1903適用したらオーディオ入力が変。ライン入力、マイク入力ともデバイスとしては認識してるけど接続した機器の音声が全く聞けなくなった。
いままでライン入力にTV音声繋いでPC経由でヘッドフォンで聴いてた。(PC音声とTV音声がミックスされて同時に聴けてた)
オーディオの再生デバイスの選択ダイアログで以前はレベルメーターが動いてて
動作してるのが確認できたんだけど1903適用後はピクリともしないし実際に音声も出ない。
入力レベルの調整や有効/無効を切り替えても全くダメ。イベントには
「デバイスの移行ができませんでした」と出てた。
オーディオのドライバ(ALC892)を再インストした時にも同じイベントが出てるからドライバの問題なんだろうか?
一応ドライバは「1903対応版」のはずなんだけど・・・
ダメ元で別のUSBオーディオI/Fのマイク入力も試してみたけど全く同じ状態。
同様の現象出てる人います?