X



Win10 ISOファイルで機能更新アップデート1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/08(土) 19:49:06.87ID:ybKELtpp
Windows 10 のダウンロード ページ
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
からISOファイルをダウンロードし、エクルプローラーでマウント後にSetup.exeを実行しインストールします。

@Media Creation toolからISOファイルを得る方法と、
AユーザーエージェントをWindows以外に変更してISOファイルを直接ダウンロードする方法が有ります。

@はHome/Education/Pro、
AはHome/Education/Pro/Pro Educasion/Pro for Workstationsが含まれています。

Windows Updateでは「準備しています」や「ダウンロード」で異常に時間が必要な場合がありますが、ISOファイルではそんなに時間は必要有りません。

関連スレ
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ60
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1559963702/

【19H1】May 2019 Updateしたらageるスレ2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1558877634/

【田】Windows10 Part165
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1559387329/

アップデートの時間や障害を報告しましょう
007775
垢版 |
2019/11/18(月) 09:49:28.85ID:6/OAIpmQ
>>76
レスありがと、俺も1903なんだけど1909が降りてこないんだ (Sandy Bridge)
ISOでアップデートしようか、このまま行こうか、1909の不具合を聞いて迷ってる
0078名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/18(月) 16:19:33.55ID:0JhjSIY6
>>77
SandyBridgeはサポート対象外だからでないかな
0079名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/24(日) 06:19:13.77ID:GwGGvRNo
うちはsandyもclarkdaleも落ちてきたけどな1909
0080名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/06(金) 09:50:27.27ID:aWDMk68c
保守
0081名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/12(木) 13:30:28.96ID:9Z8Wt1RE
UUPからISO作る時って
Cumulative Update版 と Feature update版 と
どっち使えばええのん?(´・ω・`)
言葉の意味は分かるんだが
調べても用途の違いがよう分からんw
主にクリインで使うんだけど…
0082名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/09(木) 09:25:02.05ID:vrUducDM
保守
0083名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/03(月) 09:41:00.33ID:HzHK3Gkr
2004が出るまでまでお休み
0084名無し~3.EXE
垢版 |
2020/03/02(月) 09:36:18.35ID:Zl8a6fmT
2004の話がまだ出てこないですね
0085名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/04(土) 01:13:37.22ID:xtSwcH8N
ISOファイルが5GB超えてるからDVDに焼けない
0086名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/04(土) 11:55:18.31ID:hqAxGDq9
勝手に2枚に分割してくれねーか?
0089名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/01(金) 09:50:46.85ID:QzK6rUUD
2004 Windows 10 May 2020 Update が出来上がったそうなので
そろそろ出番が近いですな
0090名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/03(日) 14:35:49.45ID:GWBr3FoP
2004は5/28(米国時間)らしい
0091名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/28(木) 06:59:33.04ID:wnKBqjNq
2004、夜中の2時半過ぎに来てて無事にいけたよー。
やっぱり更新アシスタントや設定からのWUじゃなくてISOでアプデすると気分がいいw
0093名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/29(金) 16:01:16.94ID:FkHJil6e
アップグレードで失敗してロールバックすると原因がわからなかったりするから、いつも糞回線でiso落とすのがんばってたけど。
1903→1909→2004だと、必要なファイルは多少小さくて済むらしく、isoなしで珍しくうまくいった。
0094名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/30(土) 02:56:02.03ID:v629rcwZ
1903なら1909は普通のパッチレベルとかじゃないの?
昨日1709から1903にアプデした
.bakの付いたプロファイルのエラーがログに出てたからバックアップとかプロファイルを削除したら通った
0095名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/30(土) 23:39:34.62ID:Tr/w7i2q
2020機能更新したら、起動しなくなった。やられたわ……今、復元中……電源3回入れ直しするやつ。
まさか、やられるとはな……サブPCではOKだったから、油断したわ……
0096名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/01(月) 09:33:52.78ID:x9YJFQjU
>>95
ISOファイルのマウント
Setup.exeを実行
で障害でたんだ
0097名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/05(金) 10:44:02.49ID:TVzC+RZd
今回は何故か2004に上げる気持ちが沸かない
0098名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/05(金) 10:56:44.59ID:36DGTmIE
暇な時間ある人いいですな
0099名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/05(金) 12:06:15.10ID:LR0kHsZ0
テレワークですから。
やることなくて、ずっとYouTubeやら、アニメやら見てたわ。
仕事つれ〜わ〜しんどいわ〜
0100名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/12(金) 09:45:35.21ID:cDfYX38q
N3050でISOマウントSetup.exe実行で2時間だった
eMMCも遅いので仕方ないかな
0101名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/12(金) 13:25:55.52ID:eq8wxCsi
>>100
本体を使っちゃいけません。
eMMCはHDDよりは早いですよ。
それでその速度は本体の処理が遅いのです。
使うと遅くなるので使おうと思って設定してはいけない。
0102名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/16(火) 11:16:36.77ID:kFI30zD/
過去のISOファイルが欲しい人は

@Rufus

AWindowsISODownloader(Insiderもダウンロード可能)

を使用します
使用方法は調べてね
0103名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/03(月) 11:01:17.30ID:PN9wJDWz
あいうえおか
0104名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/28(月) 09:43:55.40ID:pw8rQdQB
かきくけこさ
0105名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/15(木) 14:58:20.51ID:VToDs5Ky
20H2はまだかえ

保守
0107名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/15(木) 17:27:11.04ID:V56zuVxf
iso自慢か 海苔の佃煮いそじまん
2020年に2009か2010か2011か2012か知らんが
逆行すんな 印度歴かい?あほマイクロ
0108名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/21(水) 10:48:58.12ID:dTD2Y/3Y
20H2が出てきましたね
Homeは20H1にISOファイルからSetup.exeでしましたが、
Proは1909のままです
Homeは殆ど変更が無いので、Windows Update経由で降ってくるまで待ちます
ProはISOファイルから上げる予定ですが、
何時安定するのかな?
0109名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/21(水) 18:07:59.64ID:S1/lBEUB
windows-iso-downloaderで20h2ダウンロード確認
0110名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/23(金) 19:41:05.35ID:Ew9nIMN0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1603011753/417

417名無し~3.EXE2020/10/22(木) 14:20:20.41ID:Fo8HKytg
>>71のcabよりこっちのほうが楽で安全に20H2できたわ

x64
http://b1.download.windowsupdate.com/c/upgr/2020/10/windows10.0-kb4562830-x64_816fd030691161bfc9f892f0e9e1259e23a56c82.msu

x86
http://b1.download.windowsupdate.com/c/upgr/2020/10/windows10.0-kb4562830-x86_d75cbd33d604ae192de14ff04283ef785f1d079a.msu

ISOマウント、更新アシスタントでもエラーで弾かれたが2004から30秒くらいで20H2になった。自己責任で。
0112名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/04(水) 10:56:01.30ID:HQ9EOuVd
「Windows 10」をアップグレードする際、システム・ユーザー証明書が失われる不具合
最新の累積的更新プログラムが統合されていないメディアでアップグレードした場合に
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1286577.html

>なお、“Windows Update for Business”を使用しているデバイスや“Windows Update”からOSをアップグレードしている場合に、この問題が発生することはない。

なるほど、Windows Update for Businessを使用していても古いISOファイルから機能更新アップデートしても不具合は無いのか?????
Homeはダメなのね
0113名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/04(水) 16:56:22.75ID:QI5xowGE
何を勘違いしているんだ
アップグレードすると不具合を発生するのは、9月のアップデートを適用したまま放置になっているシステムだよ
この条件時のみ、インストールメディアに10月のアップデートを自分で統合したメディアを利用しないと
証明書が消失する可能性がある
10月のアップデートを適用後ならばアップグレードしても問題はないと言っている
0114名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/04(水) 17:42:47.72ID:8AzQOrkW
…んでも>>112の記事って人によって受け取り方が変わる内容だよな…
0115名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/12(木) 13:53:24.96ID:e96mK79V
危うく2004を20H2のISOファイルで引継ぎアップデートしそうになった
Windows Updateがこの場合は簡単なんだった
0116名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/13(金) 22:58:14.43ID:cUEM8jlB
不幸自慢…
0117名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 01:42:05.73ID:eBEExBB2
>>112が怖くてISOダウンロードしたけどまだ実行できない
窓の森が誤訳してて本当は>>113の解釈で合ってるのかね?
0118名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 06:41:02.93ID:0Akm+eRy
あってるよ
しらんけど
0119名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 10:26:05.21ID:C3YyX8hG
ISOファイルのバージョンがBuilds 19041.631 and 19042.631)
以降になってからSetup.exeを実行するか
若しくは、Net接続してWindows Updateから新たな更新をダウンロードしながら
アップデートすると問題無い
と理解している
0121名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/27(金) 11:21:04.92ID:UvTmK8qO
モーいいかい?
0122名無し~3.EXE
垢版 |
2020/12/02(水) 15:08:27.78ID:W+jDRDnV
まぁだだよ
0123名無し~3.EXE
垢版 |
2020/12/09(水) 12:12:52.00ID:5mULu66p
V2が出たから、そろそろだよ
0125名無し~3.EXE
垢版 |
2021/01/16(土) 18:22:41.73ID:NTrP7ez+
以前は入ったISOが、今は容量的にDVDに入らなくなってるじゃないか。
もうブルーレイしかサポートしないのかよ。
二枚に分けて入るようにしろよ、MS
0126名無し~3.EXE
垢版 |
2021/01/19(火) 15:22:10.02ID:GqwLT0i2
>>125
ms曰くusbメモリ使ってね
て事じゃねーの
0127名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/03(水) 06:23:37.10ID:ncUbv8Oc
自分でISOの再生成の方法を学んでない人には出来ないんだな
おいらは不自由するからUSBメモリからのブート仕様も含めてBCD内の書式変更の方法なども学んで知っているよ
0129名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/04(木) 18:20:59.38ID:ANuV/t6W
ISOを生成する際のプーセクタの作成方法とかだよなw
oscdimg.exeにこ面倒くさいパラメーターを渡してやらないと、レガシー、UEFIからそれぞれブートするようにはならない
USBメモリの場合には、最近のUEFIファームからならばNTFS内でもブート用のファイルは認識するが、
基本はFAT32からのブートになるので、このでかくて同パーティション内には保存出来ないinstall.wimの保存場所とかも
細工出来ない人には無理なんだよな
これを弄ったりするのにもインストールメディア内のBCDの内容を修正する必要があるのよw
0130名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/09(火) 14:48:47.37ID:fhuVddWe
知識が無いので何を言ってるかわからないww
普通にusbメディアにライティングできるアプリでiso書き込めばいいのではないの?
0131名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/09(火) 14:53:52.05ID:jRS0Xf7S
それで正しい
バカが勘違いして意味ないことやってるだけだから気にしなくていいぞ
0132名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/09(火) 15:26:11.46ID:y17O5GiD
利口なやつだからこぞらそもそも意味のない事はしないし、その結果知り得た内容を他人にもわざわざ説明してくれている
バカにはこの意味がわかるか
興味がないで何でも一生スルーし続けるって事だ
0133名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/21(日) 13:53:08.94ID:DHF4iDR9
20H2のisoファイルをマウントしてsetupでアップデート完了
ついでにUSBに書き込むアプリでisoファイルをUSBメモリに書き込んだ
起動できるのも確認できた
結局 >>129 が何をしたかったのかイミフ草
0134名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/21(日) 14:00:40.88ID:alOzSj5t
レガシーでもUEFIでもどっちでも使えるインストールメディアが作りたかったてことじゃないの
0135名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/23(火) 08:48:12.71ID:Q5RMdjmE
そういうのアプリじゃなく、ただのコピーしたやつで起動出来るように作っとけっての

BIOSがアホすぎるからトラブルが無くならない
0136名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/23(火) 10:21:14.29ID:9amlpN3l
usbメモリにファイルコピーしただけだとbios環境?からブートできないことが気に入らないってこと?
0137名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/23(火) 13:44:44.04ID:CFdvgTvI
>>135
仮にただのコピーしたやつが作れたとしても
結局は起動する最初の段階でBIOSに認識してもらったりしなきゃいけないから
だから"コピーで作れる"は"BIOSがアホでトラブル"の対策にはならなくね?
0138名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/23(火) 17:21:44.78ID:ot3msVOB
>>137
ゆとりの読解力ってすごいな
頭どうなってんだ?
0139名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/24(水) 07:32:43.25ID:NMM7AZ9h
ンハワロチ
コパピしたらいいぢゃん!ふぅ〜
0140名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/24(水) 09:01:06.20ID:ux2zx/GY
自分でやってブートするかしないかも検証すればいい
バカには何を言おうと無意味ですよw
0141名無し~3.EXE
垢版 |
2021/04/17(土) 21:58:11.66ID:09pv75wx
ISOをマウントして仮想ドライブからsetup.exeを起動した場合、
再起動時にマウントされずに必要なファイルを見失うので、
結局ネット上のファイルにアクセスすることになるのかな?
やたらネットアクセスが有るというブログもあるし。

ローカルに展開して置いたほうが無難かねぇ。
0142名無し~3.EXE
垢版 |
2021/04/18(日) 02:26:42.12ID:azH4Rd5a
ネット接続切ってたらアップデートできないってこと?
0143名無し~3.EXE
垢版 |
2021/04/18(日) 12:59:04.98ID:Hh0zMMXk
どこから起動してもセットアップはCドライブにやるんだから関係ないだろ
0144名無し~3.EXE
垢版 |
2021/04/18(日) 13:18:02.29ID:BAdZwEDB
ポンコツWindowsはここじゃない。
正常じゃない時がままあるのでのその時の回避方法が重要なんだけどね。
0145名無し~3.EXE
垢版 |
2021/04/18(日) 13:21:22.76ID:9ojPnNYc
>>141
一体どこにインストールしようとしているんだよ?
そのやり方だと、デュアルブートになったりする
やるのならば、システムドライブをフォーマットしないで上書きでの新規インストールしか出来ない
0146名無し~3.EXE
垢版 |
2021/04/18(日) 16:55:51.32ID:hdd42Kva
そういうことではなく、

Win10の機能でマウントし、仮想ドライブからSetup.exeを起動した場合
何度かある再起動時にもマウント状態が維持されて、更新ファイルが行方不明にならずに済むのか
っていうのがわからないということだよ

もし、マウントされていないなら、別途展開しないと駄目なのかな、と思ったわけ
もちろん、うまくいくということは成功例があるからわかるんだけど、
果たして、再起動後にも想定通り仮想ドライブ上のリソースを使用しているのかどうかがわからない

>>73 は自分ではないが、同じ疑問がスルーされてるな
0147名無し~3.EXE
垢版 |
2021/04/18(日) 17:10:57.21ID:rC+KKOhi
OSインストールの時ってデータのコピーとか表示されてた気がするからアップデートも同じじゃないの
0148名無し~3.EXE
垢版 |
2021/04/18(日) 17:22:16.23ID:DB7L44q0
だからセットアップした時点でCドライブに全部展開するんだから
仮想ドライブの中身なんてもはや関係ねーっつってんだろ
0149名無し~3.EXE
垢版 |
2021/04/18(日) 17:29:35.32ID:+HlK9Z5l
OS上からはマウントした仮想ドライブ内へはインストール不可だったはず
インストールファイル一式を仮想ドライブ内へと展開しておけば、
インストールメディアのコマンドプロンプトからマウント後に仮想ドライブ内のsetup.exeを起動するのは可能でしょう
そのままマウントした仮想ドライブ内へとインストールすればいいだけ

>Win10 ISOファイルで機能更新アップデート1
こんなタイトルのスレだけど、ISOファイルをインストールメディアのPEでマウントするのは出来ない
0150名無し~3.EXE
垢版 |
2021/04/18(日) 19:29:47.18ID:HnjvKNWo
ローカルのHDD/SSDに単純にインストールしたwindowsを起動してる話?
isoがあるのはどこ?
インストール先はどこ?
0151名無し~3.EXE
垢版 |
2021/04/19(月) 09:49:51.06ID:xO0KlCM8
ISOファイルをマウントし
Setup.exeを起動
ファイルをコピーしてます
更新ファイルをダウンロードしてます
再起動
この時点でWindowsか何かは分からんが
ちゃんと全てのファイルを管理してる
0153名無し~3.EXE
垢版 |
2021/04/19(月) 19:19:29.24ID:OT1ALqdC
最初の再起動前の時点でストレージにデータ全部写してるから以後マウントが途切れてもどうでもいい話
USBでインストールすると一番わかり易い
最初の再起動かかった段階でUSBメモリ引き抜いても全く問題なくインストールが続く
0154名無し~3.EXE
垢版 |
2021/04/19(月) 20:08:25.37ID:yNAcaMWz
isoでもアップデートできないなぁ
0156名無し~3.EXE
垢版 |
2021/04/20(火) 05:22:04.18ID:PDvSorpE
同じ内容書かれてるのにここまで噛み砕かないとダメなのか…
0157名無し~3.EXE
垢版 |
2021/04/20(火) 06:24:10.21ID:G2uhII0j
同じ「ような」内容だろうけど的を射たものとは言えなかったでしょう
0159名無し~3.EXE
垢版 |
2021/04/20(火) 08:12:35.15ID:ZgqwWfw8
>>154
BAD POOL HEADERと表示されアップデートできない
他のアップデート方法でこれが表示されてダメだ
メモリ診断 アンチウイルス削除などをしてから再チャレンジしてみるか
もう3日目だからそろそろアップデートしたい
0160名無し~3.EXE
垢版 |
2021/04/20(火) 16:23:00.50ID:Cz21NRDR
>>159
アンチウイルスが邪魔してたようで
どうにかアップデートできた
0161名無し~3.EXE
垢版 |
2021/04/20(火) 16:37:27.06ID:+MOARuxu
へたれユーザーはもう来るなよ
0162名無し~3.EXE
垢版 |
2021/04/23(金) 10:01:21.67ID:76BqIy82
ゴールデンウイーク中に
1909→20H2に
ISO V2でアップデート予定
V3出ないと思うから
0163名無し~3.EXE
垢版 |
2021/04/23(金) 13:25:13.51ID:pM4kH2fK
>>162
乞うご期待!
迷惑機能満載!
https://it.srad.jp/story/21/04/21/1847209/
付けっ放しだとニュースの自動更新機能で勝手にパケット消費してくれることでしょう
位置情報も取得できないので天気予報強制的に出すとはチャレンジャーだなw
MSNのサイトのクリック数が上がらないので
間違ってマウスオーバーすると自動で表示してPVを稼ぐ機能なのだろうなw
0164名無し~3.EXE
垢版 |
2021/04/24(土) 13:02:59.12ID:8KOyvplT
Win Updateで1909に20H2が来たからアップグレードしたらエラー0xc1900101で失敗する
Media Creation Toolでアプグレしようと思うがこっちなら成功するかな?
0165名無し~3.EXE
垢版 |
2021/04/24(土) 13:21:02.37ID:eiP4xbdq
正直な所やってみないとわからない
0167名無し~3.EXE
垢版 |
2021/04/24(土) 19:29:57.14ID:h4b2z9Vy
>>164
20H1〜H2のインストールプログラム自体にユーザープロファイル破壊バグ(印刷バグ修正パッチでプロファイルバグ復活した可能性大)があるんで、
そのエラーが出る端末の場合メディクリ使っても、何ならクリーンインストールしても同じブルースクリーンエラーが出ると思うぞ
再起動後のシステムの構成中にブルスク起こって再起動→システムを元に戻していますなら完全にMS側のやらかし
クリーンインストールの場合は一見インストールできたように見えて、初期設定のアカウント作成→パスワード入力画面あたりでブルースクリーン
どっちにしてもユーザーアカウント絡みでOSが正常動作しなくなってる
英文読めるならReddit見に行くと分かるが今世界中でその手の不具合多発してるぞ、MSのPCsurfaceですら同じ不具合発生中
修正パッチが出るまで更新は延期する事を勧める
0168名無し~3.EXE
垢版 |
2021/04/25(日) 02:56:45.74ID:Syq+dGRZ
>>164
こっちも同じ症状が出たんでメディア作成ツールでもやってみたが最終的に
0xC1900101 / 0x30018というエラーを吐いて失敗する
どうしたものか
0169名無し~3.EXE
垢版 |
2021/04/25(日) 03:12:31.11ID:8BDCyalu
>>168
それが今問題になってるバグ
MS側の問題だからユーザーにできる事はない
エラーコードが下手にデバイスの問題っぽい感じだからユーザーのせいにされやすい
0170164
垢版 |
2021/04/25(日) 06:58:00.93ID:cyNAZ89p
みんなの言うとおり0xc1900101-0x30018になったよ

Win10は7と比べて不安定だな設定-システムが開けなくなる例のトラブルになって調べたら
サービスのConnected Devices Platform ServiceとNetwork Connection Brokerを止めるのが原因と出たので
手動にするとシステムが開ける様になった
日常的に使う物ではないので2つのサービスを止めて再起動したらシステムが変わらず開けるままだった
0171名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/02(日) 22:18:15.38ID:6pWhv44u
Pro 1909 6台を20H2にISOファイルをマウントしSetup.exeを実行して機能更新アップデートした
実際のインストールが始まるとほったらかしで非常に楽だ
今までよりも1.5倍程時間が必要だったが、今の所異常無し
0173名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/05(水) 10:50:04.27ID:lTloSYjo
>>172
多分だけど「21H1」はWindows Updateの方が超簡単だと思う
ビルド番号が20H2の19042.XXX→19043.XXXに変わるだけだから
20H1の19041.XXX → 20H2の19042.XXXと同じ様になる
0174名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/12(水) 10:50:13.77ID:wMv3FKbv
先日1909→20H2にISOファイルから機能更新アップデートしたけど
定期のセキュリティWindows Updateが早くなった
0175名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/12(水) 16:32:26.14ID:5HwfdfHI
>>164
>>168
アプデ出来た?
他のスレにこんなん書いてる人がいらしたようで。
895名無し~3.EXE2021/05/12(水) 09:28:02.21ID:zEikvm7s>956
>892
USBメモリでもisoでもいいからセットアッププログラムDLしてメモリぶっ刺すなりisoのマウントし
コマンドプロンプト(管理者)からドライバを引き継がない設定の以下のコマンド入れてアップグレードしてみ
<ドライブ文字>:setup.exe /MigrateDrivers none /DynamicUpdate Disable
俺は1月頃にそれでサブマシンの1909→20H2に成功した
普通にアップグレードするとシステムの構成中に「PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA」としてブルスク、元に戻ったあとは0xc1900101になってた
memtestなりデバイス外しまくるなどの対策はすべて意味無し、上のコマンドだけが効果あった

その後もBSODが出た事はあるがイベントビューアを見て
C:\Windows\system32\config\systemprofile\AppData\Local\TileDataLayer\Database\EDB.log
というログファイルが作成できず停止している事が原因だった
具体的にはTileDataLayerとその中のDatabaseいう2つのフォルダが存在しない事が原因なので
フォルダを作ってやったら無事ログファイルが出力されてエラーが止まり解決
0177名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/13(木) 04:18:29.44ID:y9tZhK1k
システム領域が不足しているユーザーは、外付けドライブなどを指定したらインストール出来そうだな
setup /tempdrive H:
使用例だと略してあるようですけど :が必要だと思うので付けてみました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況