Windows10の電源とスリープの項目にある
パフォーマンスとエネルギーの設定値についてなんだけど
「最大の省電力」と「高パフォーマンス」の違いがよくわからない
微妙な違いわかる人いる?

わからないので「最大の省電力」に設定してるが、そうしたところで
Core Parkingされる訳でもないし。
電源の追加設定から省電力ベースの電源プランを選ぶとCore Parkingされる。

じゃあ最大の省電力ってなんなの?これ機能してるの?