X



【田】Windows10 Part175

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/23(土) 22:05:59.39
Windows製品サイト
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows

概要
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/features

サポート
https://support.microsoft.com/ja-jp/hub/4338813/windows-help

クリーンインストールツール
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10startfresh

インストールメディア作成ツール
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

Windows10 ISO
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10ISO

Insider Program
https://insider.windows.com

※前スレ
【田】Windows10 Part174
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1573184345/
0002名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/23(土) 22:06:09.77
※LinuxやMacOSの話題、Microsoft関連の雑談は適切なスレで

※ここはあなたの日記帳ではありません。
Windows 10と無関係な書き込みは慎んでください。

※無関係なニュース記事を貼るのも止めましょう。
ここにURLと無益な独り言を貼るのではなく、"ニュース速報+"や"ニュース速報(嫌儲)"などの関連するスレッドを利用しましょう。
0003名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/23(土) 22:06:24.98
【田】Windows10の優れている点

・起動が66%高速化
・スリープ復帰が66%高速化
・ファイル解凍が31%高速化
・ファイル圧縮が30%高速化
・ファイルコピーが2%高速化
・Webブラウジング94%高速化
・メモリ圧縮機能による少ないメモリ使用
・爆速の標準ブラウザEdge
・無料のセキュリティソフトを標準搭載
・セキュリティに優れるストアアプリが使える
・仮想デスクトップ搭載
・起動中のアプリが一目瞭然のタスクビュー
・便利なスタートボタン右クリック
・非アクティブウィンドウもスクロール可
・バッテリー節約機能による少ない消費電力
・Ubuntuのシェル「Bash」が動く
・パーツ交換してもライセンス認証が外れない
・3万円の高級フォント「游書体」を標準搭載
・ぼっちのお供、音声認識アシスタントCortanaさんとおしゃべりできる

https://i.imgur.com/tk5lnVi.jpg

https://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/article/windows10-portal/5ban-01.aspx
Web ブラウジング対決結果: Windows 10 (Microsoft Edge): score 358、Windows 7 (Internet Explorer 11): score 180、Windows 10 (Microsoft Edge) の方が 1.8 倍も高速!

https://c.s-microsoft.com/ja-jp/CMSImages/5ban-01_img_play03_01.jpg?version=a572a69d-9e15-7caf-0c27-89a483d8c457
0004名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/23(土) 22:06:42.86
Microsoft、「Windows 10が9億台デバイス突破」と発表
https://news.livedoor.com/article/detail/17144670/

Microsoftは9月24日(米国時間)、「Yusuf Mehdi: "#Windows10 is on more than 900M devices! Thanks to our customers, we added more new Windows 10 devices in the last 12 months than ever before. From PCs to HoloLens to Xbox to Surface Hub, Windows continues to power innovation-with more to come next week!"」において、Windows 10が9億台以上のデバイスで動作していると伝えた。

Net Applicationsの報告によれば、Windows 10は登場以来、順調にシェアを増やしている。
Windows 10と替わるようにWindows 7はシェアを落としており、サポートが終了するWindows 7からWindows 10への移行が進んでいることがわかる。

Microsoftは当初、より早い段階でWindows 10を10億台のデバイスにインストールすると発表していた。
当初の計画と比べるとWindows 10の普及は緩やかなものだが、予測からはそれほど大きくは離れていない。
現在の増加率が続けば、2020年には10億台のインストールベースに到達すると見られる。
0005名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/23(土) 22:13:30.97ID:xSq82IDs
>>1
スレ立ておせえぞ
0008名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/23(土) 22:48:57.89ID:OVvi5Nr3
【テンプレ】
あなたへの解決策
☑︎ そんな、おんぼろスペックPCは窓から放り投げて、Macを買う
0009名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/23(土) 23:13:15.52ID:MoLkmaqN
なんでチェックを入れる四角が2つなんですか
0010名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/23(土) 23:23:09.85ID:U5vcJRZV
機種依存文字
Windowsでは表示されない
Macではどのように表示されてるのかは不明
0011名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/23(土) 23:35:57.39ID:w8A1OVNi
普通にチェックボックス一つで表示されてる
0012名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/23(土) 23:45:48.57ID:xNgT5oF7
メモ帳のアップデートは、アンドゥ回数も増やせるようにしてほしいと思う
0014名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/24(日) 00:07:34.91ID:xIZBuVP1
新スレ立ったので記念に
1909の初版と1903,1809の11月更新版

Windows 10, version 1909

Windows 10 (consumer editions), version 1909 (x64) - DVD (Japanese)
リリース済み: 2019-10-16
SHA256: 4786BB4746ABBEF488D67279B508D4E2D7082AC71AAF45299A9F82D90C840B00
ファイル名: ja_windows_10_consumer_editions_version_1909_x64_dvd_b8de58ff.iso

Windows 10 (consumer editions), version 1909 (x86) - DVD (Japanese)
リリース済み: 2019-10-16
SHA256: 130A3BC1E11CB3438D8899921794A02E5160FCAE249D4B54A65F229D31A2243F
ファイル名: ja_windows_10_consumer_editions_version_1909_x86_dvd_8ca250f2.iso

Windows 10 (business editions), version 1909 (x64) - DVD (Japanese)
リリース済み: 2019-10-16
SHA256: EFD1D5BD3224DE2AE7F5D55FE9FA338282B7FA7EBA8A95ABE9B2D12FE9764A4E
ファイル名: ja_windows_10_business_editions_version_1909_x64_dvd_ee2d547e.iso

Windows 10 (business editions), version 1909 (x86) - DVD (Japanese)
リリース済み: 2019-10-16
SHA256: F86649C6556A1CE6AA306F9CCD0B2E345F1C7E0A9AB540AB7A330974065B3048
ファイル名: ja_windows_10_business_editions_version_1909_x86_dvd_7da0a3a9.iso
0015名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/24(日) 00:07:52.47ID:xIZBuVP1
Windows 10, version 1903 (updated Nov 2019)

Windows 10 (consumer editions), version 1903 (updated Nov 2019) (x64) - DVD (Japanese)
リリース済み: 2019-11-19
SHA256: 74A3E1B935C678C7498FCFD32F4564887B06CA961C73B39D04A7418388B03C62
ファイル名: ja_windows_10_consumer_editions_version_1903_updated_nov_2019_x64_dvd_ba511545.iso

Windows 10 (consumer editions), version 1903 (updated Nov 2019) (x86) - DVD (Japanese)
リリース済み: 2019-11-19
SHA256: 10B915ADFDF4AEB689C48844BC530B3B956AA4C35BF3771F58B6E4D3075D3D05
ファイル名: ja_windows_10_consumer_editions_version_1903_updated_nov_2019_x86_dvd_d4c8a385.iso

Windows 10 (business editions), version 1903 (updated Nov 2019) (x64) - DVD (Japanese)
リリース済み: 2019-11-19
SHA256: 26BE4070BB2B5AA5BFF2144D6A3B980C42ABA9DBF9A862C73760A14FC35EA6D9
ファイル名: ja_windows_10_business_editions_version_1903_updated_nov_2019_x64_dvd_f2ed1f4d.iso

Windows 10 (business editions), version 1903 (updated Nov 2019) (x86) - DVD (Japanese)
リリース済み: 2019-11-19
SHA256: 78ADE5AADB49F7929ED8A253F8B04A14E39698D47BEDB2902BBE7E79C1C7854B
ファイル名: ja_windows_10_business_editions_version_1903_updated_nov_2019_x86_dvd_dcee5da0.iso
0016名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/24(日) 00:08:08.20ID:xIZBuVP1
Windows 10, version 1809 (updated Nov 2019)

Windows 10 (consumer editions), version 1809 (updated Nov 2019) (x64) - DVD (Japanese)
リリース済み: 2019-11-19
SHA256: 2CFDEBB3DBF84270892665BC97533C0DFE60BA7ED6E3A4D14BF0DA9676F3790D
ファイル名: ja_windows_10_consumer_editions_version_1809_updated_nov_2019_x64_dvd_06166797.iso

Windows 10 (consumer editions), version 1809 (updated Nov 2019) (x86) - DVD (Japanese)
リリース済み: 2019-11-19
SHA256: 54E0DB1741EA35CBF76FB0A6182223B74684BF2DC6F1D3303E63320DB58B2B97
ファイル名: ja_windows_10_consumer_editions_version_1809_updated_nov_2019_x86_dvd_011df744.iso

Windows 10 (business editions), version 1809 (updated Nov 2019) (x64) - DVD (Japanese)
リリース済み: 2019-11-19
SHA256: 6368EC7F1990E2390EF4BEF8DAAD0CD4109456F9D86BA0E1FA5ABD2A73F2C2F1
ファイル名: ja_windows_10_business_editions_version_1809_updated_nov_2019_x64_dvd_459f884a.iso

Windows 10 (business editions), version 1809 (updated Nov 2019) (x86) - DVD (Japanese)
リリース済み: 2019-11-19
SHA256: 1F50B5CE85983BE68A59BEF711B69B0799D019196882334CDD19438686B61D51
ファイル名: ja_windows_10_business_editions_version_1809_updated_nov_2019_x86_dvd_5a881265.iso
0018名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/24(日) 00:24:27.88ID:xIZBuVP1
>>13
どのように表示されるかはフォントによっても変わる
そもそもWindows板でMacの機種依存文字を使うこと自体が大概間抜けな話だが

BIZ UDゴシックの場合
https://i.imgur.com/32lXS1d.png
0019名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/24(日) 00:30:22.90ID:IMMtd2Bu
>>10
機種依存っていつの時代だよ
Windowsで表示されないってどういう環境なんだ?w
00209
垢版 |
2019/11/24(日) 00:34:16.62ID:0q01TF1B
ありがとうございました
0021名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/24(日) 00:57:38.05ID:Sb5ao6d6
>>18
システム・アプリ・フォントによる
それはアプリが対応してないだけ
0022名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/24(日) 01:07:28.87ID:xIZBuVP1
今風に言えば機種依存というより環境依存かな
少なくとも>>8で使われている文字コードの
☑︎
はWindowsではまともに表示されない
0025名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/24(日) 01:23:35.74ID:mOGLi+gr
>>22
1909 x64 の Edge で表示されてるよ
0027名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/24(日) 02:00:19.03ID:t4cgF15x
Unicode非対応のソフトだと表示できないっぽいね
0029名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/24(日) 03:39:44.65ID:l4Q3vbd4
>>27
お前、Unicodeが表示できないソフトだとUnicodeが表示できないって
当たり前のことしか言ってないぞw
0030名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/24(日) 04:31:13.48ID:xIZBuVP1
いやUnicodeの問題じゃない
そもそもユニコードの文字として意味があるのは最初の☑(U+2611)だけ
次の#&65038(U+FE0F)である特殊文字VS15は環境依存文字
ちょっと調べてみたがiOSではVS15とその次のVS16は絵文字の制御に利用されているっぽい
当然Windowsでは意味がない
Edgeは意味がないと判断して無視しているので何も表示されていないがJaneStyleは無視せずに
そのまま存在しないフォントを表示しているので未定義の文字シンボルが表示されている
その結果が>>13>>18の謎文字として表示されている
0033名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/24(日) 05:19:00.18ID:t6CLMR1l
一応異体字セレクタU+FE0FはUNICODEの標準仕様
U+FE0Fはemojiとして表示しろというコードでフォントが用意されてなかったら見えないのが正解
SJISアプリに無理言うなということですね
0034名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/24(日) 05:21:05.94ID:xIZBuVP1
なるほど
あなたは詳しそうなので
U+2611, U+FE0E
の並びの挙動について教えてもらえないか
?の直後にVS15を続ける意味は?
どうも>>8の意図がよく分からない
0036名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/24(日) 05:22:00.24ID:l4Q3vbd4
>>34を読む前に書き込んだが、
理由も>>35に書いてある。
0037名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/24(日) 05:23:10.86ID:xIZBuVP1
>>33
リロードする前に書き込んでしまった
やはり絵文字の制御ということで正解なのか
0038名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/24(日) 05:32:58.53ID:l4Q3vbd4
>>37
Windowsは、異体字セレクタに対応してるし、
絵文字に対応してるし、カラー絵文字にも対応してる
ってことを知っていればそれでいいよ
0040名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/24(日) 06:39:12.43ID:S05jYybv
いずれにせよ、Windowsがクソであると言う真実は変わらないんだが。
0042名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/24(日) 07:05:25.16ID:WkzNl1CB
>>40
このスレでは皆がそれを大前提として話をしてるんだよ
0043名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/24(日) 11:01:28.14ID:Hecr4v3M
最近、アップデートした辺りからアプリの起動が明らかに遅くなったんだけど、同じような人いる?
0044名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/24(日) 11:14:16.56ID:sZuPciPX
何だ、そのぼんやりした質問は?
何とでも答えられるだろ
肯定してほしいのか、それとも否定してほしいのか?
0046名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/24(日) 11:37:18.59ID:rJAI/leD
□■■□
■□□■
■□□■
□□□■
□□■□
□■□□
□■■■

MS Pゴシック or MS UI Gothic
7.5pt or 8pt
半角数字の2
って左下が欠けているんだが修正されないの?
0048名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/24(日) 12:28:29.39ID:RWeH0Gm1
>>44
何とでも答えれるなら何とでも答えてくれて良いよ。何でも参考にするから。
興味ないなら無視でも良いし。
0050名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/24(日) 12:33:52.83ID:u7X3H0Ur
Janeなんてアプリ自体がずいぶん古いし、開発に使用してるのも古いバージョンのDelphiだし
そんなんで文字表示が正しくないからWindowsが駄目とかはちょっとおかしいと思います
Macでも古いアプリだと正しく表示されないことありますしね
0054名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/24(日) 17:01:52.83ID:5TTJCsPg
〜上辺だけのバカを透明NGする方法〜

「Mac」を専ブラで透明NGへ
0055名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/24(日) 17:26:45.07ID:akjAJhyd
>>54
奴らは自己顕示欲と承認欲求の塊みたいなもんだから
どうせNG避けしてくるだけ
見つけ次第逐一NG入れて行くのが最適
0056名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/24(日) 19:41:43.44ID:S05jYybv
単発IDをNGにすれは、Windowsの問題は全て解決する。
0057名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/24(日) 19:44:50.20ID:8I34Logc
みんなに総スカンくらってる自覚あって草生える
0058名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/24(日) 20:43:45.24ID:S05jYybv
>>57
IDが多いからって「みんな」とら限らない。
0059名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/24(日) 20:57:57.85ID:LiRmoE3h
特にこの板に巣を喰っている自演するあのやろうなw
0061名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/24(日) 21:25:19.64ID:fZiyc7yE
home 1909 このところで快調に使っていたところ
昨日起動したら突如超重くて やっとのことでタスクマネジャー起動したら
ローカルサービスのstoreインストールサービスだかが暴走してCPUを喰いまくっていた
対策を検索しようにもブラウザをたちあげるのもままならない激おも状態
「困ったときの再起動」したら治ってくれたが
何だったんだあれは?
0063名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/24(日) 21:40:46.45ID:ERdxJEPj
アプリの管理テーブルがぶっこわれたとか?
単純にバグの可能性が一番高そうだけど
外部要因の可能性考えるとセキュリティ対策ソフトがその辺を勝手にぶっこわしたか
単純なアプリは管理者権限強奪しないとその辺にはアクセス出来ないはずだし
0064名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/24(日) 21:40:58.78ID:fZiyc7yE
>>62
最近のエアコンかよ!
だったら「お掃除中 しばらくお待ちください」という案内くらい出せばよいのに
訳分らんからあわてるんだよな 素人ユーザーは
0065名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/24(日) 21:43:02.89ID:S05jYybv
アップデート中は特に断りなくCPUを大量に使うよ。
0066名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/24(日) 21:55:27.28ID:fZiyc7yE
>>65
起動と同時にstoreのアップデートが始まってしまった可能性は考えたんだけど、
もうwin10で2年になるPCだから過去にも使用中にstoreのアップデートと重なったことは
あったはずとだ思うんだ
何しろかつて経験したことがないほどの激おもでしたわ
0067名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/24(日) 22:02:58.37ID:S05jYybv
>>66
日頃のアップデート(ダイエット)をサボりにサボると重くなるんですわ。奴はデブなんで。
0068名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/24(日) 22:11:24.24ID:fZiyc7yE
>>67
updateはなすがまま(自動)にしてあります(自分設定するほどスキルなし)
いずれにしても、使用に支障が生じるほどの動作を裏でするなら
「しばらくお待ちください」系のアナウンスはして欲しいよね
>>63氏」の可能性なのかもしれないが、
ここまでくると理解できないほどの素人でしてスマヌ
みなさま ありがとう
0069名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/24(日) 22:17:49.55ID:YZgKsld3
俺もなすがままだしな
強いて言うとストアアプリなんて一切使ってないから
更新が来る可能性はかなり少ないけどw
プリインすら、消せる奴は消してる
設定画面から消せる分だけで
消せない類を無理して消すなんてことはしてないが
0070名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/24(日) 23:30:42.56ID:t4cgF15x
奴らメモ帳一つでアップデートするぞ
0071名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/24(日) 23:32:03.82ID:YZgKsld3
ストアアプリのアップデートとMicrosoftアップデートの区別付いてないアホが食いついてきた
0072名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/24(日) 23:42:03.26ID:LiRmoE3h
‎notepad.exe
更新日時:2019‎年‎3‎月‎19‎日、‏‎13:45:00
現状としてこんなのになっています
0073名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/25(月) 01:33:20.05ID:56ubRzHU
Windows 10、バージョン 1909 の機能更新プログラム
ダウンロード中 - 100%

この状態から3時間くらい動かないんだが・・・
なんかDLしてるのかネットしてると重いし
0074名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/25(月) 01:49:24.35ID:npBa6GXh
タスクマネージャ見て判断しろ
0075名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/25(月) 07:20:30.04ID:YQ26s+hR
Windows mobileは12月でサポート終了。
対するiOSは益々の躍進。
0076名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/25(月) 07:36:23.76ID:yjE79HEk
「バグだらけ」iOS 13をアップルが反省、iOS 14で開発方法を変更か
https://japanese.engadget.com/2019/11/22/ios-13-ios-14/

>アップルは、iOS 13.0をインストールするのは絶望的な状況でも頑張り抜く(原文ではdie-hard)アップルファンだけが導入すると踏んでいたと伝えられています。

>この記事を額面通り受け取れば、アップルはインストールしないで欲しいと祈りつつiOS 13.0を配信開始したことになります。
0079名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/25(月) 08:18:22.40ID:YQ26s+hR
そうか。Windowsは存在自体がイタチだもんな
0083名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/25(月) 11:41:30.33ID:YQ26s+hR
>>82
自らをGomi (ゴミ)であると自虐するM$さんかっけーw
0084名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/25(月) 12:50:47.37ID:whWgPynX
WIN10ってクラシックモード消えたらしいけど
タッチ操作強要する為にそんな事仕様にしたの?
0085名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/25(月) 12:53:59.17ID:sOdJP+jD
クラシックモードが消えたのは窓7のタイミングだろ
0086名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/25(月) 13:35:01.34ID:8A57c6QE
なんか手動再起動にやたら時間がかかるようになったんだが
画面に「再起動しています」と出て1分間くらいもそのまま
以前なら‥‥が再起動を妨げていますとかいう表示が出て遅いことがあったがそれもなく、単に「再起動しています」と出るだけで、しかもたまに遅いことがあるのではなくいつも遅い。
0087名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/25(月) 15:29:57.54ID:qOqZYE7y
やはりチョンだったか、粘着酷いからチョンだろうなとは思っていたけどマジチョンだったな。
0091名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/25(月) 21:11:06.80ID:YQ26s+hR
>>89-90
ギギギ悔しいのう悔しいのうwww
言う事聞かない倭猿ジャップには3発目の原爆がお似合いだwww
0092名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/25(月) 22:09:41.62ID:gB/ivBe0
原爆は朝鮮人を避けて爆発してくれるのか
0093名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/25(月) 22:11:54.73ID:YQ26s+hR
(次の戦争の時は、皇居と京都に落ちるんやろなぁ)
0094名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/25(月) 22:22:03.92ID:YQ26s+hR
あっ、それ!
ジャップジャップジャップ!
邪邪邪のジャップ!
敗戦国は未来永劫謝罪外交w
0095名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/25(月) 22:58:27.09ID:qOqZYE7y
カプサイシン決めてるんですか?
チョンさん
0096名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/25(月) 23:21:04.25ID:2vhYCO7M
>>95
本場ならカプサイシンとか一年365日キメてるだろ
0098名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/25(月) 23:25:39.44ID:4B/Jl/zx
>>91
ニダ国人って、罵倒語から戦果まで他国に便乗するよな。自分たちが非力すぎるから。
0100名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/25(月) 23:28:38.78ID:FiGA/md0
ちなみに朝鮮戦争の時には20発の原爆を使用する予定だったんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況