X



Sleipnir Part320

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/10(火) 15:23:04.95ID:iFOsVx96
フェンリル株式会社が開発しているWebブラウザ「Sleipnir(スレイプニール)」の本スレです。
このスレでは主に Sleipnir for Windows の話題を扱っています。
使用方法等に関する初歩的な質問は下記の初心者質問スレかサポートページへどうぞ。
※次スレは>>970が立てる事と、無理なら他の方にパスする事。

Sleipnir 公式サイト http://www.fenrir-inc.com/jp/sleipnir/

■関連スレ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Sleipnir Part309 (Win板避難所) https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1473742501/
Sleipnir Mobile for Android part.11 https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1498573724/
FenrirFS Part3 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1359514279/

■関連ページ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フェンリル株式会社(開発元) http://www.fenrir-inc.com/
Developer's Blog (公式ブログ) http://blog.fenrir-inc.com/jp/
サポートページ http://www.fenrir-inc.com/jp/support/
ソーシャルアカウント http://info.fenrir-inc.com/jp/social/

■前スレ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Sleipnir Part319
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1558577677/
0785名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/02(火) 20:55:34.39ID:JugXX0WO
>>783
レスの通りにSleipnir2を設定したところ
mobile.twitter.comにアクセスできました
ありがとうございました

>>784
クライアントアプリも試してみます
情報感謝
0786名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/02(火) 22:52:23.37ID:QIwxSzGt
>>783
見られるようになりました
ありがとうございます

インスタグラムも
見られる方法を教えてください
おねがいします
0788名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/04(木) 12:42:48.24ID:o6/L9njp
googleトップページ開いたときに検索窓にフォーカス来なくなったのなんとかしてほしいな
chromeだとくるからBrinkの問題じゃなくプニルの問題
0789名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/04(木) 13:54:37.41ID:QKGX7VKQ
>>788
>>752の素zip動画を見るとフォーカスされてるけど、それとは違うの?
0791名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/04(木) 22:06:41.06ID:mhlzQ1Wx
うちもフォーカスちゃんと来るよ、動画でも検索窓にフォーカス来てるし。
何か違ったやり方?
0792名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/04(木) 22:25:11.73ID:jCjxlmEx
フォーカスの人ちょくちょく不具合訴えてるけど
まるで詳細書かないよなw
0793名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/05(金) 00:07:13.99ID:y8BOmZPk
検索結果に出るGoogleへのリンクからトップページに行くと、検索窓にフォーカスあってるけど
アドレスバー直打ちだと検索窓にフォーカス合わないな
カーソルはアドレスバーに残ったままだわ
ウチは検索バーをデフォルトでGoogleにしてるから困ったことないけど
0794名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/05(金) 06:31:23.27ID:q5VS23ad
ウチもブックマークからGoogleに飛ぶんだけどフォーカス来ない。
ここ見るにおま環なんだろうけど地味に不便
0795名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/05(金) 08:55:44.11ID:mafwA9ED
ブックマークに登録したGoogleを開くとフォーカスは来なかったのは再現した
多分多くの人は検索をGoogleに変更しているだろうから、ブックマークからはなかなか気づかないと思われ(2度手間にもなるし)
詳細書かないとわからない事があるのを覚えてくださいマジで

https://imgur.com/1wdUgf6
0796名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/05(金) 10:21:41.40ID:uaBHRX3h
788だけどホームページをhttps://www.google.com/?hl=ja に設定しててジェスチャで開いてもフォーカスがうつらない
windows10 64bit ver4.7.5.4 exe版
0797名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/05(金) 10:43:48.06ID:2OmmOVwX
人の話には耳を貸さないスタイル
0798名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/05(金) 20:49:35.74ID:phgRCOpy
お、フォーカス話題にでてる 同じ人いてうれしい
0799名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/06(土) 00:05:25.36ID:Rebok9Gz
ロジゲーミングキーボードでctrl+wの閉じるショートカットをマクロキーに登録してるんだけどさ、
閉じずに無反応なことが結構あるのよそれで連打したら2枚閉じたりね
手押しでctrl押しながら〜のは問題ない

火狐やxfinderは反応いいんだけどね。同時キーの認識ってブラウザ側の設計範囲だったりします?
0800名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/06(土) 01:07:13.64ID:mNW2QxTQ
俺も出るな
禄にテストもしてないゴミ
0801名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/06(土) 17:22:00.25ID:mN/3rfI2
>>799
プニルとの相性ちゃうかね。かざぐるマウスとか定期的に不具合の質問出てくるし
0802名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/07(日) 13:40:27.59ID:KlcEJGeB
>>790のリンクをクリックすると検索窓にフォーカス来るね
でもホームを>>790に設定して+ボタンを押して新規タブを作るとフォーカス来ない
プニルは4の最新版
0803名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/07(日) 22:22:37.53ID:lB0zNQrO
グーグルフォーカス問題うちも出るね
右上の検索窓から開くと記入欄にフォーカス来ない
F2/F3押して一度隣のタブに行ってから戻ると来るけど
0804名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/08(月) 15:28:41.17ID:c5frbdHm
>>775
レスがきてた
再起動が必要とは盲点でした、じゃあ[適用]ボタンは何なのよw
相当昔にインストールした物のアップを繰り返してて調子が悪くてもう限界で
アンインストールして入れなおしたら発覚したので、いつからこうなのかさっぱりわかりませんね
0805名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/08(月) 16:23:11.44ID:PHTQ2FBR
>>804
まぁ「適用」ボタンが仕事していないのがわかったから、あとは修正を待つほか無いでしょうね。
0806名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/09(火) 14:12:02.08ID:orZ1/W1s
最近アマゾン見てたらめっちゃ重い。タブ3個開いただけでメモリ1Gも喰うかな?
0807名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/09(火) 15:19:54.29ID:ps93MgKq
>>806見てchromeのタスクマネージャーで確認しようとしたらタスクマネージャー開けなくなってたわ

Chromeが重い原因となっているプロセスをタスクマネージャで調べる:Google Chrome完全ガイド - @IT
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1601/22/news029.html
>Chromeをアクティブにした状態で、[Shift]+[Esc]キーを押します(起動できない場合は、新たに開いたタブ上で[Shift]+[Esc]キーを押します)
>Chromeのタイトルバーを右クリックし、ポップアップメニューから[タスク マネージャ]を選びます
>Chromeをアクティブにした状態で、[Alt]+[Space]キーで表示されたメニューから[タスク マネージャ]を選びます(Windows OSのみ)

この3つ目のがSleipnirでも有効だったが4.7.5では[Alt]+[Space]でメニューが開かなくなってる
Sleipnir Version: 4.7.5.4000 クライアント情報
OS: Windows:10.0, ProductType:1, Edition:48 (build 18363) (ja-JP)
0808名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/09(火) 16:44:11.11ID:orZ1/W1s
windows10のアップデートと関係あるんちゃう?
0809名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/09(火) 20:18:37.58ID:AOrRAGXj
>>807
Chromeタスクマネージャ調べてみました、そしたら4.7.0 test1(2019/08/21)以降[Alt]+[Space]のコンテキストメニュー表示が無くなっているようです。
4.7.5でもコンテキストメニューは開くので、これはそちら側の問題かと。

4.6.8・・・1回目[Alt]+[Space]でタスクマネージャ出る→2回目[Alt]+[Space]でメニューバーの表示のコンテキストメニューが続けて表示
4.7.0 test1・・・1回目[Alt]+[Space]でメニューバーの表示のコンテキストメニューが表示、2回目はない
※4.7.0 test1以降ずっと同じ

消えた代わりどこかにあるかと探したけど行方不明、知ってる人教えて
意図的に変更したのか間違えて消しちゃったのかはわからない、上田氏確認願います。

確認動画
https://i.imgur.com/EXK3D7L.mp4
0810名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/09(火) 20:54:46.94ID:prvk5Gou
一応代替手段として検証ウィンドウのタイトルバーを右クリックからタスクマネージャー開ける
0812名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/10(水) 09:29:56.37ID:XdtymEWk
Chromeで仕様変更があったのかSDEの「Chromeでリンクを開く」でChromeを起動すると普段使っているChromeじゃなくて
タイトルバーやタブ名なんかが表示されなくて拡張機能もインストールされてない変なChromeが起動するようになってる
0813名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/10(水) 14:27:41.12ID:bRB8r8Y8
>>812
SDEに標準で「Chromeでリンクを開く」なんて無いんですけど・・・
0814名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/10(水) 18:55:21.54ID:XdtymEWk
デフォ状態のzip版で確認したらそんな項目なかったよ!
自分で追加してたのか
chrome.exeに送るようにしててちょっと前までは普通に使えていたんだが
0815名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/13(土) 14:21:47.20ID:/tJ+erMy
super drag extentionの質問です
jpgなどを左ドラッグで「規定のフォルダに保存」 が凄く便利で助かっています
ですがwebpの画像は保存できません
これは私の設定が悪いのでしょうか?
0816名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/15(月) 04:41:44.92ID:EaaIuUVO
webpの画像がどこにあるかわからんので検証できない(´・ω・`)
0817名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/16(火) 08:13:49.98ID:nxkfvFyl
4.7.5.4000にアップデートしてから
お気に入りの欄の一番下から5個が表示されなくなった
0819名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/17(水) 22:05:14.57ID:LkC2Ooyd
>>817
不具合が出たときはインストールし直してみるべきだよ
アプデが悪さしてることも多々あるし
0820名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/18(木) 09:00:31.49ID:xKBZ8byu
ライブ放送とかで絵文字をちゃんと表示させたいのでDirectWriteをEbabledにしてるのですが、出てくる絵文字が白黒になります。
ちゃんと色付きで表示させるやり方はありますか?
0821名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/18(木) 23:07:13.34ID:UBRSJ3Cr
気にしてなかったけど、うちも白黒だった
0823名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/18(木) 23:39:18.11ID:72GAMsHa
わしは、何とか2ライブ配信を見てるけど白黒だわ
0824名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/19(金) 07:04:39.03ID:xd5/ZT+j
>>822
そのサイトの色付き絵文字は単なるpng画像で絵文字ではない。
テキストの部分が色付きじゃ無くて白黒でしょ?
その部分をクロームで見るとちゃんと色ついてるよ。

ライブ放送じゃなくてもインスタのコメントの絵文字も白黒になってるよ。
0825名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/19(金) 07:48:23.11ID:cjq79z6V
うちのSleipnir 4.7.5 test1だと全部カラーで表示されてる
0828名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/19(金) 11:29:49.17ID:xd5/ZT+j
>>827
随分と口が悪いですね、>>820でDWはEnabledにしているって書いたじゃないですか。
だから何かやり方があるのか教えてってコメントしただけです。
0829名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/19(金) 11:54:34.19ID:zYW3DvVx
アホ言ってる奴がアホで草
0830名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/19(金) 12:07:22.82ID:F3zaIaCv
>>826
DWはEnabledにしているって書いてるのにzip展開直後で試してて草
0831名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/19(金) 12:27:25.33ID:xd5/ZT+j
>>830
zip版を展開した直後のDWはデフォでEnabledですよ
0832名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/19(金) 12:30:48.64ID:4kJoHbyw
うちでもzip解凍後DirectWriteが有効になるように設定するとカラーになるので白黒はおま環かと
0833名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/19(金) 21:09:29.95ID:4mURLLCb
>>715だけどWindowsアプデしたら最新版でもできるようになったわ
0834名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/20(土) 04:12:24.60ID:AwjoCrj6
マウスの第5ボタンにページダウンを割り当てたいのに「下にスクロール」ってのしか見当たらない
「下にスクロール」だと進みすぎて小説を読む場合とかに行を飛ばしてしまうので戻る必要がある
スクロールする行を設定できるようにしてほしい
0835名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/20(土) 05:05:17.29ID:5TFsjV3x
マウスでアプリ毎設定しろ
0836名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/21(日) 12:35:11.09ID:RddaSK6b
TEMPファイルの場所が変更できない
テンプレに書いてあるようにuser.iniに書き込んでも駄目
カスタマイズの起動パラメータのところに書いても駄目
ショートカットに付けても駄目
前は出来てたと思うんだけど…
0837名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/21(日) 12:36:33.50ID:r03UgVLN
プニルじゃなく、マウス側でスペースキーでも割り当てりゃいいんじゃねーのソレ
0838名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/21(日) 15:13:18.30ID:kz5aFdjT
>>836
テンプレはハイフン1個になってるな
それが問題かはわからんけどとりあえず2個つけてみ
--disk-cache-dir
0839名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/21(日) 16:03:43.29ID:RddaSK6b
>>838
駄目でした
試しに設定消して起動してみたらCドライブにもキャッシュ作られてないっぽい…

一応再インストールも試してみる
0840839
垢版 |
2020/06/21(日) 16:19:29.46ID:RddaSK6b
再インストールしたところ無事にキャッシュ作られるようになった
板汚し失礼しました
0841名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/22(月) 12:57:37.46ID:X0P1sTI8
820です。
絵文字が白黒で表示される件、フェンリルに問い合わせて解決したので報告します。
フェンリル側では把握しているそうです。

DirectWrite Enabledの状態であっても、Sleipnir独自のフォントレンダリング機能を使用すると絵文字が白黒になる。
カラーにしたい場合は独自のフォントレンダリング機能を「オフ」にするしかない。

動画 4.7.5.4000
https://i.imgur.com/J0uZ5ds.mp4

動画ではわかりやすく最初から絵文字がカラーで表示されるようにしてますが、Zip版直後の独自のフォントレンダリングは「オン」になっているので試せばすぐわかります。

>>830
>DWはEnabledにしているって書いてるのにzip展開直後で試してて草
解凍直後の設定は「Enabled」なので指摘は間違いです。

>>832
>うちでもzip解凍後DirectWriteが有効になるように設定するとカラーになるので白黒はおま環かと
解凍直後はDW Enabledなっているので有効にする必要は無く、独自レンダリングもチェックが入っているので白黒になるはずなのにカラーとの回答はおかしい。
0842名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/22(月) 15:50:35.79ID:MEfpG2BB
>>841
なるほど、自分も白黒だったので理解出来ました。
独自フォントレンダリングが原因だったのは盲点でした、これはチェック入れるとDW Disabledと同じような感じになるのかな? それだったら仕様なのかも知れませんね・・・
0843名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/23(火) 06:42:23.68ID:U++0UiJy
ぷにる4でアマプラの動画みようとするとこう出て

デジタル著作権エラー
ウェブブラウザにデジタル著作権管理コンポーネントがありません。
chrome://componentsにアクセスし、WidevineCdmの下にあるアップデートを確認をクリックします。

と出て、chrome://componentsにアクセスしたらWidevineCdm自体がないんだけど
解決策おしえてくれさい
0844名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/23(火) 07:17:04.29ID:sdPgzbw7
たすけてええええええええええええええええ
前にonedrive使ってたことあってもう一回同期させてみたら
デスクトップのいろんなファイルがきえたあああああああ
これってデスクトップを同期したらバックアップができるだけじゃなくていろんなpc
でデスクトップが共有されて共通になるの?
0846名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/23(火) 08:11:12.90ID:U++0UiJy
>>845
ありがとうございます


できないのかぁ
ぷにるで見れたら便利なのにな…;
0848名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/24(水) 03:14:44.27ID:apqIO051
64bit化マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
0849名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/24(水) 20:51:33.46ID:1pBEF4Ff
かなり高いPC買ってもレンダリング何たらで再起動しろって言ってくるんだけど
なんなのこのゴミ
0851名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/25(木) 02:14:50.09ID:oex9lI0f
メモリリークはもうずっと直ってないからジェスチャに再起動でも仕込んで使え
0852名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/25(木) 05:04:03.83ID:X3ix1e7+
User Agent String explained :
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko)
Chrome/83.0.4103.61 Safari/537.36 Sleipnir/6.4.6
0853名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/25(木) 17:41:54.39ID:Z3tktKHa
ポップアップウィンドウの常に最前面効かなくなってね?
前はちゃんと効いてたのに
0855名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/25(木) 20:52:47.13ID:1pd6ZhtM
>>848
FlastBrowser

日本製
FascodeNetwork製作
FascodeNetworkのメンバーの1人が開発を始めた。
SereneLinuxに標準搭載されている。

Flast FascodeNetwork
https://fascode.net/projects/softwares/flast/
0856名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/25(木) 22:35:58.55ID:vlr0bm5L
>>849
かなり高いがいくらなの?
小学生なら数万でも高いけど?
高いらしいのにシステムスペックは書かないの?
ぼったくられたんじゃないの?
0857名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/26(金) 00:38:17.65ID:a6M89srv
>>854
今やったら最前面表示になった。お騒がせしました
最前面にならなかった時は何度やってもチェック自体付かなかったから
不定のタイミングで発生する問題な気がするけどブラウザ再起動で直るのかもしれない
開発してると稀に最前面表示が効かなくなるケースがあるからそれと同様の症状だと思っときます
0858名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/26(金) 16:11:02.12ID:n3Ed0nNw
iOS用Mobile版、ページズーム機能付かないかなあ
いつのまにかSafariに負けてる機能がだいぶ増えてる
0859名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/28(日) 17:29:00.50ID:gJTP9EpW
Google map で現在地を表示するにはどうすればいいんだ?
win10 4754000
0861名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/28(日) 19:32:38.69ID:IrirSbVt
ISPからある程度の位置は出るんだろうけど、設定しない限りはPCだと無いんじゃない?
モバイル版の話かもしれないと思ってるけど。
0862名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/28(日) 19:40:23.63ID:T3siqp5o
朝からFirefox入れて多段タブにしたりVivaldi試したりしたけど結局プニルでいいわって思った
0863名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/28(日) 19:51:13.80ID:/kLXlI+n
>>859
GPS内蔵PC以外ではどうしようもない
winでそういうソフトや拡張がありそうでないんじゃね?知らんけど
0864名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/28(日) 21:05:21.44ID:gJTP9EpW
Google Chromeだと別の場所表示していても、右下の現在地マークをクリックで
現在地(オレンジ白星マーク)の地図に移動するんだけどね。
0865名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/28(日) 22:51:18.55ID:HHBcNXKO
Sleipnir4を使ってます
ダークモードにする拡張機能を入れたのですがページを開くときの読み込み中の白背景が気になるのでこれも黒にしたいのですが何か方法はないでしょうか?
0866名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/28(日) 23:08:38.83ID:hwlJqtx4
>>865
俺も気になって昔探したがどうにもならなさげ
0867名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/28(日) 23:12:42.17ID:HHBcNXKO
>>866
どうにもならないですかー
インストールしたフォルダーのファイルいくつか開いてみたりしたんですけど何かありそうかなーっと思ったんですが。
ご回答ありがとうございました!!
0868名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/29(月) 14:25:13.00ID:03F7qFWs
管理人様へ

常に最前面表示はしないようにして下さい!
SleipnirStartを改善して下さい!
0870名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/29(月) 18:44:03.75ID:gQy9dTjG
わたしは「めぞん一刻」が好きです
0871名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/29(月) 19:13:50.81ID:O9b5Of0F
でもキリンさんの方がもっと好きです
0872名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/30(火) 11:05:51.01ID:8RdQexwl
Sleipnir・・・Fenrir・・・北欧神話・・・ひらめいた!
0873名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/30(火) 17:02:05.18ID:gUTSmrWY
なに!?ゼウスが!?(違
0875名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/30(火) 22:07:12.60ID:0amXdTp8
これのBlinkってなんでChromeで表示されるサイトができなかったり
表示に問題があったりするの?
0878名無し~3.EXE
垢版 |
2020/07/03(金) 15:37:21.17ID:gF3pz7Mv
キーボードショートカットのアクションにchromeのタスクマネージャーを開くアクションがほしいなぁ
今は>>810で開いてるけど正直めんどい
0879名無し~3.EXE
垢版 |
2020/07/03(金) 16:18:28.78ID:KhI3LkAJ
超亀再投稿でスミマセン。>>305の症状です。
ブックマークパネルが本体のウインドウ枠を上下に突き抜けて縦に長ーーく表示され、ブクマが多いと下まで見れません。

Ver.4.7.5.4000

https://imgur.com/a/FnOCMaT
0881名無し~3.EXE
垢版 |
2020/07/06(月) 00:18:28.99ID:0IUGW+GO
まともに動画がみれないのは改善されんしそろそろ限界だなぷにる
IE11もサポートから外れてEdgeになる訳でどうすんだろ
0883名無し~3.EXE
垢版 |
2020/07/07(火) 14:01:49.14ID:tv0hnahW
多重起動できるようにならないかな〜
Google Chromeだってできるのに
0884名無し~3.EXE
垢版 |
2020/07/07(火) 21:22:46.57ID:wo01EkfV
自分も最初は抵抗があったが、4をあきらめて6にするのをオススメする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況