X



Windows 10 質問スレッド Part61

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/20(日) 05:55:26.35ID:WtLuZqkn
MSのWindows ヘルプ
https://support.microsoft.com/ja-jp/hub/4338813/windows-help

質問関連スレ
Windows総合質問スレッド Part2
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1541459436/
Windows 7 質問スレッド Part65
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1550300365/
WindowsXP質問スレ 219ページ目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1508629013/
|Windows8 / 8.1 質問スレッド Part33
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1502757027/
Windows9x(95/98)・Me質問スレッド Part 66
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1464597442/
Windows2000質問スレッド Part97
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1501074400/

前スレ
Windows 10 質問スレッド Part60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1569657900/
0195名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/23(水) 12:36:57.10ID:yZr8DWMQ
>>194
単発IDでそれは無いわ。自演バレバレw
0196名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/23(水) 12:38:48.35ID:yZr8DWMQ
史上最高傑作のOSに不具合や質問などは無いからな。
あったら、それは、マカーの嫌がらせです!
0197名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/23(水) 19:13:58.29ID:Ucij0pPu
>>185
回復→PCの起動をカスタマイズする
「PCのファームウエアの設定の変更」という説明があります
PCのファームウエアはUEFIってことね
起動をウルトラファストにしてUEFI入れない人はここから入ってね
0199名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/23(水) 19:23:40.17ID:Jd70I90N
余計な事して壊れない事をお祈りしたしますw
0200名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/23(水) 20:16:16.16ID:TIAFlMQC
最近不定期にフリーズする事が多くなってきた
ログ見たけどよくわからないしメモリー周りかな・・・
0201名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/23(水) 20:17:34.27ID:Jd70I90N
>>200
マカーの嫌がらせですか?
Windows10にそんな不具合は存在しませんよ。
0202名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/23(水) 21:51:07.07ID:5/BydZcz
すいません、自作PCの場合って

回復ドライブ作る意味って何でしょうか?
メーカー製だとドライバとか色々メリットあるみたいですが
自作PCだとクリーンインストールの状態にリカバリされるだけですよね?

そしたら普通にクリーンインストールするとの何が違うのかよくわかりません
0203名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/23(水) 21:58:25.71ID:Jd70I90N
>>202
Macは自作PCでは有りませんので必要ないでしょ。まだ嫌がらせするんですか?
0204名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/23(水) 22:00:54.71ID:Jd70I90N
Windows10に不具合なんて有りませんから、バックアップもリカバリーディスクの作成の必要も無し!
0205名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/24(木) 01:20:48.55ID:k7AXTOo0
>>202
メーカー品を出荷状態に戻す時は
回復パーティションではなくメーカ独自のリカバリパーティション使うでしょ
なので回復パーティションは自作品メーカー品問わず
windowsの復元多用する人にとっては必要だし
復元とかしないよって再インストールか出荷状態リセットで済ますよって人にとっては不要って形になる
0206名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/24(木) 01:23:02.30ID:btP4giqn
>>205
Windows10にリカバリは不要。最高傑作で不具合の無いOS故。
0207名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/24(木) 01:25:46.67ID:btP4giqn
況してや、復元や再インストールなど、もっての外。
ユーザーの信心が足りない。
0208名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/24(木) 01:54:26.24ID:9p2PTVcV
システムのイベントログエラーで”クラッシュダンプのページングファイルの構成・・・ID49”
って出てて対策がページングファイルを物理メモリの1.5倍取るって有ったんだけど
そんなに取ってる人いるのかな?
0209名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/24(木) 03:37:13.63ID:7y98XJDB
10をインストールしたあと、デバイスマネージャ見たら一つだけ!があった
よくわかんねーからそのままにしてたら、今見直したら消えてた
これってドライバー見つけて勝手に修正してくれたのか?
0211名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/24(木) 04:33:44.64ID:1M5CXNLf
>>205
>Windows 10の回復は、個人用ファイル、インストールしたアプリとドライバー、
>設定に加えた変更などを全て削除してて初期状態(工場出荷状態)に戻してくれる機能

らしいですけど、確かにメーカー製ならドライバも含まれるのでメリットありますが
自作PCだと、回復ドライブをしても、OSのクリーンインストールと
ほぼ同じ(パスキー入力の有無ぐらい?)状態だと思うので、
回復ドライブを作成して復元するメリットあるのかなーっと思ってました。
0212名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/24(木) 05:29:58.91ID:GPwBXxnU
>>211

>OSのクリーンインストールとほぼ同じ
違います。直近のWUPが反映されています
0213名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/24(木) 06:43:37.39ID:y65QR52T
そもそも「回復」と「回復ドライブ」は全くの別もの
回復はシステムドライブにインストール済みで起動中のWindows10が自分自身を初期化するための機能(最新のアップデートは反映される)
回復ドライブはシステムドライブからWindows10が起動できなくなった場合にUSBメモリに保存されているWinREを利用して
Windows10を再インストールするための機能(回復ドライブ作成時の状態に巻き戻る)
0214名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/24(木) 06:56:28.65ID:y65QR52T
システムドライブに回復パーティションを作成してあれば回復ドライブが無くてもWinREは起動できる
ただし別途回復イメージが無いと再インストールは出来ない
0215名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/24(木) 07:16:37.39ID:nt3/91P8
>>211
回復ドライブを作成時に「システムファイルを回復ドライブにバックアップします。」にデフォルトでチェック付いてるから
あえてチェックを外さなければWinREとシステムファイルのバックアップがUSBメモリに作成されてこのUSBメモリだけで復元が可能
このシステムファイルは個人ファイル等を除外したものだが作成時に当たっているWindowsアップデートは更新状態なので出荷時というわけではない

「システムファイルを回復ドライブにバックアップします。」にチェックつけないで回復ドライブを作成すればただのWinREの起動USBメモリなので
これから起動してWindowsを復元するには別途システムイメージをバックアップしておく必要がある
0216名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/24(木) 07:56:33.35ID:1M5CXNLf
そうですよね、自分の認識は合ってます。
アプデ状態の素のOSって感じですよね、回復ドライブ作ってみたんですが
圧縮するからか、それなりに作成時間がかかってしまって
これってクリーンインストールしてアプデするほうが早くね?

あれれ、自作PCだと回復ドライブの意味ある?
とか思って、ずーっと回復ドライブの意味調べてたら、
結構意味を間違えてるサイトもあって混乱してました。

まぁ環境にもよると思いますが、光回線のSSDならクリーンインストールもアプデもかなり早いですね。
HDDなら遅いからいいかと思いましたが、HDDだと全て遅いから一緒か
0217名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/24(木) 08:11:04.39ID:UFEMe8yO
復元して嬉しい場面なんてあまりないから
クローン作った方がいいよ
0218名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/24(木) 08:19:36.30ID:1M5CXNLf
>>217
ですよね、クリーンインストールして
ドライバと絶対使うソフトと、その他諸々設定して
EaseUS Todo Backupなどで、クローン作ったほうが便利断然便利で

それ以外で例えば起動しなくなった、SSDを交換したとかの場合でも

クローン or クリーンインストールの二択で

回復、回復ドライブって要らないよなって思った次第です。
0219名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/24(木) 08:38:54.98ID:btP4giqn
黙れ!マカー!Windows10には不具合なんで存在しないから、バックアップなぞ不要!
0220名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/24(木) 09:36:31.00ID:ndG6jZGz
  σ < ワロタ
 (V)    無謬伝説、これは権力者や権威者が最初に欲しがり最後まで欲しがるもの
  ||     その結果、破局に落ちる
       発見・発明・構築・洗練には、千三つどころか千万三つの試みが必要

       自身の無謬を言い募っていたら、そんな試行錯誤の無限地獄
       地の底をはいずる回るような試行錯誤の惨めさには耐えられない
       権力で奪うことしか出来ない暴君に落ちるしかない
       金でほっぺたを叩いて買い求めるか、あらゆる手段を使って盗み出しパクル
0221名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/24(木) 09:57:45.10ID:gAABzooX
爺さん、IPは無料バージョンじゃないから、不具合報告はマイクロソフト社へ。
0222名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/24(木) 10:00:30.12ID:ndG6jZGz
  σ < ワロタ
 (V)    マイクロソフトのロジックはマイクロソフトの社内だけで
  ||
0223名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/24(木) 10:03:37.73ID:ndG6jZGz
  σ < ワロタ
 (V)    外に晒したら、万般変化のセンスとロジックとインタレストと交錯するのです
  ||
0224名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/24(木) 15:01:52.42ID:AexH/Jg+
スタートボタンが黒い田になってる 問題はないけど気持ち悪いので直し方教えて下さい
0226名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/24(木) 15:09:43.97ID:AexH/Jg+
しょうもない原因だったわ すぐ直った
0227名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/24(木) 15:11:02.17ID:btP4giqn
>>226
Macに変えれば、そんな面倒な思いをせずに済むよ。
0228名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/24(木) 16:50:07.82ID:A5a0hJAk
今のWindows10を11月までにアップデートしないとサポート切れるでって通知来てるけどやらないとアカンのかなぁ
0229名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/24(木) 16:54:14.99ID:5RaROEGs
>>228
好きにしろ。俺なんンか1511固定のまんま使ってるし。
0230名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/24(木) 16:57:37.51ID:pwWqFVn2
>>229
そうだよね(・ω・`)
アップデートで何起きるかわからんし止めとこうと思ってる
0231名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/24(木) 16:59:25.32ID:W3mXDZpv
まあセキュリティとかアプリの非対応をWindowsのせいにできなくなることを許容出来るんならいいんじゃね
0232名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/24(木) 17:06:41.78ID:BpcCkmq7
部屋を出ると何起きるかわからんし引きこもろうと思ってる
0233名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/24(木) 17:15:09.96ID:btP4giqn
だからさ、Windows10は不具合は無いんだから、アップデートなど邪道なんだろ。
不具合がある奴は信心が足りないんだよ!
0234名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/24(木) 23:06:07.73ID:btP4giqn
.
.
             ________________
.             /                       /|
            /      一輪の徒花だった.      / .|
.           /  , - 、                  / ..|____
           /  /  // ̄7   Microsoft       /   |      /|
.          /  / ̄7/ー'7               ./ . . /   /.....|
        //   ⌒ヾ、_/   ここに眠る     。`*。*` .   /   /
.      / /                    /⌒ヽ@。*`... /  /
    /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/___)*@/  /
  ┌────────────────────┐  ../
  │            2008.10.22.            │ /
  └────────────────────┘
.
0235名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/24(木) 23:08:41.35ID:flJwAXwr
CPU:Core i7 8700 メモリ:16GB OS:v1903 64bit システム:SATA SSDを使用しています

管理ユーザーアカウントと標準ユーザーアカウントを作り普段は標準ユーザーアカウントを使っているのですが
標準ユーザーアカウントのブラウザEdgeやFirefoxは問題ないのに、管理ユーザーアカウントのEdgeとFirefoxのページ表示速度がものすごく遅いです
例えばGoogleとアドレスバーに入力して表示されるまで10秒以上かかります
しかし、その管理ユーザーアカウントでも最近入れたChromium版Edge beta版は標準ユーザーアカウントと同じく瞬時に表示されます

管理ユーザーアカウントの使用頻度はかなり低いのでキャッシュ周りかな?と疑ったりしてるのですが原因が思い浮かびません
何か心当たりがあったら教えていただけないでしょうか
0236名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/24(木) 23:28:09.95ID:btP4giqn
>>235
そんなめんどくさい事するんだったら、Mac使った方がマシだよ
0237名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/25(金) 06:45:02.64ID:HW290/tK
>>235
例えば標準側と管理側で別のFirefox使っていて
標準側のFirefoxはIPv6を無効にしてあり快適
管理側のFirefoxはIPv6を無効にしていないから遅い
とか
0239名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/25(金) 19:45:07.52ID:d8cMBfZe
もしものことで気になったのですが
仮にOSの動作が悪くなるor起動しなくなった際に(物理的には動く状態)
バックアップが取れていないファイルをサルベージする方法としては
他のPCか別に用意したストレージにOSを入れて
問題のストレージを繋げば中のファイルにアクセスできると思いますが
アダプターを使ってストレージをスマホやタブレットに繋ぐことでも
中のファイルを取り出すことは可能だったりするのでしょうか?

今確認できる環境がないのですが
気になる点としては、ファイルシステムの違いと
ストレージを動かすための電力の供給でしょうか

外付けHDDや、仕様電力が少なそうなSSDなら内蔵型のものでもいけそう?
生身のHDDの場合はACアダプターを使う“お立ち台”などのクレードルや
デュプリケーターなどを使えば動くでしょうか?
後はAndroidやiOSがWindowsで作成したファイルの読み込みとコピーできるかですが。
0240名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/25(金) 19:49:42.24ID:WPOc2FkB
>>239
Windows10にもしもの事など無い。バックアップもアップデートも必要無い。
後はユーザーの信心で解決するのみ。
0242名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/25(金) 20:31:02.74ID:kLLr0X21
今度の更新の後ネットに繋がらなくならない?
トラブルシューティングでも治らない
再起動で治るけど
0243名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/25(金) 20:50:32.56ID:WuDJ/WeV
アップデートしてからIMEがX表示で(IME無効)右クリでのメニュー出しができなくなってしまった
一応日本語入力は出来るけどたまにIMEパット使うから出ないと困るな

アプデしたのはいいけど細々としたところで不都合出るな
0244名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/25(金) 20:55:38.13ID:fB6FkHox
>>237
レスありがとう
FirefoxのIPv6関係の設定は無効にしていないしどちらかというとEdgeの方が遅いので違いそう

セキュリティソフトやネットワーク設定も一瞬疑ったがどちらもアカウント共通の設定
管理アカウントでは半年以上ブラウザ立ち上げてなかったからいつから重くなったのかもわからないのが痛い
0245名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/25(金) 21:01:38.44ID:WPOc2FkB
>>243
M$謹製のキーロガーご利用ありがとうございます
0248名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/26(土) 03:00:54.72ID:o9voFqeb
>>239
繋ごうと思えば繋げるだろうけど
NTFS形式の読み取りが出来ると謳うスマホアプリの信頼性や
スマホOSが扱えるファイルの制限なんかを考えると
素直に安いストレージ買ってきてバックアップ取ったほうがいいと思う
0250名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/26(土) 08:17:40.27ID:uqZfmy58
>>239
三大重要項目
・Linuxのブートメディア作っとく
・Cドライブのクローンを定期的にとる
・Cドライブに大事な物を入れない

サルベージが必要な形にしないのが最重要
で、どうしてもサルベージすべき事態になったらブートメディアって事
Cドライブはビニール袋とかサランラップみたくいつでも捨てれるゴミと思っといた方が良い
0251名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/26(土) 08:37:55.35ID:uqZfmy58
>>243
ctfmonとかexplorer起動しなおしてみるとか…駄目かw

俺は暫く更新されないようにしてるが
今回も結構問題出てるんだなぁ
0252名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/26(土) 11:20:23.00ID:cx7PxlIv
Cドライブのバックアップってあまり意味ない気がする
だって半年したらバージョン上がるから半年限定でしょ
致命的な状況になったらクリーンインストールした方が早くない?
0253名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/26(土) 11:32:53.90ID:Ll7K8S+6
信心があれば、何とでもなる。そう、Windowsならね
0254239
垢版 |
2019/10/26(土) 17:56:57.99ID:AQZ8YjIa
>>248 >>250 >>252
色々ありがとうございます
勿論普段からバックアップをとっておくべきではありますが
万が一の時には >>250 さんが言うように
CDかUSBからOSを起動できるブートメディアを作っておく方が
わざわざ別のストレージを用意するより良さそうですね
存在を知ってはいましたが頭に浮かばなかったです。勉強になりました
ありがとうございます
0255名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/26(土) 18:05:48.00ID:5qsCsR1G
大事なデータはOSと別の物理ドライブに保存。
Cドライブは安定ドライバ決まったらイメージバックアップで不具合おきたらそこか復元
0256名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/26(土) 19:25:18.57ID:iR/K2h2f
>>251
メインPCだけかと思ったら新調したノートPCでも同じだったので色々ググったら
サービスの1つが無効になってたのが原因だった
有効にしたら無事出てきた
0257名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/26(土) 19:34:18.27ID:Ll7K8S+6
信心があれば、そんなもん要らない
0258名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/26(土) 20:10:29.90ID:ZLa4UKvv
エクスプローラーでのフォルダのコピーや移動で
元のフォルダのタイムスタンプを引き継いで実行する方法ってありませんか?
0260名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/26(土) 20:55:17.42ID:AQZ8YjIa
>>258
コピーを支援するソフトなどがその手の設定を持っていることがあります
自分が普段使っているコピー支援ソフトには
オプションの中にタイムスタンプもコピーするという設定項目があります
0262名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/26(土) 23:28:17.18ID:5A6k8Q0e
無線マウスがたまに動作しなくなります
PC再起動でまた動きます
Windows10ではそういうこと多いんですか?
何回も設定し直してはいます
0264名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/26(土) 23:52:36.31ID:QygewF8z
マウスが逝ってるんでしょうな
他のマウス接続して確認してみな
0265名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/27(日) 00:31:04.86ID:KB9ZaUBN
信心が足りないんでしょうな。毎日ビルゲイツにケツの穴を掘られる所をイメージしなさい!
0266名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/27(日) 04:44:58.92ID:VUIIDX27
マウスの方の問題でしたか
交換して試してみます
0268名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/27(日) 06:26:19.37ID:AlaU8p0c
面白くねぇから黙ってろよお前
0269名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/27(日) 09:05:53.65ID:OCnT7R1V
>>262
不具合をを認めようとしたくないので火消ししてます。
無線LANのデバイス(Bluetoothも同じチップなので含まれます)
省エネルギー設定を強制的にされるので復帰しなくなります。
Windows8からタブの路線の改修を行っている一環の不具合です。

本体設定なし
・マウスでもUSBのアダプタ(Bluetoothじゃないやつ)が付属するマウスの場合は
パソコンから見とき有線マウス変わらないので動きます。
 デメリットはUSBポートを1つ消費する。
#マウスを別途購入

本体設定する場合
・Bluetoothがマウスが切れるのでデバイスの電源管理を設定する
もしくは
・本体をスリープしない設定にする。

で解決すると思います。
0270名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/27(日) 10:41:28.64ID:VUIIDX27
>>269
今試そうとしましたがデバイスの電源管理がどこにあるかわかりませんでした
すみません、もし気がついたら教えてくれませんか
よろしくお願いします

スリープについては最初にWindowsの設定→システム→電源とスリープにて画面なしなしスリープなしなしと全て時間経過してもスリープにならないようにしています
ここのことではなかったらすみません
0271名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/27(日) 12:01:45.79ID:OCnT7R1V
デバイスのネットワークアダプター
電源の管理のタブ。
ボキャブラリーが足りなすぎて設定不可だと思う。

Bluetoothじゃない無線のタイプのマウスを買った方が早いよ。
0272名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/27(日) 12:46:32.27ID:VUIIDX27
メーカー製のノーパソ買って付いてきたんです
USB端子が2個しかなくしかも左側についているんです
同じメーカーの前に購入したのは左側2個右側1個ついていたので有線でもよかったんですけどね
今回のノーパソだと有線マウスが場所を1つ取るときついし無線マウスのがいいんですがBluetoothじゃない無線のタイプのマウスのがいいんですか
0273名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/27(日) 12:59:51.18ID:Yi3eMeQV
ノートパソコンならばタッチパッドがあるんだからいざという時はそちらが使える
Bluetoothマウスを通常は使っていても問題は無い
セーフモード起動時とかはこれは動かないぞ
0274名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/27(日) 13:20:46.23ID:QcKtHRzX
パソコンの液晶モニターのドット抜けって、なんか改善方法あるのかな?
電気刺激の多い動画などを10分くらい流してみたけど、別に変わらない
周辺部位を軽く押しても変わらない
再起動しても変わらない。
まあ、そんなに目障りという程でもないけど、位置的に割と横の方にあるので。
ただ背景が白の時は、ドット抜けの箇所が小さくてもよく分かるよ。
小さい点のようになっているから。塵がついているようにも見える
0275名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/27(日) 13:28:19.13ID:nMyyoUMG
ドットを爪楊枝の先でそっと押す
0276名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/27(日) 13:34:16.15ID:QcKtHRzX
そういう説明もあったけど、液晶壊しそうで怖いな
というか、家に爪楊枝なさそう。あったら恐る恐る試すかもしれいない
0277名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/27(日) 13:41:05.75ID:+JkApjNb
全数検査してるので、押した程度で直るなら出荷前に押してる
0278名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/27(日) 13:43:42.69ID:i0+NgH3O
パソコン素人なんですがSモード解除しないほうがいいですか?
あと重くならないウィルスソフトおススメあれば教えてください。
0279名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/27(日) 13:50:45.49ID:VUIIDX27
タッチパッドは何度も練習したんですが軽く触れるだけですぐに押されてしまい操作がしにくくてなるべく使わないようにしています
今回みたいなマウスが動かなくなった時だけ再起動するのに使うくらいです
それでも再起動まで操作するだけの簡単に操作なのに違う場所を押してしまったり苦戦します
本当に軽くて触れるとすぐに押されてしまいマウスのようなカチッと押さないとダメな仕様に変えてほしいくらいです
0280名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/27(日) 14:37:14.73ID:FtT5sGqB
踊るで!

へ(^o^)へ ポーニョ
  |へ
  /

 <( ^o^)/ ポーニョ
  /  >

\(^o^ )へ ポニョ
 \|   >

 (/^o^)/ 魚の子
 <  \

ハァドッコイ!!!!!
 <( ^o^)>
  三)  )三
  < ̄ ̄>
0281名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/27(日) 15:02:29.89ID:9R6KLz6A
>>279
マウス認識切れるの治った?
スタートボタンを右クリ>デバイスマネージャ
んでその問題のマウスの名前を右クリ>プロパティ
"電源の管理"タブの"電源の節約のために〜オフ出来るようにする"のチェックを外す
0282名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/27(日) 15:34:10.07ID:9R6KLz6A
>>278
会社の備品でいじらないように言われてるとかじゃなきゃ解除した方がいいと思う
個人的に買ったいわばお遊びのPCならSモードなんて足かせでしかない

アンチウイルスソフトは標準搭載されてるDefenderでいい
色んなソフトが有る中でもDefenderは軽い部類
Defenderが動いてるかどうかはスタート>設定>更新とセキュリティ>Windows セキュリティ でその辺りを一通り設定する
PC素人ならまあ大体オンにしていい
あとウイルスはくらうときはくらうので、大事なデータは定期的に外付けHDDとかDVD-RAM等複数媒体に保存お勧め
USBメモリは中身消えやすいから保存には向かないので注意
0283名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/27(日) 15:41:20.38ID:v/ZJ7HH1
信心が足りないだけだよ。
0284名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/27(日) 15:53:07.77ID:i0+NgH3O
>>282
詳しくありがとうございます。Sモード解除します。参考にさせて頂きます。
0285名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/27(日) 16:40:55.36ID:VUIIDX27
>>281
あの電源管理のタブがありません
NEC Bluetooth Mouseという名前なんですがプロパティには左から全般、ドライバー、詳細、イベントがあり全て満たんですが電源管理というのがないんです
ドライバーの更新もしてみましたが最適なドライバーが既にインストールされているそうですとでました
以前何度かなるのでNEC121に電話して再インストールとかした記憶があります
結局今もたまになるので直ってないんでしょう
電源管理は見つからないです
0286名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/27(日) 16:44:47.71ID:VUIIDX27
下の方にHID 準拠マウスというのがありそこには電源管理はありました
0287名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/27(日) 16:48:53.23ID:VUIIDX27
途中で送信してしまいました
それには電源管理があり
電力の節約のために〜オフにできるようにするのチェックは外れていました
下にこのデバイスで、コンピューターのスタンバイ状態を解除できるようにする にはチェックが入っています
0289名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/27(日) 17:16:20.62ID:9R6KLz6A
>>287
ではスタート右クリ>電源オプション>右の"電源の追加設定"
"省電力"とか"高パフォーマンス"とかの自分が選択してるプランの"プラン設定の変更">詳細な電源設定の変更
"ワイヤレスアダプターの設定"とか他にも問題のマウスに関係ありそうな部分を最大パフォーマンスとか通信切れないように出来そうな項目の有効無効を変えてみる
これくらいかなぁ
0292名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/27(日) 17:21:47.26ID:FtT5sGqB
>>8
後で注文し直すと、店によっては半殺しの目に遭う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況