X



[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ78
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/05(日) 20:23:51.91
ポンコツOS、ここに眠る
.
.
             ________________
.             /                       /|
            /      一輪の徒花だった.      / .|
.           /  , - 、                  / ..|____
           /  /  // ̄7   Microsoft       /   |      /|
.          /  / ̄7/ー'7               ./ . . /   /.....|
        //   ⌒ヾ、_/   ここに眠る     。`*。*` .   /   /
.      / /                    /⌒ヽ@。*`... /  /
    /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/___)*@/  /
  ┌────────────────────┐  ../
  │            2020.01.05.            │ /
  └────────────────────┘
.
0800名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/18(土) 18:45:39.79ID:yYJeRWc2
>>797
親の病気を引き継いじゃったねw
0802名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/18(土) 19:20:46.97ID:yYJeRWc2
空気読めない土挫の方がキモいね
0803名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/18(土) 19:30:15.20ID:jrG8OqwL
>>800
キチガイバカチョソは早く半島に帰れや、誰がいてくれって頼んだよw
0804名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/18(土) 19:34:38.04ID:gd32Bs3Y
基地外馬鹿チョソがたてたスレに書き込んでる奴が悪い罠
0805名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/18(土) 19:35:10.18ID:yYJeRWc2
>>803
自己紹介乙
0806名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/18(土) 19:36:11.61ID:jrG8OqwL
>>805
つまんねーレスw
流石は半頭人wwwwwww
0807名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/18(土) 19:38:07.27ID:yYJeRWc2
>>806
じゃあ、後学の為、詰まるレスをお願いします。
0808名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/18(土) 19:38:47.46ID:jrG8OqwL
>>807
バカチョソの歴史はコピペと朴李の歴史wwwwwww和牛wいちごwww
バーカw
0809名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/18(土) 19:43:22.90ID:yYJeRWc2
>>808
それ、おたくの祖国じゃ流行ってるの?
0810名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/18(土) 19:47:18.69ID:jrG8OqwL
>>809
粘着すんなや糞喰らい
0811名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/18(土) 19:53:13.24ID:yYJeRWc2
>>810
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
(    )  \_____
| | |
(__)_)
0812名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/18(土) 20:59:26.61ID:HRtQpw3+
Google Chromeブラウザのフリーズが時々あるな
購入後5日目でまっさら状態なのになんなんだよポンコツWindows10野郎!
金返せ!
0813名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/18(土) 21:02:00.95ID:Y25rnxew
今朝の定義更新後にBTスピーカーを接続しなおしてからiTune鳴らしたらいきなり爆音が轟いて
隣の部屋の住人がびっくりして何事か叫んでた
アプリの音量と設定見たらスピーカーもiTunesも音量設定が勝手に100になってやがんの
心臓に悪いこととかPCに負荷かけるアプデばっかりだよなマジで
0814名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/18(土) 21:16:10.37ID:qHnZaeMf
BTは夜中にアッハーンが怖いよねえ
0815名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/18(土) 22:19:55.30ID:I11X92kn
>>812
完全におま環
8年前のPCだけどフリーズなんてしない
それはWindows10のせいではなく、PCのせいだと思う
0816名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/18(土) 22:27:00.86ID:Gz/W4Y6H
ディスク使用率100%とかおま環とは言い切れない障害も少なくないので
タスクマネージャーで各リソースの使用状況の確認や
信頼性モニタの確認等をお勧めします
0817名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/18(土) 22:49:19.56ID:MgvPbhML
新しいEdgeは公式サイトからダウンロードできるって言うけど
なんでMicrosoft Store経由じゃないんだろ
Storeの意義って何?マイクロソフトはストアをどうしたいんだろうか
0818名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/18(土) 23:01:48.52ID:Y0qwEC6s
>>712
自分もkb4528760ができない、インストール100%まで行って失敗するエラー0x80073701
コマンドプロンプトとかやったけどダメだた
0819名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/18(土) 23:13:46.13ID:rFNg5qxL
>>783
量販店のWi-Fiアクセスポイントではv4接続できない人間もいるんだぞ。
アクセスポイントは、プロバイダお勧めを買うことになったりする
0821名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/18(土) 23:18:04.25ID:rFNg5qxL
いずれ戦犯と吊し上げされるようなバカ実装しているアプリが多いからな。
0822名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/18(土) 23:28:12.99ID:qZjLMhLM
欠陥OS WIN10死ね
0823名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/18(土) 23:57:06.91ID:Mg7m6L27
>>759
釣りか?
Macこそアップデート後しばらく動かなくソフトやハードはよくあることなんだが
0824名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/19(日) 02:10:57.43ID:7fjuqnb4
助けて!
2020-01 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1909 の累積更新プログラム (KB4528760) - エラー 0x800f081f

もう永久エラーっぽいしDISMerrorを検索しても情報ナス
外人が今の1909をisoで入れたらKB4528760を含んでいたけど自分のWUじゃ結局解決できなかったっつってるし
今から更新プログラム1個のために最新isoダウンロードしてクリインなんてやってらんねえ
お願いします!助けて下さい!!
0826名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/19(日) 02:27:12.02ID:89ZKLj/O
ボロPCで1903に一気に7からアップグレード何回やっても失敗するから
ISOファイルネットで探して1507→1709→1809と順番にアップグレードしていってやっと出来たけど疲れた···
0828名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/19(日) 03:03:26.52ID:xwFdp/7D
>>824
エラーどころか降りてこない自分は手動で入れた
0829名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/19(日) 03:08:06.80ID:7fjuqnb4
>>825
あじゃます
早速試しましたが問題無し&管理者権限で実行をクリックしても無反応

それ以降の各種は1903止まりでちょっと不安、一応1909はマイナーアップデートですので1903と併用なのでしょうか
アドバイスお願いします
0830名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/19(日) 03:09:11.73ID:7fjuqnb4
>>828
10も7の様なカタログ勢に戻れるんですか?宜しければ配布サイト、またはカタログファイル直リンを戴けませんか?
0832名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/19(日) 03:22:58.55ID:7fjuqnb4
お!?まさかのwin10カタログ勢になるとは・・・
win7で何年も利用させてもらったニッチさんブログも、一応win10で不具合情報を載せている様子でしたわ
自分とは違うエラー項目2種で通夜状態らしいですね
win7の6倍である1個300MBの半分くらいロード進んでわろりーぬ、自分はクライアントの自動インスト機能関連が駄目だったらしいですなあ
ってえああああああああああああああああ「一部インストされませんでした」っておいいいいいい
ロード進んでいたじゃんorz
手動で駄目なら打つ手ナス!はー疲れた 連レスすまんちん
0835名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/19(日) 04:18:31.40ID:DAqykkV2
1909
KB4532938
KB4528760

とりあえずHDD機に入れたけど特に時間もかからんかったな
60分越えとか普通にいるみたいがが、悪意が原因なのかねえ
18363.592になった
0838名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/19(日) 06:20:52.53ID:WM71S1pR
1903Proのx64ではKB4528760がWindowsupdateで降ってこなかったからファイルダウンロードして手動で入れたよ
0839ふぇのむちゃん
垢版 |
2020/01/19(日) 07:16:21.80ID:d00aYxXL
また何か来てるんですん?
0840名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/19(日) 10:47:56.49ID:xwFdp/7D
> KB4528760がWindowsupdateで降ってこなかったから
1909Proだが降りてこない人が自分以外いて安心したw
インスト失敗は見かけるが降りてこない降ってこないのは
見かけなかったから おま環 と思い手動インスト
今回のみなのか? 今後Update来ねぇのか不安やw
0841名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/19(日) 11:35:56.97ID:jgMZ3Gvh
スレチだけどMSクオリティを象徴するような笑えるのがあったのでwww

SQL server 2019 Expressをちょっと動作確認のため入れたら
状態と翻訳されるべきところが
何を血迷ったか都道府県になっててワロタ
面白いからこのままでいいんだけどw

https://i.imgur.com/wQUAEjC.jpg

誰かがリリースされた当初(2019.11月頭)に指摘してたw

https://feedback.azure.com/forums/908035-sql-server/suggestions/38997595-sql-server-2019-configuration-manager-mistranslati
0842名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/19(日) 11:47:00.88ID:zKkrMBJ9
プロセスとプレフェクト間違えた?
0843名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/19(日) 11:47:52.72ID:zKkrMBJ9
つーか、今頃指摘するって、どんだけ使われてない技術なんだよwww
0844名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/19(日) 11:56:42.09ID:jgMZ3Gvh
SQL使う人なんてホイホイバージョンアップなんか
しないだろうからねぇ
まだ11月に出たばかりだし
マトモに使われ出すの、早くて来年なんじゃ

1年ぐらいプレビューやってたと思うけど
中の人も含め誰もいじってなかったのかなw
こんなの出す前に直してないと恥ずかしいレベル

面白いから直さなくていいけどw

多分Stateの誤訳だろうな
アメリカで言うところの州(カリフォルニア州とか)
不思議なことに他の部分ではちゃんと状態と出る
0845名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/19(日) 12:01:05.00ID:ASlnUwbT
「SQLインジェクション」www
0846名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/19(日) 12:12:02.10ID:zKkrMBJ9
CUIはLinuxが強いんだろうな。
0848名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/19(日) 16:52:26.46ID:qwN8kRGe
2020-01 Dynamic Update for Windows 10 Version 1903 for x64-based Systems (KB4534726)

????
0849名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/19(日) 16:55:54.53ID:WDddjJRI
ファイルのコピーさえ、満足にできないクソOSちゃん、こんにちは。
このバグをちっとも直せないゲロ会社ちゃん、こんばんは。
コピー不具合をほったらかしにして、電卓を大きくするというどうでもいいことに地道を上げる現場のバカSEちゃん、おはようございます。
ゴーゴーゴー、アンドゴーズオン!
0850名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/19(日) 17:09:37.40ID:dXGCPtpm
ダイナミックアップデートとは
出荷までに修正が間に合わなかったか
わかっていなかったが、インストールに失敗する問題を修正したもの

ネットに繋がった状態でアップデートしないと降ってこない

動的にインストーラーを更新してるのでインストール成功確率が上がる
0851名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/19(日) 17:39:22.31ID:+7Ustimb
Win10になってからPC操作の説明大変だわ
時期によってOOBE画面(特にMSアカウントログイン画面)の構成が変わるから
0852名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/19(日) 18:02:34.51ID:odRU6Dk6
>>851
ローカルアカウントサインインに変えるが吉

会社だったら御愁傷様
0853名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/19(日) 20:07:53.12ID:7sLM9YRh
同一機種で導入アプリも環境も同じ
瓜二つなのだからアプデ続けても同じ筈なのだが
何故かアプデの挙動が違う不思議なOS
0854名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/19(日) 22:02:45.47ID:fU3TN6e8
>>812
漏れも購入したばかりだが、全く問題ない。
0855名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/20(月) 02:59:07.65ID:YL+DnJ8E
>>853
人気のファイルは在庫が切れると次のアプデに回されるんだよ
0856名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/20(月) 03:40:39.20ID:f6DzqOkS
ど素人のみんなは

Win10 に振り回されてるみたいだけど

そんなんで楽しいの?
0857名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/20(月) 07:47:32.65ID:eMpL1UQ6
SQLは会計とかの業務用ソフトで使われているから、
業務用ソフトの更新がない限りは、通常はユーザー側ではバージョンアップはしないね。
0859名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/20(月) 17:23:10.85ID:WnkOok6z
調子乗って拡張入れまくったらあっという間に重くなるから注意な
0862名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/20(月) 17:55:39.59ID:XiEix0Fp
>>856
ど素人ほど振り回されないと思うぞ・・・
なまじっか知識が有る人ほど、あっちが可笑しいこっちが可笑しいとなるのでは
例えば、エクスプローラーの検索バグも全く使わない自分にとってはどうでも良い問題だから
指摘されない限り気が付かない、こんなもんだよ!
0863名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/20(月) 18:04:47.55ID:nm3WMScu
>>862
俺もPCド素人だが検索くらいは使うぞ
エロ画像とかフォルダから探すだろ
0864名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/20(月) 18:31:13.85ID:OuR/sNV7
村上涼子、ボクの叔母さんってサブ機で検索すると、LANから命令行って、いきなりガリガリ言い出す(笑)
0865名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/20(月) 18:33:31.73ID:5L7/V4Z/
検索はEverything使ってるから特に関係なかった
0866名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/20(月) 18:59:59.17ID:XiEix0Fp
>>863
基本フォルダでファイルは管理してるから、検索しなくても殆ど探せる
エロ画像もそれほど持ってないし・・・あくまで自分の場合の一例ね!
0868名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/20(月) 20:04:46.65ID:kiNlZw87
鯖はいっぱいあるからねぇ
どのサービス?
Windows Update?
0870名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/20(月) 21:27:48.54ID:Q1t+2fqT
>>868
Windows Updateが通信エラーで繋がらなかった
再起動で治った
0872名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/20(月) 22:50:33.33ID:x3B3VkIw
ネット税爆誕記念カキコ
0873名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/21(火) 05:32:10.83ID:9bU413EL
>>872
気にすんな。もともとキャリアを問わずNTTに使用料払ってるから。
0875名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/21(火) 11:07:07.95ID:IfEdsKvX
他人に腹立ててばかりの人生なんだね
もっと寛容になろうよ
0876名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/21(火) 11:14:48.55ID:jAFuteAp
ミイラがいっぱいw
0878名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/21(火) 12:00:00.79ID:73YjOSmr
OS Meから変えてないわw
0879名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/21(火) 13:06:08.89ID:r10SKLJm
>>859
入れたくてもまともな拡張ないわ
みんな旧Edge用で新に対応してない

マウスジェスチャないのには参ってる
0880名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/21(火) 13:18:18.65ID:lx9N7peQ
chromeウェブストアから入れられるやん
0882名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/21(火) 16:33:07.93ID:GEGo8fUG
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0884名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/21(火) 17:03:01.93ID:9bU413EL
えっ?まだあるの?それ
0886名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/21(火) 17:47:28.97ID:bKG/8Wk4
>>883
ActiveX版はWin8以降は不要(WindowsUpdate経由)
PPAPI版(Chromium系)は自動更新されるので不要
NPAPI版はFirefox専用

というわけでスレ違い
0887名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/21(火) 18:30:28.61ID:f8TbIYWA
KB4528760を適用させたいが、
更新プログラムを構成できませんでした
と出てアップデートできない。
0888名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/21(火) 19:57:53.15ID:2O7Yhma+
pro今日アプデ降ってきた
この時間差はなんなんだ?
0890名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/21(火) 20:21:13.43ID:2O7Yhma+
いや 延期設定してないし
何日も前から手動でアプデチェックしてたけど最新ですってなってたよ
0891名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/21(火) 20:25:57.97ID:4opDt8kw
>>888
オレも必ず規定日の4日後に来るよ。今月は19日昼ごろ来た。人によって1週間ぐらいの幅があるんだろう。
0892名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/21(火) 21:51:38.08ID:FqRk7iQ5
KB4528760さっきから何度もダウンロードとインストール繰り返してる
0893名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/21(火) 21:52:41.41ID:9bU413EL
>>892
それゾンビKBや。公式のインフォメーションを待て。
0894名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/21(火) 22:05:19.92ID:FqRk7iQ5
上手く嵌ったっぽい
少し焦った
0895名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/22(水) 04:39:14.11ID:33lPJlzf
ipv6だと鯖につながらんな
slscr.update.microsoft.com
0896名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/22(水) 09:08:19.33ID:ZAsGg+fq
昨日のWindows更新後に再起動したら、Edgeが初期化された。

お気に入りも、アドオンも、設定までデフォルトになった。

使い始めて間もないけど、バカなのこのブラウザ。
0897名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/22(水) 09:47:25.61ID:SXI2RB3u
スリープさせたレベルで挙動不審になる
いつの時代のOSだよ
0898名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/22(水) 10:02:44.13ID:dSZcecs8
いつになったら安定するんだこのゴミOSは
0899名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/22(水) 10:29:17.89ID:0SYZhEyV
>>897
いつの時代のPCを使ってるんだよ
電源も死にかかってそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況