https://www.reddit.com/user/HolySheetBalls/comments/nbnil0/fixbypass_for_windows_10_20h2_update_intel/
自分の旧PCにZ97あるから気になって調べた、一昨日投稿された内容だけど一時的な回避策みたいなものは出てるな
やっぱり>>184の言う通りMSのバグだろこれ
本来動作しないバージョンのIntel Management Engine Interfaceドライバを本来はそのチップセットにとって最新版なのに
WindowsUpdateがバージョン古いな!新バージョン当てます!と謎の誤認識して
本来動作しないバージョンを無理矢理当ててしまう事で想定していないメモリ領域にアクセスしブルースクリーン
エラーコードはPAGE FAULT IN NONPAGED AREA、非ページ化領域でページフォールトが発生つまり想定外のメモリ領域へのアクセスでシステム停止
完全に辻褄合ったな
この問題はマイクロソフトがWindowsUpdate向けチップセット系ドライバの対応バージョン管理をきちんとすれば起こらない問題
割と杜撰なレベルの問題と言える