X



【田】Windows10 Part176

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/19(木) 22:37:50.14
Windows 製品サイト
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows

概要
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/features

サポート
https://support.microsoft.com/ja-jp/hub/4338813/windows-help

クリーンインストールツール
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10startfresh

インストールメディア作成ツール
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

Windows10 ISO
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10ISO

Insider Program
https://insider.windows.com

※前スレ
【田】Windows10 Part175
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1574514359/
0785名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/24(金) 05:03:11.71ID:S3XW1bXh
>>783
そんなのが起きてたらスレやツイッターとかが阿鼻叫喚だわ
おま環だわ

共通のアプリがあったり(セキュリティソフトとかIMEとかの常駐物とか)
共通でOSにいらんことしてたり(サービス止めたりレジストリいじったりとか)しないか?
0786名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/24(金) 08:06:47.78ID:9N+0hAhd
>>783
俺のPC(DELL)でも似たようなことが起こっていたが、それはマカフィーもしくはDELLのソフトが原因だったよ
セキュリティソフトをマカフィーからWindowsDefenderにしたら収まった気がする
0788名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/24(金) 10:27:02.03ID:lTEfYfq0
>>782
【移動のお願い】
このスレは、荒らしが立てたスレです。正規の176スレにかぶせるようにして立てた捏造スレですので、強く抗議します!

(誘導)
Windows10の話題は最新のスレでお楽しみください(7からの移行民も大歓迎!)↓
【田】Windows10 Part178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579325832/
0789名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/24(金) 10:27:18.67ID:lTEfYfq0
>>783
【移動のお願い】
このスレは、荒らしが立てたスレです。正規の176スレにかぶせるようにして立てた捏造スレですので、強く抗議します!

(誘導)
Windows10の話題は最新のスレでお楽しみください(7からの移行民も大歓迎!)↓
【田】Windows10 Part178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579325832/
0790名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/24(金) 10:27:40.92ID:lTEfYfq0
>>784

【移動のお願い】
このスレは、荒らしが立てたスレです。正規の176スレにかぶせるようにして立てた捏造スレですので、強く抗議します!

(誘導)
Windows10の話題は最新のスレでお楽しみください(7からの移行民も大歓迎!)↓
【田】Windows10 Part178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579325832/
0791名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/24(金) 10:27:52.72ID:lTEfYfq0
>>785

【移動のお願い】
このスレは、荒らしが立てたスレです。正規の176スレにかぶせるようにして立てた捏造スレですので、強く抗議します!

(誘導)
Windows10の話題は最新のスレでお楽しみください(7からの移行民も大歓迎!)↓
【田】Windows10 Part178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579325832/
0792名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/24(金) 10:28:05.07ID:lTEfYfq0
>>786

【移動のお願い】
このスレは、荒らしが立てたスレです。正規の176スレにかぶせるようにして立てた捏造スレですので、強く抗議します!

(誘導)
Windows10の話題は最新のスレでお楽しみください(7からの移行民も大歓迎!)↓
【田】Windows10 Part178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579325832/
0793名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/24(金) 10:28:22.50ID:lTEfYfq0
>>787

【移動のお願い】
このスレは、荒らしが立てたスレです。正規の176スレにかぶせるようにして立てた捏造スレですので、強く抗議します!

(誘導)
Windows10の話題は最新のスレでお楽しみください(7からの移行民も大歓迎!)↓
【田】Windows10 Part178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579325832/
0798名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 14:49:13.72ID:61oXOvGk
集中モードで全画面時オフってのがあるが、
何もソフトが立ち上がってないのに全画面と判断されてしまうんだが、
何か設定とかあるんかね?
0799名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 14:51:17.74ID:61oXOvGk
ちなみにOS(1909)のクリーンインストールしても、症状変わらず
0800名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 15:07:31.87ID:OYNpDx8W
┏━ 俺用しおり ━━━━━━┓
┃ここまで、読み飛ばしました ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛
0801名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 15:08:08.79ID:OYNpDx8W
>>794
【移動のご協力をお願いします】
Windows10の話題は最新のスレでお楽しみください

このスレは、正規の176スレにかぶせるようにして、荒らしが立てた捏造スレですので、強く抗議します!

(誘導) 7からの移行民も熱烈大歓迎!↓
【田】Windows10 Part178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579325832/
0802名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 15:08:27.41ID:OYNpDx8W
>>795
【移動のご協力をお願いします】
Windows10の話題は最新のスレでお楽しみください

このスレは、正規の176スレにかぶせるようにして、荒らしが立てた捏造スレですので、強く抗議します!

(誘導) 7からの移行民も熱烈大歓迎!↓
【田】Windows10 Part178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579325832/
0803名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 15:08:42.44ID:OYNpDx8W
>>796
【移動のご協力をお願いします】
Windows10の話題は最新のスレでお楽しみください

このスレは、正規の176スレにかぶせるようにして、荒らしが立てた捏造スレですので、強く抗議します!

(誘導) 7からの移行民も熱烈大歓迎!↓
【田】Windows10 Part178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579325832/
0804名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 15:08:56.21ID:OYNpDx8W
>>797

【移動のご協力をお願いします】
Windows10の話題は最新のスレでお楽しみください

このスレは、正規の176スレにかぶせるようにして、荒らしが立てた捏造スレですので、強く抗議します!

(誘導) 7からの移行民も熱烈大歓迎!↓
【田】Windows10 Part178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579325832/
0805名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 15:09:07.94ID:OYNpDx8W
>>798

【移動のご協力をお願いします】
Windows10の話題は最新のスレでお楽しみください

このスレは、正規の176スレにかぶせるようにして、荒らしが立てた捏造スレですので、強く抗議します!

(誘導) 7からの移行民も熱烈大歓迎!↓
【田】Windows10 Part178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579325832/
0806名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 15:09:18.81ID:OYNpDx8W
>>799

【移動のご協力をお願いします】
Windows10の話題は最新のスレでお楽しみください

このスレは、正規の176スレにかぶせるようにして、荒らしが立てた捏造スレですので、強く抗議します!

(誘導) 7からの移行民も熱烈大歓迎!↓
【田】Windows10 Part178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579325832/
0807名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 15:10:20.30ID:OYNpDx8W
┏━ 俺用しおり ━━━━━━┓
┃ここまで、読み飛ばしました ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛
0808名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 15:23:03.05ID:f4PReLuH
>>646
デスクトップ以外の任意の場所でショートカットを新規作成
項目の場所は「C:\Windows\explorer.exe shell:RecycleBinFolder」
続いてアイコンの変更をする
デフォルトだと「C:\Windows\explorer.exe」が参照先になっていると思うが
「%SystemRoot%\System32\shell32.dll」に変更
ゴミ箱のアイコンを選択して適用
フォルダを右クリックでタスクバーにピン留め

デスクトップにデフォルトである「ゴミ箱」は「設定」の「個人用設定」でテーマを選択
関連項目にある「デスクトップアイコンの設定」を開き、ゴミ箱のチェックを外す

これでタスクバーにだけゴミ箱のショートカットがある状態になる。、、、、、。。。、、。。。、。。
0809名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 18:59:22.73ID:BOPn44AX
電源ONしたあとログイン画面(ロック画面?)にMSが用意した壁紙が表示されて嫌です
単色画面でログインしたいです
しかもその壁紙と時計が表示されたあとリターンキーを一回押さないとパスワードの入力欄が出てきません
こんな余計なステップも嫌です
電源ONしたらすぐパスワードの入力欄が単色画面で出る、こうしたいです
どこをどう設定すればいいのでしょう?
0810名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 19:01:23.12ID:OYNpDx8W
>>808
【移動のご協力をお願いします】
Windows10の話題は最新のスレでお楽しみください

このスレは、正規の176スレにかぶせるようにして、荒らしが立てた捏造スレですので、強く抗議します!

(誘導) 7からの移行民も熱烈大歓迎!↓
【田】Windows10 Part178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579325832/
0811名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 19:01:34.41ID:OYNpDx8W
>>809

【移動のご協力をお願いします】
Windows10の話題は最新のスレでお楽しみください

このスレは、正規の176スレにかぶせるようにして、荒らしが立てた捏造スレですので、強く抗議します!

(誘導) 7からの移行民も熱烈大歓迎!↓
【田】Windows10 Part178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579325832/
0812名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 19:01:50.13ID:OYNpDx8W
┏━ 俺用しおり ━━━━━━┓
┃ここまで、読み飛ばしました ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛
0813名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 19:13:04.88ID:f4PReLuH
ロック画面で画像を選択
C:\Windows\Web\Screenに青画面がある
0814名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 19:33:30.29ID:f4PReLuH
好きな色にしたいなら青画面をペイントで開いてすべて選択し塗りつぶしで好きな色にして適当な名前をつけて保存すればいい
0815名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 19:34:23.68ID:OYNpDx8W
>>813
【移動のご協力をお願いします】
Windows10の話題は最新のスレでお楽しみください

このスレは、正規の176スレにかぶせるようにして、荒らしが立てた捏造スレですので、強く抗議します!

(誘導) 7からの移行民も熱烈大歓迎!↓
【田】Windows10 Part178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579325832/
0816名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 19:34:41.16ID:OYNpDx8W
>>814

【移動のご協力をお願いします】
Windows10の話題は最新のスレでお楽しみください

このスレは、正規の176スレにかぶせるようにして、荒らしが立てた捏造スレですので、強く抗議します!

(誘導) 7からの移行民も熱烈大歓迎!↓
【田】Windows10 Part178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579325832/
0817名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 19:35:28.00ID:OYNpDx8W
┏━ 俺用しおり ━━━━━━┓
┃ここまで、読み飛ばしました ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛
0819名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 19:45:35.37ID:Mkfs8OBJ
なんだその狂いそうな色は
0820名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 19:46:29.08ID:f4PReLuH
例を上げるのに急遽設定しただけだ
0821名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 19:47:01.82ID:OYNpDx8W
>>818
【移動のご協力をお願いします】
Windows10の話題は最新のスレでお楽しみください

このスレは、正規の176スレにかぶせるようにして、荒らしが立てた捏造スレですので、強く抗議します!

(誘導) 7からの移行民も熱烈大歓迎!↓
【田】Windows10 Part178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579325832/
0822名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 19:47:14.39ID:OYNpDx8W
>>819
【移動のご協力をお願いします】
Windows10の話題は最新のスレでお楽しみください

このスレは、正規の176スレにかぶせるようにして、荒らしが立てた捏造スレですので、強く抗議します!

(誘導) 7からの移行民も熱烈大歓迎!↓
【田】Windows10 Part178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579325832/
0823名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 19:47:27.49ID:OYNpDx8W
>>820

【移動のご協力をお願いします】
Windows10の話題は最新のスレでお楽しみください

このスレは、正規の176スレにかぶせるようにして、荒らしが立てた捏造スレですので、強く抗議します!

(誘導) 7からの移行民も熱烈大歓迎!↓
【田】Windows10 Part178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579325832/
0824名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 19:47:41.48ID:OYNpDx8W
┏━ 俺用しおり ━━━━━━┓
┃ここまで、読み飛ばしました ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛
0825名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 19:48:17.79ID:f4PReLuH
>リターンキーを一回押さないとパスワードの入力欄が出てきません

これは知らん
レジストリにありそうな気もするが
0826名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 19:49:15.04ID:OYNpDx8W
>>825
【移動のご協力をお願いします】
Windows10の話題は最新のスレでお楽しみください

このスレは、正規の176スレにかぶせるようにして、荒らしが立てた捏造スレですので、強く抗議します!

(誘導) 7からの移行民も熱烈大歓迎!↓
【田】Windows10 Part178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579325832/
0827名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 19:49:25.80ID:OYNpDx8W
【移動のご協力をお願いします】
Windows10の話題は最新のスレでお楽しみください

このスレは、正規の176スレにかぶせるようにして、荒らしが立てた捏造スレですので、強く抗議します!

(誘導) 7からの移行民も熱烈大歓迎!↓
【田】Windows10 Part178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579325832/
0828名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 20:01:33.91ID:uI2CERH4
すげえよな

ロック画面の壁紙を変えたいのに、ロック画面の設定は一切見ない
よし5chで質問しよう

こんなの考えられねえよ
ゆとり世代かよ
0830名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 20:14:30.78ID:kkOpE58K
でもそれおま環の元じゃん
0832名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 20:17:02.25ID:f4PReLuH
>>830
別におかしなことしてないだろう
有る設定を有効にしているだけで改変しているわけではない
0833名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 20:21:29.89ID:niteU3Vm
>>828
【移動のご協力をお願いします】
Windows10の話題は最新のスレでお楽しみください

このスレは、正規の176スレにかぶせるようにして、荒らしが立てた捏造スレですので、強く抗議します!

(誘導) 7からの移行民も熱烈大歓迎!↓
【田】Windows10 Part178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579325832/
0835名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 20:23:58.92ID:OYNpDx8W
>>828

【移動のご協力をお願いします】
Windows10の話題は最新のスレでお楽しみください

このスレは、正規の176スレにかぶせるようにして、荒らしが立てた捏造スレですので、強く抗議します!

(誘導) 7からの移行民も熱烈大歓迎!↓
【田】Windows10 Part178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579325832/
0836名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 20:24:19.62ID:OYNpDx8W
>>829
【移動のご協力をお願いします】
Windows10の話題は最新のスレでお楽しみください

このスレは、正規の176スレにかぶせるようにして、荒らしが立てた捏造スレですので、強く抗議します!

(誘導) 7からの移行民も熱烈大歓迎!↓
【田】Windows10 Part178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579325832/
0837名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 20:24:37.85ID:OYNpDx8W
>>830
【移動のご協力をお願いします】
Windows10の話題は最新のスレでお楽しみください

このスレは、正規の176スレにかぶせるようにして、荒らしが立てた捏造スレですので、強く抗議します!

(誘導) 7からの移行民も熱烈大歓迎!↓
【田】Windows10 Part178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579325832/
0838名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 20:24:55.91ID:OYNpDx8W
>>831
【移動のご協力をお願いします】
Windows10の話題は最新のスレでお楽しみください

このスレは、正規の176スレにかぶせるようにして、荒らしが立てた捏造スレですので、強く抗議します!

(誘導) 7からの移行民も熱烈大歓迎!↓
【田】Windows10 Part178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579325832/
0839名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 20:25:13.11ID:OYNpDx8W
>>832
【移動のご協力をお願いします】
Windows10の話題は最新のスレでお楽しみください

このスレは、正規の176スレにかぶせるようにして、荒らしが立てた捏造スレですので、強く抗議します!

(誘導) 7からの移行民も熱烈大歓迎!↓
【田】Windows10 Part178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579325832/
0840名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 20:25:36.16ID:OYNpDx8W
>>833
【移動のご協力をお願いします】
Windows10の話題は最新のスレでお楽しみください

このスレは、正規の176スレにかぶせるようにして、荒らしが立てた捏造スレですので、強く抗議します!

(誘導) 7からの移行民も熱烈大歓迎!↓
【田】Windows10 Part178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579325832/
0841名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 20:25:56.26ID:OYNpDx8W
>>834
【移動のご協力をお願いします】
Windows10の話題は最新のスレでお楽しみください

このスレは、正規の176スレにかぶせるようにして、荒らしが立てた捏造スレですので、強く抗議します!

(誘導) 7からの移行民も熱烈大歓迎!↓
【田】Windows10 Part178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579325832/
0842名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 20:26:29.02ID:OYNpDx8W
┏━ 俺用しおり ━━━━━━┓
┃ここまで、読み飛ばしました ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛
0843名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 20:36:39.50ID:f4PReLuH
まとめ
>>809
設定→個人用設定のロック画面で背景に画像を選択
参照タブでC:\Windows\Web\Screenに青画面がある
好きな色にしたいなら青画面をペイントで開いてすべて選択し塗りつぶしで好きな色にして適当な名前をつけて保存すればいい
http://pd.kzho.net/1579948650710.jpg
黄色と緑を追加してこんな感じ

>リターンキーを一回押さないとパスワードの入力欄が出てきません
PROならグループポリシーエディタでコンピューターの構成→管理用テンプレート→コントロールパネル→個人設定→ロック画面を表示しない
https://elecot.com/windows10-disable-lockscreen


設定後の画面
http://pd.kzho.net/1579952083294.jpg
グループポリシーを弄ったので組織云々の表示が出た
0844名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 20:40:24.93ID:OYNpDx8W
まとめ

            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、              
0846名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 20:50:05.78ID:Mkfs8OBJ
基地外に占拠されてるのな
0847名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 20:52:41.27ID:dVecPr9N
こんな過疎板のゴミスレ荒らしを1日かけてやってる時点で発達障害確定なんだし気にしなくていいよ
0848名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 20:53:39.65ID:f4PReLuH
まとめ
>>809
設定→個人用設定のロック画面で背景に画像を選択
参照タブでC:\Windows\Web\Screenに青画面がある
好きな色にしたいなら青画面をペイントで開いてすべて選択し塗りつぶしで好きな色にして適当な名前をつけて保存すればいい
http://pd.kzho.net/1579948650710.jpg
黄色と緑を追加してこんな感じ

>リターンキーを一回押さないとパスワードの入力欄が出てきません
PROならグループポリシーエディタでコンピューターの構成→管理用テンプレート→コントロールパネル→個人設定→ロック画面を表示しない
https://elecot.com/windows10-disable-lockscreen


設定後の画面
http://pd.kzho.net/1579952083294.jpg
グループポリシーを弄ったので組織云々の表示が出た。
0849名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 20:54:17.32ID:EUGUdjI1
バージョン1909での画面の明るさ調整って
みんなどんな感じでやってます?
0850名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 20:58:42.26ID:OYNpDx8W
>>845
【移動のご協力をお願いします】
Windows10の話題は最新のスレでお楽しみください

このスレは、正規の176スレにかぶせるようにして、荒らしが立てた捏造スレですので、強く抗議します!

(誘導) 7からの移行民も熱烈大歓迎!↓
【田】Windows10 Part178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579325832/
0851名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 20:59:01.77ID:OYNpDx8W
>>846

【移動のご協力をお願いします】
Windows10の話題は最新のスレでお楽しみください

このスレは、正規の176スレにかぶせるようにして、荒らしが立てた捏造スレですので、強く抗議します!

(誘導) 7からの移行民も熱烈大歓迎!↓
【田】Windows10 Part178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579325832/
0852名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 20:59:13.26ID:OYNpDx8W
>>847

【移動のご協力をお願いします】
Windows10の話題は最新のスレでお楽しみください

このスレは、正規の176スレにかぶせるようにして、荒らしが立てた捏造スレですので、強く抗議します!

(誘導) 7からの移行民も熱烈大歓迎!↓
【田】Windows10 Part178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579325832/
0853名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 20:59:27.84ID:OYNpDx8W
>>848

【移動のご協力をお願いします】
Windows10の話題は最新のスレでお楽しみください

このスレは、正規の176スレにかぶせるようにして、荒らしが立てた捏造スレですので、強く抗議します!

(誘導) 7からの移行民も熱烈大歓迎!↓
【田】Windows10 Part178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579325832/
0854名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 20:59:39.67ID:OYNpDx8W
>>849

【移動のご協力をお願いします】
Windows10の話題は最新のスレでお楽しみください

このスレは、正規の176スレにかぶせるようにして、荒らしが立てた捏造スレですので、強く抗議します!

(誘導) 7からの移行民も熱烈大歓迎!↓
【田】Windows10 Part178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579325832/
0855名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 21:00:18.97ID:f4PReLuH
まとめ
>>809
設定→個人用設定のロック画面で背景に画像を選択
参照タブでC:\Windows\Web\Screenに青画面がある
好きな色にしたいなら青画面をペイントで開いてすべて選択し塗りつぶしで好きな色にして適当な名前をつけて保存すればいい
http://pd.kzho.net/1579948650710.jpg
黄色と緑を追加してこんな感じ

>リターンキーを一回押さないとパスワードの入力欄が出てきません
PROならグループポリシーエディタでコンピューターの構成→管理用テンプレート→コントロールパネル→個人設定→ロック画面を表示しない
https://elecot.com/windows10-disable-lockscreen


設定後の画面
http://pd.kzho.net/1579952083294.jpg
グループポリシーを弄ったので組織云々の表示が出た。。
0856名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 21:00:26.65ID:OYNpDx8W
まとめ。

                  '.;`i  i、  
                    ,ト `i、     
                    .,.:/""  ゙‐,.    
                .,-''ヽ"`    ヽ,,,、  
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^  ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
0857名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 21:01:26.13ID:f4PReLuH
まとめ
>>809
設定→個人用設定のロック画面で背景に画像を選択
参照タブでC:\Windows\Web\Screenに青画面がある
好きな色にしたいなら青画面をペイントで開いてすべて選択し塗りつぶしで好きな色にして適当な名前をつけて保存すればいい
http://pd.kzho.net/1579948650710.jpg
黄色と緑を追加してこんな感じ

>リターンキーを一回押さないとパスワードの入力欄が出てきません
PROならグループポリシーエディタでコンピューターの構成→管理用テンプレート→コントロールパネル→個人設定→ロック画面を表示しない
https://elecot.com/windows10-disable-lockscreen


設定後の画面
http://pd.kzho.net/1579952083294.jpg
グループポリシーを弄ったので組織云々の表示が出た。。。
0858名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 21:04:46.46ID:OYNpDx8W
>>856
必死だなw
まとめ
                  '.;`i  i、  
                    ,ト `i、     
                    .,.:/""  ゙‐,.    
                .,-''ヽ"`    ヽ,,,、  
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^  ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
0859名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 21:05:37.71ID:f4PReLuH
まとめ
>>809
設定→個人用設定のロック画面で背景に画像を選択
参照タブでC:\Windows\Web\Screenに青画面がある
好きな色にしたいなら青画面をペイントで開いてすべて選択し塗りつぶしで好きな色にして適当な名前をつけて保存すればいい
http://pd.kzho.net/1579948650710.jpg
黄色と緑を追加してこんな感じ

>リターンキーを一回押さないとパスワードの入力欄が出てきません
PROならグループポリシーエディタでコンピューターの構成→管理用テンプレート→コントロールパネル→個人設定→ロック画面を表示しない
https://elecot.com/windows10-disable-lockscreen


設定後の画面
http://pd.kzho.net/1579952083294.jpg
グループポリシーを弄ったので組織云々の表示が出た

、、、、、
0860名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 21:06:15.64ID:DYqGNb+J
>>849
キーボードのファンクションキーでできるでしょ
もしくは、アクションセンター(右下の吹き出しマーク)の中に明るさ調整バーがあるよ
0861名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 21:08:01.62ID:OYNpDx8W
>>860
【移動のご協力をお願いします】
Windows10の話題は最新のスレでお楽しみください

このスレは、正規の176スレにかぶせるようにして、荒らしが立てた捏造スレですので、強く抗議します!

(誘導) 7からの移行民も熱烈大歓迎!↓
【田】Windows10 Part178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579325832/
0862名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 21:10:43.19ID:+LR1B2TQ
>>860
それはPCメーカーの機能でデフォルトではない
0863名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 21:10:49.13ID:EUGUdjI1
>>860
友達がgalleria qf840hg(ドスパラのノートPC)使ってるんだけど
アクションセンターの調節が効かないようなんですわ。
自分とこはデスクトップ機でモニタ別なんで環境再現できずって感じで。
K/Bのファンクションキーはちょっと気が付いてなかったなぁ
ありがとう。 とりあえず助言してみますわ
0864名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 21:12:09.52ID:OYNpDx8W
>>862
【移動のご協力をお願いします】
Windows10の話題は最新のスレでお楽しみください

このスレは、正規の176スレにかぶせるようにして、荒らしが立てた捏造スレですので、強く抗議します!

(誘導) 7からの移行民も熱烈大歓迎!↓
【田】Windows10 Part178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579325832/
0865名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 21:12:21.98ID:OYNpDx8W
>>863

【移動のご協力をお願いします】
Windows10の話題は最新のスレでお楽しみください

このスレは、正規の176スレにかぶせるようにして、荒らしが立てた捏造スレですので、強く抗議します!

(誘導) 7からの移行民も熱烈大歓迎!↓
【田】Windows10 Part178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579325832/
0866名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 21:15:36.44ID:f4PReLuH
まとめ
>>809
設定→個人用設定のロック画面で背景に画像を選択
参照タブでC:\Windows\Web\Screenに青画面がある
好きな色にしたいなら青画面をペイントで開いてすべて選択し塗りつぶしで好きな色にして適当な名前をつけて保存すればいい
http://pd.kzho.net/1579948650710.jpg
黄色と緑を追加してこんな感じ

>リターンキーを一回押さないとパスワードの入力欄が出てきません
PROならグループポリシーエディタでコンピューターの構成→管理用テンプレート→コントロールパネル→個人設定→ロック画面を表示しない
https://elecot.com/windows10-disable-lockscreen


設定後の画面
http://pd.kzho.net/1579952083294.jpg
グループポリシーを弄ったので組織云々の表示が出た

。。。
0867名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 21:16:41.80ID:RDG9U/ib
>>863
ちゃんとドライバ更新したりしたか?
0868名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 21:20:35.33ID:OYNpDx8W
>>866
【移動のご協力をお願いします】
Windows10の話題は最新のスレでお楽しみください

このスレは、正規の176スレにかぶせるようにして、荒らしが立てた捏造スレですので、強く抗議します!

(誘導) 7からの移行民も熱烈大歓迎!↓
【田】Windows10 Part178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579325832/
0869名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 21:20:48.44ID:OYNpDx8W
>>867

【移動のご協力をお願いします】
Windows10の話題は最新のスレでお楽しみください

このスレは、正規の176スレにかぶせるようにして、荒らしが立てた捏造スレですので、強く抗議します!

(誘導) 7からの移行民も熱烈大歓迎!↓
【田】Windows10 Part178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579325832/
0870名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 21:21:08.75ID:+LR1B2TQ
2014年のノートならWin8だろう
で10に上げたのは良いけどドライバーが当たっていないのだろうな
0871名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 21:21:51.97ID:f4PReLuH
まとめ
>>809
設定→個人用設定のロック画面で背景に画像を選択
参照タブでC:\Windows\Web\Screenに青画面がある
好きな色にしたいなら青画面をペイントで開いてすべて選択し塗りつぶしで好きな色にして適当な名前をつけて保存すればいい
http://pd.kzho.net/1579948650710.jpg
黄色と緑を追加してこんな感じ

>リターンキーを一回押さないとパスワードの入力欄が出てきません
PROならグループポリシーエディタでコンピューターの構成→管理用テンプレート→コントロールパネル→個人設定→ロック画面を表示しない
https://elecot.com/windows10-disable-lockscreen


設定後の画面
http://pd.kzho.net/1579952083294.jpg
グループポリシーを弄ったので組織云々の表示が出た

、、、
0872名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 21:23:16.87ID:OYNpDx8W
>>870
【移動のご協力をお願いします】
Windows10の話題は最新のスレでお楽しみください

このスレは、正規の176スレにかぶせるようにして、荒らしが立てた捏造スレですので、強く抗議します!

(誘導) 7からの移行民も熱烈大歓迎!↓
【田】Windows10 Part178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579325832/
0873名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 21:24:35.80ID:EUGUdjI1
>>867
んと、ドライバは2019.12.24更新とあるらしいので
一応最新かと。

で、ややこしいんだけどgalleriaのこのシリーズ
GeForce840Mとかを積んでるらしくて
インテルのドライバと競合してる雰囲気なのね。
0876名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 21:42:29.28ID:OYNpDx8W
>>873
【移動のご協力をお願いします】
Windows10の話題は最新のスレでお楽しみください

このスレは、正規の176スレにかぶせるようにして、荒らしが立てた捏造スレですので、強く抗議します!

(誘導) 7からの移行民も熱烈大歓迎!↓
【田】Windows10 Part178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579325832/
0877名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 21:42:42.99ID:OYNpDx8W
>>874

【移動のご協力をお願いします】
Windows10の話題は最新のスレでお楽しみください

このスレは、正規の176スレにかぶせるようにして、荒らしが立てた捏造スレですので、強く抗議します!

(誘導) 7からの移行民も熱烈大歓迎!↓
【田】Windows10 Part178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579325832/
0878名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 21:42:55.44ID:OYNpDx8W
>>875

【移動のご協力をお願いします】
Windows10の話題は最新のスレでお楽しみください

このスレは、正規の176スレにかぶせるようにして、荒らしが立てた捏造スレですので、強く抗議します!

(誘導) 7からの移行民も熱烈大歓迎!↓
【田】Windows10 Part178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579325832/
0879名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 21:43:21.69ID:f4PReLuH
まとめ
>>809
設定→個人用設定のロック画面で背景に画像を選択
参照タブでC:\Windows\Web\Screenに青画面がある
好きな色にしたいなら青画面をペイントで開いてすべて選択し塗りつぶしで好きな色にして適当な名前をつけて保存すればいい
http://pd.kzho.net/1579948650710.jpg
黄色と緑を追加してこんな感じ

>リターンキーを一回押さないとパスワードの入力欄が出てきません
PROならグループポリシーエディタでコンピューターの構成→管理用テンプレート→コントロールパネル→個人設定→ロック画面を表示しない
https://elecot.com/windows10-disable-lockscreen


設定後の画面
http://pd.kzho.net/1579952083294.jpg
グループポリシーを弄ったので組織云々の表示が出た、、、、、、
0880名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 22:43:06.43ID:OYNpDx8W
まとめ
>>809
                  '.;`i  i、  
                    ,ト `i、     
                    .,.:/""  ゙‐,.    
                .,-''ヽ"`    ヽ,,,、  
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^  ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
0881名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 22:45:09.53ID:f4PReLuH
まとめ
>>809
設定→個人用設定のロック画面で背景に画像を選択
参照タブでC:\Windows\Web\Screenに青画面がある
好きな色にしたいなら青画面をペイントで開いてすべて選択し塗りつぶしで好きな色にして適当な名前をつけて保存すればいい
http://pd.kzho.net/1579948650710.jpg
黄色と緑を追加してこんな感じ

>リターンキーを一回押さないとパスワードの入力欄が出てきません
PROならグループポリシーエディタでコンピューターの構成→管理用テンプレート→コントロールパネル→個人設定→ロック画面を表示しない
https://elecot.com/windows10-disable-lockscreen


設定後の画面
http://pd.kzho.net/1579952083294.jpg
グループポリシーを弄ったので組織云々の表示が出た、、、、、、

。。。
0882名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 22:53:35.72ID:OYNpDx8W
まとめ1
>>809
                  '.;`i  i、  
                    ,ト `i、     
                    .,.:/""  ゙‐,.    
                .,-''ヽ"`    ヽ,,,、  
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^  ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
0883名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 22:54:48.27ID:f4PReLuH
まとめ
>>809
設定→個人用設定のロック画面で背景に画像を選択
参照タブでC:\Windows\Web\Screenに青画面がある
好きな色にしたいなら青画面をペイントで開いてすべて選択し塗りつぶしで好きな色にして適当な名前をつけて保存すればいい
http://pd.kzho.net/1579948650710.jpg
黄色と緑を追加してこんな感じ

>リターンキーを一回押さないとパスワードの入力欄が出てきません
PROならグループポリシーエディタでコンピューターの構成→管理用テンプレート→コントロールパネル→個人設定→ロック画面を表示しない
https://elecot.com/windows10-disable-lockscreen


設定後の画面
http://pd.kzho.net/1579952083294.jpg
グループポリシーを弄ったので組織云々の表示が出た、、、、、、


。。。。。。
0884名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 22:59:31.53ID:OYNpDx8W
まとめ2
>>809
                  '.;`i  i、  
                    ,ト `i、     
                    .,.:/""  ゙‐,.    
                .,-''ヽ"`    ヽ,,,、  
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^  ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況