ ̄                                               |   ┛┓  (個人情報)
 ̄ ̄ ̄   98                                                  ̄ ̄ ̄ ̄|  ┗( ^o^)┛
  95               ⊥                                      Win 10 |    ┛┓
                  Me .
0016名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/09(日) 20:51:35.15ID:Jni39qU6
前スレも相変わらず愛が満ちたスレ展開だな
0018名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/09(日) 20:57:55.45ID:EbpFgtPf
>>8
SSD殺しにパーツ殺し、電力も食える
環境にも負荷をかけれる。
担当者は暗黒面堕ちをした感じだな
0019名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/09(日) 21:00:54.45ID:On4SvzKf
>>3
Aero Glass復活させたのも評価したげて
デザインは糞のままだけどw
0020名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/09(日) 21:14:48.94ID:On4SvzKf
OS単体の機能としてはあまり意味は無いが
かつてはAero機能を応用したソフトウェアがいくつも存在した
代表的な使い方はソフト自体のスキンにAeroを適用させるというものだけど
0023名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/10(月) 02:45:56.00ID:gjpCd6dz
ChroniumベースのEdgeって既存のWin10各バージョンにも適用されるわけ?
IPでテストして19H1で正式搭載なのかね
0024名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/10(月) 04:59:06.57ID:za9QgrjF
>>23
さぁな。
ブラウザエンジンは変えるけどインターフェースは今のEdgeをそのまま踏襲する見たいだから差し替えて終わりって気もするな。
0025名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/10(月) 05:26:59.41ID:O2bo6i4/
動画再生どうなるんだろう。Chromeと同じ感じになるのかな。

ブラウザでアマプラやHuluとか見るのに軽い(タブなどのバッテリー長持ち&スティックなどの簡易PCで動画ストリーミングが軽い)の特長が無くなるのなら、ますますChrome1択になるわ。
0027名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/10(月) 06:10:05.61ID:Phsh3urv
アイコンはただのデザイン変更(中身はbmp)なのでFluentとの関係は薄いと思うけどな
XAMLコードで操作の行ないようが無い
ただのシステムリソースだろ
0028名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/10(月) 06:15:09.80ID:hMXIV5Pk
アイコンとかどうでもいいわ
そもそもアイコンとかAndroidでも突然変わったりするだろ
いちいち数え上げるほどのものじゃない
0029名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/10(月) 06:25:14.99ID:rSc6vB7V
日曜の夜中に1809なったばっかりなのに昨日はflash
がらみの更新が2つも来てた。
1803も1809最近パッチが降ってくる回数が多いね。
今週は定例のアップデートがある週。
あと何回、年内にパッチは降ってくるんだろう。
0030名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/10(月) 06:32:40.12ID:wA7oEVby
知ったかが噛みついてきたなw
0032名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/10(月) 07:04:43.61ID:gNUYAL/M
もうこんなスレどうでもいいだろ
10なんてどうなったところで知ったこっちゃない
知ったかでも知らんたかでも勝手にやってればいい
0033名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/10(月) 08:12:29.22ID:gjpCd6dz
うんそういうオマエの存在なんかどうでもいいわ
駅のホームから転落して轢かれて死ねばいいのに
0034名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/10(月) 10:12:08.76ID:ecq+NQIl
うむ
世の中の大多数はWindows10より>>32の存在の方が圧倒的にどうでも良いので
不慮の事故ででも勝手にお亡くなりになって下さい
0035名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/10(月) 11:03:32.97ID:KanHesXG
どうでも良いならこのスレなんか見ないと思う
0038名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/10(月) 12:28:50.63ID:U9Z/uCli
>>37
ブラーがかかってないと背景にもテキストが書かれてる場合に背景と判別が付きにくくなるし、可読性も落ちるんだよね
0039名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/10(月) 12:32:02.74ID:Phsh3urv
>>38
記事にある様にsettings.jsonで不透明度を調整すればいいだけだと思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況