X



Windows8 / 8.1 質問スレッド Part34

0001名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/12(土) 10:24:27.54ID:1VfNdgV9
■前スレ
Windows8 / 8.1 質問スレッド Part33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1502757027/

http://www.microsoft.com/
Microsoft Japan
http://www.microsoft.com/ja-jp/
Microsoft Windows
http://windows.com/
http://windows.microsoft.com/

専用wiki http://w.livedoor.jp/windows8/

■関連スレ
Windows 8 part 92
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1384971621/

Windows 8.1 part 42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1569235247/

Windows 8 動作報告スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1295228861/

Windows 8 / 8.1 高速スタートアップ 問題 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1399344284/

■アップグレードする前にお読みください
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/upgrade-to-windows-8
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/upgrade-from-windows-vista-xp-tutorial
0002名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/12(土) 10:25:08.63ID:1VfNdgV9
■質問板のお約束
※質問者
あなたの質問に答える義務はありません
人に物を尋ねる場合の最低の礼節や誠意はみせましょう
できる限り環境、要望、状況を詳しく書く
あなたはお客様ではありません

※回答者
あなたが答える義務はありません
知識があるからといって偉い訳でもありません
質問が気に入らないならスルーしましょう
質問者を選ぶ権利はあっても質問者や他の回答者にケチつける権利はありません
質問内容がどれだけ初歩的ゆとりでも質問そのものを書き込んではいけないルールはありません
0003名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/12(土) 11:26:19.88ID:HjIHrC8U
-~----~~~--~-~~--~--~~~---~-~-~-~~~-~--~-~--~---~~~--~-~-~-~--~-~~~~-~~~~
--~~~-~~~-~~~~-~-~--~--~~------~--~-~~--~-~~~~-~--~--~~~---~~-~~~---~~--~
~~--~~~~-~-~---~----------~~~--~-~~~~~~~~~--~--~-~~-~~--~-~--~~-~-~~~---~
~-~~---~-~---~~--~---~~-~~-~~-~~~~------~---~~~~------~~-~~~~~-~~~~-~~--~
-~---~~-~~-~--~-~~~~-~-~~--~~~---~~-~-~-~~-~~~--~~~--~~~-~~~---~----~----
--~-~~~--~-~~~~~-~-~---~-~-~-~---~~~-~-~~~~--~~~-~--~~~-~--~~--~-~----~--
--~~-~~~~---~--~-~~~~~~-~-~~-~-~~---~~-~~-------~-----~~--~~--~~~~-~-~~~-
---~--~-~~-~-~---~-~-~~----~~-~~~-~~-~~-~~-~--~---~-~~~-~-~--~-~~-~~-~~-~
-~~--~~~~~---~-~---~~~~~~--~~-~-~~~-~--~~-~-~-~~---~---~--~~-~--~~~--~---
~~-~--~--~~-~~---~~--~---~-~~-----~~-~~-~~-~~~-~~~~~-------~---~~~~--~~~~
--~~-----~~--~--~-~-~~-----~----~~~-~-~~~-~~~-~~~~--~-~---~-~--~~~~~~~~-~
~~-----~~~~-~~~~-~~~~~--~~---~~~~~-~----~------~---~~-~~--~~---~~-~-~--~~
~-~-~-~~~--~~--~-~-----~~~~-~-~~~-~--~~~~-----~~~------~~----~~~~~~-~~~--
--~~-~~~~~-~--~-~~~~------~~-~~---~~~~~~--~-~-~-~---~-~--~-~--~-~~-~~--~-
-~~~~-~---------~~-~~-~~~-~--~~~~-~~-~~~-~---~~~~--~~-~-~---~-~---~--~-~~
-----~~-~-----~-~~-~-~-~~-~~~~-~~~~---~~-~~-----~--~~~-~--~--~-~~~~~~--~~
--~-~------~-~--~~-~-~-~~~~~~--~~--~~--~-~~----~-~~-~--~-~~--~~~--~~~~~-~
-~-~~~~--~--~~---~--~~~-~-~-~~~-~---~-~-~---~----~~-~~~--~~~-~-~-~-~-~-~~
~~~-~~-------~--~-~~~-~--~~-~-~---~~~~---~~~-~----~~-~~~-~~-~~----~--~~~~
-~-~--~---~~--~~---~-~~-~~~~~------~~~-----~---~~~-~~~-~-~~---~~~~--~~~~~
~-~~---~----~~~~~~~~---~-~~-~~-~-~~~~~~-~---~~~---~--~-~~--~-------~~~~--
-~~~---~~~~--~--~--~~--~~-~~-~~-~----~~~-------~~~-~~~~-~-~~~-~---~~-~-~-
~-~-~-~~~-~~-~~~---~~-~---~~~-------~-~-~-~~~--~~-~~~~~~~~-~-~--~----~---
-~--~~-~-~~~-~-~-~~~~-~---~---~----~~~-~-~----~~~~~-~~~~~--~-~--~-~----~~
-~--~----~~~-~~~~~~-----~~~~-~------~-----~~-~~-~~~~-~~~-~~--~~~-~~----~~
~-~-~~~~~~~-~~---~~-~~-~-~---~------~--~--~~-~-~---~-~-~~~~~-~----~~~~--~
0004名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/14(月) 18:47:10.32ID:f7pg4KIf
5chのルール、ようわからんけどageとく
書き込みなかったら落ちたりせえへん?
0005名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/16(水) 23:05:36.03ID:ePmRR5qE
8.1のPCでただ一つだけ作成しているアカウントはAdministrator表示で、これまでも問題なく出来てきたWindowsUpdateなのに、
さきほどもう一つ残ってる更新をしようとすると、管理者権限のあるアカウントでやれって指示が出てきて
にっちもさっちもいかなくなったのですが、どうすればいいのでしょうか。
0007名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/21(月) 06:47:29.12ID:0jvrgsA8
8.1から10へ作成メディア使ってアップグレードしようとすると、途中で

0x8007000a-0x2000d エラー
MIGRATE_DATA 操作中にエラーが発生したため、インストールはSAFE_OS フェーズで失敗しました

と出て、8.1に戻されます
作成メディアを作り変えてみても、やる度に何度も同じエラーが出てしまうのですが、どうすればいいのでしょうか?
0008名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/21(月) 07:12:28.03ID:05XkCDd6
8.1の質問スレなのに10にしたいからの質問に答えるかバカだろ

8.1使ってろよ
10より不具合少なくて快適だろ
0009名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/21(月) 20:03:46.96ID:3nYFD8lA
以前のバージョンのiso使うとか
0010名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/21(月) 21:36:42.76ID:XVl0mt9D
>>7
アップグレードやめてクリーンインスコするべき。
0011名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/22(火) 02:00:01.25ID:ppET5nJO
>>7
8.1の環境が壊れているからアップグレード出来ない
リカバリーしてからやればあ
0012名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/22(火) 05:53:03.26ID:K0VH0YJQ
Windowsで修復を行うと大抵は壊れる。
その選択は再インストールと結果は一緒

>>7
互換性がないので引き継げない。
あたなのアカウントが消すのが一番。
一番被害なないのが
新しいユーザーを作ってデータだけ新しいユーザーに移して
システムから既存ユーザーを削除する。

もしは、引き継がないを選択してインストール
インストールしてある。アプリも含めて消える。

アプリもしくは、レジストリに引き継げない項目があるのが原因。
0013名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/22(火) 06:00:14.49ID:K0VH0YJQ
追加
WindowsはMacと違ってすぐに戻せないのでバックアップは重要だよ。
今する必要性があるかを考えて行動しましょう。
Windows10は互換性があやしいので動かないソフトが出てくる。
サブスクリプションのソフト、もしくは現行のソフトなら修正があるが
過去に開発が止まっている場合はWindows10の使用を諦める選択も必要です。

ユーザーの削除は、C\user\<ユーザー名>
ここを消すのではない。
システムから消さないとレジストリ含めて削除されない。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況