X



【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/03(日) 12:44:37.34ID:bOKla+7h
このスレは Windows 7 専用です  

■セキュリティ情報
http://technet.microsoft.com/ja-jp/security/

■サポートオンライン
http://support.microsoft.com/ja-jp/gp/windows-update-issues

■ダウンロードセンター
http://www.microsoft.com/ja-jp/search/DownloadResults.aspx?ftfreeandpaid=Free&;sortby=-availabledate

■セキュリティ更新プログラム リリース スケジュール
https://blogs.technet.microsoft.com/jpsecurity/2018/10/24/securityupdatereleaseschedule2019/

2019 年 02 月 2019/02/13 (2019/02/12)
2019 年 03 月 2019/03/13 (2019/03/12)
2019 年 04 月 2019/04/10 (2019/04/09)
※カッコ内は米国の日付

■更新イメージ
https://msdnshared.blob.core.windows.net/media/2016/10/100616_2357_1.png

前スレ
【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1546342721/
0003名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/03(日) 14:02:13.96ID:moNfxivw
死タヒ死タヒタヒ死タヒ死死死死タヒタヒ死タヒタヒ死タヒ死死タヒ死死タヒタヒタヒ死死死タヒタヒタヒ死タヒ死死タヒタヒ
死タヒ死タヒタヒ死死死死死死死死タヒ死死死死タヒタヒタヒタヒタヒ死タヒタヒ死死タヒタヒ死タヒタヒタヒタヒ死タヒタヒ
死死タヒタヒタヒタヒ死死死タヒ死死死タヒタヒタヒ死タヒ死タヒ死タヒ死死死タヒ死死タヒ死タヒタヒ死タヒタヒ死タヒタヒ
タヒタヒ死死死タヒタヒ死死死タヒ死死タヒ死死タヒタヒタヒ死死死死タヒ死タヒタヒ死死死タヒタヒタヒ死タヒタヒタヒタヒ
タヒタヒタヒタヒタヒ死タヒ死タヒタヒ死死死タヒ死タヒ死タヒ死タヒタヒ死死タヒ死死死タヒタヒ死死死タヒ死タヒタヒ死死
タヒ死タヒ死タヒ死死タヒ死タヒタヒタヒタヒ死死死タヒタヒ死死死タヒタヒ死タヒ死死死タヒ死死タヒタヒ死タヒタヒ死タヒ
死タヒ死タヒ死タヒタヒタヒ死死死死タヒ死タヒタヒ死タヒタヒ死死死タヒ死タヒ死タヒタヒタヒタヒ死死タヒタヒタヒ死死死
死死死タヒ死死タヒタヒタヒ死タヒ死死タヒタヒタヒタヒタヒ死死タヒタヒ死死死タヒタヒタヒ死タヒ死死死タヒ死死タヒタヒ
死死タヒ死死タヒタヒ死タヒタヒタヒタヒタヒ死タヒ死死死タヒタヒタヒ死死タヒタヒタヒ死死死タヒタヒタヒタヒ死死死死死
タヒタヒタヒ死タヒタヒ死タヒ死タヒタヒ死死タヒ死死タヒ死タヒ死タヒ死死タヒタヒタヒ死タヒ死死タヒ死タヒ死タヒ死死死
タヒ死死死死死タヒタヒ死タヒ死死死タヒタヒタヒタヒタヒタヒ死死死タヒタヒ死タヒタヒタヒ死タヒタヒタヒ死死タヒ死死死
死死死死死死タヒ死タヒ死タヒ死タヒタヒタヒタヒ死死タヒタヒ死タヒ死死タヒタヒタヒ死死タヒ死タヒ死タヒ死タヒタヒタヒ
死タヒ死タヒタヒ死死死タヒ死タヒ死死死タヒタヒタヒタヒ死タヒ死死死タヒ死死死タヒ死死タヒ死タヒタヒタヒタヒタヒタヒ
死死死死タヒタヒ死死死タヒタヒタヒタヒ死死死死タヒ死タヒ死死死タヒタヒタヒタヒ死タヒタヒタヒタヒ死タヒ死死タヒタヒ
タヒタヒタヒ死死死タヒ死タヒタヒ死死タヒタヒタヒ死タヒ死タヒ死タヒタヒ死死タヒタヒタヒ死死タヒ死死死タヒタヒ死死死
タヒタヒ死死タヒ死死タヒタヒ死死タヒ死タヒ死死タヒタヒ死タヒ死死死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死死死タヒタヒタヒ死タヒ死
タヒ死タヒ死死死タヒタヒタヒ死死タヒタヒ死タヒ死タヒ死タヒタヒタヒ死タヒ死タヒタヒ死タヒタヒ死タヒ死死死死タヒ死死
タヒタヒタヒタヒ死死タヒ死死タヒタヒタヒタヒタヒ死タヒ死タヒタヒ死死タヒ死タヒ死死死死タヒ死タヒ死タヒタヒ死死死死
死死タヒ死タヒ死死死タヒ死タヒタヒタヒタヒ死死タヒ死死死タヒタヒタヒタヒ死死死タヒ死タヒタヒタヒ死死タヒ死タヒタヒ
タヒ死死タヒタヒ死タヒ死死タヒ死死死タヒタヒ死タヒ死タヒ死死タヒタヒ死タヒタヒ死死タヒタヒ死タヒタヒタヒ死タヒ死死
タヒタヒタヒ死死死タヒ死タヒタヒタヒ死死タヒタヒタヒ死死死タヒタヒ死タヒタヒ死死タヒタヒタヒ死死死タヒ死死タヒ死死
タヒタヒ死死タヒ死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死タヒ死死死死死タヒタヒ死タヒ死タヒ死タヒ死死死死タヒ死タヒタヒ死タヒタヒ
死タヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒ死死死死タヒ死タヒ死タヒタヒタヒ死死タヒタヒタヒ死タヒ死タヒタヒ死死死死死死死死
死死タヒタヒ死タヒ死死死タヒ死タヒタヒタヒタヒタヒ死タヒ死死死タヒ死タヒ死死タヒ死死タヒタヒタヒ死死死タヒタヒタヒ
死タヒ死死タヒタヒ死死タヒタヒタヒタヒタヒ死タヒ死死死死死タヒ死死タヒタヒ死タヒタヒタヒ死死タヒ死死タヒ死タヒタヒ
0008名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/03(日) 21:28:57.89ID:Zbsc3j4S
>>1
また7専用で立てたのか

windows7に戻せって言われたろ、ハゲ
乱立させてっから立てられなくなるんだよ、無能が
0012名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 01:35:22.08ID:n73KXSY5
馬鹿安倍信者は学会在日朝鮮人を受け入れてる事実
ネトウヨ=朝鮮人
0013名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 03:26:08.40ID:tvceFqOi
★グック(gook)とは?

一時はアジア人全般に対する蔑称として用いられていたが、1950年に勃発した「南北朝鮮人」同士で殺し合う「朝鮮戦争(Korean War)」で
朝鮮人(Korean)に対する”世界標準の蔑称”として定着したもの。

ちなみにアメリカ兵は朝鮮人を「グック」、支那人を「チンク」と呼び、人間扱いしていなかったとの元従軍兵士の証言がある。

また、グック(gook)は極めて侮辱を込めた表現と見なされており、人種問題に敏感なアメリカではタブー視される表現である。
近年では米国共和党のジョン・マケイン連邦上院議員が、かつて自らの虜囚経験に言及した際に使ってしまい、謝罪に追い込まれた。

その語源としては、朝鮮語で「国」を意味する「グク」(例:大韓民国 → テイハンミン”グク”)に由来するという説が有力である。


★1950年に勃発した南北朝鮮人同士で殺し合う、朝鮮戦争(Korean War)を起こした、朝鮮半島(Korean Peninsula)に住む、朝鮮民族(Koreans)の朝鮮人(Korean)
 1948年に韓国が誕生する何百年も前の「李氏朝鮮」時代は既に「コリアン(Korean)」と呼ばれてたわけ。


■「朝鮮」 の 「朝」 は、朝貢を表し、「朝鮮」 の 「鮮」 は、少ないという意味。
 つまり 「朝鮮国」 とは、宗主国に献上される貢物が少ない貧しい国という意味で宗主国の「明国」が名付けた。



朝鮮人の子供たち 「汚い大韓民国。二度と朝鮮人なんかに生まれて来たくない!!」

■【旅客船沈没 大惨事】「姉さん、兄さん、もう二度とこんな国に生まれないでください」

未だ咲いてもいないのに空しく消えた姉さんと兄さん、そして弟と兄を胸に刻まれた同じ年頃の青少年の怒りが高まりつつある。
彼等は遺影の中で笑っているあどけない顔を涙ぐんだ目で眺め、無能で無責任な政府と大人たちの有り様を十分に噛みしめた。

【ハンギョレ】
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/17238.html
0014名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 03:28:15.44ID:ito6hM90
スレチはいい加減にせい!!!
0016名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 06:56:54.96ID:Oc7crShM
サーフェスは保証が購入後1年
保証中に無償交換されたものがまた故障しても、最初の購入から1年間しか保証しない。
よそでは修理できないようにしてるくせに、1年後は全て有償での本体交換のみ。
おまけに、故障しやすいときてる。
最低の機種、メーカーだね。

https://twitter.com/rika_happy_0119/status/1091988259729637378
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0017名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 19:46:20.73ID:alkjqlyh
売国奴の安倍を擁護してるチョンおるね
0018名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 21:52:05.54ID:e9UqkBYW
売国奴って言葉は、日本人が日本人に対して言う言葉であって、おまエラ在日朝鮮人が使う言葉ではない
0019名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 22:53:21.78ID:KJrVOvsh
政治家なんざ替えの利く傀儡なのにな
牛耳ってるのは官僚でシャドウフィクサーは経団連
0021名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/05(火) 00:09:15.75ID:Lh//B3Ua
明日じゃないよ
来週だよ
0022名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/05(火) 02:45:04.59ID:53o9sVIM
>>21
その勘違いをするのは
水曜日が8日の月だけだw
0023名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/06(水) 06:01:18.29ID:0oW0Nw1f
今日じゃなかったか。来週ね
0025名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/06(水) 08:05:02.45ID:Kd6zYqkl
Microsoft Office 2010 (KB4462172) 64 ビット版 の更新プログラム
Microsoft Office 2010 (KB4462187) 64 ビット版 の更新プログラム
Microsoft Outlook 2010 (KB4462182) 64 ビット版 の更新プログラム
Microsoft Visio 2010 (KB3115314) 64 ビット版 の更新プログラム

この4つがキタけど入れていいの?
不具合が怖いからレポ頼みます。
0026名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/06(水) 08:18:21.69ID:AOxOVXSS
俺の国では
大統領選挙は4年毎の11月、第一月曜の翌日
Windows update は毎月、第二火曜日
と、決まっているんだ。
ジャップ時間で第二水曜日と勝手に決めて、7日が火曜日の月に、来ない来ない
と騒いだって知ったことか!!
0027名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/06(水) 08:27:26.52ID:AOxOVXSS
>>25
ここは、Update したら ageるスレで
入れていいかどうか聞くスレではありませぬ。
0028名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/06(水) 08:28:03.30ID:K9H9HsJg
>>25
また元号パッチか
0030名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/06(水) 09:50:42.57ID:dzVWYUel
新年早々元号パッチでエクセル使えなくなったからなあ
保留にしてる
MSってテストせずパッチ公開してんじゃね
0031名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/06(水) 09:51:08.70ID:AOxOVXSS
>>28
多分そうだろうね。
入れてみたら、入っている更新プログラムの半分くらいの
インストール日が2月6日に替った。
今のところ不都合は無いみたい。
003231
垢版 |
2019/02/06(水) 09:56:17.84ID:AOxOVXSS
P/S 32ビット版
0033名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/06(水) 10:05:47.36ID:LCjy2FRf
■神武皇紀 紀元は2600年ニュース
インドネシア独立宣言文には皇紀が使われたことでも有名
Officeアップデートが本日発行された

ソフトウェア名称: Excel2010
分類: 日付
種類: Hxx.xx.xx , 平成xx年xx日
ロケール:日本
セル書式:和暦 平成31年2月6日

総合デバッグ確認事項
2019/02/06 → 平成31年2月6日 正常!
2019/05/01 → 平成31年5月1日 バグ?
2019/05/01 → 幸久元年5月1日 バグ改修の必要性有り

結論
インド系ソフトウェアメーカーは早急に新元号対応せよ
0035名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/06(水) 10:16:08.71ID:LCjy2FRf
■神武皇紀 紀元は2600年ニュース その2
宇宙歴には皇紀が採用されることは概ね妥当である
今後予定されている宇宙歴 2650.43.72 表示例
0037名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/06(水) 18:12:21.69ID:INT3GT8M
Visio2010なんて知らなかったんだけど、なんでアプデが来たんだろう?
知らないだけでOffice2010に繰り込まてるんだろうか?
0038名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/06(水) 19:30:14.61ID:/ZcJ8yMx
ビシオ ヴィ塩 醤 ひしお ショッツル相当 盗難アジアでは建築関連用語
0039名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/06(水) 19:49:30.15ID:FQ8Mzz51
Windows Update を実行すると「更新サービスに接続できませんでした。
後で自動的に再試行されますが、今すぐ手動で確認することもできます。
この問題が引き続き発生する場合は、インターネットに接続していることを確認してください。」
というエラーが表示されるというお問い合わせを多く寄せられています。
原因:ネットワークがグローバルに接続できない
対策:ボロバイダーに任せる マイコロでは解決できません
0041名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/08(金) 06:55:05.79ID:pCQwfFhS
いつも間にかタスクがおかしくなってる
0042名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/08(金) 10:39:56.47ID:dSeGDvOX
5日に来てたofficeのアプデそろそろ入れてやるかと思って見たら
何で全部チェック外れてんねん……
0047名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/08(金) 18:51:49.58ID:NDwfxOIk
ゲイのためなら女房は中州
0048名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/08(金) 18:58:30.68ID:Pax/oRPN
当然お前ら有料サポート契約するんだろうな
0049名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 03:12:31.28ID:BjNOSaz1
誰が破壊工作に金払うんだよ
0050名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 03:35:23.33ID:JULSlqI0
>>48
そのうち何もかもサブスプリクションになっちゃうんじゃねえの
M$に一生カネ払い続ける未来って怖いねえww
0051名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 12:44:49.12ID:kTwUFnTx
  σ < 「だんな骨董品がありますぜ」
 (V)    PC売人が暗躍しますぉ
  ||
0052名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 18:45:47.61ID:WR7WegDk
YahooJAPANトップページが重くなってきた、やばいな、買い替え時か・・・
005552
垢版 |
2019/02/10(日) 15:41:00.61ID:HtHEKW+J
>>54
こういうのあるんだね、どうもです
0056名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/10(日) 17:22:54.81ID:jDvfm8pG
スッキリ見やすいねと思ったけど
長々したリダイレクト式の記事リンクもスッキリしたい
0059名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 11:11:47.21ID:FB5LStoV
ちょっと聞きたいんだけど
先月末に2GBくらいの不明なデータ通信があったんだけど
同じ様なことあった人いない?
俺は以前あったWin10インストールイメージの
ダウンロードを疑っているんだけど・・・
0060名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 12:43:20.47ID:mOaAkVP7
前回のアプデが何事もなく順調にできたので安心してたら
次の再起動をかけた時にユーザープロファイルが…のエラーが出て起動できなくなって真っ青になった
何回か再起動かけたらやっと起動したけど、その間にどこも弄って無いはずだから
アプデしか原因が考えられなくて毎回心臓に悪い
0061名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 14:09:25.18ID:vwk6hbQ7
久しぶりにWindows7をクリーンインストールしたんだけど、更新ファイルの数減った?
最初に180個くらい入れたら、あとは10個くらいインストールしたら終わっちゃったから不安で…
0062名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 14:49:27.44ID:b7TG1sgx
それでも180も入れなきゃいけないのが凄いな
0063名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 15:16:40.21ID:XVLsX0OR
いまだに180個もあるのかよって感じ
2016/10からロールアップ方式採用で過去のアプデも順次統合されるって話だったはず
0064名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 15:21:56.77ID:sTEIT2qU
Win10初めは新元号で
前時代OSのWin7は捨てましょう
0065名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 17:19:19.58ID:IYbRTF5R
だから、NTLITE先生使えよ・・・
UPDATEの統合でテレメトリ入りまで教えてくれるぞ
0066名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 17:20:10.53ID:IYbRTF5R
usb3.0のドライバとか統合したら楽だし
0068名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 20:20:40.19ID:VOZiooD8
>>61
俺の場合
インストールされている更新プログラム数 174
内、Windows関係 74 ,as of today
SP1 64bit Office 2010
0070名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 21:19:40.38ID:garfyIGg
Adobe Flash Playerが来たということは明日が2月ロールアップか
1月ロールアップKB4480970スルー、1月プレビューKB4480955入れて3週間問題なし
0071名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 22:25:07.91ID:qmpubjsH
ブラウザをIE11からGoogle Chromeにしてお決まりのネット巡回してみたら30分位早く終わってしまった
なんじゃこれは・・・
0072名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 23:48:16.63ID:jBd6Br7d
クロムは、ユーザーをよく騙す。
最新を見せているように見せかけて、実際は古いの見せていたりする。
0073名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/12(火) 23:58:06.03ID:CSwyAzrs
こないだ?のWUからdeploy.static.akamaitechnologies.com ってのが勝手にネットに繋がるようになった
Windows10ならそういう機能があるらしいがOSはwin7なんだが・・・
どのサービスを停止すればいいかわかる人いる?
0074名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 00:05:19.06ID:YvWAgopr
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
0075名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 02:09:50.14ID:DV7rAsds
IE11で新しいタブを開いたときにマイニュースとかが表示されるように
勝手に切り替わっててあせった。
0076名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 02:50:45.12ID:1BPFwgbk
>>73
Windows Updateは昔からアカマイ使ってるよ
気づかなかっただけなんじゃ

こないだWindows Update落ちた時におそらくアカマイおかしかったんだろうから、まだ(設定がMSに見えるように)完全に直ってないんじゃね
0077名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 03:06:54.81ID:/OqeDoA/
先週じゃないよ今日だよ
今じゃないよ1時間前だよ
0078名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 03:09:58.93ID:YkfoqVKe
2019-02 x86 ベース システム用 Windows 7 向けセキュリティのみの品質更新プログラム (KB4486564)
http://download.windowsupdate.com/c/msdownload/update/software/secu/2019/01/windows6.1-kb4486564-x86_4b0702863cf9aeea96f06ebb99778922019b7ff4.msu

2019-02 x64 ベース システム用 Windows 7 向けセキュリティのみの品質更新プログラム (KB4486564)
http://download.windowsupdate.com/c/msdownload/update/software/secu/2019/01/windows6.1-kb4486564-x64_ad686ee44cfd554e461c55d1975d377b68af5eca.msu

2019-02 x86 ベース システム Windows 7 用 Internet Explorer 11 の累積的なセキュリティ更新プログラム (KB4486474)
http://download.windowsupdate.com/c/msdownload/update/software/secu/2019/01/ie11-windows6.1-kb4486474-x86_8a5c13004bd550f9b3cf35100b611e6179c8c700.msu

2019-02 x64 ベース システム Windows 7 用 Internet Explorer 11 の累積的なセキュリティ更新プログラム (KB4486474)
http://download.windowsupdate.com/c/msdownload/update/software/secu/2019/01/ie11-windows6.1-kb4486474-x64_0db975cb4b533ee4236f9042a8b8980fbddfda0f.msu
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況