質問
主旨:問題のあるAMD HD 6670Mデバイスが読み込まれないようにしたい

使用機種:HP Pavilion dv7-6b00(note PC)
症状:win10(1903)をクリーンインストールし、起動すると、AMD HD6670Mデバイス(ドライバ)が原因で、数秒後にブラックアウトする
    その際、連続的な異音が生ずる場合もある
    そのまま放置すると、10分ほどで自動シャットダウンする
    起動直後にデバイスマネージャーから当該デバイスをアンインストールすれば、ブラックアウトは発生しなくなるが、その許容秒数は5〜10秒ほど
    ゆえに、再起動して、削除が間に合わないとブラックアウトするため、再起動(シャットダウン)できないのが現状
    netで検索して、regeditで「EnableUlps」を0にすれば治るとあったので、試しても変化なし
    デバイスを無効にしても、自動で読み込みに行くのか、再起動後にはやはりブラックアウトする
    以上を理由として、当該デバイスを読み込みできないようにする方法等があるのならそれを知りたい

notePCでの問題だけど、専用スレは知識のある人がいなさそうだし、デバイスの削除方法(または解決法)を知りたいだけなので、こちらで質問させていただきましたが、
不適当である場合はご容赦ください

以上、よろしくお願いします