X



WindowsXPを使い続けるよ Part99
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/06(火) 00:50:40.62ID:zLPHiZMY
なんだよ、XPって夢があっていいな♪

       ___
      /´  `;、
.    /_  / ``''''7
   /   `;' 、___,,./
.  / ___  /   /
   ´   ``ヽ、__,/
   Microsoft
   Windows XP

[リリース日]
無印 2001年11月16日
SP1 2002年9月19日
SP2 2004年9月2日
SP3 2008年5月6日

[サポート]
メインストリームサポート・延長サポート:終了
サポート期間:2001年11月16日〜2014年4月9日(4527日間)
尚、XPベースのWindows Embedded Standard 2009とWindows Embedded POSReady 2009は2019年頃までサポート継続(予定)

初代スレ: WindowsXPを使い続けるよ
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1156776907/

前スレ: WindowsXPを使い続けるよ Part98
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1560188217/

※荒らしやアホな長文やtestはこちら [重複した前スレ]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1529580846/l50 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1514789096/l50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1515070328/l50 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1517756056/l50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1517756925/l50 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1517823626/l50
0815月刊偽善ハゲペン
垢版 |
2019/10/07(月) 20:35:38.61ID:ukLNZ62q
有吉ゼミは落目の芸能人集めて罰ゲームで大盛や激辛料理食べさせて
必死にリアクションとらせる趣味の悪い糞番組

おりも政夫

どうぶつ奇想天外

CN = FujiSSL Public Validation Authority - G3
O = SECOM Trust Systems CO.,LTD.
0817名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/07(月) 21:27:19.99ID:S7j19qY8
>>795
デスザウラーのオーロラインテークファンだね
0818名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/07(月) 21:37:21.44ID:g0qhSPfr
でも激辛大食いの時だけ見ちゃうんだよなあw
0821名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/08(火) 08:42:59.39ID:nbfrslzH
フラッシュで再生させられる
0822名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/08(火) 09:11:39.58ID:HQc9zDb5
無駄に何かいじって自分でダメにしてるパターンだろこれ。
Firefox 52.9.0ESRとMypal 28.7.1のどちらも再生できるぞ。
0823名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/08(火) 15:03:42.51ID:jf+XBfq4
general.useragent.override.nicovideo.jp;Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:52.9) Gecko/20100101 Firefox/52.9 (Pale Moon)

XP弾いてるみたいだからabout:configでuser agentを7にしたら見れた
0824名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/08(火) 15:04:22.68ID:TKfLafXn
このニコニコ馬鹿は去年からいるよ
毎回「ニコニコ見れなくなった」「XPは終わった」とか言ってるキチガイ
そして他の人の「問題無く見れてる」までがセット
0825名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/08(火) 15:11:04.44ID:FD3Bby0H
もしかしてXPをはじいているニコニコの担当者の自演?
0826名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/08(火) 15:15:00.16ID:DY82w/0A
>>819
その画像は最新版のFirefoxを使ってるユーザも含めて全Firefoxユーザがニコ動のHTML5を見れなくなったっていうニコニコ側の障害だぞ
んで半日ぐらして障害情報も出さずにこそっと直してだんまりを決め込む
だからXP無関係だし、終わってるのはニコ運営の対応のほう
0827名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/08(火) 16:10:01.39ID:jf+XBfq4
ニコ動がXP弾いてるのは事実だろ
0828名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/08(火) 19:30:32.75ID:pe96k4+X
プロバイダ板もXP弾いてるのは謎
0829名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/09(水) 00:07:20.55ID:0kI79vp/
10/8のFlash Player 32.0.0.270ってどうなった?中止になった?
0830名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/09(水) 02:13:40.13ID:6rTIzvwW
>>827
多くの人に見て貰った方がメリットあるのにXPを弾く意味ないだろ?
0831名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/09(水) 07:01:53.27ID:YZIX4CLx
技術的論理が判らない奴が責任者になると、
サポートしてないOSのリスクということでXPは弾かれるな
0832名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/09(水) 08:05:59.57ID:FXbziTPz
XPユーザーの排除はお気楽でバカな雇われ社員の仕業かな
会社としては売り上げ減るほうがまずいだろ
自分で自分の首を絞めてるようなもんだからな
リスク云々言われるけど、銀行、証券などの金融機関のサイトでさえ
XPを弾いてるところなんてない
0833名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/09(水) 09:16:55.10ID:YZIX4CLx
マックロソフトが手を引いたなら安全度は高まってると思うけど、
サポートさてないOSは危険という認識が一般的だからね

XPユーザは無視できるぐらいの利用度になってるだろうし、
XPで弾かれてる思っていてるならエージェントを書き換えて偽装するしね。
それが出来無いXPユーザのアクセスなら、それはやっぱり安全じゃないと2重に判断出来るしね。

サーバ側のリスクというより、Web作成者側のデザイン通りに表示されるか判らないとか
テスト環境を作るのが面倒だ、そもそもサポートされていないOSのテスト環境を維持する必要があるのか?
とか、理由付けはいろいろ出来るからな、気持ちは別るがお客様センターに意見するぐらいが関の山じゃね?
0834名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/09(水) 10:15:23.79ID:fdBRUJzk
有料動画サイトだから再生の障害になりかねない旧OS≒(低速マシンor旧仕様ブラウザ)を弾くのは理にかなってる
それがニコ動凋落の歯止めになるかどうかは別問題だけど
0835名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/09(水) 11:27:14.85ID:0kI79vp/
運営批判や持論展開が始まるとキリがないのでそろそろお開きにして欲しい
0836月刊偽善ハゲペン
垢版 |
2019/10/09(水) 11:42:49.60ID:oWEG1sVn
月刊偽善ハゲペン
TLS1.3のパッチ SHA384のパッチくれ 証明書クレクレ 月刊ハゲ

まず弊社がWindows updateの対応しろよ
Flash Player 32.0.0.270
KB4524147
KB4524148
🦔🍌🍎

テレビ朝日(朝日新聞)とTBS(毎日新聞)は一切報じない。
反日マスゴミは天皇を燃やした作品について一切報道せず
東北差別をした作品も報道しない。 報道しない自由
不都合なニュースは報道しない自由
大層なジャーナリズム
0837名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/09(水) 12:07:15.38ID:o9Xa7awa
ホンコンをわろえないω
むしろホンコンより劣ってるωωω
0838名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/09(水) 12:09:22.64ID:XHGb/W83
クッダラない書き込みしかしないのでもう誰にも来ないで欲しい
0840TLS1.3のパッチ SHA384のパッチくれ 証明書クレクレ 月刊ハゲ
垢版 |
2019/10/09(水) 20:25:52.52ID:oWEG1sVn
Flash Player 32.0.0.270
DigiCert EV Code Signing CA (SHA2)
3333540a4cd1800cd45fb7e94ae14e12f8d0d7e9
https://www.virustotal.com/gui/home

気象庁がいくら異例の緊急会見しても商業施設は通常通り営業するし本社は
行けるやつが行けって言うだけだし誰も行けなければオープンミス罰金を取
るから災害日は対象地域全施設に営業停止命令出して違反したら責任者を東
京湾に流してほしい
異例の気象庁の緊急会見するぐらいなら政府が戒厳令を出したらどうなのよ。
マヌケは悪天候だろうが外出するんだから外出したら銃弾を浴びせて処刑し
たら台風による犠牲者は極限まで減るよ
「ガンダムはSONYの映画版しかパッケージが無いのはナゼ?」と尋ねられる
と、「だいたい創通のせい」って言ってた
リチウムイオン電池の有害性や危険物であること認識もないとね。廃棄物処
理なども考えたものでないと利便性だけ求めていると被害者増大するよ。
理系夫が今日は一晩中リチウム電池のこと話してあげるって言い出したので
寝たふり推奨。
大学の時、リチウム電池の研究してる教授が『オレ、ノーベル賞獲るから!』
って言ってたけど取れなかった。
0841名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/09(水) 22:36:02.21ID:5Dj2LDEY
Server2003を使い続ける御仁はいないのかな?
0843名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/10(木) 00:54:18.43ID:ZEefszjN
>>841
XPx64なら今も使ってるよ
0844名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/10(木) 01:39:00.49ID:c/B0Ufoe
>>836
「昭和天皇を扱った映像作品」てボカした書き方してる時点でマスゴミも確信犯だからなw
ボケた新聞読者ならこれで誤魔化せる
0845名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/10(木) 01:47:22.09ID:z4/isGld
東北差別と言うのは言いがかりだという話を津田大介がしている
0846名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/10(木) 01:56:37.77ID:5nXhV5+o
東北差別を違うと津田大介が言い逃れしている
0847名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/10(木) 02:12:50.94ID:z4/isGld
作品を見てないし愛知から遠いので見ないだろうが、俺の考えを述べよう。
芸術には差別や政治主張が入ることはあるが、差別や政治主張すべてが芸術ではない。
だから芸術を見たり振興、講演する時は中身には寛容になって、表現を味わったほうが良い。
0849名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/10(木) 02:56:07.42ID:ginwBQ53
東北魂とサンドイッチマンが言っている
0850名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/10(木) 03:38:51.68ID:4/EiZTea
ま、勝手にやるのは構わん
でも補助金を当てにするな
0851名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/10(木) 03:43:06.10ID:z4/isGld
芸術と言うのは、昔から作品売って食っていけるという保証がない。だから公的機関の後援が必要なんだよ
0852名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/10(木) 03:52:35.12ID:DZzc5vzM
自分は法律に触れない表現であるのなら何でもありだと思う
その作品の評価は別にして

>>851
しかし、今回の呼ばれた作家たちにいくら報酬(出品、参加に対する)が出たかは微妙だと思う
いうほどではないと思う おそらく10〜20万円ぐらいじゃないか?わからないけど
もっと少ないかも 滞在費等々は出るとは思う

>>850
作家たちも補助金目当てで参加してるわけではないと思う
補助金は主に運営費で消えるんではなかろうか
0853名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/10(木) 03:57:31.62ID:DZzc5vzM
>>844
本気で特集組むなら一時間の番組作れると思う
1作品ずつ作家の説明も含めてそれらの作品の過去から今の経緯、
展覧会での経緯も含めて紹介解説して

たぶんドキュメンタリー系がつくる(つくってる)と思う
そう遠くないうちにテレビ等でやるんじゃない?
ニュースの5分じゃとても扱えないとは思う
新聞も改めて特集するんじゃないかな
0854名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/10(木) 04:04:37.25ID:DZzc5vzM
とにかく大事なのは
法や条例などに反していない表現行為、発表は認められるべきだということかなぁ
見る人が不快になったり傷つくことがあったとしても
それを許せないから認められないといって恫喝、脅迫するのは違うかなぁとおもう
0855名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/10(木) 06:23:39.59ID:63eLtCNu
結論

XP圧倒的大勝利!!!!!
0856名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/10(木) 06:26:16.80ID:ioKLln9m
基本的に長々とスレチ発言をする奴の言い分は信用しない
0857名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/10(木) 07:29:06.86ID:S5HB/EGN
税金をアテにしたり、公共の場で公にするのは認められないな
愛好者同士でやる分には構わないけど、能動的に他人を巻き込むのはダメだ

サポートなんかしてないんだからね
0858名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/10(木) 07:37:27.03ID:QW3WGp8M
「愛好者」だって税金払ってるのですけど
0859名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/10(木) 09:11:35.73ID:unyj0SOM
他人を攻撃するような作品公開しといて自分は攻撃されたくないって?
どこぞの侵略者みたいですね
表現の自由って別に良識が無い下賤やサイコパスを肯定するものじゃないと思うけど
0861名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/10(木) 10:50:19.19ID:mPtEf0MW
>>854
日本の法体系の欠陥てのはいろいろ言われるけど憲法からして義務規定が欠落しているという問題がある
他国では常識的に国を貶めることを封じてるのに放置してるのもその一つ
GHQの進歩的勢力がでっち上げた条文だからある意味整合的ともいえるが欠陥には違いない
そこを見ない振りして合法と言い張るのは脳が足りなく見えるし
かつては憲法第一条破棄を声高に叫んでいた連中がいつの間にか護憲だの言いつつ
相変わらず天皇を辱めてドヤ顔してるってのは措置入院が必要なレベル
0862
垢版 |
2019/10/10(木) 12:32:18.83ID:8mpkp/p/
ネトウヨアベサポ
0864名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/10(木) 13:05:16.63ID:2ggCj2ZS
>>840
今朝のトクダネで小倉が
「リチウム電池は航空機の貨物に入れられなくて自分で持って乗らないといけないので
そこはなんとかなりませんかね」
って質問してたらノーベル賞の先生は顔色変わってしどろもどろになってた
0866名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/10(木) 13:34:22.74ID:DGxCgC0B
法律は作り方が間違っているってさ
禁止条項に対して罰則を与えているから犯罪がすり抜ける

まず認定された条項に対して合致するものを合法と考えて、それらに合致していない案件を違法と法律で定義する
そして判例で違法とするのはおかしいと判断された案件は限定を付けて合法と条文に追加する
現状とは全く逆の立場で考えればすり抜けるものは全て違法の対象となります
法律の網を逆にすり抜けられなくなるのでズルイ犯罪者達を全て裁けるようになります
0867名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/10(木) 16:00:06.21ID:c/B0Ufoe
>>864
中韓の質の悪い端末のせいだとはテレビで言わせてもらえないからだろう
バッテリー、ハード、制御、のどれかがマトモなら他がダメでも発火には至らない安全設計にも関わらず
あちらのは全部ダメってことがあるから発火する
0868名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/10(木) 16:01:30.23ID:c/B0Ufoe
>>847
昭和天皇の写真焼いて喜んでる奴らを「あれはお祈りです」とトンデモ擁護するキチガイこそが日韓関係を悪くした元凶である
0869名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/10(木) 16:21:40.84ID:z4/isGld
>>868
政治的には俺も反対だ。写真を焼くことも慰安婦像にも日の丸寄せ書きをバカにしたというやつも。

だけど芸術は政治表現だけではない。表現を味わうというのがあるんだよ。芸術は人の感情
を挑発し、掻き立てるという面がある。だから差別や政治性もその中に入る。テロや権力で
締め付けず、しっかり言論で批判するのが良い。戦時中のポスターとかも芸術だ

だから河村市長の座り込みは立派でよかった。同様に芸術にかかわる言論の自由を支えた
大村知事も立派だ。愛知トリの名声が間違いなく高まり、これからも面白い作品が出るだろう。
0870名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/10(木) 16:28:53.32ID:z4/isGld
表現を味わう→表現方法を味わう
0871名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/10(木) 16:47:58.25ID:M8fTTOxH
SP3の最新状態でunicodeのzipって文字化けする?
0872841
垢版 |
2019/10/10(木) 19:13:56.48ID:vLhm8dBO
>>842
スレ数見るとやはりサーバーよりもデスクトップとして使うほうが多いのかな
XPとほぼ変わらない感じだし

>>843
x64とはレアですね
使い勝手はどうですか?
普通に使えますか?
0873熊本フォーリンラブ JR九州
垢版 |
2019/10/10(木) 20:56:11.60ID:Ed0ucHRe
Flash Player 32.0.0.270
DigiCert EV Code Signing CA (SHA2)

月刊偽善ハゲペン
地球史上最大級 LANケーブル カテゴリー6 フェイクニュース

#熊本フォーリンラブ JR九州
0874名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/10(木) 21:30:36.16ID:1uxymUNW
>>871
Windows10ですら未だに非対応です。
7zipをお勧めします。

7zip
https://sevenzip.osdn.jp/
0875名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/10(木) 22:23:35.76ID:iYscpfjY
>>874
システムロケールをUnicode UTF-8に変更すれば?
0876名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/10(木) 23:00:45.93ID:zIhHbLz8
>>825-832
以前はIE6でサクサク動く優良企業だったのに。

GINZAの頃か
大分前からブラウザやOSのバージョンで差別する極悪企業になった。

以来ニコ動からは遠ざかった。

ブラウザ差別OS差別は商機を逃すバカがやること。
優良アプリケーションソフト、役所webや優良企業webほど古いブラウザやOSで動く。
0877名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/10(木) 23:05:49.68ID:z4/isGld
>>876
夏目何とかとかいう上から目線のアホがドワンゴ?の経営やってるからじゃね?
0878名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/10(木) 23:57:44.09ID:1uxymUNW
>>874
Windowsはポンコツですから無理なんです。
理由はSHIFT-JIS互換の為エラーが出る仕組み
0879名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/11(金) 00:06:52.73ID:m5XqVuap
>>878
情報が古くないですか?
自分にレスするようではおバカさんなんでしょうけど
0880名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/11(金) 00:38:14.94ID:9HohdFMj
>>871
とりあえず「unicode zip」でググレばいいと思うよ?
0881名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/11(金) 00:38:52.27ID:G04+fvj+
>>876
このスレの上の方で書いた、
とあるメーカーの業務用ページがTLS1.2になった旨書いた者だが、
前は、古い製品のサポートもよかったが、
今は素人の集まりになって、
そういうサポートはどんどん切り捨ててる。
0882名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/11(金) 01:40:52.22ID:CLpc15sl
>>881
>とあるメーカー
もうちょっと具体的に書いてくれよ、参考にならない
書き込みからするとBtoCじゃなくてBtoBのメーカーだよな?
モーター屋とか?
0883名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/11(金) 05:47:35.44ID:1zcVZeCO
ここXPでは使えない?
chromeとfirefoxでだめだった
https://online-video-cutter.com/ja/

MP4の動画を短く加工したいんだけど
フリーソフトって専用ソフト立ち上げたりプラグインだの言い出してめんどくさそうだから
ブラウザで加工できたら嬉しいんだけど
0884名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/11(金) 05:49:57.38ID:Ff/ZJowd
使えんやろな。XPで新しいことが出来ると思うな。
新しいことをしないと選んだのはお前や
0885名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/11(金) 07:03:26.17ID:NBmro8bU
>>883
タブレットの方が早いかと
性能的に大幅に上です。
0886名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/11(金) 07:03:28.90ID:yrzN6/RR
Moo0 動画カッターが手軽で簡単
高速に切り出せる

欠点は劣化無しだと動画と環境によっては2〜5秒ほど切り出し位置がズレる
一度切ってからズレてる秒数を補正して再切り出しする必要が有る
フレーム単位で切る目的なら再エンコする分遅いからお勧めできない
0887名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/11(金) 07:35:27.61ID:8f48U3sm
無劣化=キーフレーム(Iフレーム)単位で切るしかないのでズレるのは仕方がない。
圧縮効率優先だとキーフレーム間が10秒くらいあるのも珍しくない。
0890保毛尾田保毛男
垢版 |
2019/10/11(金) 12:21:58.94ID:xHuoCssB
  /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
   |;;|  '・`, '・`{
  (6|}.   ・・ }   嫌なら見るな!
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|

保毛尾田保毛男

落目の芸能人集めて大盛激辛料理を食べさせ
殴る蹴るの暴行を加え水に突き落し

自腹で高級時計を買わせる必死にリアクション
とらせる悪趣味糞番組
0891名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/11(金) 12:24:29.96ID:LU9bHB5G
>>889
OSがXPなら買いなんだがなあ
0894名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/11(金) 15:48:57.45ID:LbHqPbIM
おらのPCはDELL 19800円(台数限定版) 特に不満はない。
0895名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/11(金) 17:02:45.84ID:DxmKV3SU
>>883
んー使えてるみたいだけど?
ブラウザはbasiliskの55、USはWin10 x64 firefox52
0896名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/11(金) 17:29:36.75ID:9HohdFMj
戯画の18禁アダルトゲーム「アイキス豪華体験版」がXP動作不可と聞き確認してみた

AikissTrial.exeをXP拡張カーネル+KernelXP.dllで書き換えて起動成功
セーブ/ロード/環境設定/インストール/アンインストールなどの基本動作は問題が無いが
自動アップデート(AutoUpdate.exe)は失敗するため
製品版でも修正パッチやDLCの自動ダウンロードが出来ない可能性がある

BWC氏 WindowsXP-KB2584577-v0.5-x86-JPN
tumagonx氏 KernelXP.dll (XomPie)
Microsoft Visual C++ 2015-2019 Redistributable 14.23.27820.0 (x86) *14.16以上
0897AR-DV10
垢版 |
2019/10/11(金) 21:06:54.26ID:xHuoCssB
AR-DV10

NXDN
DCR
DMR
P25変調無線機
dPMR
ピカイチ(死語? "ピカチュウ"の類ではない)
0899名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/12(土) 00:53:42.39ID:5CISCE/X
>>886
ダウンロードした無修正サンプル動画を
上下or前後運動がいい感じにつながるようにしてループ再生したい俺には
フレームずれは致命的だなw
0900名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/12(土) 01:46:10.06ID:y/kTexiN
繋ぐためには、キーフレーム単位でないといけないが
そのために0.5〜数秒はずれる
嫌なら接続部分は再エンコする奴を使うしかない
0901名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/12(土) 05:12:28.95ID:BAt7nQXo
アトリエかぐやの18禁アダルトゲーム「JK妹。 体験版」がWinXPで起動しないと聞き動作確認してみた

Start.exeを実行するとクリティカルセクションの初期化エラーで起動しない
これはVISTA以降の関数なのでSubSystemVersionを確認すると[Lib]フォルダ内のSound.dllが6.0のため
XP拡張カーネル+KernelXP.dllで書き換えたがクラッシュするようになり症状悪化

次にXPで動作する旧作の体験版と比較するとSound.dllのバージョンが違うので差し替えたところ起動に成功
環境設定/セーブ/ロードなど基本動作は問題ないようなので製品版も旧作のSound.dllに差し替えれば動作するかもしれない

Sound.dll 1.0.0.0 2018年春以前の[Lib]フォルダのある旧作に同梱 (例. 「お姉さん×SHUFFLE! 体験版」をDLsiteなどから入手)
0902名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/12(土) 14:14:20.70ID:/sbMqdj5
『プリマ☆ステラ』が普通に64bit OSで動くのに
何故無理させるかねえ


とmjrs
0903名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/12(土) 14:21:52.43ID:gNG0i73U
XP使うよりWin10の見た目をXP風にすればいいんじゃないの?
0904名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/12(土) 15:28:07.64ID:BAt7nQXo
>>902
2018年夏頃から[Lib]フォルダ内のSound.dllが1.0.0.2になったタイトルは
旧作のSound.dll 1.0.0.0に差し換えないとXPでは動作しなくなっているもよう
0905AR-DV10
垢版 |
2019/10/12(土) 19:35:05.09ID:fOi9mFEV
緊急地震速報が携帯でなる上にとめれないせいで
Vtuverの住所がバレる恐れがある説好き
地震速報が入るまで、 地震か、強風すぎての揺れなのか
全くわからなかった
地獄みたいなテロップだらけのNHK放送画面に緊急地震速報
でも追加されたらどうすればいいんだろう
台風情報放送中の地震速報って史上初では? 建築基準法は
台風と地震が同時に発生する想定ではなかったような
0906名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/12(土) 19:47:41.28ID:JWHqZ264
AVGLEを観る方法を教えてください
0907名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/12(土) 21:09:33.24ID:Qipg6an6
>>906
ーーーーーーーーーー
警告!

お使いのApple-Iphoneは件のスパイウェアに感染しています!

ただちにセキュリティアプリをインストールして、スパイウェアを駆除する必要があります。対応しなかった場合、システムを使用できなくなるおそれがあります。

お使いのApple Iphoneは 7 件のスパイウェアに感染しています!
最近アダルトサイトを訪問した際、お使いのApple Iphoneの49.4%が 7 件のスパイウェアに感染しました!
ーーーーーーーーーー
↑こんなんばっか出てくるぞボケ
OKや今すぐ修正を押してしまったらヤバくなりそうだボケ
0908名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/12(土) 21:23:30.52ID:UlMORiV4
その手は罠が仕込んであって。閉じるボタンが
インストールボタンであったりやばい作りになっているところだね。

触らぬ神になんとやら・・・
0909名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/13(日) 00:25:32.06ID:NDOi967w
つまり観るな、と・・・
0910名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/13(日) 03:05:08.77ID:qcNU+fnM
怪しいサイトに行くならそれなりの覚悟が必要だね。特にXPなら尚更だ。
レイプ動画観に行ってPCがレイプされてたらシャレにならん。
0911名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/13(日) 08:14:55.53ID:AU+XHuIX
>>910
退役したXPよりWindows10の方が危ないよ。
0912名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/13(日) 13:29:40.15ID:Xkxjqq+t
HP mt41 Mobile Thin Client(ProBook 645 G1ベース) にXP Pro SP3をいれた。
インストールに使用したのは HP OEM版の XP Pro SP3(571733-291)
※上側 3分の1が白地、下側 3分の2が灰色のCD

結果は PCの基本部分:チップセット(USB 3.0含む)、グラフィックス、サウンド、LANはドライバがあって問題なし。
無線LAN/Bluetooth(BCM943228)、メディアスロット(SDスロット)は XP対応のドライバが見つからなかった。
個人的に無線はあっても使わないのでBIOSで無効にすれば良いの判断、
一応使えるが 動作しないデバイスもある といったところ。
0913名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/13(日) 14:46:11.13ID:IIzpuMRG
XP使うのってインターフェースが分かりやすいからって以外何があんの?
それもWindows10でカスタマイズでどうにか出来るレベルだし
0914名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/13(日) 16:01:36.32ID:c8/WfimT
>>903
見た目だけで済む問題なら皆とっくに移行してると思うで
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況