何か似た様な話題が出てる?が、読まずにカキコ。

1709からUPGした1803を使ってたので、1809を新規インストール作業した。

今迄MBRでオケだったのに、GPT(&UEFI)縛りにまず躓いて、インストール後の
OEM用回復パーティションが先頭に出来てて、削除&パーティション移動したら、
スタートアップ修復しても起動せず、再度インストール。

回復パーティションは復活しなかったが、上書きと判断されてoldが残り、これを
削除しても25GBも有った。最初のインストール時は10数GBだった気がしたが、
もうダイエットは諦めて、これで行く事にしたよ。

まだ調整やらAPLやらユーティリティ等の導入が残ってるが、もう気力が失せた
ので後日回しだ。もう一台の1803は確か新規だったから1809化はUPGで済まそ
うかと思ってる。ツカレタノデ