X



【田】Windows10 Part155
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/09(日) 13:06:46.47
Windows製品サイト
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows

概要
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/features

サポート
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/support

クリーンインストールツール
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10startfresh

インストールメディア作成ツール
http://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

Windows10 ISO
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10ISO

Insider Program
https://insider.windows.com

※前スレ
【田】Windows10 Part154
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1542977005/
0245名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 06:18:32.27ID:fowygrz2
>>241
それじゃ設定の方とタスクバーの方で残り時間を表示しているのはWindowsじゃないと?
へぇー
0247名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 06:26:59.24ID:cWqwFJvu
ノートPCメーカーの電源管理のプリインソフトの様な気がする
特に>>229 のアイコンはThinkPadのバッテリー管理アイコンに似ている気がする
0248名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 06:33:32.50ID:o4efthXs
エコモードでバッテリーアイコンに葉っぱマークが出るメーカーは国産ノートなら大抵は該当すると思う
うろ覚えだけどDellやHPのノートでは見た覚えがない
0249名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 06:42:23.32ID:UB68XEyK
>>228
>>241
Macは実現している。
電源の容量、現時点のアプリの消費電力を求めて稼働時間が出る。
WindowsはOSがダメだらけさ
ログひとつ取っても普段から走らすことしてないから
障害が発生した時調べてみるかる。

アップデートにどれくらいかかるのかもわからないし
ユーザー目線で必要な機能入れようと思わないからいつまで経っても実現しない。
0251名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 06:43:36.91ID:6Be6nLKD
大和証券のネットページはいまだ「Adpbe Flashをオンにします」のグレーの一部画面
オンにするわけないけど
0253名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 06:52:58.27ID:fowygrz2
>>252
本来の過放電の意味とは違うが、20 30%を切ると電池の劣化が進みやすい
0254名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 07:10:59.09ID:HMHnpMUn
229のアイコンはWindows標準だろ?
ThinkPadとかのアイコンは全然違うと思うが…
葉っぱマークはバッテリー節約モードのものだし
ここの人Windows使った事ないのか?
0255名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 07:52:01.29ID:W7q97d5H
そもそもバッテリーの残り時間なんて使用状況でその都度変わるから当てにならん
0256名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 08:29:09.60ID:kGK7DuUd
あれは推定時間で状況でコロコロ変わるから、基本的に%が分かれば十分なのは確かに
ただWindowsの機能としては残り時間表示されるようになってるから、表示されない人はなんか足りないだけでしょ
0257名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 09:48:17.98ID:1VQ4eY95
よく分からないけど表示されないのが普通じゃないの?
Win10Pro1809(17763.194)、ACPIドライバはMicrosoft標準ドライバ10.0.17763.1
https://i.imgur.com/T3snPo1.png
0258名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 10:05:46.65ID:epwJdl0K
PCはブラウザとメディア閲覧・確認、エンコができれば後はツイッターくらいか
仕事でも使うならオフィスも加わると
0259名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 10:40:20.84ID:snD9TSQ+
>>258
後WEBサイト作成

今時だとスマホでPC用WEBサイト作成する強者もいるのかな?
0260名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 11:11:01.82ID:6d+ai0S5
>>244
ポータブル版の更新来たけど、PortableApps.com Platformって
やっぱりフォルダ名変えちゃうと自動更新効かなくなる仕様だったんだね
フォルダ名を初期に戻すと再び自動更新も効くようになった
0261名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 12:23:57.99ID:Y9juLKsh
ディスクのクリーンアップ、糞遅いな
Windows史上最悪
0262名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 12:50:49.36ID:Qli03jBl
嫌なら使うな
0263名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 13:14:03.38ID:6cpHhnJS
他にWindowsよりも優れたOSがあればそうしてる
0267名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 14:58:36.09ID:kGK7DuUd
ディスククリーンアップでTB空くって表示になる現象2度ぐらい見たことあるが、あれはなんなんだろうか
0268名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 15:12:26.43ID:E/BHmzCM
なんかアップデートのたびに音量小さくなってない?

昔は音量17で問題なかったんだぞ 今は音量26だ それでも聞こえなくなってきた

俺の耳が悪くなってるわけじゃない
0269名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 15:16:05.29ID:FQCuyN2z
>>268
音声ドライバ入れ直したらなおったよ。windowsは昔からオーディオ周りはアップデート毎にトラブルある。
ハードにもよるけど。
0270名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 15:21:12.61ID:KisHbV/i
>>268 >>269 サウンド、ネットワーク、ビデオドライバ・・・それがRealtekでもIntelでも他でも関係無く外部メーカー製はMSが嫌ってるのか問題がよく出るw
0271名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 15:28:37.86ID:IohpVvrG
ネットワークドライバはデバイスマネージャーから更新すると今入っているのより古いドライバに入れ換えられることがある。
なぜそんなことをするのか全く理解できない。
0272名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 16:09:23.53ID:DGszgaGD
NVIDEAドライバー更新のデジタル署名者が
Microsoft Windows Hardware Compatibility Publisher
0273名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 16:12:59.98ID:2AQM82lt
しかしフォントが腐ってるのはいつ修正予定なんだろ?
0274名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 16:24:40.64ID:FQCuyN2z
アプリをダークモードにしてたらエクスプローラーまで真っ黒になった。まだ実装終わってなかったのか。
0275名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 16:26:56.58ID:41oAiM33
大型アップデートの時にわざわざドライバーまで違うのに
変えるのかわけわかめ。不具合が出る原因作ってるだけやん。
OSだけアップデートして欲しいわ。
0276名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 16:37:13.19ID:2AQM82lt
正直この糞フォントだけは擁護不能だからさっさと変更してほしい
0277名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 16:39:17.89ID:NzA3gRFQ
音量がおかしいのは俺はRealtekのドライバが原因だったよ
音楽を再生するたびに音量がコロコロ変わって、最終的には音量9とかでも爆音になってた

コントロールパネルのサウンドのスピーカーのプロパティを開いて、音響効果を切ったら直った
音響効果自体は全部オフになってたのに、全てオフにしないとドライバが音量に干渉する模様

ちなみに数年前からそうなのでアプデが原因ではない
0278名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 16:43:03.02ID:FQCuyN2z
>>277
その不具合そのものがアプデのせいかもしれん。ってことだろ。
同じ症状のバグが報告されてない限り原因かどうかはわからん。
クリーンインストール直後から同じ症状ならアプデは関係ないんだろうけど。
0279名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 16:43:12.71ID:XVO+d9gD
アップデートのたびアプリとのバランスがグダグダやな
大型アップデートた時には・・・
大丈夫かこの史上最強糞OS

>>275
ほんとバグフィックスだけにして欲しいよね
β版以下の強制まき散らしとか止めて欲しいわ
0280名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 16:46:03.39ID:NzA3gRFQ
>>278
不具合というよりRealtekの自動音量調整による余計なお世話に近い感じなので>>268とは根本的に違うかもしれないけど、もしかしてと思って
>>268も音響効果切ってみてくれ
0281名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 16:46:26.17ID:2AQM82lt
>>279
win10初期からバグフィックスそっちのけでOSを糞化するのだけを頑張ってるからな
0282名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 16:47:44.38ID:2AQM82lt
しかし初期のwin10THくらいの時が一番かまともだったな
どんどん糞になる
0283名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 16:53:07.99ID:XUnKd7ys
>>279
WindowsXPやWindows7のような鉄板OSは二度と作らないと宣言しているのに
今更そんなこと言っても無駄
0284名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 16:54:36.69ID:2AQM82lt
>>283
鉄板とか以前の問題なんだよなぁ・・・
0285名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 16:56:51.06ID:6cpHhnJS
せめて、Windowsを超えるOSが一つでもあればなぁ
0286名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 16:57:42.55ID:2AQM82lt
せめて改善して行こう
ユーザーが不満だと言ってるところを修正していこう
それを完全無視して意味不明な新機能てんこ盛りでバグ大量やってるから叩かれるんだよ
0288名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 17:02:16.37ID:2AQM82lt
あああとsnippingtoolのほうが正直使いやすかったわ
新しい画面スケッチは正直糞としかいいようがない
せめて自分でテストしてから出せよ
0289名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 17:04:16.89ID:2AQM82lt
フォトだっていまだにフォトビューワーのほうが使いやすしい
UWP関係ほぼ全滅してるんじゃね
もうやめたら?
スカイプもウンコ化著しいしわざと壊してるとしか思えん
0290名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 17:06:56.88ID:NzA3gRFQ
1507とか無理無理の無理だわ
WindowsUpdateで使用中でも勝手に再起動するクソOSじゃん
1703が最高
0291名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 17:09:45.46ID:2AQM82lt
>>290
コンセプト的には一番よかったと思うけどな
1511から安定させてれば
今はやれることを減らそうとしてるようにしか見えん
0292名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 17:12:54.00ID:2AQM82lt
ありていにいうと退化するOSって感じ
どんどんひどくなる
0293名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 17:16:45.56ID:6d+ai0S5
>>289
廃止したムービメーカーの機能もフォトに統合されたんでしょ
0294名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 17:18:09.12ID:QOgElH8k
>>285
Windowsより良いOSを作ってもハードウェアベンダーが参画して
ドライバ&アプリケーションの供給&サポートをしてくれないと
Windowsのように知識ゼロで使えるPlug&Playの仕組みも必要だしね

MacOSやAndroidOSみたいにPCメーカーがハードウェアを決めて
OSとドライバーとアプリケーションをインストールして完成品PCとして売り、
サポートする形なら新規OSの参入も可能だろうけど
Androidみたいに巨大なシェアを獲得するまで成長できるかどうか

WindowsがPCメーカーやユーザーから総スカン食らうような状況にまで落ちぶれなければ
新OS作ろうという気には誰もならんのですよ
0295名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 17:19:38.74ID:OqEHK9GJ
サグラダファミリアとWindows10はどちらが先に完成するか競ってる。
0296名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 17:26:31.35ID:FQCuyN2z
windowsが10をサポートできなくなるときはいずれ来るだろうからそのときは新しいのを作るんじゃね?
名前が変わるだけかもしれんが。
0297名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 17:31:12.93ID:UmJ9Prqp
問題なのはなぜ改悪を繰り返すのかってところだな
せめて改善ならば・・・
0298名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 17:37:11.86ID:NzA3gRFQ
メモ帳がUTF-8になるなど改善されてる
0299名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 17:43:53.83ID:41oAiM33
>>297
ユーザーの意見を取り入れる気がないから。
0300名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 18:01:33.69ID:6UEQ9EXu
老害と乞食の意見はスルーされても仕方ない
0301名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 18:08:16.35ID:akjnuoJN
あとはterapadがUTF8ちゃんと表示できればなあ
0303名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 18:24:02.73ID:6d+ai0S5
https://blog.cube-soft.jp/?p=1527

CubeICE では、解凍・展開時に圧縮ファイルの文字コードを自動判別・変換
する事により文字化けを防止していますが、圧縮時については Windows 旧
来の文字コード (Shift_JIS, CP932) を利用しています。

0.8.1βでは、圧縮時にファイル名やフォルダ名を UTF-8 に変換するオプショ
ンを追加しました。圧縮時に UTF-8 に変換しておく事により、MacOS 等の
Windows 以外の環境で解凍・展開した際に文字化けが発生する可能性を抑え
る事が期待できます。このオプションは「CubeICE 設定」の「圧縮」タブに
て設定可能となっています。

尚、圧縮時にファイル名を UTF-8 に変換した場合、Windows のバージョン
によっては、標準機能で解凍・展開すると文字化けが発生する事があります
ので、ご注意下さい。
0306名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 18:32:16.85ID:6d+ai0S5
やっぱりフォルダ名やファイル名にまつわるトラブルって文字コードが原因なんかね?
0307名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 18:55:38.08ID:CCdTOVrh
janestyleのバグも治して下さい
0308名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 18:59:01.57ID:6cpHhnJS
>>306
Windowsがファイル名をUnicodeで扱ってるのに、
アプリがCP932だとすべての文字を扱えないからね
0309名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 19:13:05.27ID:KisHbV/i
>>277 「音響効果を切れ」は俺の8.1でも言われてるのでWindows自体の問題じゃないかとw。ググると音響効果を切ればっかりで・・・
そんなの音響効果を搭載してる意味ねーだろ?ってのw使わせなきゃ安定するとかバカ過ぎるw。

なので、既定のデバイスは音響効果を切って警告音とかだけにして、ヘッドホンでプレイヤーの音声出してそっちは音響効果をONにしている。
既定のデバイスだけ音響効果を切ってれば100%暴走症状が出ない・・・気がする。
ブラウザとか再生デバイスを選べない場合は、オーディオルーターってソフトを仲介してヘッドホンデバイスに回して使っている。
クソWindowsは素直に使えないw。
0310名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 19:31:33.49ID:6d+ai0S5
以前はハードウェアアクセラレーションを切れとよく言われたけど今はどうだろう
0311名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 19:39:02.39ID:FQCuyN2z
オーディオのハードはwindowsのguiでは操作できないハードが多いから仕方ない気もするけどな。
個人的にはアプリごとにスピーカーを選べるようにしてほしいが、現状はアプリで対応してくれって感じなんだろ。
オーディオは同じ機能でもアプリ実装とハードで提供されるものと入り乱れてOS側では対応しきれないのが実情。
0312名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 19:42:20.25ID:NzA3gRFQ
>>309
だから、Win8.1でも発生してるなら尚更Windowsのせいじゃないだろ
どう考えても音響効果を追加しているドライバのせい
0313名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 21:37:50.58ID:UmJ9Prqp
UDデジタル教科書体ってデフォルトフォントにできんのか?
0314名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 21:51:16.61ID:UmJ9Prqp
自己レスやってみたけど糞だった
だめだなこりゃ
0315名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 23:46:49.57ID:dahoQWnS
スリープにしてて今復帰したら更新プログラムを構成していますとか出てるんだが?
何なのこれ
0316名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 23:51:19.38ID:dahoQWnS
開いてたウインドウ全部消えた\(^o^)/
0318名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/15(土) 00:33:59.45ID:eTsWfb9p
トラブってるの、ほとんどアップグレード組だろ

古いソフトと干渉しあって上手くいくはずないやん
0319名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/15(土) 00:38:03.29ID:N8Lm1Wkl
8.1からのアプグレ組だけどノートラブル
メーカー動作検証済みが付いてるといいね
0320名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/15(土) 00:38:58.88ID:N8Lm1Wkl
(続き)逆に最初からWin10のPCでもトラブルが起きたりしたから、一概にそうとはいえないよ
0321名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/15(土) 00:48:47.34ID:HwPceVKN
スタートパネルのタイルが何もしてないのに幾つか消える
前もなったけどおま環境なのか
0322名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/15(土) 01:08:26.83ID:AuyswJZP
>>321
クリーンインストール後に表示されるおすすめアプリの広告タイルが消えただけじゃないの?
0323名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/15(土) 01:18:27.82ID:HwPceVKN
>>322
普通のやつもインストール直後の下向きの矢印のままになります
クリックするとヒントが表示される
検索すると同様の症状があるけど明確な解決策がいまいち分からない
0324名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/15(土) 01:23:34.17ID:87dEgiBO
>>259
たしかにウェブページ製作はPCでやらんと禿げるな
0325名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/15(土) 01:24:44.51ID:l2HH/ibo
インストール直後の下向きの矢印ってなんだろう?

Windows 10の推奨とは全然違うやり方をしてるんだろうな
0326名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/15(土) 02:45:44.23ID:6Dseg6KW
Intelも怪しげなことを言い始めましたよ

Intelが新CPUを製品コードネームではなくマイクロアーキテクチャ名で説明したその背景
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1158304.html

>今後Intelが取り組んで行くことになるのが、「One API」という新しいソフトウェアのプログラミングモデルになる。
>One APIでは、IntelがAPI、ミドルウェアやフレームワークを提供し、
>そのミドルウェアが処理に適したCPU、GPU、FPGA、NPU、アクセラレータなどに割り当てながら実行していく。

>One APIは「新しいISA(命令セットアーキテクチャ)のようなもの」とのことで、プログラマーはOne APIに向けたアプリケーションを作るだけで、
>最適なハードウェアを実行することができる。
>「言うは易く、行なうは難し」の典型例だけに、今後Intelがどの程度本気で取り組むつもりがあるのか、今後の動向を見守っていく必要はある

Intelの場合はフカシ(大きな成果発表が今のところできないからネタで目眩ましor時間稼ぎ)で終わりそうだからいいけど
0327名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/15(土) 03:13:55.72ID:pG6XJm5z
>>326
また質の悪い囲い込みやんのか・・・学習しない奴らキライ
0328名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/15(土) 03:27:48.67ID:6Dseg6KW
>>327
この記事の結論は 今後Intelはプロセスルールとデザインを切り離して、どんなプロセスルールでも作れるようにCPUやGPUを設計する で、
Intelは「10nmプロセスルールCPUの量産が長期間うまくいってないから、方針転換します」と言いたいだけなんだよね
それだけを言って「Intelヤバそう」と思われると困るから、余計なことをたくさん言って煙に巻きたかったんでしょう
0329名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/15(土) 05:05:54.23ID:dZpVRrxV
プロセスルールとかどうでもいいわ
0330名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/15(土) 05:27:15.68ID:dZpVRrxV
時刻同期をntp.ring.gr.jpにしていたら死んでいるではないか
googleにしたわ
0331名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/15(土) 06:00:34.65ID:X3QqVnyf
326の記事の中>
スマートフォンが約20億台の市場であるのに対して、PCは約2億台の市場だ
Intelの開発は進んでいるけどそれよりさらにスマホの開発進化が速い
0332名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/15(土) 06:07:41.56ID:l2HH/ibo
販売台数と進化速度は関係ないよ。
そもそもガラケーの時点で20億台とか行っていたわけだから
0334名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/15(土) 06:12:52.93ID:l2HH/ibo
Crusoeを思い出した。IntelはいろんなCPUから狙われている。
0335名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/15(土) 07:05:16.85ID:V1H9uYFJ
ストアに記録されたアカウントやメールアドレスの消し方分かる人いるかな?
アプリと機能の詳細オプションでリセットしても何も変わらない
消したいんだけど
0337名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/15(土) 07:24:55.61ID:AuyswJZP
>335
消すというよりストアからサインアウトすればいいだけだと思うけど…
0338名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/15(土) 07:44:42.24ID:V1H9uYFJ
>>337
ログインできないので他のアカウントを入れてみたりして複数表示され
メールアドレスは使いたくないので消したいんだけど

ってか、アカウントだけならともかく、なんでメールアドレスのパスワードまで
晒さないといけないのか意味不明、腹立ったので消したい
0339名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/15(土) 08:23:42.59ID:AuyswJZP
>>338
ストアアプリの話じゃないの?
ログインできないって何にログインできないの?
0340名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/15(土) 08:27:38.89ID:pddr6gih
メインPC:Wndows 10 Pro 64bit 1607(1607) ※1803更新に失敗するのでそのまま
サブPC:Windows 7 Professional 64bit

サブももう10にしようかと思うけど、どのバージョン(build) がいいですかね?
Backupはとったのでアプグレしてクリーンインストール予定。
皆さんは常に最新に?
0341名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/15(土) 08:30:25.97ID:pddr6gih
書き忘れ

ISOはほぼ全部MCTで落として保管してあります(一部抜けてるかも?)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況