WINDOWSってなんで標準ではOS本体とアプリやデータなどを同じドライブに
記憶するようになってんだ。
OSとアプリやデータは別々のドライブの方がバックアップが取りやすいと
思うんだが…。
特にオフィス搭載のパソコンを買うとなんでか同じドライブにOSもオフィスも
入ってるのでバックアップが取りにくいし、トラブった時に面倒。
そろそろ、OSとアプリやデーターは別々のドライブに記憶するのが標準になって
欲しい。
これはWINDOWSの欠点だと思う。